X



早慶・MARCHなどのワタクは高学歴ではありません 13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 13:10:59.14ID:ZQwHfyvk0
高学歴とは旧帝一工・国公立医歯薬獣などの難関国立大学を指すのであって
3科目で入れる軽量ワタクは高学歴ではありません
勘違いしないようにしましょう

※前スレ
早慶・MARCHなどのワタクは高学歴ではありません 12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1666585737/
0851大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 21:28:42.73ID:vEa8evau0
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまるところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから
まさに 底なし沼状態


投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

181 自分:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/10/02(日) 13:37:54.98 ID:AA/7zokN0 [1/2]
地方旧帝は、自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、さらに先輩たちの就職実績の悲惨さを思うにつけ、 襲い来る将来への焦りと不安に苛まれている。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶を見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。
皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょうw
0852大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 21:53:26.78ID:GZ4oZU3/0
都合が悪くなるとコピペ投下するようだな
レスを流してるつもりらしい意味ないのにw
0855大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 18:51:04.71ID:kidgzX+P0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0857大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 19:39:18.38ID:VCvUjyCo0
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから
まさに 底なし沼状態


投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

181 自分:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/10/02(日) 13:37:54.98 ID:AA/7zokN0 [1/2]
地方旧帝は、自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、さらに先輩たちの就職実績の悲惨さを思うにつけ、 襲い来る将来への焦りと不安に苛まれている。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶を見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。
皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょうw
0858大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 19:39:59.43ID:VCvUjyCo0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
早慶に合格できる地底駅弁の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで このレベルで早慶マーチ並の就職しようと思ってもムリな話な訳でwww

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)
横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)
東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)
横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)
横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)
千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)
筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)
0859大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 19:53:19.27ID:Qu9o+ywH0

 タ
  ク
   w
0861大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:17:06.62ID:VCvUjyCo0
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから

まさに 底なし沼状態




投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)
投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

181 自分:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/10/02(日) 13:37:54.98 ID:AA/7zokN0 [1/2]
地方旧帝は、自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、さらに先輩たちの就職実績の悲惨さを思うにつけ、 襲い来る将来への焦りと不安に苛まれている。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶を見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。
皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょうwww
0862大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:17:44.36ID:VCvUjyCo0
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか? ?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか???
0863大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:39:10.57ID:l1E9kKU/0
本日もワタクはコピペ荒らしですか
0864大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 02:23:28.58ID:SrgVUILX0
名古屋大出ても東京の有名企業への就職はきついと思う。
早慶どころか都立大や電通大といい勝負だよ。
0866大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 09:26:27.44ID:/709/AmQ0
>>865
ワタクは就職予備校として考えたら優秀か?
0867大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 09:53:35.34ID:awUjhWz/0
>>866
内訳を詳しく調査しないとなんとも 
慶應が女子のパン食で嵩増ししてたのは有名な話だしな
0868大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 10:45:28.50ID:lJzm3D5F0
一流を二流三流と同じと強弁したところで学歴フィルターがかかり
就職実績で大差、企業の人事が判断することで一般人には関係なし

大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大
●二流大学……阪大、神戸大、名大
●三流大学……東北大、北大、上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp/articles/-/3290

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、他の様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、結局は優秀な社会的エリートという認識はされないのです。

地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労します。
地方は、経済的に困窮していて優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。
0869大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 10:46:04.12ID:lJzm3D5F0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

名大法学部2022年3月卒業者就職先
4人 名古屋市
3人 愛知県
2人 大林組、マキタ、三菱電機、大垣共立銀行、日本生命、Andlaw、中日新聞、日研トータルソーシング、リクルート、裁判所、外務省、中部地方整備局、東海財務局、三重県

なんだか心が痛くなるね



183 自分:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/05/07(日) 13:45:59.32 ID:bJ0PLewp [1/3]
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

