X



【面接室で教授と】医学部再受験【濃厚接触】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:14:29.98ID:O/X9zOxM0
医学部再受験とマルチ商法はちょっと似ている。

1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。
2. 成功者は既に恵まれた地位を得ているので、「こんなにいいですよ〜」と挑戦者を勧誘する。
3. 実は成功者よりも失敗者がはるかに多いがその現実は見えにくい。
4. 成功者はその影に積み重なった失敗者の山を無視するか、そもそも知らない。
5. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、他者にむやみに勧めない。
6. 多くの挑戦者はうまくいったケースばかりを見て成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
7. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
8. 実際に成功するのは、その多くが実力と努力以外にも+αを持っている人である。
9.「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、 大部分が失敗する。
(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人=実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて受験にもマルチにも不向き)
10. 引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。

ここ数年で急に医学部再受験は冬の時代に入り、今から再受験なんて目指すほうが悪い、と言われる様になってしまいました。
それでもさまざまな事情でこの世界に入ってしまった者同士、わずかな可能性を目指し頑張りましょう。
(テンプレは>>2>>10あたり)
0004大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:14:41.57ID:O/X9zOxM0
===再受験面接の頻出質問集===

「親御さんはもう一度大学に行きたいといって何と言ってました? えっ、止めなかった?ウソでしょ!?」
「英語が喋れるのが特技と言われてもねぇ…貴方の年齢じゃ大学院に行っても留学はさせてもらえないでしょうし(笑)」
「国民の三大義務って知ってますか? …そうですよ。そのうちの納税と勤労をほぼしてない事をどのように捕らえてますか?」
「再生医療の研究をしたい?貴方今年受かっても、初期研修終わるのが30代後半ですよ。そこから最先端の研究に携われると思ってるの。」
「(教授A)受験時代で一番辛かったことがいとこの結婚式に呼ばれなかったですって (教授B)プッ」
「どうせ予備校辺りでここの大学は面接は緩いとか言われたんでしょ。そうはいかないから(笑)」
「そちら側の志望動機はいいから、こちら側にとって貴方を取るメリットについて教えてもらえませんか?」
「東京生まれ東京の大学に行ったのに、なんでウチの大学に?本県にこれまでの人生で接点無いですよね」
「○○の研究が強いから、ってそれなら〜大学の方が強いですよ」
「卒業したら本県に残る?皆そう言うんですよねー。でも殆どが出て行くw」
「ほんの数点差なら地元出身の現役生を取った方がいいと、立場が逆だったら思いませんか?」
0005大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:14:52.67ID:O/X9zOxM0
「履歴の空白の理由は?」         「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「正社員としての職歴が合計でも3年未満というのはどういうことですか?」
「30歳の今努力してるのに、20代の時はできなかったんですよね?」
「これまでの人生で学力以外に身につけたことは?」
「もしかして面接を無難にすませれば入学できると思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「明るく社交的で友達が多いとありますが、周囲にこの年齢での受験を止めてくれる友達はいなかったんですか?」
「あ、学歴とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを入れることで本学にどんなメリットがあるんですか?」
「今から3分時間を差し上げますから、30過ぎて就職せずに大学に入りたがる意味を合理的で納得できるように説明してもらえますか?」
「本日はお疲れ様でした。もうお帰りください(笑)」
0006大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:15:07.51ID:O/X9zOxM0
★★★医学部再受験ヒエラルキー★★★

18歳  実質浪人生とも変わらない
19歳  まだ10代
===========10代の壁==============
20歳  大学生で再受験を思い立った人、もしくは仮面浪人してる人が多い
〜   医学部再受験生の中心
22歳  
23歳  まともな医学部再受験のラストチャンスの年齢。同級生は就職していく。
===========まともな社会性の壁=============
24歳  殆どの人間は就職し、社会人として生活を送り始める。まともな人間はこの年齢になって大学を受けようと考えないので再受験生の数は急に少なくなる。
25歳  世間の目も冷たくなり始める。
===============異常者の壁=================
26歳  再受験をしたいと言うと周囲は驚き、やめるよう説得される。
〜   模試を受けに行くと10歳ぐらい離れた人間の集団の中恥ずかしい思いをする。近所で自分の事が噂になり始める。
29歳  この年齢(26-29歳)の再受験生は少なく、その僅かな者も殆ど受からない。世間から見れば、ただの「異常者」
================犯罪者予備軍の壁================
30歳  かつての同級生や同僚は仕事で結果を残したり、恋人と結婚し子供ができたと報告してくる
〜   予備校に模試を受けに行くと警備員に入口で止められる。近隣住民が明らかに自分を「警戒」し始める。
34歳  そもそも頭が衰え、参考書が覚えられなくなってくる
==============人間廃業の壁===================
35歳  本来なら精神医療のケアが必要な人間達
〜   仮に学科で点を取れても面接を使って大学側がはねてくる
    限られた時間を無意味な勉強に費やす彼らには一体何が見えてるのだろうか。少なくとも常人には理解できない何かであるのは間違いない…
0007大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:15:18.72ID:O/X9zOxM0
入試の現実


医学部名物? 「圧迫面接」に受験生も涙目
http://ameblo.jp/dodson/entry-11967930807.html

(以下抜粋)
「廊下で順番を待っていたら、前の受験生が涙ぐんで出てきた」
「頭にきた受験生が怒って面接官に啖呵を切って退出した」――。
某私立医大の再受験生に対する「終わりにさせない」面接が有名でした。これは、受験生が音を上げ、白旗を揚げるまで厳しい質問を繰り出すというもの。
受験生やその親からは、「再受験生を受け入れたくないのだろう」とささやかれていました。

志望動機は特に突っ込みどころが多いようで、
「貴学の脳卒中の研究は世界レベルなので…」などとネットで仕入れた知識を披露しても、動機としての弱さをすぐに看破されたりします。
「貴学は救命救急が有名で…」と言ったところ、「受験生はみんなそう言うんだよね。君に救命救急の何が分かるの?」と面接官に突っ込まれ、答えに窮してしまったという話も聞きました。
「身内や自分自身の病気を経験したことで医学に関心を持った」という動機も要注意です。
わが家の子どもがこれを口にしたら、面接官は「そういう受験生、多いんだよね」とぽつりと漏らし、あからさまに「その話は聞き飽きた」という表情になったとのことでした。
また、この時一緒に面接を受けに行った受験生が、志望動機でそのように答えたところ、
「そういう病気の経験をしていて、同じような患者さんを診る立場になった時に冷静に診ることができるの?」という質問も受けていたとのこと。

出身地でない県の地域枠を受験したことがあります。志望動機の説明は入念に準備したつもりでしたが、それでも
「それはどの大学でもできるでしょう」 「別にうちでなくてもいいのでは」「地域枠だと入りやすいと思ったんじゃないの?」と言われたとのこと。
0008大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:15:35.27ID:O/X9zOxM0
都市伝説かと思っていた
http://blog.goo.ne.jp/cn47-junpon/e/465792be61c025e090021442bd6e9951(リンク切れ)

旦那の知人の弟の話。

きわめて普通に国立大学の文系学部を卒業して首都圏の公立高校の社会の先生を10年ほど勤めたんだと。
ただどうしても教員生活というものに飽き足りなさを感じ、このままでは自分の人生はしぼんでしまうと考え、
これが最後のチャンスになるだろうと34歳で思い切って退職。

1年だけの期限付きで予備校に通い、医学部を目指して勉強。

(中略)

ところが、二次の面接ではっきりすっきりこざっぱり言われたそうな・・・


「35歳の貴方を合格させるメリットが私たちにあるとするならそれが何か説明してください。」

「18歳の高校生もたくさん受けていますよ、私たちは35歳の貴方とどっちが欲しいと思いますか?」


マジだって!

マジ言われたって!

もちろん不合格だったそうだ。
0009大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:15:48.45ID:O/X9zOxM0
★★★SNSでみる医学部再受験生の悲惨な末路の1例★★★

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai    のケース

金融総合職から医学部再受験のために脱サラ    エリート金融マンが医師への華麗な転職を目指す

【再受験2年目・2018年度センター自己採点】
英語 128リス 20  数1a 55数2b 35  化学 37生物 38 現代文 42古文 40漢文 31   政経倫理 43

総合469/950 点

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年4月20日
ひどすぎてこの時はかなり鬱状態になりました。独学で2年近くやってこのザマです。 今後こうならないようしっかり勉強したいと思います。

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年1月14日
2年目にして父親に身の振り方考えろと言われましたが、逆に初学独学で2年で医学部入れたらとてつもなく頭いい人だと思うんですが。
三年学校や予備校通っても浪人する人が沢山いる界隈なのに…。

⇒ 【【【恥を忍んで10代にまじって予備校(河合塾の大学受験科)に1年間100万円払って通って臨んだ2019年センター試験】】】 ⇒
英語 147 リス 46  数1a 44 数2b 55  化学 40 生物 73  国 155  政経倫理 54

「昨日の英語も時間足りなくて前半はただの塗り絵ですしどうしたんだろう。自分本番に弱いな本当。確実に85%は取れる内容だったのに。」
「また今年もセンターに心折られました。二択で悩んで間違える確率ってテストの時には9割くらいですよね。」

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 1月21日
下がるなんて以ての外です。圧倒的に足りなかったのはスピード感です。目指すだけなら誰でも出来るというのは事実ですが、それでもまだ諦めません。
やりたいことを成し遂げる努力を続けたいと思います。


【結論】
年収、社会保険、昇進、結婚、子育てといった人生のイベントを全て投げ捨て脱サラして残ったのは多大な出費と履歴書に書けない空白の数年間。
金融機関に勤めるエリート社会人も医学部再受験で人生崩壊   医学部再受験とは破滅への第一歩なのである。
0010大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:15:59.07ID:O/X9zOxM0
★★★SNSでみる医学部再受験生の悲惨な現実の例 その2★★★

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended のケース

妻子のあるアラサーのサラリーマンが0から医学部再受験を目指す⇒1回目センター5割

2回目センター結果の質問に対し⇒英151リス20 国97 倫政59 1A65 2B65 物74 化56 確か5000時間勉強してこれですからね\(^ o ^)/

★三年目は親戚の前で恥ずかしい思いをしながらも頑張る
キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 2018年6月15日
最近の物事な事件が多いけど、犯人無職の奴多くない?!
まさか医学部再実験のために無職になったけど、上手くいかずに犯罪者って人はいないよね?!Σ(゚д゚ lll)
私も気をつけなければ、、

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 2018年8月21日
親戚との食事会にて
私「働きながらやけどまだ医学部目指して勉強してます」
親戚一同「…失笑」
弟「今年から社会人です(5年プー太郎してた)」
親戚一同「凄いねー!頑張って」
いや反応逆やろ!  日本人頭おかしいわ。

★母は息子の人生についてよく理解していた
キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 2018年12月2日
母親から電話があって、話のついでに
私「来年の試験で高得点取れたら仕事辞…」
と言おうとした瞬間
母「無理!1円も援助しません。あなたにそんな能力はない。しょーもないことはよ諦めて今の立ち位置考えて生きていきなさい」
いやまだ何も言ってねぇけど??
0011大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:16:26.06ID:O/X9zOxM0
★3年目(2018年度)は名言を連発
「とりあえずこのままいけば10浪までには受かるかな?って嫁に言ったら、そんな時間の無駄なことやめてしまえ!って怒られた。
 10年間勉強し続けても着実に知識は身についていくやろうし、楽しいから、良いと思うけどな。」
「繰り返し問題を解くのが苦手。1回目やって出来なかったところを解き直すのは余裕。でも、それをまた1周終えたからと言って初めからやるとポロポロ間違う」
「感情は捨てる。淡々と機械的に勉強するよう努力します。私は壊れたロボットです」
「平均して仕事がある日は6時間、休みの日は10時間を最低ノルマにしています。」
「年齢的なものか受験によるストレスか、ここ最近急に白髪が気になりだした!数年前は2、3本あって抜いたら終わりやったけど、今は20、30本はゆうにある」
「うっすらやけど、このまま今の勉強を何度か繰り返していけば、ある程度点数が取れるようになりそうな感覚がある!」
「生きるとは呼吸することではない。 行動することだ。」

★そして3年目のセンター試験⇒
キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 1月20日
せっかくセンター終わって、数3と英文解釈に集中出来ると思ってたんだけどなー。゚(゚´Д`゚)゚。

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 1月21日
あぁ、69%です。
カスな点数を醸します。間違えた。晒します。
でも7割以下は最低点だったので…ほんと8割に近い点数あわよくばそれ以上しか考えてなかったので…

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 1月22日
医学部再受験失敗しました!
だから医学部は諦めて、これからは家族に尽くして生きていきます!!って嫁に宣言したのに断られたwww
僕が子供と関わろうとしても無駄に喧嘩したりすぐにいらんこと言うから逆に邪魔だそうです。


【結論】
人生で一度きりの幼い子供と向き合う時間を、高校用参考書と向き合った結果かわりに得たものは、医学部受験の厳しさであった。
高校生に交じって受験をした結果、妻子や親、そして親戚といった周囲の人間にどう思われるかといった点においても示唆的である。
0012大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:16:41.52ID:O/X9zOxM0
★★★SNSでみる再受験その3・予備校講師のコメント★★★

大北あきや(数学講師)@akiyaokita
医学部再受験。

現実的な話として、今は私大医の最底辺でもかなり難しいです。仕事や大学を辞めて予備校に通ってみたものの2年経ってもどこにも受からないという例を数えきれないくらい見てきました。

あまり簡単には考えないほうがいいです。

大北あきや(数学講師)@akiyaokita・1時間
基本的に再受験生は意識が高く真面目なことが多いです。にも関わらず成功する割合は低いです。

@現時点で英語がかなりできる。
Aもともとは数学がそれなりにできた。

この2つに当てはまるなら、成功する印象。2つとも当てはまらないならかなり厳しい。

大北あきや(数学講師)@akiyaokita・1時間
医専予備校に相談にいけば基本的にはうちならなんとかするという返事が返ってくると思います。

そこを鵜呑みにしすぎないように。。

ジョゼフ・アンリ@joseph_henri・14時間
浪人しても私立大学医学部を受けたものの全部1次試験不通過というケースを大量に見てきました。社会人の再受験は最低限英語と数学がかなりできるのは絶対に必要ですね。

大北あきや(数学講師)@akiyaokita
返信先: @joseph_henriさん
やはりそうですよね。
そこの認識がかなり甘いまま予備校に来る生徒が多いです。気軽に目指して後悔してほしくない気持ちがあります。
0013大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:16:56.78ID:O/X9zOxM0
医者になれても・・・

672 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 22:45:36 ID:eWtACO63
>>664
今の仕事がしっかりできているなら、そのままの方が良いと思うよ

俺は30で入学したけど、研修医終わった時には38、
後期研修医が終わったときには41、専門医とれるのに44
ここでようやく1人の医者として認められるわけで
36まで無職、5年のポリクリ中では同い年の医者に教えを乞う
同い年と言えど、彼らは12年目のバリバリの専門医(あっちは研修医制度無しの世代)
そりゃ俺も恥じるような道を送っていないから、先生方にはそれなりに対応してくれるけど
医者としてはかなりマイナス

ちなみに、外病院で、教える側の指導医が30に満たない先生で、教えにくいためかほとんど放置状態で何もしてなかった
かなり凹む
0014大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:17:12.64ID:O/X9zOxM0
遂にスレのマスコットキャラクターができました
愛称は「平均的再受験生君」です
くまモンの様に、みんなで可愛がってあげてください


      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |
  |           /      `'ヽ.           |    
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  

             
            平均的再受験生君

平均的再受験生。現役の時の受験はそこそこうまくいったが、自分の弱さから人生に失敗。一発逆転を期して、医療職にさほど興味はないが、医学部再受験をしている
・・・じゃなかった、東大京大一工院卒中心。世界的大企業の必死の誘いを断って「人の命を救いたい」あまり医師への道を目指すことになった、という設定。
0016大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:01:16.26ID:O0UG6OMw0
死んで1日たった母親の心臓マッサージを要求して断ったら発砲って・・・
想像以上に理不尽な要求の事件だった


母親の蘇生断られた後に発砲か 立てこもり容疑者、名指し呼び出しも
https://news.yahoo.co.jp/articles/518cb96a26fd8a617348c11d33327b1a9d723e48

母親は今月26日に亡くなり、鈴木さんが渡辺容疑者宅で死亡確認をした。その日のうちに渡辺容疑者からクリニック側に連絡があり、「線香をあげにこい」などと言われた。
数人は名指しで、医療関係者の男女7人は、渡辺容疑者に指定された27日午後9時ごろに容疑者宅に赴いた。

渡辺容疑者は鈴木さんらを1階の部屋に通し「心臓マッサージをしてほしい」などと、部屋に安置した母親の蘇生措置を依頼したが、
鈴木さんに対応を断られたという。その後、散弾銃を少なくとも3発発砲した。
0017大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:17:17.51ID:SbVpwmwC0
>>1






ア ン チ 必 死 だ な w
0019大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:17:01.73ID:fAst+/c00
ここで変なAA貼ったり、再受験を執拗に煽ってる連中って、なんだかんだいって医学部に未練があるんだろ?
あわよくば行きたいとか思ってる?医学部の面接は、厳しいぞ?

「【大炎上】まさかの「再志願者」にドラゴン細井がガチギレ!?青学への道は拓かれるのか?【受験生版Tiger Funding #17】」

この動画を半分ぐらいまでで良いので見て欲しい。はっきりいって、医学部の面接はある意味これより厳しい。
2浪の子が、大の大人(司会含む)に「バーカ」って言われまくってる。
諦めるなら潔くな。
0020大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:28:53.07ID:pA0bty/g0
>>13
患者が減ってクリニックの倒産が増えてるけど
これから人口ピラミッドでさらに患者が減る流れ…今後の医は先細り確実だから

 > ・「診療所」の倒産、コロナ禍の直撃で倍増(東京商工リサーチ)

> 高齢患者を中心にした眼科、
> 内科等も来院患者数の減少が痛手となった。
> こうした事態を背景に、補助金等で経営を支えていた診療所の倒産が目立った。
0021大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:54:40.43ID:JmJTB/Sd0
>>20
とはいえ、その場合医師国家試験の合格率をいじって医師が増えないようにすると思う
0023大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:58:53.26ID:d8JIIL/a0
>>21
最近は海外大卒の医師国家試験受験者も増えてきてるので、
医師数の削減のためには医学部定員削減では効果が限定的
なので、医師国家試験合格率の操作は有効
合格率は2000年は79%、2020年は92%
このように13ポイント差になっても不思議ではない
受験者が1万人とすると、合格率を13ポイント下げると約1,300人を削減できる
医師国試受験生には酷な話だが、医師の質の維持・向上などの理由づけで何とでもなる
0025大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 05:55:13.74ID:LUhulBRJ0
医師の給料2割減らして医師数1割増やせばゆとりある診療ができる。
それでもまだ医師の収入は恵まれている。
0026大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 06:28:35.80ID:QGjngbUT0
医学部受け直したい人へ
再受験生にありがちなことで打線組んだからこれらに当てはまらん自信あるならトライしろ

1 (二) 一年間で1000時間勉強して共通テスト68%
2 (遊) 一年で参考書40冊爆買い
3 (右) 私立文系卒、センター八割レベルの英語力で英語が得点源と豪語
4 (一) 受からない
5 (左) 私立医は偏差値60あれば受かると舐め腐る→華麗に一次全落ち
6 (三)三種の神器はネットの評判を鵜呑みにした白チャート、リードlight、面白いほどわかる本
7 (中)ろくに理解できてないのに新演習、難系、新数学スタンダード演習に手を出す
8 (捕) 模試は受けない、受けても自分のアカウントに結果載せない
9 (投) 「今年は合格厳しいので試験受けない」をループ
0027大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 06:28:53.68ID:QGjngbUT0
先発 学力すらないのに面接での入試差別をやたら心配
中継 春からほぼ特定科目しかやらない
中継 総合的に現実逃避の手段として考えているとしか思えない勉強量
中継 「勉強楽しい!」「受かる気しかしない」などの無意味な奮起ツイート
中継 金持ちアピールしか能のない私立医受験生(全落ち)
抑え 驚異の自称自由に生きてる系サバサバ女子率
代打 「無機化学 10時間」「日本史 12時間」など効率を考えているとは思えない勉強時間の記録
代打 数学の問題集は思考停止で解説含め写経
代打 「大手予備校は効率が悪い」とアンチ、スタディサプリは受験生の味方
代打 100人が挑戦すれば95人は不合格か行方不明、5人が合格する世界であるという認識を持っていない
代打 突然変異レベルで存在する成功者(受験を思い立って半年で合格など)を見て自分もそうなると思い込む
代打 たまに誇大妄想持ちの本物の精神病質者がいる(うつ病休職を機に一年で東大理III、旧帝医に挑戦→3日で垢消し)
代打 模試の答え事前に入手したとしか思えない成績で不合格(例:駿台全国マーク9割→共通テスト爆死私立医全落ち)
DH 再受験合格者を名乗り共通テスト4割→9割越えを達成したと報告し、自身の教材販売サイトに誘導する業者の存在
監督 無事成功した再受験生は上記の舐めている再受験生にヘイトチャージ
0028大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 06:29:32.15ID:ZBnLfy+M0
>>16
精神科案件だったんだろうなあ
かと言って要介護の90代婆さんがいるのに精神科に入院させるのも心が傷んだんだろう
0029大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 07:51:06.58ID:lErYVAIXO
世界中で売買の仲介をする商社の時代だろ
ワクチン交渉したのは元商社出身の総理の側近
0030大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 08:05:18.89ID:31VYpOzr0
埼玉の事件は明らかに心の病だろ

施設の職員を連れて弔問に来てくれなんて要求、断ればよかったのにね
0031大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:47:10.88ID:pHAKSLfh0
>>30
まあさすがに弔問に行って猟銃で射たれるとは思わないだろうしな
予測不能だろう
0032大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 16:31:04.14ID:lErYVAIXO
これからは在宅診療が中心になると思った矢先
0033大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 16:56:35.83ID:AIrRYtwJ0
まだトラック乗る準備してないのか?
0035大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:42:32.68ID:+5TZv1+c0
さんざん母親に孝養を尽くしたのに最後のご遺体を放置とはね
後始末が大変だろうに…
せめて遺灰にしてからしろって言いたくなるよな(-_-;)
0036大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:51:04.96ID:LUhulBRJ0
東大→目標の官僚や一流企業へ
三流大学卒→目標の村役場職員や消防士へ
東大医学部→目標の大学医学部教授へ
下位医学部→目標の町立病院院長へ
それぞれの幸せ度数は同じです。
0037大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:56:11.56ID:ZC9jU1730
三流大学から村役場とか無理だろ
倍率高いし
0038大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:26:40.91ID:pYNOHQvD0
>>37
大学よりも地元出身、地元有力高校卒であることも大事
0039大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 04:51:02.90ID:6AQEZ/kk0
これが医療の現場の現実
それでも医師を目指しますか?

