GW戦、昨日は江戸川で濱崎ことハマちゃんが優勝、ハマちゃんといえば
濱野谷ですが多摩川で既に優勝。
濱崎を新たに埼玉のハマチャンと呼ぼうか、それよりもA1復帰が先決。
乗った38号機は節イチで次のG2でも威力を発揮すること間違い無し。
津と下関は井口とホワイトシャークのシード6が優勝と、特に井口は
もうじき始まる津G1の前哨戦としてはベストな優勝です。

今日の優勝戦は桐生・戸田・浜名湖・常滑・三国・住之江・唐津と7か所。
桐生は智也がポールで久田もいれば椎名もいる。毒島がいないが、アシもう
一つもあるが乗れてないのもあるのか。
戸田は秋元がポールで佐藤翼や中田も、浜名湖は菊地がポールで徳増・坪井・笠原も。
常滑は主の池田がポールで磯部や岩瀬もと池田は今年常滑で何冠とるのかと思って
しまう。7月にはオーシャンも待っている。

三国では下出がポールで今垣・ガンバルマンやハギちゃんも。
住之江はオウジャがポールで太田のマスターズも、それに木下・上條・山崎群の
若手とバランスがいい、でも30代のバリバリはどうした。
唐津は峰がポールで三井所、山田康や上野はいないがこういうこともある。
世間では今日でGWも終わりですが、艇界ではまだまだ続きます。