110 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2023/05/02(火) 00:09:58.69 ID:8SW0qfNi
九州大(法)2022年卒の主な就職先
法-福岡銀行6、西日本シティ銀行4、福岡市職員、福岡地方裁判所各3、福岡家庭裁判所、福岡高等裁判所、九州地方整備局、福岡国税局、九州大学、総務省各2など
なんか涙出てくるね

111 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/05/02(火) 00:11:00.07 ID:MX+nVtgm
>>110
それが凄いのかどうかも良く分からんが
九州じゃ凄いのかなw




悲惨過ぎて草
0870大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 13:49:26.72ID:dSnBAQNt0
ワタクシリツをディスる奴は地方高校によくある地元国立大学進学強制の偏向教育の犠牲者
0874大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 20:14:39.33ID:FLZwv9dN0
わっせだ!
わっせだ!
わっせだ!
わっせだ!
わっせだ!
わっせだ!
わっせだあ!

0875大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 21:47:28.22ID:lJzm3D5F0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
早慶に合格できる地底駅弁の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで このレベルで早慶マーチ並に就職しようと思ってもムリな話な訳でwww

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)
横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)
東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)
横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)
横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)
千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)
筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)
0876大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 23:37:34.58ID:SrgVUILX0
馬鹿国立は会社に入ってから使えない輩のための職業訓練所として考えたら優秀か?
会社の馬鹿国立卒のやつを見てみなよ。あいつら何やってるかわからんよ。
0877大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 00:25:37.46ID:EuDrMla90
ワタクシリツをディスる奴は地方高校によくある地元国立大学進学強制の偏向教育の犠牲者
0878大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 00:51:34.39ID:6GU+UOyL0
ワタクwww
0879大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:00:15.32ID:BKjTQWfY0
早慶は低学歴ですw
0880大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 06:33:45.91ID:oz1wNHj20
国立はただの馬鹿・阿呆・たわけ者の集まりですwww
0881大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 09:11:03.86ID:Q+r8QXgm0
ワタクって字面からしてマヌケだよなw
0883大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 11:17:25.45ID:yQ9vqDPB0
>>880
半径1の球面上の定点を端点とする長さπのひもを考える。
このひもが球の外側を動くとき、ひもの通過しうる領域の体積を求めなさい。


ワタク様は凄いんでしょ、だったらこの程度の問題楽勝だよね。
0884大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 12:00:39.69ID:d5ajKEnH0
>>883
ボスワタクの者ですがまず問題の意味からしてわかりません
0885大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:38:01.24ID:bq61BZYw0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
早慶に合格できる地底駅弁の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで このレベルで早慶マーチ並に就職しようと思ってもムリな話な訳でwww

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)
横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)
東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)
横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)
横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)
千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)
筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)
0886大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:39:40.05ID:bq61BZYw0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。

旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク


マーチ+地方旧帝=マーチテイ
0887大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:41:35.72ID:bq61BZYw0
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。

東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって 
マーチは落ちまくりだったらしい

120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど
0888大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:44:14.42ID:yQ9vqDPB0
本日もガイジ高木こと佐藤大輔はコピペ荒らしかよ
0889大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:47:58.92ID:bq61BZYw0
地方旧帝は首都圏の難関企業を「受けない」のではなく「受からない」のが明白ですね。総合商社の大学別採用数をみると、内定獲得難易度が高い企業は東京早慶あたりが圧倒的で、それよりも下のランクで地方旧帝とマーチが目立ち始めます。
これだけ地方旧帝の卒業生が苦戦しているというのは、そもそも入学者に優秀層が少なすぎる事が原因でしょう。企業側も、どの大学にどれ程の優秀層が集まっているかを把握しているのです。
今後、さらに格差が広がる気がします。
名古屋大学もトヨタの指定採用枠が無くなったんですよね。
やはり、地方に優秀層が残りにくくなっている実情を、よく把握されているのだと思います。
名大でさえこのような状況なので、北大、九大に対するトップ企業の評価はシビアでしょうね。
地方旧帝にも、経済的制約で地元にとどまらざるを得なかった優秀層が、僅かにはいると思います。そのような方は、外資含むトップ企業へも入社出来るでしょう。
あくまでも例外的な存在だと思いますが。
地元に見切りをつける地方旧帝大の学生が増えて来そうですね。
首都圏一極集中が加速度的に進みそうです。それが良い事とは思いませんが、致し方なしでしょう。
0890大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:48:30.71ID:bq61BZYw0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