夢かなえた研修医が「過労死」 新潟市民病院
https://www.asahi.com/articles/ASJDH3PHRJDHUBQU00B.html

新潟市民病院(新潟市中央区)の研修医だった女性(当時37)が自殺したのは過重労働が原因だとして、女性の30代の夫が8月、新潟労働基準監督署に労災認定を求めた。
夫は情報公開請求で他の研修医の勤務実態も調べて市に改善を求めたが、「具体的な対策が示されなかった」として、
13日に同労基署に対し、同院に長時間労働を解消するよう勧告することを求めた。

夫や代理人弁護士によると、女性は昨年4月から市民病院で勤務。同年秋ごろから体調不良を訴え、今年1月に死亡した。
電子カルテの記録などによると、女性は過労死ラインとされる月80時間を上回る時間外労働をしていたという。
死亡した女性の夫は「労災が認められても妻は戻ってこない。市民病院には、労働管理の認識を改めてほしい」と話す。

妻は看護助手として働きながら、夢をかなえるために医学部を目指した。朝4時に起き、出勤前に受験勉強。2007年、28歳で新潟大学、13年に国家試験に合格した。
市内の別の病院で前期研修医として働いた2年間は、平日も自宅で一緒に夕食を食べられた。

だが、15年に市民病院に移ると、状況が大きく変わった。平日は帰りが遅くなり、休日や夜間の勤務も増えた。同年秋ごろには様子が変わり始め、
日課だった愛犬の散歩をしなくなり、帰宅後はまっすぐ寝室に向かうことが増えた。「気力がない」「病院に行きたくないし、人とも会いたくない」ともらし始めた。

今年1月下旬、行方がわからなくなった妻を家族で探していると、自宅近くの公園の雪の上で倒れているのを夫の母親が見つけた。
そばには飲み終えた酒と睡眠薬があった。警察は自殺と判断したという。

「ずっと医者として働くから」。生前、そう言っていたという。夫は「医師として成長する姿を見届けたかったし、ずっと一緒に暮らしたかった」という。
0040大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 06:21:20.89ID:9mw/gyJB0
高齢再受験だとハイパーな病院しか研修受け入れてくれないからなあ
真面目な性格だとそこで潰れてしまう人も出てくる
0041大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 06:44:31.27ID:LY5rgKIrO
今日は医学部合格3位と2位の開成中学と桜蔭中学の入試

1位の東海は違うかな?
0044大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:49:30.88ID:9VSWQ5P10
医学部合格 全国1位は豊島岡女子といってもいい。
凄い学校に成長した。
0045大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:57:50.86ID:tzkM3ryx0
新潟市民病院のは消化器外科レジデントだろ
救命から腹部手術も回ってくるしw
0046大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:54:09.22ID:fQ5S9uHl0
研修医ってそんなに激務なの?
0049大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 16:00:04.19ID:qJcTPyS90
出願しなければOK
0051大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:12:10.50ID:dqS6WTpq0
私立医行く金あるのすげーわ
0052大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:59:18.74ID:OZMXFejo0
7年もの再受験生活を経て、諦めて再就職することになった人への高校時代の担任の言葉

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
変人だと認める
https://note.com/hrk626/n/nc376b7d7b1ee

色んな言葉を頂きましたが、結論としては、

「自分が変人だと認めろ。
その上でこの7年の経験を誇ればいい。」

と。

そう、この7年を通じて
私の人生は一風変わったものになったけれど、
医師にならなかったことは、私にとって良いことなんだろうなと既に思いはじめています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここの住人も気負わずに自分は変人だと思えば楽な気持ちになれるかも。
0053大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 05:31:04.02ID:GGniKM7x0
まずはこの記事の中の音声を聞いてほしい。
医療の現場はこういう「患者」が少数とはいえ一定数はうろつく世界。
貴方はそれでもこういう世界に飛び込みたいですか?


【独自】容疑者からの電話音声を入手 介護事業者にも「線香あげにこい」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4460936.html

立てこもり事件当日の昼過ぎ。介護サービスの事業者に一本の電話がかかってきたといいます。
電話の主は渡辺宏容疑者。この事業者は、かつて、母親の在宅介護のサービスを請け負っていましたが、渡辺容疑者から「寝たきりの母を歩けるようにしろ」など
理不尽な要求をされたり、ものを投げつけられたりしたため、サービス継続を断っていました。

当初は丁寧な口調で、“介護サービス費用の未払い分を支払いたいので自宅まで取りに来て欲しい”と話したといいます。
ところが、電話を受けた職員が「請求書を送る」と伝え、訪問を断ると渡辺容疑者は態度を豹変。不審に思った職員は、電話の録音を始めました。
(中略)
この電話から8時間半後、渡辺容疑者は、母親の訪問診療をしていた医師の鈴木純一さん(44)を人質に、自宅に立てこもりました。
0054大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:06:22.83ID:Z3tCm5Bw0
東大理1、数学修士、感染症の数理モデルを研究していて感染症内科医の研究室にも顔を出している、博士号も取得できそう
https://youtu.be/HouEp9mKd6E

こういうレベルの人が感染症研究で有名な長崎医を再受験で受けるそうだ
長崎の感染症研究室にも連絡取ってもし受かったら顔出していいかも確認済
これが正しい再受験だと俺は思うよ
お前らこの人と同等レベルの適性はあるか?
0055大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:12:01.81ID:6rb4hrm60
>>54
一般入試の再受験にはそんな適性は不要
その人も12浪と同じ扱い
あんたが言ってるのは医学部編入に必要とされるかもしれない適性
0056大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:30:57.81ID:Cvwurr8+0
>>55
鼻っから議論の土台に立とうとしないお前の共感力の低さに草
これじゃあ人が離れていくだろうね...
0057大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:44:52.11ID:v6K8BjHqO
>>54
再受験ってことは
この経歴でも試験で落とされる可能性があるってことか
0058大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:46:04.61ID:6rb4hrm60
「鼻っから」なんて書いてると小学生にも笑われるぞw
0060大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:51:14.31ID:6rb4hrm60
>>57
再受験ではそういう経歴がプラスになることはない
現役生と一緒に受験するわけだから・・・
0061大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:56:16.28ID:0yOijrNd0
>>56 >>55
長崎大一般、調査書出せない人は過去2年間の「活動報告書」出すのよね
それを証明出来る書類も添付が求められる
だからこの方みたいに、仕事や研究しながら受験しないとね

受験ニートなら書くことないからね
0062大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:04:21.07ID:0yOijrNd0
長崎大の学士編入は会社員しながらだと逆に辛いかも。
有職者は上司(課長級以上)の推薦書出せってよw
辞めます、腰掛けですって言ってるようなものだw

看護師等なら、自院では経験出来ない領域を他院へ転職して経験したり、大学院や専攻科進学を応援してくれたりするけどね
0063大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:08:22.77ID:0yOijrNd0
このタイガーファンディングさん、本人ブログによればいま彼女さん待たしてるみたいだけど先に結婚した方がいいかも…
ってかこんなの出てるくらいだから金に余裕ないのか
0064大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:15:30.17ID:SJ/Q3k2C0
トラック乗る準備
0065大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:52:33.68ID:B1R6iuRi0
>>64
4tユニックならいつでも乗れるでw
電気設備の施工管理やってたからの!再受験嫌い某国立大医学部付属病院の非常用発電機更新工事も自分が元請現場責任者やったところの一つや。
0066大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:56:04.67ID:v6K8BjHqO
長崎熊本は今も多浪天国なのかな
0067大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:59:12.21ID:6VGTibMm0
まずはこの記事の中の音声を聞いてほしい。
医療の現場はこういう「患者」が少数とはいえ一定数はうろつく世界。
貴方はそれでもこういう世界に飛び込みたいですか?


【独自】容疑者からの電話音声を入手 介護事業者にも「線香あげにこい」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4460936.html

立てこもり事件当日の昼過ぎ。介護サービスの事業者に一本の電話がかかってきたといいます。
電話の主は渡辺宏容疑者。この事業者は、かつて、母親の在宅介護のサービスを請け負っていましたが、渡辺容疑者から「寝たきりの母を歩けるようにしろ」など
理不尽な要求をされたり、ものを投げつけられたりしたため、サービス継続を断っていました。

当初は丁寧な口調で、“介護サービス費用の未払い分を支払いたいので自宅まで取りに来て欲しい”と話したといいます。
ところが、電話を受けた職員が「請求書を送る」と伝え、訪問を断ると渡辺容疑者は態度を豹変。不審に思った職員は、電話の録音を始めました。
(中略)
この電話から8時間半後、渡辺容疑者は、母親の訪問診療をしていた医師の鈴木純一さん(44)を人質に、自宅に立てこもりました。
0068大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:56:52.30ID:F/26/Cq10
>>66
熊本は「つみれる」という言葉が出来ました
スライド面接点システムw
0069大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:45:52.97ID:CysBOGsK0
>>67
おぞましいな
精神科医はこんなのと日々向き合ってるのか
0070大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:05:50.93ID:+m+6SVTa0
精神科医がこういうのを相手にするのは日常レベル
もう少しマイルドな町医者の精神科医もかなりキツい
自分が知ってる例だとあなたは障害者年金の要件満たしてないから書類かけません
って言ったら物凄い暴言吐かれてGoogleマップ低評価荒らしとかね
コンビニ店員以下の理不尽なサンドバッグやぞ
0071大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:11:26.21ID:v6K8BjHqO
そうか
祖父が精神科医なんだが大変なんだな
本棚を見ると発達障害が専門っぽいけど
若いときはよく噛まれて流血したり
電話帳で調べられて家に脅迫電話がかかってきたとか
0072大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:42:49.33ID:RfSMhFbA0
大阪でも患者ごとガソリンでバーベキューにされたからなぁ
0074大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 15:04:50.03ID:RTy9DB730
ガチ精神病はここの比じゃねえよ
奴らの原動力は恐怖から逃げたいという本能的な強い気持ちだからな
ゆえにパワーがとにかく尋常ではない
0076大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:56:44.64ID:klCF/wli0
コイツはまじでクズだな
共テボロクソなのに自分と似たような状況の予備校生を眺めて傷を癒してる有様
抜かれた受験生を見て自分を高めるべきなのに向上心がまったくない
年齢よりも性格が原因だろうな

一方でここに巣窟している医学生の連中もどうかと思う
受験生としてはいただけないが精神を病んだ人間と言う観点からみればほどほどにして無関心になるべき
見下した発言が続いてるけどこう言うのが医療現場でも行われていると今回のような事件に発展するのだと思うな

いずれにせよもうしたらばみたいな有害掲示板には関わらない方がいい
0077大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:00:47.57ID:klCF/wli0
確かに医学部再受験生は変なのが多そうだな
大部分が収入目的みたいだ
やはり安易に駅弁医に下げるべきではない
0078大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 01:20:17.29ID:JIaNv7Yt0
横市の倍率低いのは点数の足切りだからなのだろうけど徳島が低いのはなぜなんだろう?
0079大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:05:59.31ID:dOcOordQ0
共通テストの配点が高いからでは
0080大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 04:50:14.92ID:ovMrwnRZ0
とある高校での話

事務員(派遣)「あのおじさん今年も受験するってwww」
事務員2(派遣)「いつまでやるんだろうねwww」


教師「え〜みなさんの先輩で30過ぎや40歳ても毎年受験している人がいます。みなさんはそうならないようにがんばりましょう。」
生徒「ギャハハまじ?カワイソー。人生終わってんじゃん」
生徒2「40歳ってうちの親と同じ年じゃん。有り得ねーw」
生徒3「センセー!その人、毎年どこの大学を受けてるんですか?」
教師「数年前にZ大宛の願書を出したかな。その前はP大。
毎年受験シーズンが終わっても何の連絡も来ないんだよ。今年は願書を取りにも来なかった(苦笑)」
生徒4「ぎゃはははーwセンターの点数足りてないんじゃんw」
一同大爆笑
0081大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 04:56:10.44ID:VOOXMi+t0
東海本命の俺、鼻ホジ
両親土地持ちでよかった
0083大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 06:43:42.34ID:1SJYqQJ0O
小児科開業医なら学歴関係ないよ
0084大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 07:26:45.70ID:lK45ZIKl0
志望動機が書けなくてまだ出願できてないわ
午前中に出さないと間に合わんのに…
突き詰めれば「何となく」にしかならんだろこんなもん
0085大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 08:12:26.81ID:C7Nay/fT0
昔は出願は水曜日までだったのに、今は金曜までなのか
コロナのせいで変更?
0086大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 08:51:13.19ID:UbtRaEMK0
>>84
寛容な大学なら平均的なそれっぽい事書いとけば大丈夫なはず
「良識ある医者になりそう」感出せばいい
地雷踏まなきゃいい
0087大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 09:12:17.81ID:oKw1aQb90
>>84
内容はなんだっていいんだよ
説明能力とか社会常識を見られてるだけ
自由英作文みたいなもん
0088大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 11:28:42.51ID:ptgjvRPw0
スクロールしてて急に豊島岡女子って見ると豊胸女子に見える
0089大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:00:08.36ID:dPNfyLV30
>>86>>87
なんとか書けましたありがとう

>>85
水曜日の消印有効、または金曜日必着なんですよ
今日の午前中にでかい郵便局に出せば全国だいたいどこでも明日の必着には(事故がなければ)間に合うんです
本当は昨日出しておきたかった
0090大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:17:45.79ID:W0ZEHgbS0
自由英作文は書いた内容に突っ込まれないが、志願調書とかは面接で突っ込まれるからな

「あなたは自分をスルメのような人間だと書いていますが、どういうことですか?」
0091大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:21:09.25ID:UdytjQUE0
突っ込まれない代わりに減点されるだけでは?
でもまあ>>75みたいにふざけた英作書いても7割出す大学もあるからな
やはり安易に駅弁医に下げるべきではない
0092大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:14:13.16ID:c2+DwjWz0
>>91
1・2行目と3行目のつながりが意味不明なんだけど、
何が言いたいの?
0093大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:54:58.91ID:1SJYqQJ0O
数学物理が得意でなんとなく親と教師に薦められて医学部に受ける現役と違って
再なら志望理由は迷いないハズだが…

普段一切予備校に通ってなくても直前期に予備校で志望理由添削や面接対策だけやってくれる所はあるのかな。私大医対策なら沢山あったけど
0094大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:56:41.11ID:AAitjAvu0
あるけど書ける内容じゃなかったり、説得力を欠いたりするじゃない
0095大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:35:59.68ID:UdytjQUE0
今年成績不振だった原因分かった
三菱の鉛筆とシャーペンを使ってたのがまずかった
ゼブラのシャーペンに変えたら急に頭の回転が良くなった感じがするしミスも減った
危うく安易に駅弁医に下げるとこだったわ
筆記用具はゼブラかペンテルにする
0096大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:38:15.31ID:oKw1aQb90
そういえば現役内科医のyoutuberが面接には精神科の先生が入ってることが多いと言ってた
おそらく発達を除外するためであろうと言っていた
0097大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:44:31.86ID:lhu3RDTh0
>>95
コピペ?
0098大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:53:15.94ID:oKw1aQb90
>>90
文系の就活だとそういうのが成功例としてあるから
有名私文出身でうっかりキラキラ企業行ったやつならガチでやりかねんぞ
0099大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 16:24:45.99ID:c2+DwjWz0
>>98
初期研修のマッチングは文系の就活に近いけどな
求められるものが違うんだろうな
0100大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 16:39:57.25ID:ptgjvRPw0
そこまでして良い病院に入りたいのか?
面接で嫌なこと言ってくるような勘違いした時代遅れの日本病のところは逆にお断りしたいところだけど
0101大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:57:43.30ID:c2+DwjWz0
>>100
まあ初期研修の採用人数って病院が勝手に増やせないから
定員以上に希望者が来たら選考せざるをえないからね
面接で嫌なことを言ってきたりはしないよw

特に今は都市圏の採用人数を絞ってるからそのあたりの市中病院で研修したいなら
面接は避けられないな
やはり自分が行きたいと思うような病院は他の人も行きたいと思うものだからね
0102大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:05:16.49ID:ugz1svjD0
安心してください
再受験生のおっさんおばさんは有名病院なんかに就職できませんから
0103大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:37:32.99ID:1SJYqQJ0O
駅弁医に行ってそこに残れば良い
0105大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:07:16.88ID:c2+DwjWz0
>>103
再受験のおっさんでも、超有名病院とかは知らんが地方のそこそこの倍率の市中病院ならチャンスあるよ
多分医学部入試よりは年齢関係ないと思う

てか超有名病院なんて激務で給料が良いわけではないから、再受験生側からも行く理由がないよ
0106大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:48:17.13ID:UdytjQUE0
名市か新潟で迷ったけど結局出願は見送りました
やはり第一志望は簡単に諦められない…
名市は最後の拠り所になる可能性があるので安易に出願できない
今年は共テ対策に本腰入れてがんばります!
0108大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:15:34.41ID:1SJYqQJ0O
北陸地方の医大から虎ノ門で研修中に逮捕された医師は風化したな
0109大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:37:20.99ID:IaqeHQRr0
>>106
どこも受験しないの?
0111大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 07:40:45.61ID:Dg2H4juF0
昨日の昼前に出したさっき願書が到着したようだ
間に合って良かった
0112大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:44:33.36ID:sK99sC6n0
で、ここの住人は面接の時に教授に「あなたを取るメリットは?」と聞かれたら、何と答えるの?
0114大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 09:28:20.54ID:7y5D6VPz0
>>112
医学部に入ったら私はテロリストにならずにすむので、社会に対する大きなメリットがあります!
0116大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 10:07:55.27ID:0v2xl9cv0
>>114
米国の有名バンド「私は音楽に感謝している。もしも音楽がなかったら、今ごろ猟奇的殺人鬼になっていたと思うから…」
0117大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:56:22.90ID:O49j2ayR0
あの目、まるで汚い物を見るかのような、あの目。
0119大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 18:10:36.27ID:7/t7yf160
>>118
俺は撤退組だけどさ、民間企業の面接受けた際の面接官の
失笑と冷ややかな目が忘れられないよ
0120大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:19:16.79ID:NRQF7feq0
浜松後期700点割れでもいけたか?
しまったな。
0121大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 03:17:42.60ID:gW5ERNK80
よしゴミ収集業に内定だ
0122大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 08:56:49.00ID:gnZADZYt0
銅くずがいいよw
VVF線とかキロ450円、高圧ケーブルならキロ800円で売れるわ
0123大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:04:25.62ID:fheaD+/+O
ゴミ収集から医者になりました
人生大逆転しました、とか発信すると

