X



【やさ理】1対1終了後の数学問題集スレ5【ハイ完】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 13:56:22.24ID:VDIjz/eq0
1対1を終えた人が次にやる数学基幹問題集の総合スレです。
1対1それ自体の話は他所で。終わりそうなやつの相談は可。

・やさしい理系数学(河合出版)
・ハイレベル理系数学(河合出版)
・医学部攻略の数学(河合出版)
・新数学スタンダード演習&数学IIIスタンダード演習(東京出版)
・新数学演習(東京出版)
・ハイレベル数学の完全攻略 (駿台文庫)
・数学上級問題精講(旺文社)

などが定番。

※大数の『合否』は直前演習書という扱いで、このスレではなしで。

前スレ
【やさ理】1対1終了後の数学問題集スレ5【ハイ完】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1621611518/
0002大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:03:32.04ID:el4E9CQ80
旧制大学の歴史

大学の起源については、前身校が江戸時代以前のものもあるが、主要な大学(前身も含む)が設立された時期を基準とした。

1877年 帝国大学(現東京大学)
1897年 京都帝国大学(現京都大学)
1907年 東北帝国大学(現東北大学)
1911年 九州帝国大学(現九州大学)
1918年 北海道帝国大学(現北海道大学)
1920年 東京商科大学(現一橋大学)、慶應義塾大学、同志社大学、法政大学、明治大学、早稲田大学、中央大学、國學院大学、日本大学
1922年 岡山医科大学(現岡山大学医学部)、龍谷大学、立教大学、関西大学、立命館大学
1923年 専修大学、大東文化大学
1925年 駒澤大学、東京農業大学
1926年 大正大学
1928年 東洋大学、上智大学
1929年 神戸商業大学(現神戸大学経済学部)、東京工業大学、東京文理科大学(現筑波大学)、広島文理科大学(現広島大学)
1931年 大阪帝国大学(現大阪大学)
1932年 関西学院大学
1939年 名古屋帝国大学(現名古屋大学)
1946年 東海大学
0003大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:04:59.43ID:VDIjz/eq0
ここに挙げられていない参考書・問題集の話題も歓迎です。
足りないものやスレの趣旨に合わないものは適宜追加/削除して下さい。

【東京出版】
新数学スタンダード演習(2019)(303題)
数学IIIスタンダード演習(2017)(135題)
合否を分けたこの1題(2019)(41題)
この問題が合否を決める(2016~2018)(68題)
この問題が合否を決める(2013~2015)(69題)
東大数学で1点でも多く取る方法理系編(90題)
東大数学で1点でも多く取る方法文系編(61題)
ハッとめざめる確率(78題)
微積分基礎の極意(計算問題128題+通常問題64題)
数学を決める論証力(例題71問+演習50題)
新数学演習(約230題)

【河合出版】
やさしい理系数学(例題50題+演習問題150題、うちI・A・II・B例題33題+演習問題99題)
ハイレベル理系数学(例題50題+演習問題150題)
医学部攻略の数学I・A・II・B(例題69題+類題69題)
医学部攻略の数学III(例題60題+類題60題)
理系数学の良問プラチカI・A・II・B(153題)
文系数学の良問プラチカI・A・II・B(149題)
理系数学の良問プラチカIII(76題)
厳選!大学入試数学問題集理系262(I・A・II・B178題+III84題)
教科書だけでは足りない複素数平面(例題36題+類題36題)
教科書だけでは足りない整数(例題28題+類題34題)
教科書だけでは足りない数列(例題50題+練習50題)
教科書だけでは足りない確率(例題21題+類題21題+力試し15題)
教科書だけでは足りない図形問題(例題53題+演習10題)
教科書だけでは足りないデータの分析(例題11題+問題11題+センター7題+二次私大演習9題)
0004大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:05:32.43ID:VDIjz/eq0
【駿台文庫】
国公立標準問題集CanPass数学I・A・II・B(119題)
国公立標準問題集CanPass数学III(60題)
ハイレベル数学I・A・II・Bの完全攻略(44題+解答解説編例題80題)
ハイレベル数学IIIの完全攻略(41題+解答解説編例題68題)
理系標準問題集数学(150題)
数学I・A実戦演習(133題)
数学II・B実戦演習(173題)
数学III実戦演習(134題)

【旺文社】
数学I+A+II+B上級問題精講(116題+類題31題)
数学III上級問題精講(113題+類題25題)
分野別標準問題精講 場合の数・確率(75題)
分野別標準問題精講 軌跡・領域(53題)
分野別標準問題精講 整数(56題)
分野別標準問題精講 ベクトル(45題)
分野別標準問題精講 二次曲線・複素数平面(58題)
分野別標準問題精講 微分方程式・複素整数(54題)
数学I・A・II・B融合問題ターゲット76(76題)
数学III融合問題ターゲット76(76題)
0005大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:07:03.13ID:VDIjz/eq0
【Z会出版】
理系数学入試の核心標準編(150題)
文系数学入試の核心(100題)
理系数学入試の核心難関大編(60題)

【その他】
医学部良問セレクト77(聖文新社、77題+類題99題)※絶版、会社廃業(?(情報求む))
理系の難問徹底攻略(文英堂、191題)
入試数学の掌握総論編(エール出版社、Theme19題+CHECK25題)
入試数学の掌握各論練磨編(エール出版社、Theme15題+CHECK22題)
入試数学の掌握各論実践編(エール出版社、Theme17題+CHECK28題)
イチから鍛える数学演習20min(学研、181題)
イチから鍛える数学演習30min(学研、117題)

=== テンプレは以上 ===

このスレを
【やさ理】1対1終了後の数学問題集スレ6【ハイ完】
とみなして使ってください。
0006大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 15:15:34.46ID:jL7E5UGU0
阪大工受験予定の高一です。
学校は青チャですが1A2Bは
青チャ例題→基礎問→標問→ハイ完→せか阪→過去問
3は 基礎問→1対1→ハイ完→せか阪→過去問
とかで問題ないでしょうか?
理科普通、英語は苦手です。
0007大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 18:04:13.25ID:0j3rR6mp0
阪大でこの人思い出した

【大学への】1対1対応の演習 part37【数学】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1497949890/

486 大学への名無しさん 2022/02/18(金) 16:07:03.74 ID:7UI/R8i+0
俺は2冊目で一対一やりかけて半月ぐらいで挫折してやめたクチ
結局、1冊目駿台ベーシックからキャンパス、核心難関大の問題数最小ルートと過去問で阪大基礎工受かりました
問題数少ない方が周回できて学力上がる気がするが、東京一工レベルはこれじゃダメなんだろうな
0009大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 23:19:02.82ID:vlK5qJc90
>>6
基礎問いらないと思いますよ
0010大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 02:59:10.53ID:ktBFdU2x0
https://i.imgur.com/X7V0c2n.jpg
地方旧帝医でも1対1で合格点取れるのかな?
これ見ると難易度地底医とほぼ同等の横市医に基礎問と標問で合格しているみたいだけど。1対1は解説合わなくて挫折したみたい。
0011大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 03:38:15.91ID:jj8o9i2e0
標準的な問題を大量に出す医学部はあるってだけで地底医学部は難しいよ
0013大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 03:42:34.35ID:jj8o9i2e0
過去問やり込んだなら分かるけど
一対一の解説が分かりづらいなら何やっても分かりづらいと思う
0014大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 06:18:21.83ID:E6EuDhD70
>>10
こういうのは「おとり広告」も混じってるから耳半分で聞いたほうがいいよ
特にこんな軽量ルートで受かりましたみたいなのが多い医学部専門予備校は闇が深い
0015大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 12:16:29.99ID:srwbMHmn0
標問は1対1より明らかに難易度高いし演習題まで完璧にしたら
新スタ演までやるのと同等以上だから地方国医なら行けそうだが
さすがに横市医は厳しいか
0016大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 12:16:36.10ID:srwbMHmn0
標問は1対1より明らかに難易度高いし演習題まで完璧にしたら
新スタ演までやるのと同等以上だから地方国医なら行けそうだが
さすがに横市医は厳しいか
0017大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 18:02:44.09ID:3Seqf8w+0
>>10
こんな記事真に受けたらダメだろwww
受験したこともない奴が書いてるちょうちん記事だぞ
0018大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:45:31.63ID:zl0qwW5k0
1対1で太刀打ちできる医学部はどこまで?筑波とか?
0019大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:12:40.19ID:GRIIIpcC0
弘前ならむしろオーバーワークだけど共通テストがあるんでな
0020大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:15:38.78ID:t+2WNgZN0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0021大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 01:45:27.10ID:kESaYgkV0
共テはどうなんだ?去年度は数学が苦手じゃない理Ⅱ合格者で40点台なんてのすらいたが
0022大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:53:49.72ID:htNqjxc40
去年というか今年の共テ数学は日本語苦手なワイにはきつかった
特に本番の試験会場で時間内ってなったらパニクって総崩れは全然ありえる
0023大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:16:49.80ID:TxMdaplL0
東大とかはまだ二次で逆転聞くからな
離散に地理30点台で入った人もいるし
地方医学部はそこで死亡
0024大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:31:54.65ID:QaPSyEN10
試験が処理速度ゲーになるのは至極当然
思考力を図ろうとしかつてのた東大二次試験では0完続出でろくに試験にならなかった
一科目たった数時間で発想力を図ろうなんて短すぎるのだよ
0025大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:32:35.13ID:QaPSyEN10
本気で思考力を図ろうとするなら産まれたときより逐一データを取らないと不可能だろう
0027大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:57:48.47ID:dvA5c5cn0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0028大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:53:19.46ID:TRGjTga20
応用レベルなのにマセマの解説が必要なくらい数学センス死んでる層だろ?
マセマが悪いんじゃなくてやる人間が背伸びして上滑りしてるだけ
0030大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:04:27.02ID:1lAijXnO0
マセマはやめとけコピペって下手したらもう20年ぐらい書かれ続けてるんじゃないか
0032大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:13:12.98ID:JAwN/i2N0
■■■■ 受験生へ  これが東大宮駅だ ■■■■
http://travelstation.tokyo/station/kanto/jre/tohoku/higashiomiya.htm

芝工は歩いて20分だ 青森のほうが都会だぜwww

■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■

降りた途端、ど田舎で引くわw  青森駅の方がダントツ都会WWWW


受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================


芝工大 大宮田舎キャンパス

埼玉県さいたま市見沼区深作307
================

JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)

東京・上野発wwww 42分 590円×2   
特急使えば1,613円×2

JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分

ふ  か  さ   く  wwwwwwww
0033大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:39:53.41ID:3i5IQp2+0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0034大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:58:27.76ID:J8YxfypG0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。
0035大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:00:57.18ID:PjdENXmU0
河合の大学入試攻略数学問題集て難易度とかどうなん?今、4step終わらせて河合の厳選262やってて、262終わらせたら入ろうと思っているんだけど。
0036大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 03:23:37.82ID:0ZK6QKQv0
ハイ完てガチれば何日で終わる?
0037大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 14:58:55.32ID:90a0PpEz0
>>36
今の学力をガチで教えろよ
0039大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:12:16.96ID:Aabst0iu0
https://i.imgur.com/CovGM00.jpg

ハイ完1A2Bでこの問題だけ解説がよくわからなかったんだが誰か教えて。真ん中付近で最小値取るのと、偶数と奇数の場合で場合分けするところまでは分かるんだけど。
0042大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:56:21.61ID:dgVoeBgN0
1対1のあとは入試のツボを押さえる重点学習がちょうどよかった
0043大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:00:23.16ID:dgVoeBgN0
1対1のあとは入試のツボを押さえる重点学習がちょうどよかった
0044大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 23:05:40.47ID:bevLvZ8u0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0045大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 23:04:27.61ID:YuAMHEXU0
稲荷の独習数学は教科書傍用の代わりになる?
0046大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:08:09.79ID:eYUCUbjg0
スタ演は改定前の問題の方が学びがあるな
新しい方が標準的で網羅性は高いが
0047大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:39:45.44ID:MPU6p3l00
>>46
新しい方は簡単すぎてやる意味がない
1対1と同じレベル
0048大学への名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 07:21:21.72ID:xopVxijV0
https://i.imgur.com/Sbn3nQH.jpg
誰だよ、スレタイ決めるときに
「◯◯以降」という表現では◯◯も含まれることになるから「1対1以降」では1対1を終了してないことになるとか言ってた日本語不自由人間は
「◯◯以降」には◯◯は含まれない、って正しい主張してた奴らを間違いで追いやってたよな
日本語不自由ならシャシャんなカス共が
0049大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:47:55.50ID:h1T8UtiV0
月刊大数の日々の演習の難易度は公式ホームページでスタ演より難しいとされてるけど本当ですか?
0050大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 23:09:50.22ID:qoL+7PaQ0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0051大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:21:21.63ID:x1lD29T60
数弱がマセマは応用力がつかないとか永遠に言ってるのマジでおもろい
0053大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:46:19.91ID:+43YjOmA0
厳選262て使っとるやつおらんのか?黄チャ例題極めたし、この問題集は標問や1対1レベルで解説もそれなりにわかりやすいから使っているんだけど、ネットで使用している人ほぼいないから少し不安なんやが。
0054大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:55:24.85ID:uw3a168J0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0055大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:05:19.28ID:jpydouJE0
>>1
難関校向けの駿台偏差値による比較
慶応    理工66
早稲田   基幹理工65、創造理工64、先進理工66
上智    理工63
東京理科  工62、創域理工61、先進工60
明治    理工61
青山学院  理工59
中央    理工57
芝浦工業  工57、シス理工55、デザ工55、建築57■
法政    理工55、デザイン工57
日本    理工55、生産工47、工49
東京都市  理工51、建築都市デザイン53、情報工52■
成蹊    理工51
東京電機  工50、システムデザイン工51■
東海    工50、建築都市46,情報理工44
東京工科  工49
千葉工業  工48、創造工50、先進工48、情報科48
工学院   工48、先進工49、建築49,情報48■
神奈川   工48、建築49、情報48
玉川    工46
神奈川工科 工45
湘南工科  工43