もう、地方で力があっても意味がない時代なのですよ。これから加速度的に地方は衰退していきます。
富裕層が少ないとはいえ、一定数の優秀層はコンスタントに首都圏へ逃げ続けます。逆に、首都圏から地方へ行く優秀層は極少数です。
人口や経済規模も人材やテクノロジーも首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が必然的に全国規模の代表になります。
そのため縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強い。
旧帝どころか一橋、東工大さえも早慶の政治力や結束力に屈するのが、あらゆる企業や組織で起きている現象です。
もはや、地方の優秀層は一握りの存在です。それは旧帝大の著しい易化を見ても明らか。
そして富裕層、優秀層は既に、首都圏の大企業に集中しています。その子女が多数いるので、首都圏の大学の質は落ちません。教育環境も整っていますしね。
また、コロナで日本全体が不況という事になれば、まずは既に疲弊している地方経済が先に破綻するのは確実です。実際、今も首都圏で生きていると、景気が悪いとは思えませんよ。無論、飲食店などは大変ですがね。
コロナが落ち着いたら、あなたも一度、東京へいらっしゃれば良いと思いますよ。地方とは別世界の光景が広がっていますから。
このスレを見ていると、地方の衰退はここまで進んでいるのかと暗澹たる思いになります。
裕福層、優秀層の首都圏一極集中が進み、地方旧帝の難易度は急速に低下しているにも関わらず、プライドだけは昭和時代のまま。地元の大学へ進学するのは経済的余裕がないためという事から必死に目をそらし続けている。
結局、難関国立大学を受験する層も、早慶レベルには中々受からない。
関関同立も、京大二次試験組でも落ちるケースが少なくない。阪大、神戸大に至っては、妥当な併願先と言えてしまう始末。これが現実。
0891大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:48:48.33ID:bq61BZYw0
学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、既に入学者に優秀層が足りていないことの証明となります。
さらに彼らは、首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。
今後も加速度的にその傾向は強まるでしょう。この事実は、既に一般社会において十分に認知されている為、地方の優秀層が首都圏の一流大学を目指す傾向に拍車がかかるのは間違いありません。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は問答無用で一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
北大と九大は、何と「指定国立大学」から外されてしまいました。
これは、国が現在の両大学を評価した上での措置です。衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式。
よく何かと早慶はマンモスとかいうけどトータルとして旧帝大のほうが大きいし、ましてや理系の学生数を見たら旧帝大は超マンモス。
これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の高齢者のみ。そして、地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方帝大は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。
0892大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:49:13.88ID:bq61BZYw0
学力も全ての地方旧帝を早慶が圧倒! まじでワロタwww
【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】《早慶併願成功率》
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。
(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。
旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
0893大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:49:55.14ID:ayPxIXYA0
ワタク発狂www
0894大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:50:26.25ID:bq61BZYw0
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。
0895大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:59:09.55ID:bq61BZYw0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。

旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク


マーチ+地方旧帝=マーチテイ
0897大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 17:43:16.38ID:yQ9vqDPB0
ガイジ高木こと佐藤大輔はまだまだ発狂中ですなwwwwwwwwww
0900大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 18:31:05.52ID:bq61BZYw0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。

旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク


マーチ+地方旧帝=マーチテイ
0901大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 18:31:49.83ID:bq61BZYw0
一流を二流三流と同じと強弁したところで学歴フィルターがかかり
就職実績で大差、企業の人事が判断することで一般人には関係なし

大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大
●二流大学……阪大、神戸大、名大
●三流大学……東北大、北大、上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp/articles/-/3290

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、他の様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、結局は優秀な社会的エリートという認識はされないのです。