逆転って何?医者が上でゴミ収集が下ってこと?
ゴミ収集は底辺じゃない立派な職業だ
って炎上しそう
0124大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:06:42.15ID:gnZADZYt0
産廃も俺からみたら、より分ければ金になる
熱電対とかただの針金にしか見えなくても、10数gで私立医大1回分の受験料だよww
0125大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:37:58.35ID:cQDKJEO20
>>106
受けて受かっても第1志望が諦められないからもう1年なら分かるが出願すらしないってただの現実逃避じゃねーか
0127大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:19:51.49ID:gW5ERNK80
親が開業医以外、悲惨な人生
0128大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:55:25.24ID:Ci8bMPqT0
親が開業医なら私立医で最高の学生生活
0129大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:27:51.89ID:ZBelvrU+0
つぶクリ、ヤバクリなら無理だよw
勤務医30年戦士のが金貯め込んでるでよ。
それでも木、日休めるから勤務医よりいいし、自分が長だからやりやすい。
0130大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:43:08.77ID:maLezh2x0
近くの歯科医も内科クリニックも設備投資や人件費かけすぎで大変みたいだけどな。
前者はやたら保険外治療の営業かけてくるよw
0131大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:59:14.88ID:RxYkvuZBO
歯科医は混合診療できるからな
医者もそうすれば儲けられる
0132大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:05:43.85ID:maLezh2x0
受験生や医学生時代にジュサロに入り浸ってた奴が開業する医院になんか行きたくねえなw
0133大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:46:16.16ID:5lDvLIEm0
VIPに医師免許うpしてるやついた

医者のぼっち飲みなう
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644061654/

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2022/02/05(土) 20:47:34.505 ID:/Dieno5ed
そろそろ彼女ほしい
https://i.imgur.com/jQBeaka.png

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2022/02/05(土) 20:50:15.612 ID:/Dieno5ed
>>2

https://i.imgur.com/a1TcIoR.png

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2022/02/05(土) 20:51:21.491 ID:/Dieno5ed
>>4
年齢と科まで当てられててつらい
29歳精神科
0134大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:54:08.03ID:BOC6qdH00
【論説】大学医学部は「フィルタリング入試」で医学教育の質を高めよ

▲日本社会に広がるフィルタリング
皆さんはフィルタリングという言葉をどこかで聴いたことは無いだろうか。
これはネット上の情報を一定の基準で評価判別し選択的に排除する機能のことであり、子供が有害情報に触れないように行われることが多い。
世の中の有害事象が入り込んでくる前に排除する、予防措置的な意味合いの行為であるといえよう。

▲再受験排除の本質は何か
ネット上では大学が再受験生受け入れを嫌がることについて「再受験差別だ」とする声が大きい。だがこれは実はフィルタリングの一種である。
排除されるような多くの人間は本来なら社会人になってるような年齢になっても大学受験を高校生に混じってしているような人間であり、
さらにその様な立場でありながら落とされると大学に文句を言う様な人たちである。
しかも大学側はそういう人たち向けに学士編入入試という制度も設けてあげているのである。だから文句を言うのがおかしいのだ。
大学側はそういった彼らのおかしさに気付き、学び舎に進入する前にインターセプトし、フィルタリング面接で排除するのである。

▲医療の質を高めるために
医師という職業は公益性が高く、高い倫理意識を持った人材が求められる。
日本では殆どの医学生は医師になるので事実上大学入試が医師選抜試験である。
であれば医学部入試はもっとシビアに受験生を見ていくべきでは無いだろうか。
フィルタリングをして有害情報ならぬ「有害人材」を医学部に侵入する前に排除するべきだろう。
特に再受験生は、もちろん全員とは言わないが、やはり人間として問題のある人が多い。
まっとうに生きてる人間ならば普通は社会人をやる年齢になって受験生をやろうとは考えすらしないからだ。

約80の大学医学部はフィルタリング入試に移行するべきである。
それにより信頼できる人材が医学部に入学するようになった時、国民の医療への信頼も勝ち取ることができるだろう。
0135大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:09:18.19ID:RxYkvuZBO
医師免許の大臣の名前は一生変わらないから
変な大臣だったら困るな
0136大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:38:45.35ID:n17+G+yP0
納得できる厚労相になるまで落ち続ければいいだろ
まさかルシファーもそれが狙いか……?
0137大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:36:35.61ID:RRg0fo680
このスレも普段はコピペばかりだし今の一番盛んな時期すら全然伸びてないじゃん
もう5chで情報収集なんてしてる人いないよ
某再受験サイトの書き込みのほうがむしろ荒れてるし
0138大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:51:58.49ID:ND56Jkzx0
わけあり医学生や駿台生が粘着しててかなり荒れてるな
まああんなチンカスを相手にする方が病んでると思う
0139大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:56:36.18ID:RxYkvuZBO
元ラグビー福岡先生の本が出てたのか、買わないと
0140大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:30:03.00ID:zxt6nQrt0
アンチが荒らしすぎたんだよ
こんな再受験生馬鹿にしまくってるスレに来るわけがない 
このスレ存在意義ないからもう終わりにしよう
0141大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:10:42.32ID:aLKfCsRo0
W杯日本代表&医学部合格の福岡堅樹がプライベート明かす「ピアノは弾いてる?オススメの猫種は?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/91fb2741c4071e529483dd8485f6dba7b88e5b7f

文字通りの「文武両道」を体現する福岡堅樹が、去る1月31日に、自身の思考法をまとめた初となる著書『自分を信じる力』を刊行した。
ネット書店ではノンフィクションのスポーツ部門で1位を獲得し、さっそく話題に。

そこで今回は、ファン向けに開催されたトークショーと質問コーナーを含むオンラインイベントの内容を全文公開。
0142大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 01:27:07.07ID:E9OlijLX0
勤務医の息子さんならギリセーフか?、サラリーマンの息子あたりに産まれたなら親を恨むしかないな…
0143大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 01:38:20.27ID:idKFB8xL0
親は受からない、いい年の息子をどう思っているのであろうか
0145大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 05:09:09.79ID:E9OlijLX0
もう働こうか、な?
0147大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:12:13.82ID:shm9kFcdO
勤務医でもうちみたいに公立やマイナー科だと
大企業課長部長の方が稼げるし休みが多い
0148大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:38:16.04ID:abq9HrQD0
>>142
河野玄斗は銀行員の息子だが高須クリニックの三男は市立医が簡単だった時代に底辺私立歯学部
金は一定ライン超えてればOK
重要なのは遺伝子のほう
0149大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:41:07.20ID:MsCp5rIp0
>>147
そりゃ大企業課長部長って、一流大学出て就職後も競争を勝ち抜いてきた連中だからむしろ当たり前だと思うが
難易度に対するコスパなら勤務よりいいとは言えないと思うよ
0150大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:43:26.34ID:MsCp5rIp0
再受験で医学部入って昨日まで国試受けてきたわ
自己採点してみたけど受かってると思う
なんか質問あるかな?
0151大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:46:38.82ID:YPpMlq0y0
>>150
ルシファーはあの点と取り方は今年受かるの?
0152大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:03:48.32ID:MsCp5rIp0
>>151
その人のこと全然知らなかったからググってみたよ
必修は大丈夫そうだな
一般・臨床は例年のボーダー付近だからなんとも言えんな
予備校の予想ボーダーが出たら大体わかると思う

理3受かる方が国試よりずっと難しいと思うんだけど、
この人はなんでこんなに国試に苦労してるのか分からんわ
0153大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:09:47.66ID:Bnknnuc80
>>150
初期研修先はどうした?
0155大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:22:48.25ID:Bnknnuc80
東京近辺の私立医付属病院とかは、年齢が行ってるとマッチング厳しい?
0156大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:33:37.25ID:MsCp5rIp0
>>155
大学病院は東京でも人気ないから大丈夫だと思うよ
アラフォーとかでもマッチしてたし

ただ、東京の大学病院は給料安いよ(特に私立)
独身の一人暮らしでも東京の中心部で生活するのは大変だと思う
0158大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:56:42.63ID:QSAd3Xv00
>>150
在学中に再受験のおっさん達も彼女出来てた?w
0159大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:16:14.38ID:dj86jYD+0
>>158
彼氏が出来たおじさんはいたよ
発展場に積極的に出入りしてた
0160大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:17:55.00ID:MsCp5rIp0
>>158
うちの大学は再受験とかでおっさんと呼ばれる年齢の人は既婚か婚約者ありが多かったからな
多分世間一般の既婚率と同程度と思う
このスレの住人よりは独り者率低いと思うw
だから、知ってる限りはいないわ

20代中盤とかの入学なら同年代同士で付き合い始めたとかは有ったかな
0161大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:22:38.25ID:MsCp5rIp0
そういや、高年齢で入学した女性が若い男子学生と付き合うっていうパターンは
例年結構あるみたいだよ

現役とかで医学部入った男は女性慣れしてない奴が多いからね
0162大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:35:52.89ID:shm9kFcdO
まとめると
おっさんと若い女が付き合うことはない
0163大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:36:17.25ID:QSAd3Xv00
>>159
>>160
あーやはり一般的ではないんだ。
まぁいいけどw
0164大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:06:15.47ID:MsCp5rIp0
>>162,163
俺と同学年ではないが、30オーバーで入った男性で学年は先輩だがだいぶ若い子と付き合ってる人もいたらしい
まあ、少なくともそんなに多くはないことは確かだな
0165大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:10:27.31ID:cEJRamAj0
要するに独身・恋人無しで入学した再受験生は、いわゆる結婚適齢期の6年間を棒に振るのが殆どなわけか
0166大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:31:05.55ID:MsCp5rIp0
>>165
確かにそうだけど、正直知ってる同級生とかで再受験で独り身で入学して相手いないまま卒業する人は
別に再受験しなくても大半が6年間独り身のいないままだったと思うから、そんなに再受験は関係ないと思うw

むしろ学生やってたってのが独り身の言い訳になっていいんじゃねw
0169大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:28:43.36ID:sHCcMGYB0
イケメンかどうかだと思ってる奴の経験値の低さw
そういう考えの奴って自分が受け入れてもらえるかびびりすぎだから
この先も考えを改めて行動しないと永遠に指くわえて悔しがってるよ
〇〇だから〜と理由つけて正当化して安心したいだけの心の弱さが日本人の欠点
0170大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:30:13.21ID:sHCcMGYB0
こんなコンプ持ちのゴミの掃き溜めのスレで言っても無駄だろうがw
0171大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:32:36.63ID:yaU8NuYK0
女子学生が大学でオッサンと付き合うとしたら教授のほうやぞ
再受験とか多浪のおっさんは金ないし社会的地位も低く人生迷走してるから女にとって全く魅力的に見えない
よほどイケメンだったりラグビー福岡のような有名人ならまた別

普通のおっさんは女と付き合うどころか学年の中でぼっち回避できたらそれだけで大勝利
俺の大学にいた再受験のおっさんは現役が多い大学だったので見事にぼっち化してた
0173大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:41:10.18ID:shm9kFcdO
30過ぎで未婚 婚約者がいないのは、もはや人間としてやばいから受からない

25くらいならまだあり
0175大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:46:51.01ID:MsCp5rIp0
>>171
まあ俺が上で書いた30代で若い子と付き合ってた人は血縁者にモデルがいるとかで
確かにイケメンだったみたいだな
ぼっちってのはどの程度のぼっちだ?
勉強で困らん程度ならオッサンにとって実害ないし別にいいんじゃねーの
別に再受験しなくてもオッサンなら他の奴とベタベタしたりしないだろうし

>>173
まあ中にはそういうのも受かってるけどな
25〜30だとどうなんの?
0176大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:47:13.68ID:dj86jYD+0
ワイ新婚33、仕事中に道楽で解いた単科医大物理がほぼ全正答、再受験を決意。
一気にビリおじコース的破滅コースへ。
0177大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:14:43.25ID:v4tDkyb40
再受験が多かった頃なら40代と20歳やそこらの看護学科さんの組を聞いたことある
今は30代で入学出来るのがレアになっとるw
0178大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:21:41.71ID:eQoIwKix0
>>176
入試は物理だけじゃないけれどな
化学生物ができる彼ですら3年かかってようやく受かりそうだ
0179大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:31:23.16ID:shm9kFcdO
物理得意な現役が集まるからなあ
0181大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:33:32.62ID:CLr+YWqj0
ビリおじは嫌いだけれど、東海高校卒京大理系で、受験開始時で化学生物は大抵の入試問題は寝てても解けるレベルでも
仕事しながらとはいえ3年かかってようやく底辺国立医に受かりそうなのが再受験だというのを教えてくれた点は偉いと思うわ。
0182大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:39:41.47ID:MsCp5rIp0
>>176
俺が再受験した時とほぼ同じ状況だなw
仕事しながら勉強する予定なのか?
聞きたいことが有れば答えるよ
まあ受かれば破滅しないよ
0183大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:59:27.42ID:sHCcMGYB0
ビリナルシスト承認欲求こどおじきめーんだよw
0184大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:20:32.87ID:U4m6Q7Y70
>>182
文字通り仕事中に勉強が基本!

>>178
彼、受かりそうか?俺も受からないが。
ビリ氏は数学まだまだ未習という感じもする。道楽だから問題ないだろう。

>>181
ビリ氏と違って京大農卒業、院進した人でもっと苦戦してましたよ。
0185大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:15:20.24ID:HhA6FwYD0
世間の評価
どの大学卒でも医師なら>>東大卒サラリーマン

世間一般の患者は医師がどの大学医学部出たかなど全く関心ありません。
医師はすべて先生様です。
0186大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:36:41.89ID:RCBOk9QE0
>>185
伯父
「いいかゆうすけ、そこに座れ。今から大事な話をする。
お前は人生を真剣に考えたことがあるのか。
もうじき30歳なのに、まだ独身なだけじゃなくて、大学受験とはどういうことだ。両親に申し訳ないと思わないのか。
大学院まで出してくれたのに、高校生に交じって大学受験なんて・・・・
従兄弟はみんな結婚して子供いるんだぞ。おまえは一体何をやっているんだ。一日も早く就職して、親に恩返しして罪を償おうと思わないのか。
まぁ結婚は後でもいい。とにかく今週中に就職しろ。 まず外へ出てハローワークに行ったり、企業の面接を片っ端から受けろ。
無理です?甘えるな!泣き言を言うな。そんな暇あったら就職しろ。 辛いのはお前だけじゃないんだぞゆうすけ。
一番辛いのはお前の両親と兄弟、そして我々親族だ。
なんだ泣いてるのか。何故泣く。泣きたいのはお前の親だ。 泣いている暇があったら就職しろ。
こんなふざけた人生はもう終わりにするんだ。働き出せば人生も変わる。とにかくお前は一刻も早く就職してこれまでの怠惰な人生を贖罪しろ。
稼いだ給与は両親にあげるんだ。大学の学費を払ってもらった、今実家に住まわせてもらってる、飯を食べさせてもらっている恩を金で払え。
いいな。お前の人生は今からやり直すんだ。 わかったな。

29歳にこんなこと言うこっちも辛いんだからな」
0187大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:36:59.15ID:RCBOk9QE0
その夜、階下から話し声が聞こえる

父「・・・・んとに、いろいろ申し訳な・・・・」
伯父「・・・度こそゆうちゃんも自立するだろう・・・」
母「・・・来月中旬にはあちらの国に移住ということで・・・」
Сикорский「・・Россия с проблемой возобновления железнодорожного транспорта」
母「・・・この人になんとお礼を言ったらいいのか・・・・」
父「・・・これで肩の荷がおりる・・・・」
伯父「・・・・kmも遠くに飛ばせば、さすがに受験を諦め・・・・」
Сикорский「・・・Не стоит беспокоиться,если я еще молодой 29 лет」
父「・・・まぬ・・・・すまぬ・・・・」
母「・・・ありがとうございます。ありがとうございます・・・・・」
Сикорский「・・・Да здравствует народ России Владимир Путин все дружественные!・・・・」
伯父「まあ今度は片道切符だから別れだけはちゃんと済ま・・・・」
0188大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:24:11.96ID:7zuM20WP0
医学部は狭い世界
現役だろうが浪人だろうが学内の女に手を出すのはバカ
噂はすぐに広まるからな
学外の人と付き合うのが正解
0189大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:38:56.24ID:7zuM20WP0
引きこもってネットポチポチかまって情報仕入れてるようなおっさんは、今さら入学しても彼女出来ない!婚期棒にふる!なんて思ってるんだろうが
ほとんどの人は恋人作ります
出合いは大学だけではありません
外に出ましょう
0190大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:44:36.63ID:W9YjNB0h0
ビリおじの京大は後期試験だからな
いくら年齢やブランクあるとはいえ東海高校だし地頭は相当いいはず
それでも苦戦するんだから普通の理系やまして文系は厳しい戦いを強いられることは覚悟すべきだろう
0192大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:13:56.36ID:shm9kFcdO
英語で躓くパターンなのか?
現代文は高齢の方が有利らしいし
0193大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:37:33.88ID:E2QTTO9U0
>>192
上の新婚ジジイです。
現代文、ことに評論文は何もしなくても現役時代より良くなってる。現代文と物理はおっさん有利。理系滓の参考までに。


漢文はやり直す必要ありです。仕事サボってステップアップノート10でもやろうかね。
0194大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:42:56.99ID:sHCcMGYB0
今どき文系から普通に1年2年で受かってるから
こんなスレ見て理系妄想や願望を溜め込んでないでツイッターでもやって研究しなよ
ちゃんと勉強してる子は鍵アカや、試験前は定期的に鍵にしたるから気づきにくいんだと思うけどね
むしろ理系出身の旧帝卒とかの再受験のほうが苦戦してるぞ
だいたい再受験成功は東大京大卒ばかりというのが間違いで
編入ならともかく一般でそんな奴どこにいるんだよwって話
そもそもが東大東工大は別格としても京大なんて地方のどの自称進からも一人二人は合格するレベルだぞ
0195大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:43:35.03ID:shm9kFcdO
じゃあ英語が得意なら学力は完璧なので面接で落とされまくるってことか
0196大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:45:08.90ID:sHCcMGYB0
配点低くて差も付かない現代文に有利も糞もないだろ
医学部合格者10年間平均点160のところが大半、170超えるの東大くらいだわ
共通なら150取れば間違っても国語が原因で落ちたと言い訳する失敗じゃないしな
0197大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:47:42.68ID:RpFfmZVT0
編入の方が圧倒的に簡単でコスパ良いから再受験なんかやる価値なし
ビリおじみたく多留は編入あかんけどな
0198大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:49:10.00ID:sHCcMGYB0
面白い奴が住んでるもんだな
地頭ってアホかよw
中学生レベルの地頭ごときで有利になれたら誰も受験勉強なんて苦労せんだろ
0199大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:54:05.18ID:sHCcMGYB0
推薦で田舎進学校でも2軍のとてつもない馬鹿ばかり合格して座席の半分を占めるのが医学部
教授は学力を求めてんだか何考えてんだかわからん
0200大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:54:15.09ID:pfxEiPQv0
>>194
東工大は大したことないわ
0202大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:00:32.67ID:sHCcMGYB0
意地でも「東大京大」とセットにしたがる京大自体がコンプだろ
京大第一志望って例外なく変わり者だしな
0203大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:01:57.38ID:E9OlijLX0
>>148
貴殿の言う一定ラインて、おいくらくらいなんでしょうか
0204大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:07:33.90ID:E9OlijLX0
うちは土地持ちだから助かったが
0205大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:09:30.32ID:YEc/P8200
>>202
ワタクのお前が言ってもね…
0206大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:11:39.94ID:sHCcMGYB0
きも
0207大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:32:14.99ID:MsCp5rIp0
>>192,193
英語もオッサン有利だろ
地方国立医の受験で求められる英語のレベルって全然大したことないし

