平和島G1 前検

アシ併せ

 毒島と長田で昨年の平和島G1チャンプのアシ併せです。
 ほぼ同じに見えました。
 ただ水面に慣れてる長田の方が舞いアシが幾分良いように思いました。
 その後毒島は何度旋回したか分らなくなるくらいターンしています。
 大きくターンしたり内沿いのターンからそのまま内沿いを滑走し、レース
 でのあらゆるケースを想定したターンを魅せています。
 流石艇界のトップに立つ選手はこうも違うのかと関心させられました。

 次は濱野谷と智也のアシ併せで、濱野谷が半艇身良かった。
 豪華なアシ併せです。

 斎藤仁と佐藤翼のアシ併せでは、斎藤仁がやはり半艇身リードしていましたが、
 何かもっと強いような感じがしました。

 三角と一瀬のアシ併せで、半艇身三角の方が良かったが、実際はやはり
 もっと出ていたのではないかという感じです。

スタ連

1班(初日ドリーム組)
 3回ともFでしたが桐生が軽快で斎藤仁も良く見えました。

2班(2日目ドリーム組)
 毒島と中野が良い感じです。

3班 三角が出ていきます。
4班 田中豪がいい感じです。
5班 山本がいい感じでしたが、スタートいったもん勝ちてな具合でした。
6班 杉山と石塚が動いていました。
7班 内堀が良く見えましたが、この選手良く分らないので今節確認。
8班 特に目立つ選手が見当たらない。
9班 若手で勢いを感じました。
   関は3本ともFで勢いは感じましたが、アシは然程でもないように
   思いました。

実力者の久田も然程のアシではなく、中澤も然程目立ったアシではありませんが
ここの3コースのクルリターンは見ものです。

評判機と今日の前検からは活躍しそうなのは

 斎藤仁・石塚・濱野谷・三角・桐生・田中豪といったところです。