地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労します。
地方は、経済的に困窮していて優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。
0902大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 18:36:50.94ID:bq61BZYw0
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから
まさに 底なし沼状態


投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

181 自分:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/10/02(日) 13:37:54.98 ID:AA/7zokN0 [1/2]
地方旧帝は、自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、さらに先輩たちの就職実績の悲惨さを思うにつけ、 襲い来る将来への焦りと不安に苛まれている。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶を見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。
皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょうw
0903大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 19:31:28.92ID:yQ9vqDPB0
ガイジ高木は毎日毎日コピペ荒らしかよ。いい加減働けバーカ。
0904大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 23:51:34.98ID:1Yr+dLoT0
でもさあ
早慶とは比較にならないレベルで社会的に存在感がない地帝って、潰していいと思うの
0905大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 00:10:28.74ID:0ZS8v5160
>>904
頭大丈夫?
0906大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 00:30:18.87ID:xCdal3JF0
名古屋、東北、北海道、九州なんてのは所詮ただの田舎者集団だ。
早慶と生涯収入比べたら…、って比較にならないぐらい差が付いとるだろう?

有名企業内に名古屋、東北、北海道、九州卒の輩は多いか少ないか?ではなく、いるかいないか?のレベルだろ。
0909大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 08:24:55.96ID:omEmUQO00
ワタクw
0910大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 10:40:08.92ID:7FjOq/a50
結局は早慶か東大、一橋出ないと社会で活躍できない構図
0911大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 10:48:36.96ID:L30vygGH0
なーにが早慶だよワタクw
恥ずかしくないのかよw
0912大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 11:04:31.95ID:uhLwCVmh0
韓国人の反日教育と田舎高校の反私立大学進路指導はよく似てている。
0913大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 11:17:50.07ID:sig3J+p/0
>>910
まさに
その上早慶は楽しそうだから、特に嫉妬される
田舎者がヨダレ垂らして憧れるブランド
0915大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:13:22.14ID:ZCKtGBCE0
国立受験すらできなかったクソマヌケワタク涙拭けよwwwwwwww
0916大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:16:46.90ID:vuzvKOy00
ワタクにとって大学は遊ぶ所か、そりゃ馬鹿大量生産で貧しくなるわな。
0918大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 13:06:35.49ID:9tLX1fP30
国立なのにワタクに嫉妬する理由がないw
ワタクは頭おかしいの?w
0919大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 13:28:49.93ID:eCh6YajD0
>>918
頭おかしいから暴れてるんだよ
0920大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 13:44:41.86ID:q40E4/Kh0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0921大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 14:52:57.71ID:oyHNISGZ0
なんか国立側の方がワタクとか言いながら私立に対する優位性を必死に主張しているように見える
私立の連中は国立との比較にはまるで興味なくて私立の中で早慶はどっちが勝ちとかMARCH内の序列とか
そんなのばかり議論しているように感じる
ここで私立>国立のコピペを繰り返しやっている奴は国立側が釣れるから面白がっているだけだろ
0922大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 15:04:18.12ID:Dw4nAPQq0
ワタク必死で草
0923大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 15:15:57.63ID:y83vGFUO0
>>921
スルーしてるが毎日貼るから質が悪くてね。
0924大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 15:27:06.57ID:s6D3EPlr0
ワタクがーと言っているやつは、田舎高校の偏向教育の犠牲者
0925大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 15:27:38.40ID:s6D3EPlr0
>>918