てか受けるんなら受かるつもりで受けた方が良いと思うけどな
大学入試の勉強なんて大学入試にしか役に立たないんだから、
受からなければ時間の無駄だし

大学受験なんてガキのお勉強だから、頭脳労働してる大人が本気で目指せば
1年で地方国立医レベルには十分届くよ
0208大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:39:14.26ID:W9YjNB0h0
すぐ受かるような高度人材は医学部再受験とかしなくて初学がゴロゴロいるんじゃない
ネット塾ではまあまあ知られてる方の某P塾が初学の再受験生の指導に自信がありますとか言ってるし
0209大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:27:17.71ID:kVONuRbb0
数I・Aなど7科目で過去最低に 共通テスト本試験の平均点
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bd898381534e70e0daf724e2377c989774cac36

大学入試センターは7日、大学入学共通テストの実施結果を発表した。本試験(1月15、16日)の平均点は数学I・Aや生物など7科目で、前身の大学入試センター試験も含め、過去最低となった。

本試験の平均点は、数学I・A(37・96点)と生物(48・81点)のほか、日本史B(52・81点)、数学I(21・89点)、生物基礎(23・90点)、化学(47・63点)、フランス語(113・74点)で過去最低となった。
国公立大志望者に多い7科目受験は全体の56・0%で昨年比0・4ポイント減、私立大志望者に多い3科目受験は21・3%で同0・5ポイント増だった。
0210大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:40:30.75ID:4ko70rKt0
俺は頭脳労働じゃないなー、頭も体力も使わんし頭も下げない。
だから仕事中に高校生の勉強が出来るのだ!
0211大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:43:41.27ID:4ko70rKt0
>>207
大学受験数学が本当に役に立たないからのう
整数とかw
0212大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:46:10.40ID:pfxEiPQv0
>>207
京府医の英語も簡単?
0213大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:50:05.71ID:0zyIaRc20
【朗報】ルシファーさん、国試合格する
0214大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:58:24.78ID:MsCp5rIp0
>>212
そこは全く考えてなかったから過去問とか全然見てないんで知らん

>>213
予想ボーダー出たけど、一般・臨床が210は厳しいんじゃないか?
0215大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:48:42.13ID:5sApYYsD0
ル氏は冗談抜きで1点差落ちあるかもな…
0216大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 01:51:09.33ID:Riy9kYkT0
国立しか受けられない純粋浪人だけど医学部特攻するぞ
大学2回入るのは無理だから仮面や再受験はしないがな
0217大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 02:28:44.31ID:AlGUWFjg0
トラック職、そんなに底辺としか考えられへんか?
0219大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 06:30:44.15ID:exk61cWZ0
>>217
同じ4tトラック乗るならユニック使えるし重量屋やるわボケ
0221150
垢版 |
2022/02/08(火) 09:12:02.25ID:TK+b17Qg0
国試点数的には余裕で受かってるけど、禁忌を少なくとも一つ踏んでて
怪しいのが他にもあるから少し不安になって来たわ
流石に4つは踏んでないと思うが・・・

4月から働き始めるまでは余裕あるから、質問あるんなら引き続き答えるよ
0222大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:16:34.03ID:luN3Eo240
>>221
みんこれの予想禁忌踏みまくったけど開示ではゼロだから心配しなくていいよ
0223大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:51:54.25ID:42wqIDOJ0
>>221
何科志望?
0224大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:12:04.53ID:TK+b17Qg0
>>222
ありがとう
まあ去年は禁忌落ちは0みたいだしね
クエバンとかどうしようかなと思ってたけど、処分することにするよ

>>223
関心あるのは神経内科・リハビリテーション科・精神科かな
大変そうだと思うけど小児科にも興味ある
明確には決めていないから初期研修で決める予定
0225大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:27:48.49ID:9RbdVjS10
脳神経内科というべき。
0227大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:47:04.22ID:TK+b17Qg0
>>225
そうだねwすまん

>>226
まあ少し長く生きてて人生経験もあるから、そういう患者さんとの接し方は
ストレートで医師になった奴よりは多少上手くできるかなと思ってね
0228大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:05:37.20ID:8IK778AJ0
どこかの大学に入局するの?
それとも市中病院で生きてくの?
0229大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:34:09.74ID:TK+b17Qg0
>>228
地方で働くつもりだから初期研修後入局しないってのは厳しいような
そういう選択肢があれば考えるけどね
0230大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:13:35.24ID:AlGUWFjg0
千葉大飛び級した生徒今何してるか知ってますか?
0235大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:44:21.05ID:gXBXAq6L0
再受験の先導者、手本となった荒川先生、島本先生は立派に精神科医やっておられます
他方、東大理三の神脳は医師になる気配なくユーチューバーで大富豪w
0236大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:46:11.42ID:gXBXAq6L0
>>234
昔は逆のことがいわれていたはず(というか実際、医学部の簡単な生物と違い理工系での留年は多いはず)
真面目に出席するとか、最近流行りのディスカッションで積極性アピールして教師に媚びて点数を稼ぐ能力が高いんじゃね?
0237大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:41:01.02ID:HKY1u9ik0
これ、白骨化した再受験生じゃね?


東京工業大学の宿舎から白骨化遺体みつかる
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6001878.html

きょう正午まえ、東京・目黒区の東京工業大学の宿舎で、白骨化した遺体が見つかりました。現在、この宿舎は使われておらず、警視庁は身元の特定を急ぐとともに事件と事故の両面で調べを進めています。

きょう午前11時半すぎ、目黒区大岡山で「東京工業大学の大岡山宿舎に白骨化した遺体がある」と発見者から110番通報がありました。警視庁によりますと、
白骨化した遺体は宿舎の2階の踊り場部分で衣類を身に着けた状態で見つかっていて、今のところ目立った外傷は確認されていないということです。

この宿舎は現在は使われていないということで、警視庁は身元の特定を急ぐとともに、事件と事故の両面で調べを進めています。
0238大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:51:23.61ID:46iZDUxN0
>>237
0239大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:21:31.67ID:3Le6E41x0
古武士だねw

東京工業大学にも再受験学生がいる
文系弁理士だったり教師だったり前職は色々
0242大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:43:57.51ID:+HpeiF3u0
女子学生が教員と付き合うとかはないな、教員側が問題になるし。
おっさんは、見た目性格普通だったら在学中も普通にもてると思う。
見た目、性格いずれかに問題があれば難しい。
0243大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:32:29.75ID:tzZxzHsF0
おっさん大学生なんて性格に問題があるに決まってる
普通を装うことはできても、決して普通なんかじゃないよ
その普通としてのめっきを剥がさないことがおっさんの義務だわ
0244大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:36:35.28ID:3YtsRVmN0
>>243みたいな奴は間違いなくモテない(笑)
0245大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:46:42.64ID:W3IUMGHn0
>>242
あえて釣られると、どこでもてるの?
0246大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:57:48.68ID:fwSGu3gG0
殆どの学生に縁のない学部
私立でも早慶の理工レベル必要、国公立なら京大の学力必要
これならほとんどの高校生に関係ありません。
0247大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:01:42.12ID:YcALGmf90
>>242
金も無いのに年だけくってる人生迷走おっさんに女が惹かれる要素は皆無だろ
おっさんとワリカンすんのか?
元芸能人とかラグビー選手でもなきゃ無理
0248大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 02:19:36.54ID:WJF51bt60
開業医の親以外は意味のない再受験
0249大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:44:47.32ID:eVTr0pet0
再受だけど正直前の大学のときよりモテてると思う
まともな恋愛経験ある人ならそうなんじゃないかな
0250大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:46:35.85ID:/ZgkWN1G0
えらく盛り上がってるねw
正直いい年してモテるだのモテないだので熱くなってる時点でモテなさそうと思うけど
再受験に関係なくおっさんと言っていい年でそんな会話で盛り上がってる人あまり見たことないわ

上の方でも書き込んだけど再受験医学生でモテない奴って別に再受験してなくても
モテなさそうだから再受験と関係ないぞ
だから、いい年して学生やってることをモテない言い訳にできるっていうメリットはあるよ
実際そういう会話してる奴を見たことあるしな

いやいや別にお前は再受験してなくてもモテてないからって思ったけどw
0251大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:54:00.39ID:+eldzR890
>>249
その話、詳しく
0252大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:19:53.61ID:WJF51bt60
開業医の息子に産まれてたら楽に私立医学部に行けてた
0253大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:18:21.00ID:B/TAacJ10
モテるとかどうでもいいだろ
モテたいなら女9割の看護大学にでもいけや
0254大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:42:43.75ID:2nj4k/P00
モテるかどうかの心配して、もっと大きな心配から目を逸らしたいんだよ
不安を埋め合わせるために自分や現実と向き合うことが苦手なのがキョロ充大国のジャップモンチー
0256大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:02:55.69ID:XePzRWju0
あまるくらいでちょうどいいんだよ
さすがに地方の不足科の専攻医まではやらせてくれるだろ
独り立ちは出来ないならそれでもいいしw

軽負荷薄給な、医者以外の食い扶持は15年後もキープしてる
0257大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:30:07.86ID:2nj4k/P00
福井に何が起こったww
0258大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:31:49.92ID:2nj4k/P00
最近建てられる病院は日当たり良くて明るい職場だね
一昔前は暗くて気味の悪い病院が大半だが
0259大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:44:15.32ID:gp0oyVl30
どこでモテるかって、そりゃ学内でしょうね。
別に学内に限定しなくても、バイトとか、合コンとか、マッチングアプリとかあるだろうけど、そんな事しなくても・・・。
ただ書いたように、性格、見た目にひどく問題がない場合ね。
0260大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:50:49.08ID:VGmjxHDq0
>>259
えー。
周囲にはたち前後の男の子が沢山いる場所なのに、女子大生がアラサーのおっさんなんか相手にするかなぁ。
0261大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:55:28.00ID:gp0oyVl30
年上好きの女子って結構いるだろう。
あとモテる男には彼女がいたり、悪い評判が立ってたりするもんだから、そもそも候補に上がらなかったりする。
0262大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:11:56.59ID:VGmjxHDq0
たまにいるだろうか、そこまで多くは無いだろうな
0263大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:29:47.01ID:2nj4k/P00
モテ論は的外れにも程があるw

まず大前提として日本の(男もだが)女はプライドが異常に高く
相手を好きかどうかという主観よりもモテるか、金持ちかと言った客観てな指標での強者に殺到する
究極まで心が未熟だから自己決定で恋愛なんて無理な民族なんだよ
金の切れ目が縁の切れ目、結婚も露骨なほど年収に比例する情けない心のさもしい国という現実を知ってから架空のモテ論を語りたまえ
0264大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:47:42.15ID:9IPnWB8n0
慶應の看護学科から東大病院に就職するのが結構いるようです。
東大の看護学科出て看護師になるのは非常に少ないようです。
0265261
垢版 |
2022/02/09(水) 19:51:57.79ID:tgJzghKk0
「年上好きの女性もいるだろう」って婉曲的に書いたけど、
実際は、ほとんどの女性は本能的にそういうものを持ってると思う。

>>263
無視して良いレベルのネタ書き込みだが、あえて論理的に返信すると、
まず「客観的」といっておきながら「「主観」よりも(「もてるか」」は客観的じゃない(主観的)
この時点で矛盾してる。
また、「年収」に依存するならまさに医者はもてる。
0266大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:10:19.91ID:2nj4k/P00
本能的に持ってると思うという論理的な書き込み、とても参考になりますw

ほんと馬鹿って自覚ないな
0267大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:11:50.82ID:2nj4k/P00
この人は恋愛と美人投票の違いも理解できない主客未分の日本猿なのだろうがw
0268261
垢版 |
2022/02/09(水) 20:19:21.94ID:tgJzghKk0
論理的に返答したのは、>>263の文章に対してだな(書いてあるように

本能的に持っているかどうかは、主観も含むから、そこは論理的ではない。
0269大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:26:44.89ID:2nj4k/P00
おまえのポンコツな頭にしか通用しないことは論理的とは言わないw

この猿が論理をまるでわかっていないことは論理的に理解した
0270大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:58:41.66ID:cvFrQNI60
日本の医学部入試か、ニューヨーク州司法試験かという違いはあるものの、アラサーで危険な夢を追いかけているという点では小室君とここの住人は変わらない。
皆さんも小室を注目しようぜ


【独自】小室圭さんが「ビザ問題」で外務省に相談 今年7月までに就労許可が期限切れの可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e76537e997900b28e5f7ff82fca05f822c1b041
0271大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:05:25.27ID:B/Ml5y5k0
>>264
臨床系のアカポスに就くには、5年の臨床経験が必要なんでね…
0272大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:10:00.06ID:PpK4xGQF0
>>270
圭の足下にも及ばんお前が偉そうに抜かすな
0273大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:11:29.99ID:zDF1lw260
再受験医学生は財力も余裕ないし、精神年齢は現役生より低い
どこに魅力があるのですか?
大学受験板がもっと隆盛を極めた時代から、国公立医学部スレ、私立医大スレより医学部再受験スレのが低次元な話題で盛り上がっている。煽り叩きも含めて。
(某掲示板でも、一般入試各医学部スレッドより学士編入スレッドのが一番幼稚な書き込みだらけw)

そりゃ、大学も門戸閉ざしてしまうってw
0274大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:34:19.26ID:/ZgkWN1G0
>>273
同じような書き込みばかりしつこいなw
お前も同じ穴の狢だろうに

再受験生にモテない(再受験する前からも含めて)奴が多いのは確かだけど
お前も十分モテなさそうだぞ
あと再受験生に(特に働いたことない奴)精神年齢低いやつ多いことも確かだが、
現役でも卒業時24ってこと考えると再受験生に限らずかなり年齢に対して幼いと思うよ
0275大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:41:24.64ID:25iVEYcs0
ラグ◯、福◯さんは順風満帆人生、結局金あるかどうかよ
0276大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:55:39.23ID:r6aZckJO0
>>274
モテないが嫁はんはいる

俺は再受験アンチポジションじゃないぞ
何せ社会人から工学部入った人間だし
0277大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:16:15.14ID:91yWUR0V0
まあ、だから>>269みたいなのはモテないよ。
で、モテない人間にモテない理由を説明しても、頭が悪いから理解できない事が多い。
性格、見た目、どちらかがあまりにもひどくない、事が前提だからな、もてるには。
0278大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:19:51.39ID:xpWj4lmW0
お前らが18や19の時を思い出してみろ
再受験のくたびれたオバちゃんを好きになるか?
それが答えだよ

年齢を吹き飛ばすほど特別なものを持ってるなら話は別という所も含めてな
0279大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:27:28.79ID:/ZgkWN1G0
>>278
若い男と再受験・編入の高年齢の女性というカップルはその逆よりはいるぞ
中高一貫男子校出身で大学入るまで勉強ばっかりしてた奴とか女性に対する免疫ないからな
女性の方から積極的に行けばそのまま押し通せてしまうことが結構あるよ
>>276
あれっそうなの?
>>273の書き込みだとアンチで書き込みに来たのかと思ったよ
0280大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:40:25.35ID:oC/vcXkw0
>>279
模範学生に成れというわけではないが、高校卒業後働いてる20の子らより再受験生が質が低い気がしててな
透析患者みたいに、一部のやつがリアルでも悪目立ちするだけかもしれんw 何故かDMより腎硬化症が原疾患のやつに癖の強いやつが多かったな。
0281大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:48:48.19ID:WJF51bt60
やっぱ作業療法士が給料いいよ
0282大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:15:04.95ID:BBTNCers0
>>279
それなら年上男性が現役女子たちを押し通す可能性もあることになるだろ
0284大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 04:48:08.91ID:PSyyD60n0
もう内々定でたわ 昨夜かかってきた
0285大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 06:55:30.59ID:A+bf3BmQ0
>>282
それが女子学生より男の方が異性に慣れてない学生が多んだよな。
俺が地方の国立医にいるからかもしれんが、男子校出身はけっこういるが女子校出身はほとんどいないことが理由と思うわ。
>>280
そりゃ高卒で働いてる20歳は学生より成熟してるに決まってるだろ。
それは再受験に限らず現役の20歳の学生と比べてもそうだろう。
0286大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:45:01.19ID:+bzsX36l0
女子学生にアプローチする再受験のおっさんとか痴漢でしかなくて草
狭いコミュニティなのに男からも女からもドン引きされて学年で浮くから普通にやめろ
学外でマッチングアプリでもすりゃいいのになぜ学内にこだわる?
社会人経験があるのにやってることのヤバさがわからんのか……
0287大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:46:25.63ID:1im+oDC70
恋愛とか、容姿端麗じゃないなら
お互い妥協して付き合ってるだけなんだから
重要なのはイケメンかどうかだけだろ
0288大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:55:22.61ID:JGhrFGccO
日本初
飛び級で千葉大に入学した人は今トラック運転手だな
たしか学部か院時代か忘れたが結婚して子供ができたから研究キャリアを諦めたとか
0290大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:40:09.19ID:A+bf3BmQ0
>>286
男子学生にアプローチする再受験・編入の女性は結構いるが、それはよいんかね
俺の学年ではないが授かり婚した人もいたらしいって噂で聞いたことある
女性はどうしても出産の年齢が気になるから卒業まで待ってられなかったんだろうけど
0291大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:47:00.70ID:HTsvySoF0
女の話より、男の話をしてくれ

ここの合格者様は、何か夢のあることをした同級生とかいなかったのかw
0292大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:19:15.17ID:7tpU3Wxd0
浮く事はやめろ、みたいな考えがあるけど、
多少浮いてる方が面白いわけで、
全く浮いてない人間の評価は低いよ。
0293大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:09:59.29ID:TTocd7K00
浮くって悪い意味での浮くだろ
相手のことを考えない自己中心的なコミュニケーション(おっさんが10代の女子学生にアプローチする痴漢行為)して男子からも女子からも敬遠されてるヤバい状態
0296大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:08:23.90ID:bJFt90g70
>>285
20の学生じゃなくて、いい歳したおっさんが20歳の社会人より精神的に幼い話だろ
同い年の学生と社会人比較するわけないだろ…
0297大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:14:11.84ID:bJFt90g70
>>290
それは許される
でもおっさんが言い寄ってくるのは女性からしたら本当に怖いと思う。
女性の気持ちを考えないと。

言っておくが、俺はおっさん再受験生自体は応援する立場。だからこそ振る舞いは大切だよ。
0299大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:25:22.71ID:PNjw7J+u0
>>293
いまどき、職場に置き換えたら相当やばい行為だよな
0300大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:40:53.16ID:PSyyD60n0
私立医の俺はこのスレいても大丈夫なのかな
0301大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:57:12.80ID:JGhrFGccO
こちらから口説きに行ったらダメだな
0302大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:48:49.38ID:A+bf3BmQ0
>>298
合格は合格でも俺は国試の合格発表待ちだからな
医学部の学生生活ももう2か月足らずだ

>>296
社会人経験がなくバイトもしたことないような再受験医学生だとそうだろうな
ただ、そういう奴の方が同い年の年相応の精神年齢の奴よりは一緒に騒いだりとかはしやすいよ
俺は全然そうしたいとは思わんし、そんなことしなくても全然困らんよ

医学部の学生って想像以上に幼いからね
6年間精神的には全く変わらんような気がする
医学部の勉強って単純暗記で与えられたものをこなすスタイルだから、
高校までの勉強の仕方と変わらんからな
0303大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:52:09.56ID:VcOA7Cf40
ROMってたワイ、再受験のおっさんの浮いた話の例が1つも書き込まれないところから、現実はお寒いのだと察知した
0304大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:57:38.46ID:TTocd7K00
キャストダイスが医学部は情報戦で受験校選びが最重要大学によって対策が全く違う
だからうちのようなサービスが〜
って言ってるけど主に私立の話だよなこれ
まあ月6万をオンライン塾に出せるのは私立志望が多いんだろうけど
0305大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 15:01:37.82ID:in5OubYq0
>>302
バイトも塾講師しか経験無いならマインドは変わらんねw
医学生は短時間高給の受験産業か病院事務当直などに収まるんだろけど
0306大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:39:30.17ID:8mUW4vaU0
nimsel
0307大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:16:43.32ID:1im+oDC70
黄金糖は岡山医志願してて
足切り回避したらしい
0308大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:51:07.17ID:3+ml+XUa0
河合塾や駿台のセンターリサーチでE判定の受験生は合格可能性ゼロではないが、
ほとんど受からない
0309大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:19:28.69ID:WL+vTmI/0
>>307
ここでそいつの話はしないでくれるかな?
600点台で国公立医学科出願するのは頭がおかしい
模試の結果を出せない恥はあるのに共テ600点台で医学科に出願する恥はないから認知レベルで脳機能がいかれてる
0310大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:26:19.64ID:JGhrFGccO
今年の共テ数学は難化したからな
現役は小中の全国学力テストや公立高校入試で
長い文章を読ませる形式の数学に慣れてたはずだが
0311大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:27:08.50ID:WL+vTmI/0
元再受験仲間の縁なのかあいつに絡み続けてる医学生や研修医もかなりおかしい
SNSでも計画的に利用しないと中毒になるね
0312大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:19:31.50ID:8mUW4vaU0
>>309
600点台、500点台で足切りされる奴ら、どの大学にも結構いるぞw