芝浦>都市>電機=東海工>東京工科>千葉工>工学院=神奈川>神奈工>湘南
0056大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:34:39.93ID:kasNcMCH0
マセマを憎んでる数弱おもろいからずっとやっててほしい
0057大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:17:53.23ID:UPd+jNhb0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0058大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 06:39:20.59ID:e0p1V57K0
天空への理系数学は医学部攻略の数学くらいの難易度でしょうか
0059大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 18:28:01.98ID:iwd6ksq00
天空への理系数学はやさ理や医学部攻略と同じくらいの難易度です
数Ⅲのウェイトが高いので志望校の出題傾向と合ってるかどうか調べると良いかと
問題選定や解法は良いのですがそこだけがネック
0060大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 19:46:54.41ID:e0p1V57K0
>>59
空間図形や最小問題が少ない印象を受けたのはそうなんですよね
もう一度立ち読みしてから決めたいと思います
ありがとうございます
0061大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:13:34.23ID:Am4n+pS+0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0062大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 00:27:28.00ID:QDp6/1D20
https://i.imgur.com/Roga2gA.jpg
最初のスレタイは「1対1以降の数学問題集~」だったのに、2スレ目のスレタイ決めるときに

「◯◯以降」は◯◯も含まれるから以降という表現は変えなきゃダメ

とかホラ吹かしてた連中どうすんのこれ?数学好きな奴って国語苦手で一般教養もないんだなw
0064大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:38:42.09ID:CzOdkCxC0
安田さんの新作問題集E1、難問ラプソディ、良問100
眺めてるけど、この人一度でたら同大学で二度と出題されないような特殊解法問題好きだよね(笑)
0065大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:26.71ID:CzOdkCxC0
理系の難問徹底攻略は受験生にオススメできるけど他は趣味だな
0066大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:43:48.85ID:Ay1KBAbw0
安田さんは受験数学に詳しくなりすぎて予備校や受験生の需要に合わなくなってきてる
0067大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 06:39:26.93ID:KDA3jR9f0
このへんまで行くと何しても離散受かるようなその年の上位20人の暇つぶしってイメージだわ
0068大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:07:01.28ID:+wiiQnmT0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0069大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:31:48.68ID:qBkz2sxT0
難問ラプソディ安田さんが選出した問題じゃないみたいだな
>>64
こうは言ったけど解説が安田さんというだけだった
どちらにせよ安田本も難問ラプソディも受験生向きではないのだが
0070大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 01:44:47.44ID:lJlwgakX0
>>1
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、 旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工) ●、福井工大(工)
0071大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:56:22.27ID:mrYBEKVu0
安田の年度別の良問集も似たような感じなの?
0073大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:38:35.19ID:7D2qRheu0
オリジスタン
0074大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:52:44.62ID:XbpPfbtl0
1対1でどこまで受かりますか?という質問を見かけるが、1対1ってそれで終わらせる用の問題集じゃないんだけどな
やさ理とかプラチカに接続するための問題集だよ?
0075大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:32:40.18ID:d1LYh+5n0
そういう質問するやつはそれ以前の基礎問題精講とかすら終わってないから
0076大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:38:13.50ID:uASfEBfc0
>>74
それを前提にしてるスレッドなのだが
0077大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:23:17.00ID:Hs6MC1pP0
>>74
それはどこ目指すかによって違うだろ。日東駒専レベルなら1対1でおつりが来るだろ?そういうこと聞いてんじゃないの?
0079大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:34:15.16ID:/CViQwOT0
>>74
やさ理プラチカてwww
おっさんかよいつの問題集の話してんだよw
0080大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:51:16.37ID:XbpPfbtl0
>>79
オマエなら1対1の後はどうプランニングするの?
0081大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:14:55.63ID:tlKrr1Gu0
今は旧帝大の過去問(世界一わかりやすい)やったあとにハイ完やら上問が人気みたいね
0083大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:28:58.12ID:XbpPfbtl0
マセマってマセマ以外は駄目みたいなこと言ってない?
マセマのみでどこでも受かるみたいな
そういう雰囲気があるから何か苦手
だから信者なら効果あるんじゃない?
0084大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:50:36.58ID:tlKrr1Gu0
マセマは2020年頃に改訂された本に期待値が入っててびっくりしたけど
すぐ下にヒントと解答があるレイアウト改善したら使えるはず
0086大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:46:12.07ID:d1LYh+5n0
一対一から世界一と配管かあ……
世界一は阪大しか見たことないので世界一阪大→配管→過去問でいうと本当に阪大特化でかつ数学は抑えorもともと得意で英語で稼ぐ人向けって感じがするな
0088大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:31:12.15ID:VlYwzkjJ0
大丈夫大丈夫、ぽまえらも大学上がったら泣きながらマセマの世話になるから(笑)
0089大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 21:35:55.58ID:kO19ECQ20
理系プラチカと文系プラチカで難度に差があるらしいですが
文系プラチカはやさ理並ですか?
0090大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 13:23:40.98ID:PpO3WRNJ0
そういう質問をして回答を待つくらいなら買ってしまった方が安くつくと思うのだが。馬鹿なんだろうな
0091大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 12:59:32.78ID:r4hxGKLj0
プラチカ1A2Bはたとえ理系でも文系をやる方が良いという書き込みをかなり見かけた気がする
それだけ理系1A2Bが易し過ぎる
0092大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 17:46:07.63ID:M9nnrSBS0
>>91
理系だと数1単独の問題とか、整関数の微積とか入試にでないからね。
数1A2Bは軽く流せというメッセージだと思うが。
0093大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 23:19:51.47ID:GvoTj5MH0
重要問題集のCレベルがメインの問題集ってハイ完とか上級問題精巧でいいのかな
0094大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:24:57.08ID:nbcLbGto0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0095大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 03:37:59.01ID:Hhc5CkC00
理系の決定版ルート
実力強化→重問→医学部攻略数学
0096大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 07:10:50.99ID:4VbI/0tg0
Tテキて①〜④まで大体何問くらい乗ってるの?
0097大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 01:17:30.23ID:H6WyuXkh0
〜大学数学、〜大学数学研究という名がついた河合のテキストって基本的にその大学の過去問からしか問題採択されないの?
0098大学への名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:21:52.82ID:2uohOu5f0
河合の毎年出てる大学入試攻略数学問題集て難易度どれくらい?
0099大学への名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:40:57.66ID:VZ8IMjDB0
一対一はやらんかったわ
赤茶→やさり→ハイ理→もっと考え抜く
とりあえず赤茶とハイ理やっとけば実力つくよ
0100大学への名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:58:02.73ID:qJA9ywLS0
今どきやさ理なんかやってる奴いるんだなw
0103大学への名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:18:24.61ID:uquK1Q+X0
古本探して、山本の代数幾何基礎解析と安田の微分積分やるのがおすすめ
0104大学への名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:23:10.67ID:n7r0dYYZ0
うしお
0105大学への名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:17:08.37ID:v+oOAy/Q0
代ゼミの医学部の数学てどうなん?
0107大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:57:33.56ID:e9z9v15j0
ハイ完と医学部攻略の数学て何が違うの?問題の傾向的に。
0108大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:33:45.96ID:H3ghax590
教科書レベルやったら重問か核心やって医攻数やって核心やればええ
ハイ完は全然違うけんね
0109大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 23:44:49.52ID:HoV5lZVM0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0110大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:05:02.19ID:Y6gm2Rwb0
スタ演だけ回して他科目へ行きましょう
0111大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 01:50:50.48ID:VAb6r1MM0
改訂版のスタ演、試しに少し解いてみたんだがやたら簡単になってないか?
0113大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:26:12.29ID:RyFojGvU0
数強→過去問でいい
数弱→思考プロセスが乗ってる横割り型問題集



これからただ解説がちょっと詳しいだけの体系的でない新規の問題集は売れない
0114大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:27:20.57ID:RyFojGvU0
良問集めました!→旧帝一工の過去問を集めて解説添えただけ



このレベルの問題集は既存のシリーズで間に合ってる
0115343
垢版 |
2023/03/30(木) 14:55:28.08ID:tvFtwEpJ0
>>114
上級問題精講の悪口はやめろよ
0116大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 04:22:09.25ID:UGWGyScs0
基礎問→1対1→上問→新数演
がベストだと思うのは俺だけだろうか?
0117343
垢版 |
2023/04/09(日) 16:01:25.96ID:Recya8Td0
エアプ乙
1対1から上問なんてつなげるわけねーだろw
0118大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 17:52:24.43ID:hZIBSB2x0
数IAIIBはともかくⅢは絶対に無理
0119大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:41:05.48ID:c3/ZDlJ00
>>117
エアプはお前だ
東大卒の塾経営者で1対1から上問を推奨してる人もいるわ
0120大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 01:15:46.32ID:uWskKEN30
>>119
自分の経験談じゃないなら、エアプだろw
0121大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 01:20:05.94ID:qoL+7PaQ0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0122大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 01:48:20.03ID:mwbITrcD0
1対1からなら医学部攻略の数学かハイ完だろうな
スタ演でもいいけど難易度的に被ってる
0123大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 20:43:41.97ID:9ESlm28U0
>>122
医学部攻略の数学の1A2Bって文系でも使える?
69題とかなり質が絞れてるみたいだし
文系プラチカが149題あってかったるいんだが
0124大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 22:39:31.30ID:mwbITrcD0
>>123
軌跡・領域と空間ベクトルが手厚いんでまあ東大向けだよ
空間図形はあるけど整数はそんなに取り扱ってないから京大向けではない
あと類題あるから実質140題です
0125343
垢版 |
2023/04/11(火) 09:49:47.49ID:GwHnRw340
>>119
自分でやってない問題集の感想を書くなよ
お前は見たことない映画の感想も語っちゃうの?w
0126大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 18:00:17.13ID:4PCHupWJ0
>>120>>125
こういうレッテル貼りする奴は数学は愚か大学に進学しても学問には向き合えない

さっさと死んでいい
0127大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:12:45.86ID:Tt9IlHxm0
>>126
レッテル貼りというか事実を言っているだけなんだがw
もしかして大学もエアプで語っちゃってんのかなw
下品な言葉は使うなよ
全て自分に返ってくるぞ
0128大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:28:09.84ID:BVrh+KU/0
>>127
お前が「エアプ」なんだろw
その言葉そのまま返すわ
お前がまともな大学や学部に行ってるとは思えんしなwww

もし証拠付きで示せるならやってみな
期待しないけどw
0129大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:01:49.80ID:DTdL1szL0
所詮匿名掲示板で上から目線でアドバイスする奴はたかが知れてる
0130大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:03:13.26ID:DTdL1szL0
所詮匿名掲示板で上から目線でアドバイスする奴はたかが知れてる
アドバイスじゃなくて自分の考えを押し付けてるだけ
0131大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:10:03.41ID:Tt9IlHxm0
>>128
誰がこんな掃き溜めに個人情報を晒すんだよw
オマエさー、自分のレス100回読め
あと、エアプの意味わかってる?
分かんないなら、そのお友達?の東大卒塾経営者に教えてもらえよ
オマエに足りないものを俺が分かる範囲で教えてやろうか?
それはな、
経験!
経験がないのにキーキー言ってるからエアプなんだよ
0132大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:10:54.67ID:Tt9IlHxm0
はい、論破
0133大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 00:34:02.75ID:oz58ze0P0
>>131>>132
エアプのニートが見苦しく発狂してるわw
エアプのニートに何の経験もできる訳ねーだろwww

はい、論破、って自分の考えが至高で頑なに曲げねーもんなw
大学や社会でまともな議論できねーし、それこそハブられるわwww
0134大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 02:04:24.50ID:TEWigRpk0
>>133
お前がいると、このスレ荒れるから消えてくんない?論破されてお前の負けだよ。
0135343
垢版 |
2023/04/12(水) 09:57:00.69ID:l3pylNM70
>>131
ID付きで個人情報隠して学生証なりなんなり学力を示すものを貼るだけでいいのに必死に苦しい言い訳して見苦しい
まあこれでお前が何の実績も学歴もないハッタリ野郎ってのが証明された訳だけどなw
0136大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 13:08:04.88ID:L7p9wgTR0
数学における新演習や難系は無いものかね
0137大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 13:40:00.96ID:7E/RYej10
>>134
エアプのニートが見苦しく発狂してるわw
それも真夜中の2時にw