ワタクがーと言っているやつは、田舎高校の偏向教育の犠牲者
0926大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 15:29:43.90ID:s6D3EPlr0
>>916
田舎高校に洗脳されているけどバカだろおめえ。
東大でもホストやって遊んでるやついるし、軽薄と思われる慶應でも勉強して司法試験の予備試験受かるやつもいるの。
田舎地方大学じゃどっちも無理だろうけどな
0927大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 15:31:05.20ID:s6D3EPlr0
>>916
バカだろおめえ。早稲田、慶應の司法試験予備試験合格者数みろよ。現役で何人も合格しているぞバーカ。
税理士や公認会計士入れればもっといる。
0928大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 15:38:34.41ID:Xjl8ljf80
どんだけワタクって呼ばれるの嫌なんだよこいつw
0929大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 15:48:00.11ID:na3nmnH+0
>>927
税理士は在学中合格はほとんどいない
働きながら長い年月をかけて取る資格なので
そもそも早慶では目指す人が少ない資格
0930大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 15:52:27.70ID:qbVnN+6d0
資格合格者とがマジでなんの意味もない指標だぞ
早慶は無試験組が高校時代から先取り学習してるからな
0931大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 16:02:20.40ID:BVFZsmD30
>>927
馬鹿ワタクイライラで草
0932大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 16:07:03.91ID:BVFZsmD30
>>930
そりゃ受験勉強しないで、先取り学習してたら有利に決まってるわな。
0933大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 16:09:13.51ID:na3nmnH+0
>>930
実際のところはどうなんだろうか?
附属校の高校生が伊藤塾やTACなんかに通っていたりするのかな?
0935大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 16:29:48.89ID:aWtRVnRQ0
>>918
生活全般、就職でマーチに完敗する田舎国立が東京を嫉妬しまくってるじゃんw
0936大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 16:31:02.94ID:jphs0YgQ0
人口100人ほどの離島から東大行くやつもいるのに
都内に生まれたのに国公立すら入れずワタク行きになるやつってどんだけ恥ずかしいんだよw
0937大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 16:34:14.71ID:eygQ2Ny20
早慶ワタクはサブい大学ですw
0939大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:54:36.65ID:1KRF+PvL0
>>937
あ、またまたコンプ炸裂w
東京にいたら、田舎には死んでも行きたくなくなるからな
0941大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 18:41:33.10ID:4AEl0fOF0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
早慶に合格できる地底駅弁の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで このレベルで早慶マーチ並に就職しようと思ってもムリな話な訳でwww

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)
横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)
東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)
横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)
横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)
千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)
筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)
0942大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 18:42:25.02ID:4AEl0fOF0
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから

まさに 底なし沼状態




投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)
投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

181 自分:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/10/02(日) 13:37:54.98 ID:AA/7zokN0 [1/2]
地方旧帝は、自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、さらに先輩たちの就職実績の悲惨さを思うにつけ、 襲い来る将来への焦りと不安に苛まれている。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶を見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。
皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょうwww
0943大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:01.92ID:4AEl0fOF0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人

地底受験層にとって、早慶なんて、高嶺の花
もう、比較対象は完全にMARCH

30 自分:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 15:43:37.48 ID:Y9syrQQ50 [3/3]
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 自分:大学への名無しさん[] 投稿日:2023/03/22(水) 01:02:22.10 ID:3UBLQCV60 [1/2]
北大東北大九大=下帝って、マーカンに受からない馬鹿の収容所駅弁でしょ?
0944大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:34.39ID:4AEl0fOF0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。

旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク











マーチ+地方旧帝=マーチテイ
0945大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 18:51:41.06ID:f80Thxlm0
ワタクとかそもそも受けねえよ
本気で行きたいなら無試験で入るしな
マジで現実見てくれやワタクさん国立は早慶marchなんか眼中にないんよ
0946大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 19:08:22.35ID:na3nmnH+0
>>945
国立は早慶MARCHは眼中にないだろうが
東京の大企業は早慶MARCHを採用して田舎の国立は眼中にない
0947大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 19:24:37.62ID:5iXQUPNf0
>>946
田舎の国立の人が東京の大企業を受けて落ちているというソースはある?
ないならそもそも東京の大企業は眼中にないってことになるが
0948大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 19:39:03.21ID:tVfBb8iL0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