駅弁工学部なんか55%あれば上位ってこともあるしな
そいつら大学の数学やっても就職先は工場だけど
0313大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:59:04.54ID:1im+oDC70
岡山医は540人出願して、
383人足きり回避だったらしい
共テ62%でも足切りは免れたんだと

黄金糖未満の学力で医学部に願書出して
足切りくらってる人が
岡山医だけでも、150人以上いるんだな
0314大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:05:33.92ID:4HOCSrpr0
私立医専願の人が一応国立も出願してるんだろうね
0315大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 06:38:21.08ID:ujFnHOpK0
どこの医学部でも卒業し医師になればみんな同じ医師1年生 
同じスタートラインに立ったということです。
医学部ならどこでも入学して頑張ればみな同じだ。
0316大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:32:38.26ID:Vl3vNaVH0
河合塾や駿台のセンターリサーチでE判定の受験生は合格可能性ゼロではないが、
ほとんど受からない
そういう受験生のほぼ全ては記念受験
0317大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:43:09.61ID:z/kCRJihO
岡山は二次は
英数、理科2科目だから時間がたっぷりある再向けだろう
0318大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:30:42.54ID:4HOCSrpr0
↑こいつ触れないほうがよさそうだな
0319大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:10:22.78ID:HNu5IMmg0
平野君は23歳で金メダルを取ってるのに、ここの住人は彼より5歳くらい年を取っていて10代の若者の未来を1つ奪おうとしてるとはどういうことか。
いつになったら人生の金メダルを取るんだ?何か言ってみろ。
平野歩夢スノーボード日本初の金メダル!史上最高難易度を成功させる完璧演技!悲願達成!【五輪スノーボード】
https://news.yahoo.co.jp/articles/420eb5fa18938a5693cfb28a62e399d68f0e9018

北京五輪 第8日の11日、スノーボード 男子ハーフパイプ決勝が行われ、平昌五輪銀メダルの平野歩夢(23)が1440を3度飛ぶ史上最高難易度の構成を成功させて96.00をマークし大逆転で1位となり悲願の金メダルを獲得。
スノーボードでは日本史上初の金メダル獲得の大偉業を成し遂げた。

平野は縦3回転・横4回転の超大技『トリプルコーク1440』を五輪で史上初めて成功させた。
0320大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:19:01.46ID:4HOCSrpr0
整形してんじゃねーよ
0321大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:21:59.30ID:z/kCRJihO
27歳の羽生より年下なら十分若者だよ
0322大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:33:46.06ID:Vl3vNaVH0
ネーサン・チェンも数年後にメディカルスクールを受けるらしい
0323大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:34:59.06ID:Vl3vNaVH0
前回オリのフィギュア女子代表も医学部志望の噂があるな
0324大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:37:01.07ID:wfWOOa6l0
オッサンの得意な2次試験勝負みたいだな
滅多にないチャンスじゃん
0325大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:47:33.73ID:rqV/lVcB0
>>322
アメリカの医学部は大学の学部卒が受験要件だし
功績の審査とかで入れるだろうが
日本で不正やったアレは許せないな
頭打ち過ぎて、アホになってたんでAOで受けますと言って
AOで入れてくれるとこ行けばよかったのに
0326大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:13:50.18ID:4HOCSrpr0
F岡スイッチよりは正攻法だろ
0327大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:06:19.26ID:m0ZXqjua0
>>319
俺はもっと上で合格したなw
お前は全く無関係な金メダリストとかをいつも引き合いに出してるが虚しくならんのか?w
0328大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:17:50.96ID:z/kCRJihO
私大医ならフィギュア習ってた女子とか多そう
国立も推薦組は習ってそう
0329大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:08:08.97ID:iVbnQJBi0
オッサンには最後のチャンスかも知れないよ
来年からまた共通テストで差をつけられてオッサン面接で散々な結果になるぞ
0330大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:16:50.80ID:4HOCSrpr0
その手の書き込みをよく見るが、若ければ共通テストができるという意味にはならんだろ
あと現代文は年取ってると有利とかさ
ほんとに受験生なのか疑わしくなるようなマヌケにしかできない書き込みだな
0332大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:24:26.07ID:anRg/jf30
「年齢」ってそこまで重要じゃないと思うんだよな。
「知能」はよほど悪くなければ何とかなるし、
それよりも、「精神」とか「体質」の方が大事だと思う。
精神病とか持ってると、まともに仕事できないし、
すごいアレルギー体質とかあっても、なかなか難しい仕事もあると思う。
0333大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:26:35.10ID:anRg/jf30
で受験で問われるのは主に「知能」(「精神」も問題になる事はある)。
だから受験を通って、学力が高くても「精神」や「体質」の面で、どうしようもない部分が出てくる事はあると思う
(周りを見ていても感じる)。
「年齢」がいっていておっさんで、偏差値人並みでも、心身ともに健康で良かったと思うよ。
0334大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:31:19.18ID:z/kCRJihO
高校生物をバカにして大学の教科書で勉強して植物分野で落とすとかな
0335大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 21:56:23.93ID:4HOCSrpr0
受験の生物なんて地方国立だと理学部より医学部からの選択者が多いってのに
問題は植物とかふざけた奴のほうが比率高いこともあるね
0336大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:01:54.30ID:4HOCSrpr0
参考書なんか受かりゃ何でもいいんだよ
これをやってからこれをやってとか、これよりこれがいいとか、分野別に確率を強化してとか、細かいこと気にしてる人は
肝心な幹の部分が手薄になって合格しない可能性が高い
0337大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:40:57.10ID:Ikm6FPUK0
医者だけだからね
周回遅れでやってきても何とかなるのは
逆に言うとそれだけ頭を使う職業じゃないってことになるんだけどな
新設私立医大の1期生みたいな連中でもこなせている仕事だしね

これが芸術系やガチの数学や物理なら周回遅れでやってきているようでは
まずついてはいけないし周りの同業者からはまぁ相手にされないからね
0338大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:49:01.38ID:TMCCVND20
ウドと再受験生を比較してみた

※ウド・・・ウコギ科タラノキ属

ウド/再受験生の順

自生地 日当たりの良い場所/暗い部屋の片隅
花   白い花をつける/頭の中はお花畑
食用  食用に適する/食用に適さない
医療用 薬草としての側面も/臓器が売れる?かも
犯罪  犯さない/犯す
販売  できる/買い手がつかない
観賞用 になる/醜い
誤解  大木と言われるが実は草/医学部受験生と言われるが医師にはなれない
文句  言わない/自分の存在を差し置いて大学側に文句を言い出す
香り  強い匂い/強い匂い
難点  アレルギー起こす可能性/ほぼ全て
成長  すると食用に適さなくなる/したら何の役にも立たなくなった


ウドの大木という「図体はでかいが中身が伴わず、役に立たないもの」のたとえに良く使われるので比較してみたが、意外と食用・薬用に使えることが分かった
その結果再受験生よりウドのほうが社会の役に立ってることが判明した
0339大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:42:20.41ID:clNcnDAv0
>>337
別に医師だけじゃなく資格系はそうじゃねーの?
知り合いで40代で弁護士になった人いるけどやっていけてるよ

あと数学とか物理は知らんが芸術系はそうでもないような
ジャンルにもよるが、年齢そんなに関係ないだろう
時々陶器を窯まで買いに行くけど、
アラフォーで無関係の職業から陶芸家に転身した人いたよ
0340大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:02:54.35ID:Gmnf6oFJ0
5ちゃんねる屈指の気持ち悪い奴しかいないスレだな
こんなとこに引きこもってるからその自覚もできずに老けていたのだろう
0342大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:54:34.90ID:wAxvGoaa0
>>341
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |
  |           /      `'ヽ.           |        はい!
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  

             
            平均的再受験生君

平均的再受験生。現役の時の受験はそこそこうまくいったが、自分の弱さから人生に失敗。一発逆転を期して、医療職にさほど興味はないが、医学部再受験をしている
・・・じゃなかった、東大京大一工院卒中心。世界的大企業の必死の誘いを断って「人の命を救いたい」あまり医師への道を目指すことになった、という設定。
0343大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:02:23.41ID:clNcnDAv0
>>340
だとすると、そんなとこに書き込んでるお前も同類だろう
なんでそう思いながら自分だけは違うと考えられるんだろう
0345大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:18:26.12ID:xh3uYNbd0
黄金糖(共テ67%)「そうですね」
0346大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:39:10.12ID:dVrVFtifO
共テの現代文に駐輪場の利用規約が出るようになったら社会経験がある分、再の方が有利だろう
0348大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:18:04.25ID:Gmnf6oFJ0
地方国立医の化学は理論は旧帝と変わらん問題も時々あるが有機がクソ雑魚だな
公立高校からの受験生がボリュームゾーンだから現役生が手薄になる分野は控え目にしか出さないのかもしれん
構造決定のパズルなんて旧帝受けない限り簡単すぎて対策一切不要じゃん

生物は出題者がアホだから逆に難しいってこともあるな
0349大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:20:06.00ID:Gmnf6oFJ0
てかこのスレで誰も勉強の話してねーじゃん
寂しい中年同士で群れて甘えたいだけならサロンでやれよって話
0350大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:22:57.74ID:dVrVFtifO
東北大学医学部保健学科から放射線技師という手もある
0351大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:26:38.35ID:lIpNlwxb0
twitter見てると再受験の人が数理がまだまだなのに英語の深い沼にハマってたりするよな
特に文系出身者
いいかここを見てたらあれはやめろ数学をやれ
0353大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:54:58.77ID:HcMKThRIO
男性の生涯独身率が約25パーセント
男性医師の生涯独身率が約3パーセント
0354大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:59:51.28ID:emLQbvqI0
マジ?
ならば再受験してる女とか、50%になるんじゃないの。

女で再受験生は一生子供作りません。1人でずっと生活するぞ宣言だよね。
0355大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:22:38.93ID:HcMKThRIO
そこで狙うのが若い医学生
0356大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:40:13.93ID:emLQbvqI0
若い男医学生側に何のメリットがあるんですかねぇ・・・
0358大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:47:07.16ID:0e7Pr0CV0
>>356
ひどい!
0359大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 14:14:53.13ID:Peq2Dgkl0
自分の書き込み見て異常で気持ち悪い、おかしいとも気づかない人生経験恋愛経験ゴミ以下の非モテこじらせ二次元オタクの陰キャがネットでは女を見下して安心してるという現実くらい直視しろよ笑
0361大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 14:56:55.24ID:Y3SyQx6i0
>>356
普通に若い男と編入・再受験の女性のカップルけっこういるぞ
こういうことでメリットとか言い出すのはモテない奴の特徴だな

>>353,354
再受験とか関係なく女性医師の生涯未婚率35%だな
0362大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:18:39.98ID:HcMKThRIO
再入学の女は高い確率で夫か婚約者がいるだろう
0363大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:26:52.88ID:7+frfpy60
>>361
若い女と編入・再受験の男性のカップルは?
0364大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:56:29.62ID:Y3SyQx6i0
>>362
うちの大学の編入・再受験の学生だと、入学時点で既婚または婚約者がいる割合は
男性の方が高いな
男性は同世代の世間の既婚率とそんなに変わらないと思う
女性の方が心が広い人が多いからかな
(自分の夫・配偶者が医学部に編入・再受験することを許せる人が多い)
だから女性は入ってから付き合い始めることが男性より多くなる

>>363
↑の理由からその逆に比べるとそのパターンは少ないよ
てかお前は何回も同じ質問してるけど、なんでそんなに気になるんだ?
もし若い女性と付き合えるんなら再受験しようとでも思ってんの?w
0365大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:11:07.44ID:UIqpni+R0
再受験生のおっさんはモテない


0368大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:31:11.13ID:Y3SyQx6i0
>>366
?何もメリットについて書き込んでないが
普通は付き合うのにメリット()とか考えないんだよ
いかにもモテない奴の発想だわ
0369大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:44:08.56ID:NmVzoqYi0
女は若さ第一、結婚にメリット!
5ちゃん的思考が+より濃縮されてるなwww

再受験ってのはポピュラーじゃない
理工系大学院の博士こそ、配偶者に食わせて貰いながら行ってる人が結構いる
そして常勤アカポスつけなくても、主婦主夫のパート感覚で非常勤講師にw
0370大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:44:02.16ID:/T2AVdyK0
【コメディ】自分の立場をわきまえなかった再受験合格者の話

796大学への名無しさん2021/01/27(水) 16:24:34.55ID:Y0d8lwHo0
後輩に告白したのを晒されて不登校になった再受生が下の学年にいたけどそういう人は現役生の枠を奪うのをやめてほしい
ただでさえ多額の税金を投入されても働ける期間短いのに

798大学への名無しさん2021/01/27(水) 16:37:33.43ID:X3Ye4pP9O
現役生にとっては高校4年生のイメージだからな

高校の教室におっさんがいて告白してくるとかホラー

806大学への名無しさん2021/01/27(水) 17:03:07.06ID:ujF06pd/0
>>798
それは企画モノAVとして抜ける
逆に言えばそのくらいやってはいけない外道なのだ。妄想の範囲でも憚られるね。
0371大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:38:14.27ID:7lvlYi1c0
コレ書いたの俺w
俺はたとえ50代だろうと再受験には反対しないが、おっさんが若い子のケツ追いかけるとか言語道断だよ。
ファンタジーの世界だけにして欲しい。

806大学への名無しさん2021/01/27(水) 17:03:07.06ID:ujF06pd/0
>>798
それは企画モノAVとして抜ける
逆に言えばそのくらいやってはいけない外道なのだ。妄想の範囲でも憚られるね。
0372大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:57:29.83ID:HcMKThRIO
まさか、若い女と付き合える可能性が少しでもある事
それくらいしかモチベがないのか?

医者になってどうしてもやりたい分野があるから再受験するのでは
0375大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:05:19.21ID:lgsHRPme0
バイトで生活できるのが最大の魅力
組織の社畜はもうこりごり
0376大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:05:19.86ID:lgsHRPme0
バイトで生活できるのが最大の魅力
組織の社畜はもうこりごり
0377大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:44:33.26ID:Y3SyQx6i0
>>371
まあその書き込みも十分気持ち悪いけどな

>>372
いい年して学生やってることがモテない言い訳になるっていうのはメリットと思うけどな

>>375
正直俺も社畜が嫌だったし将来性がないと思ったのが再受験した理由の一つだな
再受験についてモテるだのモテないだの考えたこともなかったわw
0378大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:12:35.85ID:Z7wZ7AUE0
再受験失敗した人たちは、今度は再受験生たちからお金を取る側に回るべきだと思うんだよね。

たとえば再受験時代の知識を生かして、再受験生を社会復帰させる会社を作るとかどうだろう。
いい歳して大学受験できる家なんてそこそこ経済的に富んだ家が多いだろうから、1件当たり着手金10万+成功報酬(再就職まで行けば70万)ぐらい取ってさ。

(10月のある日、郊外の住宅地にて。ユウタ旧帝院中退28歳無職の家に私はいた…)

母「ゆうちゃん!お願いだから部屋から出てきて!」
私「奥さん、最後の手を使いましょう!危ないから奥にどいていてください!」
特製の巨大バールを取り出す俺。
私「お前と社会との扉なんて俺が壊してやる!」
ガシャーン!ガシャーン!ユウタ28歳と社会との間にそびえたつドアは粉々に粉砕された。
部屋の中に分け入る俺。モヤシでも育てているのかと思うほど薄暗い室内には、大量の高校生向け参考書が塵と埃の中で山積みになっている。
参考書の山の中を泳ぐようにかき分けて進む俺。すると参考書の中に埋もれ倒れている人間の手を発見し掴む。
俺「君がユウタ(旧帝院中退28歳職歴無し)君かい?」
ユウタ「まさか僕のためにここまでしてくれる人がいるなんて…」
俺「私は君を救出しに来た。親御さんはもちろん、学生時代の友達や恋人や指導教官もみんな君のことを心配してるよ。
  さぁ外に出よう。君と社会の間で深く閉ざされたドアは俺が破壊してやった。今日から君は本当の意味で自由だ。」
母「ゆうちゃん・・・(涙)」


最高じゃん。社会のために役立つ最良の仕事だ。
0380大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:38:18.45ID:upco04130
>>377
自称医学生の全レスマン
この書き込みにはどんなツッコミがあるのかな
0381大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:38:48.90ID:upco04130
>>379
人が苦手は方もたくさんおられますね
0384大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:19:25.28ID:bakz/Dlm0
再受験生が1人受かるたびに、真面目な医学部志望の子たちの笑顔が1つ失われます。
全ての再受験合格者は若者の笑顔を1つ奪った人間であることを忘れないでください。

   //: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
  / ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ
  /: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.!
 ,': : :!: : : : :l: : : :|X'"゙´:./`゙ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.|
 !: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/  i.:./ i/ ',:./ !.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:!
 |: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト'   〆  /   レ  !|/|.:/!.ヽ./.:.:./:!
 |: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、        彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ
 l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}`      そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
 |: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ         ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:!
  !: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′       'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
  !: : : : : :.:.`t、_ヾ, xxxx      `  xxx //,イ.:.:.:.:.:.:.:.!
 |: : : : :.:.:.:.!  Tト、    「 ̄ ̄、!      イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
 |: : : : :.:ト.:.l  V. \   ヽ _ノ     /.   ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
 |: :.: :.:.:..ハ.:l     !` ー _ __  -  ´   //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
 |: .:.:.:.:./ ヾ、    }      |       /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
  l: :.:.:.:.:.,'   `  ,-/       ヽ-、- 、     ',.:!|.:.:.:.:.:!