そんな不規則な生活してるとニートから抜け出せないぞw
あ、もう手遅れだったなwww
0138大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 15:13:24.60ID:TEWigRpk0
The baby is always meddling in other people's affairs and offering unsolicited advice.
0139大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 15:18:34.52ID:TEWigRpk0
Shut up, you bastard!
0140大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 16:33:26.72ID:TEWigRpk0
基礎問題精講くん、只今必死で英和辞典で意味を調べているみたいだから、もうちょっと返事待ってあげるね lol
0141大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 16:51:44.91ID:TEWigRpk0
否、十分に時間を与えよう。英語で、論理的に、文法語法のミスなく、スペルミスもなく返事が欲しいな。他人に学歴の提示を求めるよりも、英語の学力を見せる方が説得力あるよね。頑張ってlol。
0142343
垢版 |
2023/04/12(水) 22:26:13.59ID:UGG8P3gj0
>>138
YOU giving unsolicited advice, asshole.
We’re all sure you’ve never done math that high. Never ever do that air-play again, prick.
0143大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 22:53:54.02ID:TEWigRpk0
>>142
私は貴方に向かって言っていませんよ(汗
>>137の基礎問題精講くんに向かって言っています。勘違いなさらぬように。私は貴方と同意の者です。1対1から上問3は繋げにくいと思っています。

>>137
Time is up! >>116 I see you wrote the post at 4:22. By your logic, that would mean you are the NEET. I could have debunked you! And I was able to silence you, baby. You are the best plaything ever. Let me have more fun with you, lol.
0146343
垢版 |
2023/04/13(木) 00:50:02.65ID:U9Tn/l+m0
>>143
間違いましたごめんなさい汗
ほんと1対1から繋げるわけないですよねw
0147大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 06:40:17.46ID:heDFpXx80
深く傷ついてしまいました。勘違いとは言え、同じ考えの343さんに攻撃されたら、もうお手上げですよ。決して343さんが悪いわけではありませんよ。
>>144>>145のように笑いものにされてしまいました。こんなことでって思われるかもしれませんが、私はメンタルが豆腐、防御力が紙なので自殺しようと思います。結構本気です。さようなら。
0148大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 06:51:11.12ID:heDFpXx80
ドアノブにネクタイをループ状にして引っ掛けました。あとは、この中に首を入れて座るだけです。頚動脈が止まって、意識が薄れていき、苦しみも無く死ねるでしょうね。死体は発見されるまでに腐って異臭を放つでしょうかね。私は鬱病で日頃から死にたいと思っていたのでいい機会ができました。今度こそ本当にさようならです。
0149大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 10:35:13.55ID:HxMFNghP0
うぷぷ
0153大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 11:36:17.40ID:heDFpXx80
って死ぬわけないやろっ!アホか!
0154大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 11:37:37.29ID:heDFpXx80
基礎問でループしとけっ!
0155大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 11:40:18.35ID:heDFpXx80
1対1から上問の3をやってからホザけっ!エアプ野郎!
0156大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 12:48:09.45ID:ZS+AlRTY0
>>155他、ID:heDFpXx80(自演の343)
自分がまともに大学受かってないので証拠も上げられないから英語力でとか論点のすり替えだろ、数学スレなのにw
罵倒とか見苦しいわ、馬鹿がよw
そもそも数学は愚か勉強すらできない、仮にできたとしても大学や社会でハブられたんだろwww
お前が死んでも世間には大した影響もないからwww
0158大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 14:55:06.40ID:heDFpXx80
お前はずっと攻撃的だなぁ。343さんと私が同一人物だと思っているのか?お前が4:22という真夜中に投稿した>>116に対して、少なくともこのスレにいた3人が答えてるだけだろ。>>116がベストだと思っているのは、お前とお前のお友達?の東大卒塾経営者だけだよ。書店に行って1対1と上問の3を見比べてこい。話はそれからだ。

俺は大学は受かってるよ。偏差値は東大理一、理二と同じくらいのところ。入試問題は東大よりも少し難しいかもしれない。これだけの情報で学部学科はわかるよな?大学名を言いたくないのは一学年の人数が少ないから。数学が好きなのと、家庭教師で高校生を教えているからこんなスレに来てる。

言い出しっぺのお前はそもそも大学に受かっているのか?ニート野郎。
0159大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 15:19:20.01ID:heDFpXx80
大学がぁー、数学がぁーって言うなら、取り敢えずコレ解いてみて。ネットで調べたら答えは簡単に分かるだろうけれど。有名問題だから。調べて結果が分かったとしてもお前の勉強になるだろう。

(1)一般角θに対してsinθ,cosθの定義を述べよ
(2)(1)で述べた定義にもとづき,一般角α,βに対して
sin(α+β)=sinαcosβ+cosαsinβ
cos(α+β) = cosαcosβ-sinαsinβ
を証明せよ。

タイムリミットは今晩の23:59まで。よろしく。
0160大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 15:45:49.86ID:heDFpXx80
こちらは解答がわかってるから、図は書かなくてもよしとする。
0161大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:08:18.21ID:heDFpXx80
2通りの解き方があるが、ベクトルを使って解く方は表示しにくいので、もう一方で解いて。
0162大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:08:55.32ID:NAwvkr3r0
>>158
> 俺は大学は受かってるよ。偏差値は東大理一、理二と同じくらいのところ。入試問題は東大よりも少し難しいかもしれない。

曖昧は書き込みだけで証拠がなければ何とでも言える
以下、無視
0163大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:11:14.44ID:heDFpXx80
>>162
じゃあ、どういう大学か、何学部何学科かわかる?
0164大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:12:30.89ID:heDFpXx80
それすらも想像つかないかもね
こちらの世界とは受験生だとしても無縁だろうし
0165大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:15:05.26ID:heDFpXx80
コレ、解いてよ。
教科書の範囲の問題だよ。

(1)一般角θに対してsinθ,cosθの定義を述べよ。
(2)(1)で述べた定義にもとづき,一般角α,βに対して
sin(α+β)=sinαcosβ+cosαsinβ
cos(α+β)=cosαcosβ-sinαsinβ
を証明せよ。

解答は1時間後に表示する。それまでに。
0166大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:16:29.01ID:heDFpXx80
無視はやめてよね。w
0167大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:22:58.77ID:heDFpXx80
じゃあ、ものすごいヒントをあげるよ。

ヒント
東大、京大、国公立大医学部医学科に合格するレベルの数学の学力があれば、この問題は見たことあるだろうし、簡単に解けるだろうね。
0168大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:15:51.60ID:heDFpXx80
Time is up!

解答

(1) 座標平面上の点(1,0) を原点を中心として
反時計回りにθ回転した点の座標を(cosθ, sinθ)と定義する.

(2) 単位円周上に2点 A(1, 0), B (cos(α+β), sin(α+β)) をとる.
定義より、原点と(cosθ, sinθ) 間の距離について cos^2θ+ sin^2θ=1 が成り立つ.
AB^2= {cos(α+β)-1}^2 +{sin(α+β)-0}^2
=cos^2(α+β)-2cos(α+β)+1+sin^2(α+β)
=2-2cos(α+β)
2点A, Bを原点の周りに-α回転した点をそれぞれA', B'とすると
A' = (cos(-α), sin(-α)) = (cosα, -sinα)
B' = (cos(α+β-α), sin(α+β-α)) = (cosβ, sinβ)
ここで、A'B' の距離を求める.
A'B'^2 = (cosβ-cosα)^2+(sinβ+sinα)^2
=(cos^2β-2cosαcosβ+cos^2α)+(sin^2β+2sinαsinβ+sin^2α)
= 2-2(cosαcosβ+sinαsinβ)
ゆえに AB^2= A'B'^2 より
cos(α+β)=cosαcosβ+sinαsinβ
となる.
次にもう一方の式 sin(α+β)を証明する.
このために、先ほどの式を変形する.
AB^2= {cos(α+β)-1}^2 +{sin(α+β)-0}^2
=cos^2(α+β)-2cos(α+β)+1+sin^2(α+β) =2-2cos(α+β)
A'B'^2 = 2-2(cosαcosβ+sinαsinβ)
両辺から引き算して
2cos(α+β)-2 = 2(cosαcosβ+sinαsinβ)
cos(α+β) - 1 = cosαcosβ - sinαsinβ
sin(α+β) = sinαcosβ + cosαsinβ
Q.E.D.
0169大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:17:25.36ID:heDFpXx80
>>168これをコピペして、そんな問題わかっていましたよー解答は>>168でしょー?wと後で言ってもかまわんよ。w
何とでも言えるからな。
>>162で無視を決めた時点でお前が解けないことが分かったから。英文で返事してこないことも含め、充分お前の学力の判定材料になった。

因みに、コレ1999年の東大の第一問ね。
どの数学の教科書にも載ってる、加法定理の証明。勉強になった?俺、優しいでしょ?w

俺は某単科医科大学医学部医学科の学生だから、お前を論破するのは赤子の手を捻るよりも簡単。
英語も数学も学力は俺の方が遥かに上!w
昨日俺が書き込んだ英文のレベルと、東大に合格した受験生でも正答率が低かった加法定理の証明問題をきちんと解答まで知っていることが正に証明。学生証を貼るまでもない。
お前が1対1から上問3に繋げられると豪語してるの笑ったよ。www

You're an idiot, you know that?
0171大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:22:34.73ID:heDFpXx80
>>170
ですねーw
0172大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:26:01.00ID:heDFpXx80
>>162
Auf Wiedersehen.Dummer Junge.
0173大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:55:15.88ID:heDFpXx80
以後ロムります。何とでもレスしてよ。w
ニヨニヨして眺めておくから、負け犬の遠吠えをな。w
0174大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:09:32.33ID:zr6hMSm/0
東大の有名な加法定理の証明問題を赤本の解答丸写しで示してドヤ顔w

自称、偏差値は東大理一、理二と同じくらいのところの合格者w

エビデンスなしは想定内www
0175大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:14:57.59ID:n6dZTqz50
こんなところでイキりまくってる奴が東大やその水準の医学部に受かってる訳ないしな
0176大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:17:14.14ID:uHf0UQw40
あー、レスしちゃったか。
このまま数日経過した方が面白かったのにw
0177大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:54:31.87ID:heDFpXx80
>>174
お前馬鹿だなー自ら墓穴掘ってんじゃん
もうちょっと無難なレスで泳がせておけば面白かったのに
逃げられちゃったじゃんか
0178大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:54:53.95ID:heDFpXx80
>>177
ですよねw
0179大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:55:32.42ID:heDFpXx80
本当バカ
0180大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:56:23.52ID:heDFpXx80
>>179
ですよねw
0181大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:09:19.31ID:wSoFc/Ng0
>>174
トラップだから引っかかるなよ!
0182大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:11:20.23ID:wSoFc/Ng0
ていうか、この自称医大生さん何気に頭良くて草
0183大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:15:21.17ID:heDFpXx80
馬鹿ばっかwww
0184大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:23:47.43ID:heDFpXx80
もうちょっと俺を楽しませてくれよん
0185大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:38:12.46ID:js04vifp0
翻弄されてるなw
0186大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:46:50.45ID:heDFpXx80
>>181
釣り餌に外野がパクつくなよ
0187大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:48:01.87ID:gDtXO9Lo0
>>177他(ID:heDFpXx80)
自分にレスとか完全に糖質じゃんかよwwwwwwwww
つーか早く証拠上げてくれよ、できないだろうけど、だって東大や医学部受かってないもんなwwwwwwwww
悪いこと言わねーから精神病院に入れよ、凶悪犯罪犯す前になwwwwwwwww
0188大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:52:04.33ID:heDFpXx80
>>187
釣れたぁぁぁぁー!!