もう、地方で力があっても意味がない時代なのですよ。これから加速度的に地方は衰退していきます。
富裕層が少ないとはいえ、一定数の優秀層はコンスタントに首都圏へ逃げ続けます。逆に、首都圏から地方へ行く優秀層は極少数です。
人口や経済規模も人材やテクノロジーも首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が必然的に全国規模の代表になります。
そのため縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強い。
旧帝どころか一橋、東工大さえも早慶の政治力や結束力に屈するのが、あらゆる企業や組織で起きている現象です。
もはや、地方の優秀層は一握りの存在です。それは旧帝大の著しい易化を見ても明らか。
そして富裕層、優秀層は既に、首都圏の大企業に集中しています。その子女が多数いるので、首都圏の大学の質は落ちません。教育環境も整っていますしね。
また、コロナで日本全体が不況という事になれば、まずは既に疲弊している地方経済が先に破綻するのは確実です。実際、今も首都圏で生きていると、景気が悪いとは思えませんよ。無論、飲食店などは大変ですがね。
コロナが落ち着いたら、あなたも一度、東京へいらっしゃれば良いと思いますよ。地方とは別世界の光景が広がっていますから。
このスレを見ていると、地方の衰退はここまで進んでいるのかと暗澹たる思いになります。
裕福層、優秀層の首都圏一極集中が進み、地方旧帝の難易度は急速に低下しているにも関わらず、プライドだけは昭和時代のまま。地元の大学へ進学するのは経済的余裕がないためという事から必死に目をそらし続けている。
結局、難関国立大学を受験する層も、早慶レベルには中々受からない。
関関同立も、京大二次試験組でも落ちるケースが少なくない。阪大、神戸大に至っては、妥当な併願先と言えてしまう始末。これが現実。
0949大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 19:39:13.78ID:tVfBb8iL0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

もう、地方で力があっても意味がない時代なのですよ。これから加速度的に地方は衰退していきます。
富裕層が少ないとはいえ、一定数の優秀層はコンスタントに首都圏へ逃げ続けます。逆に、首都圏から地方へ行く優秀層は極少数です。
人口や経済規模も人材やテクノロジーも首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が必然的に全国規模の代表になります。
そのため縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強い。
旧帝どころか一橋、東工大さえも早慶の政治力や結束力に屈するのが、あらゆる企業や組織で起きている現象です。
もはや、地方の優秀層は一握りの存在です。それは旧帝大の著しい易化を見ても明らか。
そして富裕層、優秀層は既に、首都圏の大企業に集中しています。その子女が多数いるので、首都圏の大学の質は落ちません。教育環境も整っていますしね。
また、コロナで日本全体が不況という事になれば、まずは既に疲弊している地方経済が先に破綻するのは確実です。実際、今も首都圏で生きていると、景気が悪いとは思えませんよ。無論、飲食店などは大変ですがね。
コロナが落ち着いたら、あなたも一度、東京へいらっしゃれば良いと思いますよ。地方とは別世界の光景が広がっていますから。
このスレを見ていると、地方の衰退はここまで進んでいるのかと暗澹たる思いになります。
裕福層、優秀層の首都圏一極集中が進み、地方旧帝の難易度は急速に低下しているにも関わらず、プライドだけは昭和時代のまま。地元の大学へ進学するのは経済的余裕がないためという事から必死に目をそらし続けている。
結局、難関国立大学を受験する層も、早慶レベルには中々受からない。
関関同立も、京大二次試験組でも落ちるケースが少なくない。阪大、神戸大に至っては、妥当な併願先と言えてしまう始末。これが現実。
0950大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 20:09:50.68ID:4AEl0fOF0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
早慶に合格できる地底駅弁の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで このレベルで早慶マーチ並に就職しようと思ってもムリな話な訳でwww

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)
横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)
東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)
横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)
横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)
千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)
筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)
0951大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 20:10:51.87ID:4AEl0fOF0
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから

まさに 底なし沼状態




投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)
投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

181 自分:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/10/02(日) 13:37:54.98 ID:AA/7zokN0 [1/2]
地方旧帝は、自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、さらに先輩たちの就職実績の悲惨さを思うにつけ、 襲い来る将来への焦りと不安に苛まれている。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶を見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。
皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょうwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。