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,   
  _-'"         `;ミ、  
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {  
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +   
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ:
0385大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:35:40.93ID:t/hYocZTO
親父の勤めてた病院のアスペ系研修医は
禁煙外来 ダイエット外来 AGAあたりに進んだな
0386大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:53:28.67ID:i5VJAnlb0
どう弁解してもネットでイキることしかできない臭い奴は今後も恋愛とは無縁の人生を送るから安心しろよ
まず若い子とつきあえるという考えが古くて昭和的な男の一方的な押し付けの自己中なんだよ
まともな考え方できるなら、その若い子は逆に年増とつきあうということに他ならないわけで
若いから良いという理屈では同時に年増の自分は良くないということなはずなのに
自分は若い相手がよいけど相手は良くない自分でもいいという馬鹿でエゴ丸出しの考え方しかできてない
恋愛のことを考えてるのに自分のことしか頭にないメリット思考の馬鹿が上手くいくわけないw
0387大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:57:11.22ID:i5VJAnlb0
そもそも一般論として年下好きの男なんて同世代に相手にもされてこなかった残飯なわけで
ずっと学生時代の恋愛に夢見てる気味悪い中年でしかないぞ
0388大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:06:58.30ID:GmpqUeq90
いい年した男がかなり年下の女に色目を使うのは同世代の女から相手にされなかったから
ってフェミニストが言ってたけどこのスレのおっさんに関しては当たってて草
0389大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:02:05.50ID:y51BAaIk0
しかし年上の男はモテる。
女は本能的にそういう部分を持っているように思う。
0392大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:12:31.30ID:jSvc4ter0
>>389
金と地位を持っていればな
通勤電車にいる普通のおっさんは痴漢予備軍としか思われてないやん
0393大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:36:50.73ID:8n+bfNfX0
男女とも初婚の殆どは女の年齢+3以内くらいだよ
年齢差平均ならもっと低くなる

何故か看護師カップル(と女看護師 男コメディカル)には女の方が10くらい上もゴロゴロいたが…
0396大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:13:51.72ID:fUOXVvY20
>>395
お前だよ
0397大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:32:42.14ID:gYD71Sqq0
>>392
それは逆だろう。おっさんは金と地位をまぁまぁ持っている。
が、実際相手にはされていない(圧倒的な金と地位を持っているなら別だが)、
別の部分(容姿とか精神部分)を大人の男に、女は求めてるんだと思うが。
0398大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 05:31:31.85ID:L7orRdma0
再受験おっさんは金も地位も成熟した精神もないからモテない
成熟してたらまずガキの同級生女に惚れないからな
痴漢行為、セクハラ行為は迷惑です
あなたの人生も破滅させるのでやめましょ
0399大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:56:55.52ID:c44jor96O
三重医なら再も多いから安心

とりあえず現役で二次試験で国語なし、二次配点が高い
阪大理工に行き
地元三重に戻って再受験
が多い
0401大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:40:34.22ID:mFoL9rYr0
例の「再受験生」女子大生は、マーチあたりに行きたかったらしい

そでに隠したスマホで問題文を撮影し…「共通テスト不正」19歳の女子学生がそこまでして行きたかった大学とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ebc4d05de72c86246cc049d218e5c51ff655b65

ここの住人も、「再受験生」として不正だけはやめてくれよ
0402大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:48:36.16ID:EtRBguu20
>>348
地方国立は首都圏や関西圏からの遠征組が不利になるように
女子が増えるのを承知で数学や物理化学を易しくしたりしてるんでないのか?
卒業したらいなくなる男子よりは地元の女子の方が数年でも働いてくれるからまだマシ
と。
0403大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:03:59.65ID:zMoxslYT0
>>401
マーチにそこまでして入っても意味ないだろw
しっかり受験勉強に取り組んだ奴が胸を張って行く大学じゃないし
マーチじゃないと就けない職業なんてないだろうし

>>398
>成熟してたらまずガキの同級生女に惚れないからな

まあこれには同意
俺みたいなオッサンに言われたくはないだろうが、俺が若いとしても医療系学生に興味なかったと思う
0404大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:11:48.14ID:ibCPRe+b0
若いなら惚れてもいいじゃん
医療系女子ってそんなに嫌な奴でも多いのか?
0405大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:25:56.47ID:zMoxslYT0
>>404
嫌なやつといわけではないが、ガサツで家事全般出来なさそうなのが多いからな
再受験オッサンの俺より出来なさそうだ
特に医学科とか家で親の手伝いも碌にしたことなさそうだし
0406大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:48:45.68ID:c44jor96O
可愛いのは推薦AO地域枠で入った子
0408大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:22:18.90ID:HhMtAdjb0
てか学外でマッチングアプリやれよ
本当に再受験オッサンというハンデを越えてモテるほど金地位顔に自信があるなら入れ喰い状態だろ
まあ22〜25の適齢期女に相手されないからこそ世間知らずな子供を狙ってるんだろうが

それロリコン犯罪者の考え方やん
0409大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:43:07.31ID:c44jor96O
弱ってる医学部浪人女子を狙え
0410大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:05:15.11ID:JySTEUMd0
琉球大医学部入学者の内訳
県内 65人、県外50人 くらいになるようです。
合格者のレベルは私立でいうと昭和大や関西医科大くらいのようです。
0411大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:10:24.08ID:53bDimT50
>>410
昭和大や関西医科大レベルだとどうやってわかるの?
科目数も何もかも違うのに
0412大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:11:35.37ID:53bDimT50
まさか併願先を見て言ってるんじゃないよねw
0413大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:26:48.89ID:c44jor96O
琉球は県内出身率が異様に高いとこだな
再の天国の熊本長崎だと推薦地域枠抜くと8割以上が県外だとか
まあ福岡の進学校が稼いでるんだろうが
0415大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:14:16.58ID:/m4HnHWJ0
女子高生の村瀬ちゃんは、世界のライバルと戦って最年少のメダルを取ったぞ
ここの住人も、かつて10代の時に日本中のライバルと戦って東大京大一工旧帝とかに受かったのに、アラサーになって高校生の未来を1つ奪うお遊びとはどういうことだ
恥ずかしくないのか


村瀬がスノーボード銅メダル 冬季五輪の日本女子最年少
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021500268&;g=spo
0416大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:08:53.50ID:ncOGKaf+0
>>403
不況時、MARCH未満の文系は就職苦労していた印象、ある程度のラインで切る会社もあるし。
就活より、東京の有名どころに憧れがあったんじゃ無いのかね

地方国立大医学部も楽勝プゲラのレベルのあんたにはわからんだろうがw
0417大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:14:17.37ID:ncOGKaf+0
>>410
なかなか優秀じゃないですか!
関西医科大学の1次落ちてセンターのアドバンテージで琉球に入ってた人らを見た俺の偏見
(ただし、その連中も上位含めて私立医正規合格を最低1つは確保していた)
0418大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:34:56.50ID:c44jor96O
先輩が弁護士で
たまに役所の無料法律相談会に出るんだが

たまに来る、糖質系の相談。
その場合は電波に対する妨害排除請求の方法を教えたり
ストーカー規制法について教えたりはせずに
病院を勧めるんだが
その際、ストレートに「あんたおかしいから病院行け」とは当然言わずに
「最近眠れてる?不眠症で病院行ったらどう?」と言うらしい
そういった方は常に興奮して眠れないのが多いから。
で、不眠症で医者に行けば向こうが話しを聞いて、糖質系と判断してくれるはずだ。
0419大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:13:52.94ID:cfB+kZSJ0
>>418
緊張型統合失調症は不眠訴えてるの多いからのう
破瓜型統合失調症は鬱から受診始まっていつのまにか診断が変わっていくのう
0420大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:10:09.70ID:rOqbF0Lw0
>>396
メリットの話しだした時に、誰も頼んでないのにカップルの話持ち出してたじゃんって言ってんのよwそれに対する反論がカスすぎて
0421大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:07:45.94ID:ybgm4uJt0
>>416
マーチ未満が苦労するんならマーチも苦労してるんじゃねーの?
マーチ未満ならダメだけどマーチならOKなんていう会社そんなにあるんかな
あったとしてもそんなとこに足きりぎりぎりの学歴で入っても長くいるのはキツそうだ

地方の受験生だし(四国だっけ?)、実態を知らずイメージだけで憧れてたってのはあるかもね
0422大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:44:43.48ID:7f+X52YT0
マーチ文系は苦労するとは言っても選ばなければ東証一部上場企業は余裕
小売系とかな
マーチ未満理系で不況だとそれも無理
0425大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:00:30.90ID:ybgm4uJt0
>>422
上場だろうが小売系なんて入るくらいなら適当に公務員でもなった方がいいと思うけど・・・


>>423
確かにそうかもw
ただイメージかもしれんが、マーチなんてそもそもわざわざ地方から進学するような大学じゃないと思うけどな
無駄に金がかかるだけだろ
何か地方から進学するメリットある?
0426大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:12:07.98ID:GHexnl+h0
商経など、望んで小売いく人も結構いるからな
何年かで売場リーダー任され、30代までに店長任され、エリアマネージャと上がっていけばやりがいもあるだろ

車とアパレルはやめた方がいいがなw
0427大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:16:31.24ID:GHexnl+h0
>>425
けど現実は全国から進学してくるわけですねー
近畿からは少ないけど
0428大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:25:17.45ID:VOw4rFMa0
>>424
やはり医療界は若い力を求めてるということがよくわかる爽やかな画像だ
0429大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:05:25.06ID:19T8dE0v0
>>425
地方では私立に行くなら東京の私立に行けと言われるで
センター試験爆死して国公立出せないもう同志社いくわ……って生徒に
マーチも受けて受かったらそっち行けって指導される
0430大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:53:40.82ID:/Oo5+zr/0
本社は東京だもんな
でも近畿で就職したいなら上に早慶等ない分、同志社が1つ頭抜けてるのにな

話ズレるが、同志社の生命医科学部出来た頃には医学部崩れも結構入ったけど、学士編入界隈でもME系の学会でも殆ど見なかった
むしろSE量産してたで
0431大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:28:10.04ID:D4Bz+80a0
不良グループって若者かと思ったら40代かよw

再受験生と言い、最近は年甲斐もなく暴れるオッサンが多いんだなw


暴力団と不良グループが乱闘…バットを持って待ち構える不良グループ、暴力団が現れると車ではね飛ばす
https://nordot.app/866457510898335744?c=39546741839462401

埼玉県さいたま市大宮区の路上で乱闘したとして県警捜査4課と大宮署は15日までに、さいたま市大宮区天沼町1丁目、無職の男(44)ら不良グループ5人を殺人未遂容疑などで再逮捕、
川口市大竹、指定暴力団住吉会傘下2次組織幹部の無職の男(40)ら暴力団員7人を傷害容疑などで逮捕、再逮捕した。

不良グループの男らの再逮捕容疑は共謀の上、昨年8月7日午前1時26分ごろ、普通乗用車を急発進させ、暴力団員の20代男をはね飛ばし転倒させるなどの暴行を加えて、約2週間のけがを負わせた疑い。
暴力団員らの逮捕、再逮捕容疑は共謀の上、同日、不良グループの40代男2人に対し、頭部や顔などに拳で殴打するなどの暴行を加え、全治約3カ月の傷害を負わせた疑い。
0432大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:17:43.74ID:m19hd96h0
おまえらコミュ力なくて女とツイッターもできないから実態知らないんだろうけど
少なく富女子学生からはおっさんが嫌われてる以上に若者が嫌われてるよ

解剖実習での下ネタで盛り上がる男子集団にまじで引いてるから
まあここでイケメンだのと言ってる妄想恋愛しか異性とのかかわり持てない奴にはわからんのだろうが
若い男は日本人性が強くてシャイだから女とは会話せず男同士で群れてて
実は興味津々のむっつりスケベだから陰で女の身体のことばかり話してて気持ち悪さ極めてるから
こういう男の集団である医学部ではおっさんでも余裕だわ(笑)
0433大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:21:54.73ID:ilbyujt4O
見た目次第だよね
前いた大学の院生、助教、講師を観察すると
24くらいまでは全く18と混じってもわからない
20代後半だと25くらいに見える

30過ぎると男はガックリ老けるな。髪の量が急に減る
0434大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:23:01.52ID:sTtIMYPt0
そこで女ホルですよ
0438大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:33:24.14ID:m19hd96h0
自動車工場で夜勤の奴なんか20代半ばでも老け込んで白髪も多いぞ
しかもピアスとかしてるから余計に汚い
0439大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:14:52.75ID:xfi9T45h0
期間工なー
金は貯まるなー
引き換えに失うもんもあるだろうなー
0440大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:16:54.47ID:MOit1iTQ0
医学部合格率、男女逆転 差別是正か 不正入試で文科省調査
https://www.sankei.com/article/20220216-L4FUVQEHPBMFDNQZQGPBB3Y7UY/

医学部医学科を置く全81大学が実施した令和3年度入学者への入試(3年度入試)で、女子の平均合格率が13・60%となり、男子の13・51%をわずかに上回ったことが16日、
文部科学省の調査で分かった。データのある平成25年度以降、初めて女子が逆転した。東京医科大などで女子や浪人生らを不利に扱う不正入試や不適切な得点操作が30年に発覚したのを踏まえ、差別の是正が進んだとみられる。

不正が続いていたとみられる25〜30年度の6年間の全国平均は男子11・25%、女子9・55%で1・18倍の差があった。令和元年、2年度は改善の傾向がみられたが、
全国平均では男子が上回っていた。3年度は男子が女子の0・99倍となった。

文科省医学教育課は「男女でほとんど差のない結果で、女子への差別的な扱いがなくなったことが大きく影響したのではないか。
女子の合格率だけが低くなることはないとはっきりした」としている。
0441大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:09:59.57ID:ybgm4uJt0
>>427
公式によれば明治大学の7割以上が首都圏の高校出身みたいだけど
これで全国から進学してきてると言えるんかな?

>>429
俺も地方出身だがそんな指導あまり聞いたことないけどな

地方の親で子どもをマーチに進学させたいと考えている親なんて多くはないと思うから、
マーチに合格させることが高校のアピールにもならないと思うし

特に、合格校はともかく進学先は進学実績と関係ないんだからマーチに何のために行けと指導するんだ?
0442大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:11:37.28ID:ISluqbHM0
つうかおっさんっていうのはもちろん「合格したおっさん」なわけであって、
このスレでしょうもないAAはってるコンプの「合格できないおっさん」では決してないんだよね。
「合格したおっさん」は別に普通にしてたら若い女からもモテルよ。

で、下ネタ言ったり暴言吐く男子はそりゃモテないわな。
ただそんないないけど。
0443大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:15:15.30ID:M2oga07k0
>>441
地方にもよるんかね
地元(関西田舎)は国公立なら地元でも価値があるが私立は東京中心
企業は同志社と言われてもいまいちピンとこないから行けるなら東京行け
早慶マーチを受けて最悪マーチに行け、同志社よりは良いという感じ
0444大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:18:30.99ID:jNu3Uv7D0
東大も東京+関東で60%を占めるんか
首都1都3県で半分くらい?
0445大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:34:36.02ID:M2oga07k0
人口も教育に金出せる層もそのへんに固まっているのが大きいやろ
0446大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:09:19.53ID:WZrInAhN0
医学部志望の女子生徒がますます増えているようだ。
資金力さえあれば下位私大医学部でいいから進学したいのは山々です。
女医さん あこがれる職業です。
0447大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 02:55:09.78ID:b0d9UyTJ0
>>443
俺は関西より西の田舎出身だから違うのかもな
同志社とマーチで就職とか進路に違いがあるとは思えんが
同志社だと入れないけどマーチなら入れる会社ってそんなにあるんかね?

>>444,445
軽くググってみたが概ねそんなもんだな
東大ですら地方からわざわざ進学するメリットってそんなにないような
そう考える人が増えてるんじゃね

特に理系は地方の旧帝大と東大比べてもそんなに進路に違いがあるとは思えんが
0448大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 06:37:21.21ID:8LN63phf0
東京で同志社言うても大学関係ない人は知らんからなw
逆に関西なら、同志社が頭ひとつ抜けた存在

説明会やOB考えたとき、就職したい地域に本社がある大学いくのは意味あるとは思う
学校推薦も地域性あるし
0450大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:54:03.90ID:XjW437RT0
ビリおじおめでとう
0452大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:51:02.69ID:ZjHra0nR0
自己愛ナルシスト承認欲求こじらせた中年ビリきめーんだよ

まあ同級生は医者か大企業という環境であの境遇ならコンプまみれでもおかしくないわな
0454大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:09:39.78ID:Dsl5Wwwo0
>>424
看護科ですよ
0455大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:57:30.18ID:+yInM/Gv0
夢かなえた研修医が「過労死」 新潟市民病院
https://www.asahi.com/articles/ASJDH3PHRJDHUBQU00B.html

新潟市民病院(新潟市中央区)の研修医だった女性(当時37)が自殺したのは過重労働が原因だとして、女性の30代の夫が8月、新潟労働基準監督署に労災認定を求めた。
夫は情報公開請求で他の研修医の勤務実態も調べて市に改善を求めたが、「具体的な対策が示されなかった」として、
13日に同労基署に対し、同院に長時間労働を解消するよう勧告することを求めた。

夫や代理人弁護士によると、女性は昨年4月から市民病院で勤務。同年秋ごろから体調不良を訴え、今年1月に死亡した。
電子カルテの記録などによると、女性は過労死ラインとされる月80時間を上回る時間外労働をしていたという。
死亡した女性の夫は「労災が認められても妻は戻ってこない。市民病院には、労働管理の認識を改めてほしい」と話す。

妻は看護助手として働きながら、夢をかなえるために医学部を目指した。朝4時に起き、出勤前に受験勉強。2007年、28歳で新潟大学、13年に国家試験に合格した。
市内の別の病院で前期研修医として働いた2年間は、平日も自宅で一緒に夕食を食べられた。

だが、15年に市民病院に移ると、状況が大きく変わった。平日は帰りが遅くなり、休日や夜間の勤務も増えた。同年秋ごろには様子が変わり始め、
日課だった愛犬の散歩をしなくなり、帰宅後はまっすぐ寝室に向かうことが増えた。「気力がない」「病院に行きたくないし、人とも会いたくない」ともらし始めた。

今年1月下旬、行方がわからなくなった妻を家族で探していると、自宅近くの公園の雪の上で倒れているのを夫の母親が見つけた。
そばには飲み終えた酒と睡眠薬があった。警察は自殺と判断したという。

「ずっと医者として働くから」。生前、そう言っていたという。夫は「医師として成長する姿を見届けたかったし、ずっと一緒に暮らしたかった」という。
0456大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:25:55.25ID:KDTGun8y0
つみれ、ビリおじ、受験クリア
黄金糖はブログ閉鎖
0457大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:36:28.44ID:BSvVUgQe0
>>448
一般的なその地域での知名度と就職で有利不利になるかってのは全く別の話だと思うけどな

あと文系の就職で学校推薦なんてあるのか?初めて聞いたけど
0458大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:37:40.09ID:BSvVUgQe0
>>456
ビリおじってのは国立ダメなら私立医学部に進学するつもりなのか?
ただのオッサンがなんでそんなに金が有るんだ?
0459大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 14:14:55.13ID:olp3Ewfg0
最悪学資ローン借りる手があるからじゃね
働いている配偶者ありで医学部通ったあとならたぶん貸してくれそう
0460大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 14:15:37.55ID:fDyiRi5G0
金が無いなら奨学金借りればいいだけ
0461大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 14:51:10.10ID:j5oYlXHP0
>>459,460
私立医学部の学費を全部ローンで賄おうと思ったら返すのかなり大変じゃね?
それに銀行側にとっても医学部に入って医師になれないリスクもわずかながらあるけど、
そんなに簡単に貸してくれるものなのか?
0462大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 15:07:12.53ID:cZfqoUK4O
親戚に東京医大卒がいるが

とにかく茨城の東京医大病院は勤め先として不人気らしく
卒業後、茨城に勤務することを入学時に約束すれば学費がほぼ全額免除になる
0463大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 15:28:02.98ID:Iyjl58uG0
大阪医科っていつのまにか医科薬科大学とやらになってたんだな
0464大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 15:39:15.78ID:cZfqoUK4O
今70代前半の団塊世代が死ぬまでが医者の需要のピークだな
それ以降は医学部定員削減か国家試験の枠を絞るだろう
0465大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 17:32:55.20ID:qoVpn6wt0
逆に考えろや、おっさんやから金があるんやと。
親死んで遺産が入ったとか嫁がスポンサーとかもう世の中なんでもアリ。

息子の飼育費と猫の学費がどうなるか、俺は心配してるがなw
0466大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:18:44.82ID:0r/Ke6dP0
医学部を目指そうという発想自体もうすでに恵まれてる訳で

という細井さんの動画見てその通りだなとは思った
0467大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:47:37.02ID:cZfqoUK4O
アフリカの貧しい子供に聞くと将来の夢は医者や教師が多いな
0468大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:48:06.90ID:uhDqcf+L0
これほんとに、「先生も言ってた」んだけど、あるあるで、
高偏差値の連中って「断定的」な話し方の人が多い気がする。

逆に言うと、「懐の深さ」は武器で、差をつけられるんじゃないか。
0469大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:08:42.65ID:Xv0/+q/S0
ビリおじは塾経営してるんだから
それなりに金はあるでしょ
0470大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 00:38:39.30ID:QrRMjVX20
よく知らんのだけど二次試験って受ければ全員合格なの?
0471大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 00:52:38.83ID:F/5fEEhj0
面接でおっぱい出せば合格すると聞いたのですが、本当ですか?
0472大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 03:22:34.15ID:NdbKZxsJ0
>>471
      ,  ────- 、
    /     /⌒ ヽ ⌒ヽ\
   /    , -|/ ・|・ \| 、 ヽ
  /   /    ` ─ ●ー ′ ヽヽ
 l    /  ──   |   ─  |   「いいかい? もっと現実見なよ
 |  /   ──   |   ─  |       もうキミだけだよ同級生で就職できてないの・・・
 |  l    ──   |   ─   l    あのジャイアンでさえ建設会社に就職できたってのにキミときたら・・・
  l  |    / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ   /     毎日図書館で数学の問題解いてる場合じゃないんだよ
  ヽ ヽ   (_____ノ /        面接で土下座や面接官の靴舐める覚悟がないとダメだよ?
    >━━━━━ O━━─( _ )      このままではキミは永久にニートだよ? それでもいいの?」
   /   /       ヽ  /
0473大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:30:24.77ID:ndGkFoB10
ジャイアンはスーパージャイアンの社長さんですよ
剛田雑貨店も横に健在w

今の郊外型総合スーパー大型店舗に相当する、一代で大したもんだ
0474大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:15:06.05ID:mJ808xV20
仕事やりながら医学部受かるなんて
さすが京大卒だなビリおじ
0475大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:22:50.21ID:TYoj7Fi0O
医学部の定員が多い
今が最後のチャンスだな