東大は受けてないぞ
俺が受けたのは地方の医大だ
証拠なんて誰が出すか!バーカww
0189大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:58:40.15ID:heDFpXx80
なんてゆうかね、オマエ表層的
5チャン初心者赤ちゃんかよw
んでね、釣られ過ぎ
入れ食いじゃねーかw
0190大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:05:11.92ID:js04vifp0
>>187
完全に相手のペースにハマってて草
0191大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:13:14.11ID:uHf0UQw40
>>182
医大生はこんなに暇じゃない。
かなり好意的に見積もって医大志望の多浪生ってとこじゃないかな。
0192大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:16:02.49ID:heDFpXx80
オマエな、論理展開ってわかるか?
相手の行動を先読みしてレスするんだよ
そんな赤ちゃんだと、幾つも展開の必要な数学の問題解けねーぞ?
それとも、更年期障害のオッサンか?
キャンタマの裏にテストステロン塗っとくか?
0193大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:17:16.38ID:heDFpXx80
>>191
暇だから、こんなところで遊んでんじゃん
0194大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:19:56.18ID:tLoiNyLa0
こんな障害者現実社会じゃいくら騒いでも誰にも相手されないよ
ここだと同レベルの障害者に相手してもらえて嬉しいね
0195大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:21:18.51ID:heDFpXx80
まあ、医大生と医学部受験生は紙一重なところがあるわな
俺の友人は去年N県立医科大学を0.5点で落ちて、今年も落ちて、また浪人してるからな
0196大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:21:54.21ID:heDFpXx80
>>194
ナカーマw
0197大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:28:03.91ID:js04vifp0
医大生さん、テストステロンの作用について教えておくれ
0198大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:34:56.99ID:wS3GxDTW0
>>188
くだらねー御託並べる暇あるなら、さっさとその東大レベルの地方の医大に受かった証拠だせよ、日付変わるまでになw

> 証拠なんて誰が出すか!バーカww

そりゃそうだよな、受かってないもんなwwwwwwwww

多浪まっしぐらwwwwwwwww
来年は受かるといいねwww
つーか30もレスする暇あるなら勉強しろwwwwwwwww
0200大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:36:45.41ID:heDFpXx80
>>197
ネットからの抜粋w


1. 性的発達:男性の性的発達に重要な役割を果たす。男性の生殖器の成長、陰毛や顔面髭の生え方などに影響を与える。
2. 筋肉量:筋肉量の増加に関与している。筋肉を大きくしたり、修復する際に重要な役割を果たしている。
3. 骨密度:骨密度の維持にも関与。骨粗鬆症のリスクが高い女性でも、テストステロン補充療法を受けることで骨密度が改善されることが知られている。
4. 精神状態:精神状態にも影響を与える。テストステロンが低下すると、不安、うつ病、イライラなどの症状が現れることがある。
5. 赤血球の生成:赤血球の生成に関与している。赤血球は、酸素を体中に運ぶために必要なものであり、テストステロンの低下によって貧血が起こることがある。
6. 代謝率:代謝率を高める。代謝率が高いと、エネルギー消費が高くなり、体脂肪の蓄積を抑える効果があるとされている。

以上が、テストステロンの主な作用だよ。
0201大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:40:12.12ID:heDFpXx80
>>198
まだ授業始まったばかりで暇なのーw
琵琶湖で釣りするより、こんなところで釣りした方が楽しいからw
白地に青色の文字で大学名の書かれた学生証なんて誰が出すかよ!バーカw
0202大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:41:04.70ID:wS3GxDTW0
>>188
つーかこのレス4分で付けてんじゃんwww
勉強しろよwww
じつは僅差で落ちた設定の友達がホントの合格者でお前は落ちたんだろwwwwwwwww
0203大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:44:49.24ID:js04vifp0
滋賀医大か
東大理1理2ほどではないんじゃない?
0205大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:48:22.48ID:heDFpXx80
>>203
そ、そ、そんな大学じゃないんだからねっ//
へ、へ、変な勘違いしないでよねっ//


過去問を書店で見てみろ
とぶぞw
0206大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:50:54.67ID:heDFpXx80
>>204
>>158
0207大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:52:55.01ID:heDFpXx80
白地に青で大学名の入った学生証なんて、恥ずかしくて貼れないんだからねっ//
0208大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:54:36.17ID:uHf0UQw40
よく考えてみろ。
4/13(木)の朝7時前から夜11時前までせっせと30レス以上、大学入試向けのスレに書きこみ、東大の赤本をまだ持ってる医大生がいるか?
0209大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:54:53.88ID:heDFpXx80
楽しくなってきたじゃーんwww
0210大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:56:03.71ID:heDFpXx80
>>208
赤本なんて持ってなくても、加法定理の証明なんてネットに転がってますーw
0212大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:00:37.57ID:js04vifp0
>>211
お前ら完全に滋賀医科大学に振り回されてるなw
オレは降りる
あとは頑張れw
0214大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:03:11.58ID:heDFpXx80
>>212
また来てねw
キミはちょっとデキる子みたいだったからw
0215大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:03:48.50ID:heDFpXx80
>>213
どの辺りがー?www
0216大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:04:02.37ID:uHf0UQw40
まあ、たまにはこんなのもいいだろ。普段過疎ってるから。まあまあ楽しかった。
0217大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:05:57.59ID:heDFpXx80
>>216
えー、もう帰っちゃうのー?ww
0218大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:08:54.84ID:heDFpXx80
独りボッチは寂しいから、俺も寝るかなーw
またね受験生さん達
来年の受験頑張れよ!
おやすみーチュ
0219大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:19:15.11ID:heDFpXx80
オマエら、結局、俺に学生証を貼らせずに、逃走を許したなw
奥の手をそんな簡単に出すと思うか、バーカwww
もうきませーんwww

Au revoir.
Bande d'idiots.
0220大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:59:16.60ID:aIyIQqV40
>>219
あらあら、結局、自称・東大レべルの地方医大生は証拠もアップせず逃走かwwwwwwwww
そもそも地方医大じゃ所詮東大レべルなんかじゃないしwwwwwwwww
もう日付も変わるから、自分が正しいという機会も自分で反故にしたことだしwwwwwwwww

まあ、予想はしていたがなwwwwwwwww
そもそも受かってないからアップしようもないしなwwwwwwwww

ヤブ医者にしかなれんわwwwwwwwww
その前に医学部に合格すらできねーわwwwwwwwwwwwwwwwwww

医学部行きたいなら、その言葉通り勉強しろ
こんなところで遊ぶ暇なんかないぞ
その前に、精神が完全に病んでるからまずその治療が先だなwwwwwwwww
0221大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:07:10.17ID:Q0sc5IHe0
>>220
逃走する前に言えば良かったのに滋賀医大は東大理類レベルよりちょっと下くらいだと思う
さっき試しにGoogleで画像検索をしたのだが確かに白地に青文字の学生証だったからビックリした…
もう逃げられたからどうしようもないけれど…
0222大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:11:49.93ID:FEHYN1yv0
滋賀医大に受かる奴は東大理系にも受かると思うけど、東大理系(離散は除く)に受かった奴は滋賀医大に受かるかは怪しいと思うよ
0223大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:13:35.10ID:FEHYN1yv0
>>222
スマン

滋賀医大に受かる奴は東大理系(離散は除く)にも受かると思うけど、
0224大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:16:00.19ID:Q0sc5IHe0
学生証をupさせるくらいもっと煽るべきだったな
0225大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:18:54.14ID:FEHYN1yv0
また煽ったら来るかな?誰か煽ってみて
0226大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:28:15.67ID:FEHYN1yv0
それにしても、複数人相手に一歩も引かず大立ち回りだったの草
ちょっと楽しかったw
また来てよ滋賀医大さんw
0227大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:34:35.13ID:7xE8pVRg0
>>223
東大理一・理二に受かる実力が必要な医学部医学科って、
京大除く旧帝5大学、東京医科歯科、神戸ぐらいだろ
阪大や医科歯科はちょっと厳しいかもだが
異論は認める
0228大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:38:05.61ID:FEHYN1yv0
>>227
旧六や単科医大も難しい大学だよ
京都府立医科大学、奈良県立医科大学、和歌山県立医科大学、浜松医科大学、滋賀医科大学もw
0230大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:55:19.25ID:Q0sc5IHe0
普段過疎ってるスレだから大暴れして賑やかにして帰って行ったのウケるw
俺も楽しかったなw
0233大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 01:06:03.07ID:FEHYN1yv0
単科医大はどこも数学の問題が鬼畜だから基礎を確実に取りこぼさずに難問も解けなければ受からない
東大数学は思考力が色々試されるけれど基礎がしっかり出来ていれば合格点取れる感じだね
両者は異質だよ
0234大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 01:08:49.03ID:FEHYN1yv0
>>232
暴れてた本人のみぞ知る
0235大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:27:07.50ID:n8d/a2Cd0
>>234
受かってないよ
アップせずに逃亡したんだから(そもそも受かってないからできない)
デザインの特徴なんかこのネット時代だからすぐできるし
あれだけ自己主張が強ければアップしたがるのが普通だろ
0236大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:47:32.66ID:FEHYN1yv0
自称だからな
でも医大生じゃないだろって煽ってる奴は少なかったから、もし俺が医大生だったとしてあの立場だったら見せないかな
まあ医大生じゃないならそもそも見せられないけど
もっと煽られて窮地に追い込まれたときにバンって見せて黙らせるときに使うと思うのは俺だけ?なんか凄く狡猾そうだったし、自分で見せさせるような動きも少し感じたから
昨晩の0時前の流れなら、見せたところで、それで何?ってなりそうだったし
決して擁護するわけでもないし俺も奴を医大生だと認めているわけでもないけどな
0237大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:58:35.14ID:FEHYN1yv0
だってさ、煽りに煽って、最後に学生証見せられたら悔しいだろ
駆け引きが難しかった
0238大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 13:37:27.01ID:Q0sc5IHe0
スルースルー
日付けが変わったのにあーだこーだ言ってたら、自称滋賀医大の思うツボだろ
あいつの亡霊に取り憑かれてどうする
きっとこのスレ見て笑ってるぞ
0239大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 16:05:01.98ID:OHpih7Iv0
結局、1対1を終わらせたらどれがいいのかね

プラチカ
やさ理
ハイ完
上問

が結構上がるけど、この他には?
0240大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 16:06:33.37ID:OHpih7Iv0
訂正

結局、1対1を終わらせたらどれがいいのかね

プラチカ
やさ理
スタ演
ハイ完
上問

が結構上がるけど、この他には?
0241大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 16:35:47.04ID:3gD9CJUu0
1対1から上問はもちろんハイ理や新数演もいけるだろ

もちろん1対1を演習題までガッツリやった場合に限るが
0242大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 19:00:32.38ID:1Yl5xNNK0
医学部攻略の数学とか丁度いい
0243大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 19:37:51.65ID:FEHYN1yv0
問題集をコレと決めると最低でも1〜3カ月くらいは心中することになるからな
どうしても慎重になるよな
書店で実際に手に取って自分の納得する、問題の質、レベル、レイアウト、解説、解答のものを選ぶので良いと思うよ
自分で決めたのなら後悔しないだろうから
0244大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 20:52:41.55ID:NKLRi+8e0
なら昨日1対1から上問は繋げないと決めつけて発狂罵倒してた自称滋賀医の未就学児は真性のキチガイということになるな
0245大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 22:21:47.41ID:FEHYN1yv0
>>244
ほらまた、そういうこと言わないの
人それぞれ色んな考えがあるんだから
0246大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 22:24:23.00ID:FEHYN1yv0
自分と考えが違う人間も認めて、攻撃的なことを言ってきたときはスルーすれば良いんだよ
同じ土俵で戦う必要もない
0247大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 22:42:14.10ID:LuKxXM560
>>245
いやいや大学や社会を奴のようなキチガイから守るのが優先だと昨日の時点で分かっただろ

奴はさっさと死ぬべき
0248大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 23:28:29.85ID:FEHYN1yv0
>>247
もう少し大人な考えをしませんか?
他人に対して攻撃的な文章を書くことは、結局は自分を傷つけて、憎悪の念を増幅するだけだと思います
死ぬべきとか人に対して言ってはいけない
キチガイという言葉を使うのも褒められたことではない
もっと自分自身を大切にしてください

僕から一つアドバイス
上から目線でごめんなさい
腹が立ったり、悔しいと思ったときは、紙にその気持ちを書いてから、自分の中で一旦飲み込んで、その紙を破り捨ててみてください
自分の感情を自分でも認めてから、綺麗さっぱり忘れるのです
僕はそうやってよくマインドセットしています
騙されたと思って一度やってみてください
自分は何に怒っていたのか、と客観的に自分を見つめ直すことができて、自分の成長にも繋がると思います
匿名掲示板だからといって何を言っても良いということはないのです
冷静な対応をしてください
0249大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 23:31:18.77ID:FEHYN1yv0
僕はもう寝るので、これ以上返事はできません

よく考えて行動してください
0250大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 23:45:48.94ID:FEHYN1yv0
僕から最後にもう一つ提案

chatGPTを使ったことはありますか?
相手はAIです
AIに自分の感情をぶつけてみても良いと思います
建設的な回答が得られるかもしれません
是非利用してみてください
0251大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 23:50:26.25ID:Q0sc5IHe0
そんなに悔しいなら>>250みたいにチャットGPTを利用するのはアリかもね
ここで暴言吐いても誰も得しない
0252大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 01:03:47.18ID:5wFxLzP30
>>248
一昨日の奴の発狂と罵倒の方が余程大人気ないんだが
そこはガン無視か、それとも本人か
もういいや、奴がこの社会から消えれば後はどうでもいい
忠告は有り難いがな

じゃあな
0253大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 01:09:45.02ID:lmra6DVP0
せっかく良いアドバイスをもらえたから素直になれば良いのに、よっぽど悔しかったんだな