人口減だし定員は減るし
現役、甘くて2浪までの推薦AO地域枠で確保して一般枠は減る。
再受験枠は微減、増えることはない。
0476大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:33:40.05ID:PGiHUYFA0
ビリおじは自由人すぎるだけで東海高校→京大農に後期合格だからね
大阪医科薬科も特待で来たってよ
もちろんこのスレのおっさんであればこのくらいのスペックかもっと上だろうから
嫉妬するなんてことはないだろうが
0477大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:15:46.05ID:lcZ92njH0
昨年から医学部の定員削減始まったんですね、今のうちに医者になっていたほうが良い、毎年定員削減続きますよー。
狙い目は国際医療福祉大学医学部。
0479大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:57:04.39ID:TYoj7Fi0O
うわー私立かー
国公立は編入含めて枠縮小だし
一般も定員削減だから再受験なんて入れる余裕ないだろうし
ガチで数年が勝負だな
0480大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:15:33.99ID:LhpdPzsR0
ビリおじ@birioji
大阪医科薬科、面接終わりましたー!
優等生な回答に終始してたら、
面接官の先生がめちゃくちゃフランクに、
「大丈夫ですよ 頑張りが見えるので評価されてますよ」
とのこと。
惚れてまうやろぉーーーー!!!!
0481大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:29:28.93ID:x3hAHr2m0
>>480
黄金糖精神崩壊には草w
0482大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:59:06.74ID:4+1/CFXI0
これ、そのまま再受験生じゃん・・・


「埼玉立てこもり銃撃事件」「大阪クリニック放火殺人事件」 他者を巻き添えにする人の共通点とは
https://www.zakzak.co.jp/article/20220217-QMIKR25JQJJUTODPNP6RUJVT34/

自分が死ぬときは他人を巻き添えにする。そうした事件を起こす人間には共通点があります。社会から疎外され、孤独感に苛(さいな)まれているということです。
それが昂(こう)じて、妄想を膨らませ、最後に社会に復しゅうするのです

いくら法で縛っても、人の心は縛れません。彼らが犯罪を起こす前に防ぐ方法を見つけ出さないと、今後、世界は本当に破滅してしまうかもしれません
0483大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:38:56.34ID:T9eNsbec0
>>469
零細塾の経営で生活しながら私立医の学費を貯めれるとは思えんが

>>480
これSNSの書き込みとか?
ビリおじって人いくつよ・・・
10代みたいなノリだな
0485大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:19:12.07ID:2KlK9BBH0
ごろうさんもついに春から医大生らしいな
0486大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:53:04.90ID:TYoj7Fi0O
どんどん受かっていくな
0487大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:59:06.78ID:gZtRCIPu0
ビリおじまさかの特待枠で私立進学あるねこりゃ
まだわからんけど
0488大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:07:25.06ID:Atpu/WpG0
大医は植木学長の時代から色々な意味で優しい感じになったな
10数年前は多浪や再受験だと補欠には入れなかった
2010年くらいに40代の正規合格者が出たころから変わり出したね
(蹴られたけど
0489大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:09:55.46ID:TYoj7Fi0O
来年は再がそこに殺到するな
0490大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:13:50.35ID:YXivyjiJ0
10数年前まで、か
佐野先生になってからも同じ調子か
0491大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:19:04.46ID:YGYj/M980
50代入学者のいる和歌山県立医大を差し置いて殺到とは、ビリおじwithドラゴン恐るべし
0492大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:19:49.62ID:w2spWn0R0
>>484
ソースは?
0493大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:22:12.67ID:YGYj/M980
これでウソ合格誤魔化すために、大医面接落ちだの言い出したりしてw
通知書アップはあったのか
0495大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:23:36.82ID:T9eNsbec0
>>489
私立に殺到するわけないだろ
再受験の多くが私立なんて考えてないだろうし
0497大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:42:59.04ID:k+0CEaK60
>>480
さすが愛知No.1東海高校から京大に現役合格した秀才
普通の再受験生とは地頭が違うわな
0498大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:45:46.28ID:k+0CEaK60
ビリおじ@birioji
面接教官の先生に

「男性看護師の職場への適応力がすごい、彼らには敵わない。あなたのような年齢の再受験の方の面接では、そういう柔軟性があるかどうかを見ているよ」

との金言をいただいた。

再受験の方は頭の片隅に入れておくと良いと思います。

#45歳医学部受験生
0499大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:59:27.15ID:TYoj7Fi0O
うーむ子供扱いしてバカにしてるようにも聞こえるな

初老の面接官なら仕方ないが
0501大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 22:20:45.29ID:r47pAX2+0
熊木徹夫の人生相談 医学部の息子が精神疾患で放校 開業医父の苦悩
https://news.yahoo.co.jp/articles/305cb5d508a10de4dcdfe98da4a24bc6f8c7a9c7

■相談

60代の開業医。30代の息子が2人おり、共に医学部に進学しました。長男は普通に卒業し、医師に。次男は4年生時に精神疾患を発症し、留年と休学を繰り返して結局、
大学在籍6年で放校処分となりました。今も私と一緒に暮らしています。

病院で診察を受けましたが改善がなく、週に2日、作業センターに通うほかは終日自室に引きこもっております。

親の死後、生活に困らぬように遺産は十分用意し、障害認定を受けて年金の受給も始めました。
しかし親としては、次男が人生で最も輝かしい時期を病気で奪われ、本来なら仕事、恋愛、家庭と活力にあふれた日々を経験することなく、このまま一生を終えるかと思うと、
どうにも心の重荷が取れません。暗澹(あんたん)たる気持ちになります。ご助言いただければ幸いです。
0502大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:57:14.26ID:bsF31NKf0
>>499
暗にあなたは看護師未満ですと言われてるような気がしなくもない
あと年齢とか再受験云々言ってるあたりもなんかおかしい
0503大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:58:55.75ID:VTmLb7Jn0
>>498
これって特に他意は無い発言なの?
それとも遠回しにバカにしてるの?

人生経験豊富なここのアニキたちに教えてほしい。
0504大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:28:42.84ID:Mi/rNCR40
東大医学部卒も下位私大医学部卒も医者になればみな同じスタートラインから出発。
あとは性格と努力次第で医者としての良し悪しが判断される。
0505大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 02:20:42.13ID:wvOqxeTR0
>>503
おじって45とかだから、本来なら、門前払いとか正直食らうレベルなんだよね。
その前提のもとで考えるとまぁ寛容。
0506大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:54:57.43ID:DORIIU4B0
創価学会の三色旗は、左から赤・黄・青の順に配列されている。
河合塾の参考書や問題集にはそれとそっくりのロゴが使われている。
意図的でないとしたら、天文学的に低い確率だな。
選択する色の数を過小評価して10色としても、そこから3色選ぶ組み合わせは120通り。
さらに、赤・黄・青の順に配列するのが6通り。
それだけでも、確率は1/720だ。
そもそも、無限と言ってもいい形状の中から、左・中・右に三分割された旗のような形状を選ぶ確率は何万分の一、何億分の一だろ。
万が一、億が一、偶然であったとしても、創価学会のようなゴミクズ団体と同じロゴマークを続けているというのは大問題だ。

小山田圭吾の障害者差別が糾弾されている。
だが、小山田と比べても、それ以上に悪質な差別の言動を創価学会はしている。

池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては発狂する者ができたりして〜」

日蓮正宗から破門されても、自分たち(=創価側)が正当な日蓮宗の継承者だという無理を通すため、
正当な日蓮正宗を「俗にいう日蓮宗」と罵っている。
つまり日蓮正宗を悪の巣窟のように決めつけている

まあ、それは措くとしても、その後の文面を見て、正常な人なら、どう思われるだろうか?
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人は、悪いことをした因果に囚われたためとしか読めない。
本人に何の落ち度もないのに、障害者は生まれつき絶対的な悪であり、少なくとも現生ではそこから逃れられないと決めつけている。
小山田圭吾の差別意識よりもはるかに酷くタチが悪く、底知れぬおぞましさを感じる。
ユダヤ人差別をしたナチスと少なくともメンタリティーの上では同レベルであると正常な人なら思う。

もう10年以上も前から、河合塾の本のロゴマークと創価の三色旗との酷似は指摘されて、心ある人は憂慮している。
あのロゴマークを今すぐ変えなければ、河合塾は教育機関を名乗る資格がない。
0507大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 06:39:18.38ID:Mi/rNCR40
東大医学部出て美容整形医になっているのもたくさんいる。
どこの医学部出てもおんなじだね。
0508大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:10:12.74ID:LE/6rt/d0
>>503
言い方による
威圧的な言い方と柔らかい言い方でどちらの意味にもなる
頑張っているのわかっていますよ、という面接官の発言やビリおじが好意的に受け取ってることから
後者だった可能性が高いってところでは
0509大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:54:30.20ID:v7jtZ+cU0
>>508
ビリおじって45なのかよw
45で面接でこんな風に言われたら、柔らかい言い方ならむしろバカにされてると思うけどな
威圧的な言い方の方がまだマシと思うわ
0510大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 12:33:35.37ID:BskO7EWu0
自分も同感だけど京大出身だしな
関西の大学は基本的に京大阪大を崇拝してるから丁重なおもてなしかもしれん
0513大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:15:45.51ID:HXxaabfWO
さんざん褒めちぎって落とすのは編入面接ではよくある
0514大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:40:31.18ID:smy6tQcG0
そりゃ気持ちよくお帰り頂かないと
0515大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:45:46.90ID:seY8oU4S0
ビリおじ特待で受かってほしいなあ
このスレのおっさんどもの阿鼻叫喚と嫉妬の叫びが早く見たい
0517大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:50:44.58ID:uKW5kwyV0
共通テスト不正の女の子はアナウンサーになりたいからこんなことをしてたらしい

「アナウンサー目指していた」共通テスト不正の女子大生、昨年も不正したと告白
https://www.nikkansports.com/general/news/202202200000087.html

>捜査関係者によると、女子大学生は警視庁の任意聴取に「アナウンサーを目指していて、東京の有名大学に入りたかった」と説明。
0519大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:35:10.32ID:v7jtZ+cU0
>>515
私立で嫉妬はせんだろう
私立なんて端から考えてない奴がほとんどだろうし

>>518
なんで琉球にしたんだ?
遠いし面接200点だし国立の中で特別易しいわけじゃないし
0520大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:53:34.51ID:Z7VfGWV80
俺は30代で入ってまあまあきつかったけど45で入ると考えると恐ろしいな
勉強もそうだけど若い人たちとはノリがもう違うのよ
0521大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:56:02.02ID:F+e48lkv0
アスペっぽくて清々しい
臨床出たら苦労するぞこれはw
0522大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:58:42.29ID:W5yY76z40
塾経営できているなら社会的には問題ないはず。
あとは入学後留年せずに卒業できて国試に合格できるかの判断。
私立なら国試合格できそうと判断すれば高齢でも合格させる大学が
下位には多いんでないか?中堅以上だと卒業後の戦力の可能性も考えるけど
下位なら国試合格してくれれば後はどうでもいいから。
0524大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:02:41.34ID:vN7Xj+nO0
>>522
慶應とそれを抜こうと躍起の大学、自大学に残ってくれる大学、あまりポリシーのない大学、それ以外の4つで考えてる。
日医、大医、関医は2番目、近畿大は3番目。下位は4つ目。

1つ目がもちろん一番年増に厳しい。
0525大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:12:17.57ID:v7jtZ+cU0
>>520
俺も30代で入ったけど全くキツイと思わなかったな
勉強は仕事に比べりゃ楽勝だしノリが違うなんて実害ないし
医学部のノリなんて私文じゃないんだから大したことないだろ

何がそんなに大変だったんだ?
0527大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:45:37.98ID:BskO7EWu0
某掲示板でおっさん受験生をいじってる再受験?医学生らを見る限りでは楽勝のような気がするが…
0528大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:04:22.88ID:YXccKy/X0
再受験生が1人受かるたびに、真面目な医学部志望の子たちの笑顔が1つ失われます。
全ての再受験合格者は若者の笑顔を1つ奪った人間であることを忘れないでください。

   //: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
  / ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ
  /: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.!
 ,': : :!: : : : :l: : : :|X'"゙´:./`゙ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.|
 !: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/  i.:./ i/ ',:./ !.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:!
 |: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト'   〆  /   レ  !|/|.:/!.ヽ./.:.:./:!
 |: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、        彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ
 l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}`      そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
 |: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ         ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:!
  !: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′       'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
  !: : : : : :.:.`t、_ヾ, xxxx      `  xxx //,イ.:.:.:.:.:.:.:.!
 |: : : : :.:.:.:.!  Tト、    「 ̄ ̄、!      イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
 |: : : : :.:ト.:.l  V. \   ヽ _ノ     /.   ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
 |: :.: :.:.:..ハ.:l     !` ー _ __  -  ´   //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
 |: .:.:.:.:./ ヾ、    }      |       /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
  l: :.:.:.:.:.,'   `  ,-/       ヽ-、- 、     ',.:!|.:.:.:.:.:!

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,   
  _-'"         `;ミ、  
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {  
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +   
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ
0530大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:41:13.71ID:noMpKMs40
ビリおじ合格しちゃったし、このスレにいる再受験アンチの負けかあ
0531大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:51:58.38ID:b9B5ktnC0
>>529
そこ島根の医学生の巣窟になってるみたいね
黄金糖にチンカス呼ばわりされたのがよほど頭にきたと見えるなw
0532大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:58:57.16ID:noMpKMs40
関係ないけど一般入試で高校入り直して1歳年下の人たちと同じクラスだったんよね
しかも女子が比較的多かった
たった1歳差でも居心地は良くなかったが、ちゃんと目標に向かって勉強していれば、あからさまに嫌な態度とってくる人はいなかったし、女友達は普通に出来たね
自分次第ではどうにでもなると思うけど、年齢違うとけっこう大変なのは確か
ただビリおじだと、大学生活けっこうエンジョイしそうな気がする
0533大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 03:22:45.82ID:3AHBb+Hs0
ビリおじは嫌いだけれど、彼のおかげで黄金糖いじりが尋常なく面白くなってるので、その点は感謝してる
0536大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:53:49.98ID:NV53/gzp0
本日、2月22日22時22分
ビリおじチャンネルで
大阪医科薬科大学医学部医学科の最終合格発表の放送があります
みんなでビリおじの奮闘の結果を見守りましょう

ビリおじチャンネル大医合格発表生放送
2月22日22時22分放送開始
http://youtu.be/qbae6o0YDhk
0537大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:31:01.10ID:5EJt8yNV0
黄金糖発狂www
0538大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:36:53.17ID:q8jMGZ/q0
>>524
国試第一の下位私立にとっては30歳くらいまでなら大卒以上で学力試験クリアできる
再受験生(多少のコミュ障でも)のほうが2浪や3浪より入れたいはず。
国試までは前者のほうが成功率高いだろうから。
上位とか中堅だと3浪男子のほうが再受験よりいいだろうけど(国試合格しさえすれば戦力になるから)
私立の再受験生への扱いの違いはこれが大きいと思う。
男女でも同じ。下位なら国試合格率高い女子増えること大歓迎。
中堅以上だと卒業後の戦力ということ考えて男子がいいだろうけど。
0539大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:53:08.06ID:EoWOspW+0
大阪医科薬科大学医学部は国公立大学レベルの難関医学部です。
早稲田理工の最上位学部よりも難関と言われています、ここを突破するのは至難の業です。
0540大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:11:07.60ID:+W3pKMA/0
借金して大医、関医いく人たくさんいるからね

ビリ爺もドラゴン医師から個人的に援助あるかもな
将来の医師としてより、塾の関西分校講師という扱いで出資しそうだ
0541大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:24:55.67ID:sou4c5B00
特待生候補で1次通過したからな
0542大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:35:46.30ID:nR8tcjIS0
>>540
ビリおじの嫁が医者という噂が本当なら、なんとかなるんじゃないか
0543大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:40:09.11ID:sSlWIqIYO
大阪医科薬科は、医・看混合で新入生オリ合宿をやるはずだが

まあ今年はやらないだろうな
ある意味良い時期だ
0545大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 19:09:45.69ID:tHJ24+es0
>>542
息子の餌代と猫の学費が心配だが、そもそも実家が金持ちだろう
0546大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:27:04.79ID:RpKcsGnx0
子どもの学校のことを考えたら大阪の方がいいわな
0548大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 21:15:56.99ID:JWoYjMz90
>>546,547
子どもを国立医に入れたいなら地元が沖縄の方が入りやすそうだけど
0549大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 22:42:03.32ID:RZI1f21k0
ビリおじ特待生合格おめでとう!!!!
かっこええええ

https://youtu.be/cEzhWwbO_3Q
0552大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 22:55:11.78ID:JWoYjMz90
>>549
大阪医科薬科大学?の特待生ってどのくらい安くなるの?
国公立並みになるのか?
0553大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:03:44.38ID:d9Oa3ueB0
>>552
ラーメン屋の50円割引き券くらいの感覚でどうぞ
0554大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:05:01.90ID:d9Oa3ueB0
>>551
12年、32歳まで在学してた
0555大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:11:21.43ID:iQryAPlw0
黄 金 糖 精 神 崩 壊
0556大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 00:36:22.82ID:nrw07SaE0
関西医科は何年か前にここの有名人が受かってたな
ブログやってた人
0557大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 00:44:15.33ID:IHlXIibw0
妻子がいて私立医に行ける財力あるとは
なかなか恵まれてる人らしい
0558大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 01:01:19.59ID:2Ma+jWfb0
>>552
去年の特待合格の者だけど、入学時振込金額から入学金100万を差し引いた金額分だけだったよ
確か242万だかそのくらいかな、総額の一割にも満たなかった
それでも大医に特待合格したって先々で言えるなと思って納得した
結果、前期合格して辞退したけどね
0559大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 01:20:21.67ID:8zrW0jLn0
あれ絶対京医阪医志望者の滑り止めではないよね?
関西でも上位の滑り止めはやはり私大は慶應や慈恵医クラスになるのか?
0561大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 01:51:33.68ID:2Ma+jWfb0
特待合格で実際に大医に入学する人なんて一体何人いるのかな?って感じだよ
その殆どが前期か後期で抜けるからね