匿名掲示板は色んな人がいるなーという感想だな
0254大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 01:35:08.43ID:lmra6DVP0
「自称滋賀医大の方が大人気ない」とか「消えればいい」とかって、まだそんなこと言ってる時点で、アドバイスを全く受け入れず成長もせず感謝もしていない

荒れた根本的な原因は>>252だな

きっとここまで言われてもわからないんだろうな

多分俺にも噛み付いてくるだろうけど、俺は全く反応しないからな
0255大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 10:50:49.08ID:bD302ZC10
スルースルー
0256大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 11:08:39.99ID:fB+3D7EP0
やっぱりなりすましのようだったな

自称滋賀医はマジで大学や社会からハブられるな
0257大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 11:14:56.45ID:yg8VtCl60
>>254
そもそも荒れた根本はお前の発狂と罵詈雑言だろ

自分の所為を相手に責任転嫁してる時点で医者以前に人間失格なんだよ
0258大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 13:03:50.52ID:bD302ZC10
駿台の講師が書いたプラスエリートという、笑っちゃうくらい超分厚い本を見つけたんだけど、中を見てみた人いる?
控えめに言って、解説も良くない
どこの大学を目指す人向けなのかも不明
誰得?って感じの参考書だった
0259大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 13:51:25.60ID:lmra6DVP0
>>258
知ってるwww
新宿の紀伊國屋書店で1冊だけ見かけたw
異様に分厚くてワロタw
漬け物石にしては軽過ぎるw
枕にするには固過ぎるw
同じ新宿通りにある無印良品でもっと安価でふわふわの枕が買えるぞwww
0260大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 15:01:49.30ID:+BKyb1nq0
岸田首相の和歌山の演説会場で爆破事件があったらしいが自称滋賀医がやったのなら笑えんな
つーか奴の発狂と罵詈雑言ぶりならマジてやりかねん

ちなみに俺は当時名古屋にいたから無関係だからな
0261大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 15:08:18.11ID:bD302ZC10
>>259
無用の長物とは正にこのこと
受験というものをまるで分かっていない著者だよ
高3生や浪人生は絶対に買わないだろうが、時間に余裕のある高1生や高2生も絶対に買っちゃだめな本
0262大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:10:04.37ID:hXDrKatT0
ハイ完?リアル入試数学でいいよ
0263大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:28:59.26ID:qAL/LYLy0
数3に関しては、プラチカと標準問題精講は難しいけどな。一対一の後にやるのが良い。1A2Bは、Z会の理系数学の核心標準くらいが良いかも。
0264343
垢版 |
2023/04/17(月) 00:58:57.56ID:T9kygl0H0
やさ理の数III部分がショボいから、1対1後に
ⅠAⅡB→やさ理
Ⅲ→標問
できれいに接続できんじゃね?
0265大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 01:16:02.78ID:qMg4TGcn0
やさ理は難易度ガッタガタでな
時代遅れ感が否めない
そもそも河合なら医学部攻略の数学があると何度も言われてるが
0266大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 06:23:11.47ID:ESr3QAhz0
>>264
V→標問は良い流れかな
0267大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 06:25:09.89ID:ESr3QAhz0
>>266
スマン
1体1の数3→標問
の流れが良い
0268大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 06:40:26.10ID:fwxvBSnR0
スレチで申し訳ないのですが
白チャート3周で完璧にしてから、1対1って繋げられると思いますか?白チャートの後に何をやったら良いのかわからなくて
もう直ぐ白チャート(新課程ではない)が3周終わる高2です
他にお勧めあれば教えてください
よろしくお願いします
0269大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 06:43:21.85ID:ESr3QAhz0
>>268
無理ではないと思うよ
0270大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 06:48:21.24ID:fwxvBSnR0
>>269
早々にレスありがとうございます
1対1見てみます
0271大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 07:10:20.10ID:ESr3QAhz0
>>268>>267
に関しては異論は認める
でも、高2だったら早めに1対1終えた方が良いかもな
1対1で数学終える訳じゃないだろうから
0272大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 07:11:16.55ID:ESr3QAhz0
また、スマン
>>268>>269
0273大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 07:28:15.82ID:m0aEW5lJ0
>>267
数3だけなら、標問はプラチカと同じくらい難しいから良いと思う。作者が、1Aや2Bと違って、それぞれ難易度がバラバラなんだよ。
0274大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 07:31:07.21ID:Ev/ouPoo0
>>268
白チャートでも、応用例題までしっかりこなせば、偏差値60くらいにはなるから、今の一対一なら可能。
0275大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 07:33:15.76ID:fwxvBSnR0
>>274
ありがとうございます!
0276大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 07:38:10.68ID:RlziFJ7X0
標問は、1Aは一対一と同じくらいで解説も詳しく良書だが、2bは駿台予備校の先生が書いていて、解説が雑で、レベルも少し上がり、3に関しては、解説が詳しいが、難易度がかなり上がるから、俺は一対一はさんでから、、標問やった。自信あるなら、一対一から、スタ演でも良いと思う。
0277大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 13:20:53.90ID:PBemTnRz0
白→一対一って重すぎないかな
それなら同レベルで絞られてて演習寄りのスタ演の方が効率いいと思う
0278343
垢版 |
2023/04/17(月) 13:34:06.44ID:+ytiHXaC0
>>268
全然余裕。むしろ最も無駄の少ない黄金ルートだよ
今のスタ演は悪改訂されて1対1とレベルが変わらないから、好みで好きな方選ぶといい
解説の充実を求めるなら1対1、問題量を求めるならスタ演って感じだね
0279大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 13:37:05.85ID:0OutO3hy0
重いと思ったら、苦手分野だけ基礎問題精講はさめば良い。
一対一は、河合全統で、偏差値60くらいなら、大丈夫だと思うけど。問題自体は、標準だけど、解説を理解するのがややハイレベルだけど、上手く使いこなせれば、かなり力になるし、スタ演も楽になる。スタ演嫌なら、プラチカ理系かな。文系用は難しいけど。
0280大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 14:35:17.87ID:fwxvBSnR0
皆さん色々とありがとうございます
もう白チャート終わるので、今日あたり帰りに書店に行って1対1の改訂版1A2B買ってみようと思います
3Cの三訂版っていつ頃出ると思いますか?
0281大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 14:36:09.80ID:fwxvBSnR0
1A2Bは三訂版買います
スミマセン
0282大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:26:30.14ID:ESr3QAhz0
>>281
1Aが2022年3月出版で
2Bが2023年3月出版だから
3Cは2024年3月と予想
0283大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:19:06.01ID:duaUBnmZ0
結局、1対1を終わらせたらどれがいいのかね

プラチカ
やさ理
スタ演
ハイ完
上問
医学部攻略

が結構上がるけど
0284大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 02:13:55.56ID:tBrwtJoI0
>>282
3Cもうちょっと早く出てくれれば良いんですけどね
0285大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 06:56:11.26ID:gTc0HXrI0
>>283
プラチカか、スタ演
やさ理やるのは、その後。
0286大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:35:47.51ID:TD6yMzh30
最難関の
0287大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 01:51:15.86ID:XdpIMZwF0
>>283
稲荷の最難関入るだろ
かなりいい出来だぞ
0288大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 02:23:34.04ID:0dhzyqMN0
リアル入試数学はどうなんでしょうか
0289大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 05:45:18.81ID:flxMTlCE0
1対1から標問は良いけど、上問はかなり開きがあるな
特に上問の数3は著者も違うし難易度はめちゃ難しい
繋げるのはかなり厳しい
MARCHレベルからいきなり東大、東工大レベルになるようなもの
0290大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 06:06:29.79ID:gTPIzy1m0
白チャ→1対1(基礎問を挟むでもOK)→スタ演→新演習→過去問はどうかな?

1対1は解説が少し難しくなるけどな
その後は標問は1Aは良いけど2B3は結構難しい

このルートはかなり数学ができる人向け
異論は認める
0291大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 06:32:02.81ID:flxMTlCE0
>>290
白チャ(網羅系)→1対1→スタ演→新演習→過去問
は魔改造だが良いルートだと思う
確かに数学できる奴向けw

基礎問の後は普通に考えて標問と行きたくなるが、少し開きがあるんだよな

1対1→標問なら繋がるが
言う通り1Aは良いが2B3は少し厳しいかもしらんな
2B3はスタ演でも良いかも
0292大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 07:36:06.13ID:eEPLC9pv0
新数学演習や上問は、最難関医学部か東工大向けだから、一対一か標問終わらせてプラチカやったら、過去問でも良いと思う。やさ理は、別解豊富だけど、クセがあるから、好み分かれると思う。
0293大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 10:05:57.62ID:gTPIzy1m0
>>292
プラチカ挟むのも良いね
到達点がどこかにもよるけど、同意
0295大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:40:52.64ID:0w9RFI1I0
>>294
ありだと思う。基礎問確実に解けるなら。
強いて言えば、一対一は、問題は普通だけど、解説にクセがあるから、理解しにくい、使いにくいと思ったら標準問題精講に変えれば良い。基礎問やって、この二つが難しいと感じたら、マセマの合格シリーズで、苦手分野挟むのも良い。ただ、一対一は、解説や問題の着眼点を理解して、しっかりマスター出来れば、かなり数学は伸びる。
0296大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:46:25.67ID:0w9RFI1I0
>>293
最難関の医学部か東工大でなければ、プラチカやって、過去問でも良いと思う。なぜなら、過去問を解くことが、最短コースだから。プラチカ、数3まで確実に解ければ、大体は受かる。やさ理以上は、時間ある人や得意な人向けだな。
0297294
垢版 |
2023/04/19(水) 14:34:01.36ID:M7u6WidN0
>>295
詳しい解説ありがとう
今のところ問題なく進んでるから、基礎問→1対1、その先は状況に応じて対応するわ
0298大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 17:25:14.44ID:P6RHWW8V0
>>288
数学で無理しない賢い受験生のための本だね
0299大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 17:44:32.56ID:P6RHWW8V0
まあ1対1→ハイ完
0300大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 17:47:10.82ID:gTPIzy1m0
>>299
それちょっとキツくないか!?数学得意な人ならいけるか??
0301大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 17:55:43.35ID:nEPtzMLi0
>>299
プラチカが、スタ演挟まないときついね。得意分野だけなら分からんが。
0302大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:40:07.20ID:XdpIMZwF0
新数演って東大か東工大以外でいるとこあるか?
京大はもうそのレベルではないし
あー医科歯科とか京府医みたいな単科医科ならアリか
0303大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:59:29.56ID:P6RHWW8V0
あまり問題数増やしてもちゃんとこなせない受験生多いし一対一対応までの段階で十分量の定石と単純な演習はできてるわけだし問題絞られたハイ完で思考訓練するのが手っ取り早い
別に一周目で解けなきゃいけないわけでもないし
0304大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:41:25.26ID:gTPIzy1m0
>>303
なるほどね
0305大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:50:33.09ID:gTPIzy1m0
単科医大ってなんで問題難しいところばかりなんだろうな
医大受かる人達に簡単な問題を出しても差がつかないからなんだろうが
東大とはまたちょっとタイプの違う難しさなんだよな
予備校で医系数学のテキストを見たらビックリした
早慶の数学を見てもビックリすることはないんだが
0306大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:09:51.27ID:V4OKmDj70
一対一終わったら、ベストなのは、スタ演かプラチカだろ。一対一で学んだ解法、ちゃんと使いこなせるかどうか演習が必要だから。ハイ完は、得意な人向けで、難関大医学部狙う人用だろうな。
0307大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:54:00.47ID:P6RHWW8V0
確かに難関大志望じゃないなら同レベル帯の演習本で数稼いだ方が良い
0308大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:14:49.50ID:gTPIzy1m0
難関大志望なら量より質になってくると痛感している
初見の問題をどの道具を使って解いていくかを思考する訓練の方が重要になってくるように思う
0309大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:34:58.36ID:Ga2A7sSx0
マスト160てどうなんや?
0310大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:45:35.82ID:C962PDba0
>>309
解説詳しいから、独学には良いみたいだね。プラチカよりチョイ下レベルだが、標準レベルの問題揃ってる。
0311大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 10:31:55.26ID:4uOQCTaI0
マスト160は青チャ星3や一対一例題+α〜入試やや難のレベルで解説が凄く良い
ハイレベル完全攻略と同じく最大公約数的な問題集
0312大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 13:29:05.90ID:nJgc9RyQ0
>>306
1対1の後に医学部攻略はどうかな?
医学部は当然として、東大、京大、東工大、一橋にも悪くはないと感じてるんだが
0313大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 14:24:20.90ID:Uf5k6r6M0
一対一が完全に身についている数学得意な人なら、ありだろう。
0314大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 18:29:57.84ID:4uOQCTaI0
上級問題精講か医学部攻略までを天井に
0317大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 08:49:15.71ID:uQWdhWXt0
>>305
なんでって作問できる教授が数人しかいないからっていう物理的問題に決まってるだろ
予算ないから手持ちの数学教授がそれしかいないんだよ、そいつらが自分の専門で作るからああいうヘンテコリンな問題になる
0318大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 15:02:49.57ID:2JIHVHZr0
厳選262て誰か使っていた人いない?1対1の代わりになるかな?青チャ例題終えたから厳選262で演習して、全問固めたら志望校の頻出分野だけ青チャのエクササイズとかで演習しようと思っているんだけど。
0319大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:09:33.94ID:D2JmRYbt0
>>318
俺は使ったことないけど、友人が使ってたな
近年の数学の傾向もわかるし良問が多いらしく絶賛してた
ただ見せてもらったら、予備校のテキストと似たような感じで、予備校のテキスト完璧にしてからやれよと思ったが
1対1よりは難しいんじゃないかな
0320大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:11:02.79ID:XOyXGhqV0
量とバランスが丁度いい262
量は多いけど解説が詳しいスタ演
青チャの知識を活かす訓練なら前者
1対1で学ぶようなことを演習しながら身に付けたいなら後者ですかね
0321大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:30:42.61ID:xvyYsdVO0
プラチカをやるなら理系でも文系1A2Bにすべきという意見もあるけどどうなの
0322大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:57:39.53ID:XOyXGhqV0
志望するレベルによるかと
標準レベルの演習したいなら理系プラチカ1A2Bはおすすめ
難関大レベルでプラチカを選ぶ場合は文系1A2Bと理系3をすることになる
0323大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 13:19:32.45ID:NFT4C6SS0
プラチカか、スタ演できれば、ほぼ合格だろ。
旧帝医学部、慶応医、東京科学大とかなら、もうチョイ必要だけど。
0324大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 10:23:23.92ID:RFqQN0Eq0
>>323
溢れるF欄臭に草
0325大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 14:06:29.06ID:3aQGEFJq0
学研プライムの小山てどうなん?ハイ完そろそろ終えそうだから演習がてらやろうと思うんやが。小山の難関大理系。
0326大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 08:28:34.16ID:A3YaTUD10
>>325
受講者の感想ではかなり評判いいよ
微妙だったみたいなこと言ってるのは見たことない
0327大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 17:54:27.84ID:6LYZdGy+0
教科書がマセマハジハジヤフ→基礎問精講か青チャート→一対一対応→プラチカかスタ演→ハイ完か上問かやさ理→新数学演習かハイ理か真髄→鉄緑会東大過去問
0329大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 20:04:39.25ID:fkwBLetS0
掌握も入れようね
0330大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 20:31:25.56ID:SMWwEXjc0
>>327
はじはじ→青チャは挫折率高そう
0331大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:55:37.34ID:18fFshaR0
>>328
理3合格者だと、高2くらいで終えてるだろ。
英数得意なら、理科は高3からでも間に合う。
0332大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:56:35.40ID:18fFshaR0
>>329
京大なら、掌握必要だね。
0333大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:57:28.21ID:18fFshaR0
>>330
挫折しかけたら、基礎問精講はさむ。
0334大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 00:16:23.27ID:Enh+QDFy0
>>330
青チャート例題だけなら、いけんじゃね。
0335大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 00:33:05.74ID:wHzoUgvK0
そもそも参考書なんて数学得意でもなきゃ念に3冊できたら良い方
過去問研究考えてたらとてもとても
0336大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:02:25.31ID:9/PHFhNW0
>>327
真髄エアプかよ
論理と集合の単元しかないのに
0337大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:26:06.51ID:wHzoUgvK0
真髄やっても点に直結しない
数学科行きたいなら初歩の初歩だからやればってだけ(笑)
0338大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 02:12:21.65ID:exloWnmr0
今の京大も掌握いらない
東大は赤青までならやっといてもいい
0339大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:38:35.00ID:1Ux1/WSn0
プラチカかスタ演、やさ理までで良いだろ。
時間ある奴は、新数演か上問。
0340大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 16:22:35.18ID:GsYmL+mv0
ここで新数演勧めてるやつ、ほとんどエアプじゃないか?
離散合格者ブログとか質問箱見てても「東大に新数演は不要」って意見が過半数なんだが
0341大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:40:33.36ID:setByTDf0
現実的には、一対一終わったら、プラチカかやさ理で過去問の人がほとんどだろ。
0342大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 23:05:42.50ID:c9RQBFQ+0
東大離散合格者の4割弱は鉄緑会所属で新数演以上の難易度の問題を高3の一年ずっとやってるんでね
そもそも高2の宿題のC問題も新数演レベルだよ見ればわかるけど
0343大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 23:06:37.75ID:c9RQBFQ+0
独学でストレート離散受かるような天才や予備校塾通いの人に質問してないその質問箱
0344大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 23:11:26.26ID:c9RQBFQ+0
「新数演は不要」なのは新数演レベルの難問をを塾でやったからだよね
離散合格者じゃないんであくまで予想だけど
0345大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 23:14:09.73ID:c9RQBFQ+0
新数演級の問題は東大過去問以外に触れとく必要があるとかってに思ってるけど私は離散合格者じゃないんでその質問箱に塾の有無とか聞いてほしい
0346大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:15:23.39ID:l7fAEtIn0
知り合いで、新数演やってた人は、理3で数学5完1半で、理科の失敗カバーして受かった奴もいる。東工大行った奴も、新数演とか、スタ演愛用してた。昔よりは、難易度下がって、使いにくくは無いらしいが、トップレベルだろうな。
0347大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:41:48.19ID:B6vht2Ns0
>>346
最近の東大は難易度変動が激しいから「5完半」とか言われても何年か言ってくれないと判断のしようがない
0348大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:27:17.18ID:m2Y9ztiy0
>>347
2022
0349大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 01:12:22.79ID:YNZHtcsF0
>>348
はい嘘
たかだか新数演やったぐらいで2022で5完半もできるわけないw
0350大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:17:46.04ID:wI2AGiez0
>>349
新数演、過去問
そいつは、高1で、微積まで網羅系は一通り終わってた。
0351大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:48:10.02ID:zilnDXFK0
知り合いの話とか言って妄想を書き込む奴が常駐してるのよ
他にもいろいろネタを投下してる奴だよ
0352大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:05:41.62ID:Se9pvGGU0
>>351
マジで?かわいそうな人生だな、、、
0354大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 13:02:42.84ID:XX60MVF30
スタンダード演習でも結構難しい。
新数学演習までやってるなら、かなりの数強。
数弱には、手が出せないだろうな。
0355大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:40:20.98ID:sO94DvCH0
新数演は言うまでもないがスタ演や1対1を演習題までガチでやれば理三でもギリギリだが届くよ

ソースは今年合格の俺
0356大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:15:44.95ID:Se9pvGGU0
スタ演3周したら離散脅威範囲医科歯科以外は大丈夫だろ
0357大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:11:22.23ID:s2iikJl00
1対1→やさ理→ハイ理
0358大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 06:03:52.03ID:8uRDFt0f0
数学特講と似たような市販の参考書て何がある?
0359大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 15:44:13.41ID:uUETNOzg0
>>340
理Ⅰで全教科で総合的に合格点をとるだけならやらなくても受かるとはおもう
やって損した、意味がなかったかというとやっておいたほうがいいよね

高3生は理科メインにやったほうが総合的な点数は取れるとおもう
0361大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 10:52:02.10ID:r4hRKtFW0
新しく出た教学社の最難関の数学てどうなん?
0362大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 19:44:29.93ID:KQz1Via10
>>361
教学社ってだけで解答の信用度が低く感じる
0363大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:30:51.80ID:2ZKvGFmt0
意外と青本より赤本の解説がよい
0364大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 11:32:23.11ID:lLzk4WaG0
東大合格者 実名アンケート 週刊朝日2023.4.14

通った塾・予備校など(複数回答可)
29名 鉄緑会
28名 東進
 5名 駿台
 4名 河合塾
 2名 グノーブル
 1名 Z会、高等進学塾、代ゼミ、臨海セミナー、スタサプ

うち首都圏(25名掲載)は8割が鉄緑会と回答
大宮  東進
渋幕  東進
攻玉社 鉄緑会
開成  鉄緑会
日比谷 鉄緑会、東進
桜蔭  鉄緑会、駿台、グノ
筑駒  鉄緑会
筑駒  鉄緑会、東進
桜蔭  鉄緑会、東進
筑駒  鉄緑会
麻布  鉄緑会、東進、SEG
筑駒  鉄緑会
桜蔭  鉄緑会、東進
駒東  鉄緑会
筑駒  河合塾
暁星  東進、グノ
桜蔭  鉄緑会、河合塾
桜蔭  鉄緑会
筑駒  鉄緑会
麻布  鉄緑会
桜蔭  鉄緑会、東進
早実  鉄緑会
南   駿台、東進
桐蔭中教 鉄緑会
栄光 鉄緑会、東進

20人 鉄緑会
11人 東進
 2人 河合塾、駿台、グノーブル
 1人 SEG

河合塾の凋落ぶりはよく知られているが、これ見ると駿台もあまり変わらんな
いずれにしても今は鉄緑会と東進の時代か
講習生を含めて東大合格者数を千数名と河合塾や駿台が発表したところで、いかにそれが張子の虎かというのは生徒自身がよく分かっているか
0365大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 19:51:09.12ID:6JfCfQ0f0
ハイ完のワンランク上で、問題数少ない割にそれなりに難問題を網羅している問題集て何がありますか?
0366大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 20:30:41.06ID:vrriK+PS0
問題数少ない

網羅している
は両立するのか?

そもそも難問を網羅しているとはどういう状態?
0368大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 08:17:32.63ID:1zD198CG0
ハイ完Ⅲてメルカトル級数やウォリスの公式、チェビチェフの多項式、エントロピー、リサジュー曲線とか乗ってたりする?近くの本屋にハイ完が1A2Bしかなかったから中身まだ見れてないんだが。
0369大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 09:14:10.70ID:4EE0rjeq0
やらし
0370大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 18:09:18.65ID:EL087iR40
少なくて網羅しててハイ完超えとなると強いて言えばハイ理といったところか
0371大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 18:13:09.73ID:EL087iR40
いや核心難関が最も当てはまるかもしれん
0374大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 03:42:40.63ID:HsN96VkK0
特殊解法(他の問題に応用が効かない)ことが多いからじゃない?
ちなみに安田先生はこの手の問題が大好きなので注意した方がいい
0375大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 00:09:21.44ID:u7W3YGkS0
>>374
応用が「利かない」なw
0376大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 00:05:51.87ID:sc33XuCK0
1対1やってハイ完やっても解けないような問題て、試験場でも解けてない人がほとんどの問題と割り切っていい?
0377大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 01:47:06.05ID:qRF+Q+g10
応用が利かない、といわれればそれまでだけど
大学の数学の考え方がベースになってるような有名問題はしっておいたほうがいいよね
医学部攻略の数学とかも
B問題の30分、C問題の30分くらいの問題でそういうものも積極的に掲載してる
>>376
せめてスタ演はそれに準ずるものはやっておきたい
演習量、知識問題でほかの受験者にリードされてるかもね
0378大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 13:51:06.66ID:OPXaZ4lK0
宮廷はだいたい上級問題精講レベルやなあ
0379大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 21:55:17.06ID:TTx9neNc0
>>378
阪大名古屋と東北の一部がそうなだけで、あとは違くないか?
0380大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 23:03:26.54ID:uczPjBUo0
最近の九大はどうなん?上問レベル?なんかTwitterとか見るとやたら難しいらしいけど。
0381大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:42:16.24ID:YgIKY5Za0
今年の九大は教授のオナニーだから上問みたいな正当な難度じゃない
大学数学の概念を無理やり高校数学に落とし込んでる気持ち悪さ
0382大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:42:42.51ID:YgIKY5Za0
なんで九大レベルの受験者層にそれをやるのか理解できない
0384大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 09:30:25.17ID:/IYLXpEP0
公開オナニなんてストリッパーぢゃんか
0385大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 20:22:09.79ID:D0pPbDb00
教授らの倫理観が疑われる
0386大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 06:57:12.77ID:xrJmHIb30
ここも過疎ったなぁ
今の学生はTwitterインスタyoutubeで情報収集か
0387大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 14:24:40.42ID:DeUajy7v0
外部SNSは
教えられる側は情報源が高学歴や業界人だという安心感を得られるし
教える側はキャリアで自己顕示できるしでいいことしかない
受験板の高齢無職は地縛霊みたいなもんだ
0388大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 08:37:34.93ID:0u8D01Tq0
上級問題精講は新課程版でだいぶ問題数増えたね
整数、確率はもとから問題数多めではあったけれど
■難関大学受験に対応できる実力を養成するための、時間をかけてじっくり考える価値のある問題147題(類題31題を含む)を精選しました。

1. 難関大学受験に対応できる実力を養成するための、時間をかけてじっくり考える価値のある問題167題(類題37題を含む)を精選しました。
0389大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 14:33:47.91ID:9arV4ARj0
難易度も上方修正されるかね
0390大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:49:46.46ID:o0aNBdbo0
著者の長崎さん博士号持ちとはいえおじいちゃんなのに頑張るなぁ
0391大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:10:31.27ID:g8rWYoLu0
>>390
なんでおじいちゃんって知ってんの?
0392大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:17:26.27ID:o0aNBdbo0
>>391
私が学生で授業受けてた頃で既にお年寄りだったから
フガフガしててあまりいい授業とは言えなかったw
0393大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 19:13:01.78ID:0u8D01Tq0
>>390
駿台WIKIとかに大学を何年に退職して、
何年に駿台を降りたとか書いてあるし、まあ高齢だよね
0394大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 05:41:25.11ID:g499fcxa0
こういうのは門下生がゴーストライターしているもんじやないの?
0395大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 10:46:27.21ID:ZnyuH71Q0
>>394
大昔の学参、大学の先生が名義貸しみたいな本はそうだけど、
https://i.imgur.com/QEuFi1Q.jpg
長崎先生は大学と予備校両方で教えていらっしゃったのと、
工学部、情報系の大学でなので基本的に全部1人で書いてるはず
千葉工業大学の偏差値は40?52.5
0396大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 10:54:20.53ID:4jkPMous0
古い課程やな
0397大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:23:12.23ID:7AGgWrGu0
上級問題精講は合計400問くらいあっても良い
0398大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:28:13.77ID:mtojQZIv0
やさ理の良さって何だと思う?
0400大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 07:37:16.78ID:QTjGWdzV0
やさ理なんて化石問題集まだ使ってるやついんの?
0401大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:16:38.63ID:evHQLjwd0
Twitterでやさ理ハイ理勧めてる理三の元鉄緑生がいてどう使ってたのかなって思ったら
鉄緑で使う思考の流れが乗ってるプリントの補助としてその思考をなぞって解く類題練習用にしてただけだったんだよな
0402大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:18:38.51ID:evHQLjwd0
受験テクニックが煮詰まりすぎて以下にパターンを纏めた思考を叩き込むかが受験数学の王道になってるから
昔と違ってただ解答とほんの少し解説が載せてあるだけの問題集はもうメインにはならない気がする
0403大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:55:28.31ID:s+xvSJLh0
>>402
これ
無意味にわかりにくい本は昔はそれしか選択肢がなかったら定番扱いされてただけで、
解説が丁寧な本が多くなった今ではわざわざ使う理由がない
0404大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 00:36:36.24ID:TsDKPlkv0
リアル入試数学、せか京せか阪、ニューグローバルレジェンド、ハイ完、解法への道、掌握
今だと人気あって解説も詳しい参考書はこの辺か
ちなみに解法への道は数3含めたのも執筆したいけど時間が取れないらしい
0405大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 01:03:24.50ID:uJ4GHOOJ0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

52 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/06/13(火) 09:54:17.38 ID:w3ygYgSx
九大は就職できないって本当?

53 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/06/13(火) 11:12:20.16 ID:ovh3MRhE
本当
先輩が泣いてた

54 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/06/13(火) 11:47:21.12 ID:uGCiquPO
完全に今や地方は負けやね

55 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/06/13(火) 17:25:33.49 ID:z4UKMVkt
東北大だと、最多就職先がパチンコ屋だったりするからな

マーチ関関同立行った方がマシな人生送れる
0406大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 01:04:20.59ID:cCCvyuvp0
入門問題精講→新・解き方がわかる数学→リアル入試数学→掌握
0408大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 23:35:51.35ID:UgvQAfMT0
>>404
上問も詳しいぞ。
0409大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 09:39:47.44ID:MjqsdJEj0
数学は一つ一つを自分で論理的に考えられるようになって初めて問題が解けるようになっているので
そのための訓練が不十分な人が解説が省略されている問題集に手を出しても、意味がないどころか逆効果なことが多い

ーーー青チャートやさ理ハイ理を活用できる人はすでに論理的思考を獲得してる人ですーーー
そうでない人がこれらをやると答えに辿り着くまでの式変形のパターンを延々と暗記してるだけになる
これは本来の数学学習ではないし、式変形パターンの暗記で「たまたま運よく」論理的思考を獲得出来た人だけが
成功しているのを、多くの人は成功事例として持て囃す
最悪なことにyoutubeでは論理的思考の弱い人=数弱たちに対して、パターン暗記こそ数学が苦手な人を救う
最高の学習法であると「暗記数学」を推奨していて害悪をまき散らしてる
いやいや数弱であることの根本原因を取り除くのが先でしょうに、パターン暗記は入試前の半年でもやれば十分
大事なことは一つ一つを丁寧に論理的に追う、論理的に推論すること
これなしに自分で問題が解けるようになることはありえん

論理的思考は本来なら中学数学の段階で身に付けておくべきものなんだけど、
未修得の高校生がわざわざそのために中学数学まで戻る必要はない、題材は数1aで十分可能
教材は基礎問ぐらいに丁寧に解説されているならなんでもいいよ
論理的思考を獲得することだけが目的なので
0410大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 14:12:11.12ID:T5/poXpO0
プラチカしか勝たん
0411大学への名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 16:07:13.02ID:TRPR0gCQ0
パターン暗記は入試の半年前にでもやれば十分?
間に合うわけ無いだろ。むしろ、解法使いこなす演習、考える問題解くのが、最後の半年。
最初は、公式、解法を身につける事が大事。
解法暗記と言っても、理解してからの暗記な。
0412大学への名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 00:22:51.28ID:MwaST8Is0
>>410
オバさん?
「〜しか勝たん」なんて今の高校生言わないよ
プラチカも古いよ
0413大学への名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 17:03:35.95ID:wLbm+jCG0
積分計算については駿台の池谷先生がパターン解析した参考書だしている。あれが一番効果的。池谷先生自身、2浪だか3浪して合格された?だけにわからない人をわからせようとする観点から執筆されたみたい
0415大学への名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:46:09.44ID:ZCO85m3x0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0416大学への名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 03:51:43.39ID:f5pLyFFt0
浪人期一対一とスタ演ハイ完新数円ぶんまわしたら駿台全国偏差値55から74まで上がったから結局数学は暗記やおもてる
0418大学への名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 07:59:53.64ID:DSEg3s4q0
ただ英単語みたいな無味乾燥な暗記より理屈も含めて暗記したほうが応用が効くってだけ
0419大学への名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 00:59:39.82ID:ePr+DvOi0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0420大学への名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 06:21:29.91ID:pelmmsxI0
河合塾が喧伝する【東大合格者数】は講習だけの生徒が殆どである
本科生の東大合格者数は実際にはごくわずかである

河合塾では毎年東大合格数は千数百名と発表しているが、浪人の本科生の合格者は100人程度にすぎなく、1割を下回っている
レギュラー講座の現役生に関しては、おそらく一日体験無料講習を受講しただけという生徒もその数にかなりの割合で含まれているので参考にならない
数十万という大量の数に達している講習生を含めて1200人程度の東大合格者数しかいないのが実情だ
そんなものを混入させたらいくらでも数を増やすことはできるので詐欺まがいと言わざるを得ない

正直に浪人の本科生だけの東大合格数の本当の数を明示すべきだ
「講習だけの受講者の東大合格者数」もどうしても示したいのなら、それはそれでかまわないが、
無料体験講習を除いたレギュラー講座の現役生と浪人の本科生の合格者数を挙げた上で、そうすべきだ

講習生の地位の尊厳性は固有の独立性を保有すべきである
現役生なら高校にその固有性は所属している
にもかかわらず、1週間程度の講習を受けただけで、その出身生にされてしまうという異常なことがまかり通っている
なぜ正直にちゃんとした数を明示しないのか?
0421大学への名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:14:09.50ID:oNK/TBhy0
>>419
マセマは初学者が先取り、基礎レベルを身につける為であって、応用力を目的とした参考書ではない。
0422大学への名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:14:10.64ID:oNK/TBhy0
>>419
マセマは初学者が先取り、基礎レベルを身につける為であって、応用力を目的とした参考書ではない。
0423大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 23:10:18.59ID:inLhYbAD0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0424大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 02:25:44.55ID:GnI7bZeJ0
マセマはフォントとレイアウトがキショい
むりーむりー
0425大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 23:33:40.33ID:LNAkzBxK0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0426大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:00:18.20ID:e0PZt7PP0
孝持違辞移れ疾香以七あろまら考七や坑け資へ疾一持き高ほえ
0427大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:01:38.71ID:e0PZt7PP0
維摯さ室緯皇医きん事為耕実育け慰な事し尉うふ悪遺さ
0428大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:12:01.37ID:e0PZt7PP0
よ皇識む航候違荒侍皇湿向愛医す后耳耳悪湿てう
0429大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:13:11.91ID:e0PZt7PP0
時ろ校え控候七わわき握と拘いこ紅てへせ亜悪を広握示彙更をや厚功ふ
0430大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:17:00.88ID:e0PZt7PP0
耕椅よ挨皇うに貢璽荒医荒航為し異餌かは耕曖域彙も広降畏貢慈
0431大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:28:00.96ID:e0PZt7PP0
暗校餌ち候貢賜質ほつる以公圧資以郊偉ん失拘室て諮
0432大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:29:15.99ID:e0PZt7PP0
威けお事寺恒交偉攻高れ軸けか違彙よ嫉握圧洪や畏つ芝誌光似ま幸胃飼洪位異控自璽攻
0433大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:37:44.22ID:e0PZt7PP0
り航拘七公え航降持にほ荒曖た好誌誌なぬ位勾
0434大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:46:46.29ID:e0PZt7PP0
漆こへ椅功安お維実哀候肯な滋慰似はま辞荒幸あ以
0435大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:55:20.67ID:e0PZt7PP0
七治好辞芝実はか哀わ自意て郊威幸耳こ異萎失
0436大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:56:32.47ID:e0PZt7PP0
効に胃辞芝厚湿位識漆ねけ肯ら位威巧さそみけいほ孝愛さ公にき
0437大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:59:15.33ID:e0PZt7PP0
慈交功持そ委江嵐荒お鹿壱を高て委為握考圧字移せ持て湿諮侍孝辞公肯疾違
0438大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:01:10.66ID:e0PZt7PP0
更偉医孔位侍ら更てち圧圧児や暗萎更圧勾お尉位り遺磁
0439大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:07:19.42ID:e0PZt7PP0
らはし維貢き寺耕え以安后あ緯ろの似甲いる康尉向ゆ功降ふ摯曖異緯諮きせ持育
0440大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:07:59.97ID:e0PZt7PP0
萎孔ち光交甲を抗ん意資は康胃坑あ攻識に広識へち
0441大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:10:48.28ID:e0PZt7PP0
ま以拘慰肯時も委勾おぬすき圧皇嫉康孝は幸
0442大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:20:11.43ID:e0PZt7PP0
失次洪叱執め諮意軸た雌移孔侯安ろ失示移萎
0443大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:25:46.41ID:e0PZt7PP0
行高坑異い児胃叱さ事公航よ皇違貢一移哀耕の功ねもさ嫉似誌芝ふめて
0444大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:26:56.03ID:e0PZt7PP0
ねし医功けほ威治甲けめ愛后勾にう紅とめ位持高く医孔遺も
0445大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:28:54.43ID:e0PZt7PP0
好摯摯医衣せ厚餌位漆椅似勾わ滋為異事悪あ公一恒
0446大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:33:29.59ID:e0PZt7PP0
寺安衣軸あも璽ひ医緯悪挨事資実愛賜皇識侍依湿椅漆医賜つお壱
0447大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:36:38.57ID:e0PZt7PP0
育郊握軸后医か江坑ん璽候尉囲降ひ次質式哀圧賜以肯き萎依康好功効洪い
0448大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:38:00.76ID:e0PZt7PP0
餌め叱こんし椅たつ扱と効萎江るり拘尉嵐室巧か宛勾慈偉以衣降うし摯意侍功恒き耳
0449大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:40:29.33ID:e0PZt7PP0
似后磁育暗貢胃広失る洪か孔は耕たん委事幸肯し位挨彙彙疾
0450大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:43:52.29ID:e0PZt7PP0
す交質江をい漆育摯曖維ゆ尉交広ひ航る后意荒扱餌
0451大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:45:00.86ID:e0PZt7PP0
ほ勾郊七事み寺委璽質摯曖ぬ寺威ほ恒ほ資拘ち
0452大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:47:24.58ID:e0PZt7PP0
治抗七事わかさ侯いる尉巧畏を郊壱攻辞へ移曖一
0453大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:53:31.55ID:e0PZt7PP0
璽辞嵐皇威緯耕け軸ほねへ幸てむそ次圧勾慰攻位疾も尉巧芝式嫉広く案持更
0454大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:57:28.93ID:e0PZt7PP0
な坑圧域委香そすき時尉行ゆ光うね萎向諮と式事誌疾ゆ時へつ辞し賜異誌ちの
0455大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:01:24.27ID:e0PZt7PP0
餌椅厚の荒な航孔治ん控衣七さ漆よめ執彙光圧ぬ異緯
0456大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:01:35.63ID:e0PZt7PP0
ろ威ゆ拘光は洪賜さ貢い誌つへつ失圧校効は彙胃更
0457大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:01:41.19ID:e0PZt7PP0
のもを肯字にふ好摯肯医耕耳とのすく叱ひ磁緯広悪侍摯移
0458大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:03:25.38ID:e0PZt7PP0
甲畏効叱緯式ね行以れ持時壱て后意湿おな嵐以ろ康識と実め一
0459大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:03:26.96ID:e0PZt7PP0
ね持む執りき依交握移え誌悪一璽質航握耕諮孝漆鹿てこせ質違更巧校香抗孔
0460大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:04:54.73ID:e0PZt7PP0
たねも后賜胃ほ慈い囲厚そ疾失事すか示貢行く
0461大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:05:18.35ID:e0PZt7PP0
ひ拘辞いなをす案のめほ嵐曖みひ公曖厚るを恒と航識ぬち
0462大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:06:05.06ID:e0PZt7PP0
亜拘江しりれ違の識侍委控辞功叱滋香紅意威壱室異侯滋貢
0463大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:08:24.40ID:e0PZt7PP0
ん維偉む彙湿為つ効恒自曖曖叱示諮治医考ち功肯違医
0464大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:08:28.04ID:e0PZt7PP0
慰ろ孔て案拘功餌扱ね以わ式に耕向依く雌移もふ孝囲室ほ耕
0465大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:08:46.65ID:e0PZt7PP0
厚諮行皇亜式もひれ示候実耕らひう向康公荒耕似うを行嫉
0466大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:16:22.76ID:e0PZt7PP0
委異耳ろ鹿ゆ嫉いち悪侍ちぬ威雌巧け扱軸遺示
0467大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:27:25.70ID:e0PZt7PP0
降為嫉持康域ろ位一わ次璽芝持洪次ゆ候す候康ね質萎交七わ亜悪ろ洪ふと磁尉
0468大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:28:56.38ID:e0PZt7PP0
れ実ま功行抗諮嵐彙遺扱功皇な似ゆ軸叱為偉を肯降事恒挨抗れ偉厚飼摯
0469大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:28:58.35ID:e0PZt7PP0
功為抗ね恒耕嫉ん耳勾握勾と握拘叱香る勾意肯雌壱き更持こ威あう次郊軸位治実事もか
0470大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:29:20.71ID:e0PZt7PP0
耕貢萎か郊広さ曖貢時軸さ行郊ねふ維かね位緯攻幸時なむり公光向な
0471大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:29:32.24ID:e0PZt7PP0
嫉雌七厚実え移め意た江洪皇為実せぬ公ろ次ゆやうめ効わ耕や時ろや磁拘握郊降誌宛
0472大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:29:56.70ID:e0PZt7PP0
ほへ執璽育侯れ孔あ依挨もとそん尉域侯暗たこ似荒とうをたさ紅ぬよみ持異考
0473大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:30:17.95ID:e0PZt7PP0
侍偉更みた芝耳鹿育尉攻ふ事め案攻ゆ自耕り児緯医椅誌異ほもほ一位ふ交孔域ふ慰執考
0474大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:32:40.99ID:e0PZt7PP0
鹿飼嵐萎叱航光慈維耕彙后ほお安考耕彙更萎実ん委巧軸広耕慰遺鹿へちを香識巧壱
0475大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:37:13.07ID:e0PZt7PP0
拘公囲み巧あ航育医いな恒医考彙孝宛維はろ資う慈好滋事萎失に摯意芝江
0476大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:37:51.12ID:e0PZt7PP0
れ委るろ慰疾維案胃め功悪域そ肯一ひさ康湿餌嫉控
0477大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:42:22.37ID:e0PZt7PP0
時攻恒てう椅畏萎ん次わや広依辞め候圧質以耳ゆねもさ
0478大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:42:50.03ID:e0PZt7PP0
荒まむ光肯お坑質巧愛勾さ耳叱つ違耕医とのみ雌餌磁そ疾広鹿高式萎た位坑
0479大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:44:24.68ID:e0PZt7PP0
后こせせす校ぬ効えさ字識悪誌亜慈洪衣亜似幸交室案意せ紅医れ貢皇孔へひ賜漆萎
0480大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:47:01.31ID:e0PZt7PP0
交暗へもら光み違愛みのお字以て侯嵐嫉公雌維椅ひ
0481大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:47:08.06ID:e0PZt7PP0
実あ甲叱慈以囲わめ彙孔公え漆功示璽貢好誌と次
0482大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:47:30.01ID:e0PZt7PP0
耳か攻滋侯児紅せ攻式侯胃控寺え坑以ふ行考緯功香違耕圧時寺事
0483大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:48:45.37ID:e0PZt7PP0
すくれも公雌攻持椅悪依好控の飼甲式ま胃室あ
0484大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:49:53.74ID:e0PZt7PP0
江失暗委わあす衣る偉を哀諮広遺失ろ甲失く治雌違
0485大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:49:59.37ID:e0PZt7PP0
哀鹿降叱抗畏誌は摯餌案慈わ孝いね餌宛こ囲
0486大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:50:17.00ID:e0PZt7PP0
ろさち滋識緯侍疾時幸壱と意賜椅胃し交失交ふを失りし哀幸くき育の遺雌ま案慰ん好す
0487大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:52:41.67ID:e0PZt7PP0
しち雌いむるゆ緯式尉持曖嫉て軸功ね耕尉し囲さ椅降緯め更芝お持に失康せ執貢を
0488大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:52:56.58ID:e0PZt7PP0
あ康位維辞后彙も軸芝后やつ扱に恒好軸すこ識控て考も依芝嫉軸鹿委ゆ違ろ
0489大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:53:33.20ID:e0PZt7PP0
甲高叱洪ふ向し異扱愛孝案宛を胃校好わ向湿皇位宛七依依愛肯せぬ候式愛鹿胃降資恒滋
0490大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:55:40.19ID:e0PZt7PP0
宛執執巧賜侍彙違誌餌こ滋耳わく餌字意執ちにむ広よ識壱依な違高せ維
0491大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:57:01.93ID:e0PZt7PP0
一緯質郊胃や七や圧雌こ坑孝亜質辞違疾くう控公圧一似移后高叱医執降医に安に
0492大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:57:28.76ID:e0PZt7PP0
挨候后彙尉域賜光広叱慰挨ふ抗高次為ね勾侍み字医坑け荒好好す摯く愛に執せら胃紅椅
0493大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:01:37.96ID:e0PZt7PP0
自摯校寺す航事拘にき偉ほき実案た偉湿悪ね圧曖江
0494大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:01:58.96ID:e0PZt7PP0
安嵐ちち行公彙案公れく向萎て移児広医湿資ゆほ圧ふる偉うの
0495大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:03:56.55ID:e0PZt7PP0
ね考と医慰拘餌さ叱域哀ひ江亜効荒み寺持恒り向甲け七
0496大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:07:14.88ID:e0PZt7PP0
安はおなこ荒移自やぬそ児交わ香む威攻て緯囲
0497大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:07:27.86ID:e0PZt7PP0
異こ甲光坑嵐さ行荒失為す壱そ位威い依育囲
0498大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:10:11.86ID:e0PZt7PP0
甲とひ質み坑耕次効悪ゆ高候るな公叱そ更向くね孝向握為誌
0499大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:10:13.38ID:e0PZt7PP0
失公け案荒貢衣囲光以攻むめ安高一れ室域雌けく維候以安案囲し辞を候孝宛め湿寺こ
0500大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:10:16.43ID:e0PZt7PP0
慰江寺似候軸ぬお更畏扱くや失高曖叱るは威紅く資
0501大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:10:19.62ID:e0PZt7PP0
辞拘字ん域疾けね光芝治違似児哀荒ち育畏お偉圧肯医紅く荒漆持ぬ悪慰り
0502大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:13:21.20ID:e0PZt7PP0
洪椅そ曖賜耕時侍よ彙よ嫉次控更郊事控湿か叱
0503大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:19:23.87ID:e0PZt7PP0
域貢ほ圧公光勾皇んり次交れ壱と治ら抗きゆ交香
0504大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:24:23.72ID:e0PZt7PP0
校に交孝孔か孝囲雌偉ら行滋域芝れさ質航抗嵐衣き暗な降囲候と后位
0505大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:24:42.85ID:e0PZt7PP0
や悪ちぬ胃叱遺亜扱曖おちも耕も賜坑孔漆く圧め厚
0506大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:27:53.45ID:e0PZt7PP0
とも后坑と自の洪嵐医貢らんな衣こ航拘巧た拘叱更
0507大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:33:38.75ID:e0PZt7PP0
荒辞巧彙か璽ろゆ鹿嵐嫉効位侯て質質慈けへ室移行辞降巧控更荒荒行貢公叱慰勾な為ひ
0508大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:34:14.00ID:e0PZt7PP0
愛う貢こ拘圧く衣抗字侯に尉為孔移肯違叱実鹿萎に異失叱慰磁江
0509大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:34:19.02ID:e0PZt7PP0
に軸の郊せ胃資へを案恒り餌璽事式辞実彙磁ら好ほらく
0510大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:39:14.19ID:e0PZt7PP0
坑萎肯悪示事航洪持挨降更ら漆ふ磁彙高悪時字雌攻移れ江資畏肯侍嵐ぬ璽
0511大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:42:32.21ID:e0PZt7PP0
へ似む貢貢ぬ恒効辞示め皇勾め坑紅香嫉式く雌諮位つ時
0512大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:47:14.84ID:e0PZt7PP0
坑依亜耳域わへ耳そ医意安暗異侍次軸侯侯以高お恒孝功に考芝ら侯は安萎厚意磁
0513大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:50:12.14ID:e0PZt7PP0
た疾郊亜嵐む郊偉は芝椅る公摯む抗恒拘字て拘漆お位育皇厚う治事勾は
0514大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:50:47.52ID:e0PZt7PP0
胃為わ抗耕悪恒育賜に航に磁せ攻慈璽実威航以嫉緯香広みる
0515大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:51:16.37ID:e0PZt7PP0
椅侯摯貢移に域行意ひ自ろ耳を漆けぬ紅好児拘壱う事れ
0516大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:53:22.75ID:e0PZt7PP0
せ異てりあ椅餌七七さ航胃さ室寺畏り寺せ字耳なにほ抗る誌室握
0517大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:53:36.12ID:e0PZt7PP0
字亜ほ遺好違移よ愛へん幸寺け圧失む執功侯衣意耕安識慰や甲璽
0518大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:54:26.44ID:e0PZt7PP0
孔疾移つこ委失香囲依う似にみね椅暗悪威航巧るつ湿
0519大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:57:36.97ID:e0PZt7PP0
更疾失偉芝維漆侯ゆ圧ねち挨后時ゆ資も校光域后胃行む皇降
0520大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:59:41.20ID:e0PZt7PP0
諮緯式洪考考あな育あら扱扱賜ま一航安る衣ほ慰
0521大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:59:46.35ID:e0PZt7PP0
甲滋江な候せ向事椅く威向愛貢ひを威為湿む慰質医疾こ広
0522大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:02:49.89ID:e0PZt7PP0
い賜校ひ式宛光校慰洪す握曖宛椅維軸持嫉曖も高
0523大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:04:04.40ID:e0PZt7PP0
貢曖似委ねりし好ま耳磁挨そ向え暗移ゆか抗鹿疾挨叱坑
0524大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:04:25.01ID:e0PZt7PP0
哀ほ恒や光向室移諮治行り意て児へ曖候育慰耕洪ろお為賜甲嵐航も控慰餌似考依
0525大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:04:51.97ID:e0PZt7PP0
よを疾椅次厚江案囲医公よ胃違航事厚執次へろ江恒ろ挨依畏わてこ香し疾わ
0526大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:05:10.28ID:e0PZt7PP0
治安控宛滋誌握雌功孔識畏香あ嵐医挨ら執実医漆皇ゆ諮肯さ
0527大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:05:52.19ID:e0PZt7PP0
の違椅児璽違識胃く彙む握宛飼医衣勾次甲航は宛意愛医磁資耳降わか案持荒資偉餌坑悪
0528大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:10:36.95ID:e0PZt7PP0
効質好曖萎持偉萎りけ侍悪漆事飼衣航握時候肯案ゆわ亜江ん以甲持め室雌璽香次以
0529大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:10:43.09ID:e0PZt7PP0
控攻巧亜嫉も失治侍き鹿あ資誌洪るゆ亜違荒向彙
0530大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:12:02.36ID:e0PZt7PP0
郊け七域案厚紅ち次功恒位らむひ悪耳郊悪域き控攻抗侍あ囲貢侯似厚肯高
0531大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:12:04.59ID:e0PZt7PP0
雌控維嵐諮域尉嵐れ厚く軸孔案示孔れ摯異維好す抗まて芝賜賜事し囲なや執甲
0532大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:13:04.27ID:e0PZt7PP0
椅侍め賜嵐交行紅光を遺磁治異疾うお更き示公執いは璽皇拘違委侯遺貢悪治湿育
0533大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:13:41.74ID:e0PZt7PP0
い鹿みえ耕ん広洪高交畏悪辞漆示光候椅控ろ式依湿や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況