面接時に国公立はどこを受けるのか、そこが合格したらどちらへ行くのか、またなぜそちらなのかを聞かれた
正直学費の問題ですって返したら、面接官は穏やかに笑ってた
慶医は前期に近い日程だから移動等のの時間がもったいなくて関医か大医を受ける人が多かったかな
京医阪医勢は大医は滑り止めというよりは力試しかな、滑り止めの本命は後期奈県医だと思う
それでもガチ勢は奈県医合格を蹴って、駿台大阪のMSから京医阪医リベンジ組になる
まあ今はMS廃止されたみたいだけど
0562大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:18:09.47ID:UugVMsMN0
医学部予備校で生物化学教えてるチートだからねビリおじ
京大入学する頭もあるし
しかも大阪医大は理科200の数学100英語100という理科高配点
生物化学の偏差値75あるだろプロ講師なら
まあこれから医者成るころに55歳くらいだけどw
0564大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:40:30.49ID:4D6WXXOa0
誰か黄金糖の心を救ってあげてください
0565大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:51:32.44ID:WW1rvXCB0
親が金持ちで嫁が医者でカネの心配をしなくていいんだったら、医者になるのが
何歳でもどうでもいいだろ
医学部に入ってから、やっぱり医学部予備校の講師のままでいいな、ってなるか
もしれないが、それはそれで仕方ない
0566大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 03:29:55.70ID:k1h/NVeB0
>>559
滑り止めじゃなくて肩慣らしだな
慶応や慈恵まで受験しに行くくらいなら
自宅か予備校で勉強してるわ
大医行くくらいなら浪人するか
奈良医に行くだろうし
0567大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 03:45:43.85ID:XroJzl2z0
看護師になろうぜ
0568大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 06:27:00.00ID:+76GjL1c0
ビリおじみたいな人が学年にいるとなんかいいよ
再受験生は一目置いてる
0569大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 06:31:18.36ID:+76GjL1c0
正直なんで医者になりたいのかがよくわからなくて、適当にやってるのかと思った時期もあるけど他人事なのに嬉しかったわ
ビリおじ合格おめでとう!
琉球とかも受かったらそっち行くのかな
0570大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 06:44:34.07ID:0zGk9jKs0
関関同立の経済卒なんですが、ビジネスマンとして成功したことが悔しいのか、医学部を勧められます。相手は親戚が高学歴とか、国公立大だったりします。これってどういうことなんでしょうか?
0571大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 07:36:33.82ID:0t3DGBU70
京大で生物学んで生物化学の予備校講師やっててもこれだけ苦労するのが医学部受験
ってのを示したのはビリおじの大きな功績だな
0572大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 07:36:48.82ID:UugVMsMN0
>>570 嫉妬
医学部地獄に行かせようとしてる
リーマンか自営業でそこそこ稼ぐのが一番コスパいいよ
0573大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 07:39:53.78ID:UugVMsMN0
>>571 びりおじ数学が結構ダメだからな
数学英語理科が河合の全統記述ですべて偏差値66くらいあれば殆どの医学部受かるよ
0574大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 07:50:24.13ID:59J2H13a0
ていうかあの人、数Vを中途半端にしかやってないんでしょ
何故琉球にという人いるけど、単に数学のせいで琉球一択だっただけかも
0575大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:41:20.02ID:yIzxCqFv0
コメディカル、私立文系が半年〜1年で受かるとかザラにあるのが編入。再受験は人生を狂わす修羅の道。やめておけ
0576大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:17:21.78ID:0t3DGBU70
東大理1、東大数学修士、感染症の数理モデル研究で博士号も取れそうな人ですら
編入はブラックボックスだから再受験で行くような世界やぞ
0577大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:47:18.39ID:8zrW0jLn0
編入は合否基準が不明瞭だからな
推薦書が必要な所は特に
自分も前の大学との繋がりを利用したくないしされたくないから編入は利用しない
0578大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:00:31.76ID:dcJglDe+0
数学が身体に染み付いてる人は再受験ありよね
別に数学科卒というわけじゃなくても、関数系の問題だけはおっさんになっても解けるとか理工系なら普通だし
また一から高校数学をってなると英語堪能でも途轍もない山を登る感じ
0579大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:09:07.63ID:xCJ9a7n/0
>>578
確かに
旧帝未満の情報系から再受験したけど元々数学物理だけは得意だった
その分英語や化学のような暗記物は面倒で手を抜いてたからそれらを補って合格した
数学できなかったらどうやって合格していいかわからん
0580大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:29:23.91ID:Tn8v9GKh0
51で卒業、53まで初期研修、57〜58まで後期研修か?
金銭的、能力的には人生の無駄だな
0582大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:43:09.05ID:o8lMyiV00
>>580
50代で新しいことやるのはまず無理だろう
並の医者のレベル到達さえもきつい
むしろ合格を売りにして医専塾立ち上げたほうが楽しいかもしれない
0583大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:47:36.92ID:4OpaK8Bc0
>>580
本人が良ければ人生の無駄ではないよ
0584大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:48:11.86ID:lkRHIaM/0
割と真面目な話で、ここで聞く事でもないかもなんだが、
「2021年度 初期臨床研修人気病院ランキング」
で検索すると、人気のマッチング先の定員、第一志望者数とかが出てくるんだけど、
これって、どう見ればいいんだ?
定員の方が多い所がかなり多いが・・・。
0585大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:49:43.15ID:of6fWxOh0
>>580
彼の京大12年在学中退に比べたら屁みたいなもん
在学中に起業したり色々したようだが今は何も残ってないわけで…
たとえ5年でも医師生活出来るなら成仏出来ると思うよ
0586大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:50:23.41ID:lkRHIaM/0
いや、多いわけでもないか・・・上の方しか見てなかった。
0587大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:55:11.41ID:UugVMsMN0
琉球もこんな医者成る時60近い奴通すなら、点数低くても地元の現役1浪取るのが国にためだろ
ってかそうしないとアホw
0588大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:56:14.15ID:UugVMsMN0
国のため だったw
税金の無駄よw
0589大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:01:13.26ID:OYvuXUiB0
>>582
半人前でも満足すると思うよ
極端な話だが、初期研修の過程で指導医のもと外来やったり手技経験したりするだけでも、
医者になれなかった人らからしたら雲の上のよう。

独り立ち出来なかったとしてもなw
0590大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:02:11.46ID:o8lMyiV00
>>587
そこは面接点で差をつけてる以上クリアすればいいんだが
ビリおじのやりたい医療は当然決まってるんだろうがなんだろうな
0591584
垢版 |
2022/02/23(水) 13:06:31.28ID:lkRHIaM/0
例えばびりおじが大阪医科薬科大学に入学して、
卒業時、マッチングで東大附属病院を指定すれば、
定員105に対し第一志望者77とかだから、よほど問題がない限り通るのかな?
そうすれば、「東大の医者」にたやすくなれてしまうが・・・。
0592大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:08:08.74ID:0t3DGBU70
>>587
琉球は最近48歳の合格者も出しているから沖縄に何らかの貢献ができる人材なら年齢不問やぞ
0593大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:11:47.48ID:XLCoyEzx0
60だかで医師になった葛城四郎さん
本人的には、指導医のもと分娩や産科手術も経験し、最後は船医やったりなんだかんだで楽しい医師生活だったろう

医局員不足に悩む大学からしたら、指導しても長く戦力にはならんし半ば自己満足に付き合わされてたまらんだろうけどなw
俺も前職に戻ったり無茶苦茶やるかもしれん、自己満足で色々な業界に首突っ込んで熱しやすく冷めやすい。
0594大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:15:33.65ID:ou8K9gY10
「生徒もすなる医学部受験といふものを親父もしてみむとてするなり」
どんな医者になりたいか伝わってこない志望動機
0595大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:21:24.76ID:m7g3a7ad0
>>592
自治医大方式の離島診療所なら全科ローテ後の卒後4年目とかを送っているからな
その最低限のことだけやって本島へ送り出せる人間の確保にすらいまだ苦労してる

○○を疑ってルート確保、△△剤投与しながらさっさと海保や陸自ヘリに引き渡すのがお仕事。入院管理はどの道無理なので、オーバーに診断して空振りでも問題ない。
0596大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:21:30.88ID:8zrW0jLn0
でもストレートで卒業は無理だろうな
そんな精神力があるとは思えん
また留年や国試浪人で数年浪費するだろうな
今回の大医にしたって結局は自分のお家芸だけで受かったようなものだし
成績上げたと言えば3年やって共テで50点アップくらいだけだろ
全統記述は65くらいか
0597大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:24:57.81ID:8zrW0jLn0
あと医専講師時代は中退を隠してたみたいだけどこれって詐欺じゃない?
中退でも講師できるなら公表するべきだろう
その点では2号の方が誠実
ビリおじは個人的に気に食わん
0598大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:26:27.47ID:8zrW0jLn0
まあ医専予備校は異常な授業料からして総じてブラックだな
0599大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:27:43.21ID:TaGLEJzy0
気に食わんと言いつつずっとビリおじのこと考えて書き込んでんだろ?
ストーカーか?
0601大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:33:38.37ID:OyjayIHn0
>>597
よくあるのが広告的なモノには「京都大学農学部卒業」とはかかずに「京都大学農学部」とだけ書く手w
それとも上皇陛下みたいに「学習院大学教育ご終了」と書くか?
0602大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:36:58.58ID:UugVMsMN0
てかそもそも京大卒業するのに12年かかる奴が医学部卒業して膨大な量の国試受かるのえぐいだろ
おっさんだから記憶力も落ちてるし
琉球はそこそこ留年出るし最近
0603大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:38:53.07ID:lkRHIaM/0
でも、そんなおっさんでも共通テスト77%
理科はプロだからともかく、理科以外もそれなりに得点している
0604大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:41:31.33ID:QjBAWKUP0
今年の共テの難易度で50点アップは至難の技だからね
0606大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:15:17.07ID:UugVMsMN0
そもそも後期だろうと京大受かる時点で琉球医学部くらいのレベルはあった元々
化学と生物で飯食ってるし、堕落系なだけで能力高いだろ
天下の東海高校だし
0607大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:58:28.30ID:/14b8R/xO
琉球は異様に県内率が高かったんだが変わったんだな
昔は昭和薬大附だらけだった
0609大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:34:36.52ID:8zrW0jLn0
国公立病院の勤務医は定年が65だから無理だろうけど民間なら定年なしが主流だから大丈夫だろ
他に訪問医もあるし初期研すめば何とでもなるはず

とにかくバイトの時給の次元が半端ないから人並みの生活ならアラカンからでも余裕で始められる
自分は医学部よりも旧帝ロンダの拘りが強いから時給的には薬剤師でもいいんだがこちらは現在調査中
0610大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:39:20.93ID:8zrW0jLn0
現役の時地底の薬学部にしとけばよかったな
当時は東大京大主義に洗脳されまくってたけど理工学部なんか文系と変わらん
地底薬から薬剤師になって必要なら医学部再受験
これが新卒オンリーのこの糞国家では一番潰しの利く生き方だと思うわw
0612大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:45:10.57ID:0t3DGBU70
薬剤師は先行き不透明だから今から受けるのはおすすめできんよ
あと薬局での経験ないと高時給は厳しいんだけどその薬局がわりと新卒主義でな
0613大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:55:09.03ID:lU/4JsjQ0
>>591
初期研修マッチングのアルゴリズムについて全然分かってないみたいだな
第1志望の人数と定員を比較してもあんまり意味ないよ
マッチング協議会のホームページにわかりやすく説明してあるから見てみたら?

>>596
医学部をストレートに卒業して国試受かる程度に精神力なんていらんよw
0614大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:55:27.73ID:q3NLhlGc0
まぁ、再受験で医学部無理だったら歯学部が堅実だよな。
0615大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:10:11.14ID:UugVMsMN0
60間近で経験浅いとバイトも中々ないよ医者
10年後なんてなおさら
0616大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:15:08.88ID:QcJysEWY0
俺は医者になるのが目的じゃない!
医学部に受かるのが目的なんだ!
0618591
垢版 |
2022/02/23(水) 17:28:56.93ID:lkRHIaM/0
全然詳しくなかったんだが、HP見てなんとなくわかった。
高校受験みたいに、二次募集があって、結局どっか引っ掛かる感じなのかな。

しかしまだ疑問がある。例えば東大病院だとして、
「希望順位表」に名前が載るのはどういった人なのか・・・?
また、この「成績」はどうやって決めているのか・・・?
この辺はブラックなのかな。。
0619大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:39:28.45ID:8zrW0jLn0
薬剤師免許取得してたら未経験でも求人もある
収入は平均年収の400あれば一生非正規でも構わない(非医療系ではこれが無理)
駅弁医よりは旧帝薬が断然いい
0620大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:48:55.85ID:WW1rvXCB0
>>619
医師になる気があって駅弁医に受かりそうなのなら旧帝薬なんて行ったらダメだぞ
0621大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:50:04.33ID:WW1rvXCB0
ちなみに俺は京大薬卒
0622大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:53:46.49ID:8zrW0jLn0
>>620
自分的には駅弁医まで下げると再受験の意味がなくなる
途中で絶対嫌になってくるはず
医学部に限らず基本的に駅弁は旧帝の下請けと言う認識が根強い
島根医卒阪大医学博士とか目茶苦茶ダサい
それよりは東北薬卒同医学博士の方が千倍まし
0623大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:57:12.90ID:WW1rvXCB0
>>622
医師の資格の有無はでかいぞ
0624大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:58:13.97ID:8zrW0jLn0
最低限の生活が維持できれば就業形態とかはどうでもいい
高額納税は国家の社畜・負け犬と言う認識なので
0625大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:00:31.58ID:WW1rvXCB0
>>624
じゃ、高卒で公務員とかのほうがいいだろ
何をやりたいの?
例えば医薬品の有機合成をやりたいなら医学部へ行くのはダメで旧帝薬のほうがよい
0626大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:00:44.56ID:5QbnN5Mv0
とにかく学歴トロフィーと食いっぱぐれがない資格を求めるわけやな
0628大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:03:00.94ID:/14b8R/xO
税理士と薬剤師は将来的にはなくなるだろ
0631大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:25:52.21ID:TOAd/pEO0
>>629
忘れちゃうんだよな〜ずっと大学受験の勉強なんかしてるとw
自分が社会的にどういう立場におかれているのかを客観視できなくなる
0634大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:37:20.13ID:U44ZHw4s0
どんな発想したら薬剤師が無くなると思うのか不思議
まあ、結局医者は医学部入学から研修終わるまで10年かかるってのがネックよな
0635大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:55:25.94ID:UugVMsMN0
医学部6年と初期研修の2年間は周囲からは本当価値のない人間扱いされるぜ、一銭も稼げないし
医学生は奴隷だし初期研修は病院内カースト最下層
それに耐えれてみんなに溶け込めるなら再受験してもいい
0636大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:56:03.31ID:QFTxfRrh0
☆★☆再受験生の大学受験のおしらせ☆★☆

末は医学生か精神病院か・・・ 
犯罪者予備軍こと再受験生たちの明日をかけた戦いが今始まる!

==日程==
2/25、2/26の2日間(予定)
※初日で心折れた場合は、2日目は無い可能性もあります
※大学により予定は異なります
※この2日間は大抵の再受験生はどこかの大学の試験会場にいるため、その間の街の治安は回復します
 近所に再受験生が住んでいるため警戒してる人は安心してください


10代の若者に混じっていざ勝負!
0637大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:59:15.93ID:lkRHIaM/0
初期研修やってる限り「一銭も稼げない」って事はないと思うが、
ここの住人の平均QOLの低さを鑑みると、それでも天国じゃないの。
0638大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:59:21.87ID:0t3DGBU70
AIが代替する仕事と言われとるね
まあそれは置いておくとしても普通に薬学部乱立で人材あまり
今の弁護士コースまっしぐらなんだわ……

>>624
サイテイゲン生活できればいいなら東大か京大の文系学部にでも行って塾講師とかは?
文系はイージーモードだし塾講師は自由度高い
0640大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:34:57.86ID:/14b8R/xO
医者がPCに薬の名前と量を入力する時
禁忌だとエラーが出るからな
まあエラー突破できるけど。

薬の専門家は無くならないけど、いわゆる薬剤師は数は減るだろう
0642大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:06:08.16ID:lU/4JsjQ0
>>635
言ってること全部的外れだけどあんた何者?
初期研修が一銭も稼げないわけねーだろw
何言ってんだ?

あと初期研修はまだなんでよくわからんが医学生が奴隷なわけないし
まあ学生だから当たり前なんだけど
0644大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:35:39.99ID:5XF1JJZc0
初期研修も一応医師だから院内でそれなりには尊重してくれるよ
あからさまに舐めてくるナースはいるけどな
0645大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:57:28.86ID:lU/4JsjQ0
>>618
なんかあまり分かってなさそうだけど・・・

希望順位表とかはは一般企業の就活(特に文系)と同じだよ
就活の採用の順位付けなんてそんな杓子定規に点数化できるもんじゃないだろ?
なんでそんなことを疑問に思うのかが疑問だ
0646大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:58:35.06ID:WZBUv3k80
老人研修医、現場も扱いに困るよ。大抵使い物にならなくて、慢性期ハイポ病院か精神科でなんちゃって医療するだけ。現実は甘くないよ
0647大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:20:13.65ID:Zm/25Fw40
今年も2次試験の時期か。

会場で「なんでどいつもこいつもワシの邪魔をするんじゃぁぁぁ」とか叫びながらガソリンまいたりしないでよ。
「受験生ジョーカー」「東大院卒28歳が何故…」「医学部再受験の闇!」とかワイドショーで面白おかしく切り取られて消費されて、他の再受験生が恥ずかしいをするだけなのだから。
0648大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:50:37.36ID:lkRHIaM/0
>>645
まず先に書類、筆記、面接の選考があって、その選考はその学年の医学生なら誰でも受けられて、
その後で、その選考を元に順位付けがなされ、マッチングの際にその順位表が使われるのかな?
0649大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:52:17.05ID:lkRHIaM/0
>>646
それ普通に医師として働けてるわけで、現実甘くない??
0650大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:56:35.38ID:WW1rvXCB0
医師収入:
厚労省提供医師求人サイト: 最新の医師求人・給料
https://healthcare.job-support-mhlw.jp/jobfind-pc/area/All?jobtype=00001
常勤医師求人情報: https://career.m3.com/recruits/fulltime
医師時給は「医師 時給」で検索
『【大暴露】医者の給料について、むちゃくちゃ詳しく解説します!』
https://www.youtube.com/watch?v=6yezZ4VORCU

独立行政法人 国立病院機構の医師の給料・年収
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/entry28.html
医療関係の中でも、日本最大の医療グループである国立病院機構(NHO)について
少しまとめてみましたのでご覧ください。病院は144施設あり、全国各地にあり
ます。例えば、北海道がんセンター(札幌市)、東京医療センター(東京都)、
名古屋医療センター(名古屋市)、大阪医療センター(大阪市)、九州医療
センター(福岡市)など殆どの都道府県にあります。
独立行政法人の医師給料・年収
・院長:約2,050万円 ・副院長:約1,910万円
・部長:約1,820万円 ・医長:約1,670万円
・医師:約1,490万円
院長から医師までの年収(目安)もHPでオープンに記載されています。
給料・年収がガラス張りだと、医師・職員全員が安心して働けるように思います。

研修医の給与:大学病院は安い。郊外、地方ほど高め。
給料が高めの初期研修医給料の一例:医学部卒後1年目及び2年目
1年次(医学部卒後1年目) 年収 10,800,000円
2年次(医学部卒後2年目) 年収 12,200,000円
https://www.residentnavi.com/hospitals/407/early
給料が高めの後期研修医給料の一例:医学部卒後3年目〜5年目
1年次 年俸約1,200万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
3年次 年俸約1,400万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/site/hosp/2939.html
(大都市においても1,000万超は珍しくない)
0651大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:58:21.07ID:5XF1JJZc0
病院は医学生を順位付けしてシステムに登録する。どうしても入れたくない人がいればそもそもリストに入れない可能性もある。
学生も病院を順位付けしてシステムに登録する。
そしたらマッチングのプログラムが自動的にAさんはB病院、CさんはD病院というふうに割り振られ、学生も病院も同時に結果を知る。
0654大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 00:09:08.26ID:1frbQ6YZ0
もちろん違う
その病院の試験を受けた人だね
見学の様子、面接や試験の成績、学生時代の成績などを加味して、総合的に対象者を順位付けする
0655大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 00:20:54.30ID:1frbQ6YZ0
6年の夏ぐらいまでに各病院に見学に行ったり試験を受けたりしてるわけだ。
それで9月頃に病院側も学生側もシステムに希望順位を登録する。
10月にプログラムで自動的に決まった組み合わせを発表、これがマッチングの一次募集。ここで90%以上は決まるし、東大含め関東の病院は大体ここで定員に達する。

それにこぼれた人は二次募集に応募する。病院のホームページを見て、定員に達していないところに見学&試験を申し込んでいく。これはシステムは関わらず、普通の採用面接の流れ。

国家試験に落ちると欠員が生じる病院が出てくる。これで補充するのが三次募集。
0656大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 00:21:43.58ID:bwsSBxF40
学生時代の成績は参考程度って聞いたけど、どうなんだろう?
筆記・面接とかで決まるわけじゃないのかな、
あと見学・・・?
0657大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 00:25:06.72ID:1frbQ6YZ0
学生時の成績は見る病院もあるし見ないところもあるってだけの話。色々。
見学時の態度を評価するところもある。対応した研修医に「どうだった?」って聞くことはよくある。

でもまあ試験と面接のウェイトが大きいんじゃないかな
0658大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 00:42:54.78ID:2XqCdG9U0
>>650
すげえ額だなあ
これがみんな医学部目指す目的か
こんなにもらえるなら自分ならアラカンから研修期間だけ働いて67,8で隠居するわw
0659大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 00:46:46.89ID:2XqCdG9U0
それで他の業界がボロボロなわけね
やっぱこの国は糞だなw
0660大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 01:11:15.40ID:XEnpX05M0
〜 20年前 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     将来の夢は、医者か弁護士だお
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 現在 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      トシ?あっ、年齢は31歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、去年まで医学部受験してたので今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
0662大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 08:54:52.38ID:Hz+QRDB20
★★★SNSでみる医学部再受験生の悲惨な末路の1例★★★

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai    のケース

金融総合職から医学部再受験のために脱サラ    エリート金融マンが医師への華麗な転職を目指す

【再受験2年目・2018年度センター自己採点】
英語 128リス 20  数1a 55数2b 35  化学 37生物 38 現代文 42古文 40漢文 31   政経倫理 43

総合469/950 点

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年4月20日
ひどすぎてこの時はかなり鬱状態になりました。独学で2年近くやってこのザマです。 今後こうならないようしっかり勉強したいと思います。

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年1月14日
2年目にして父親に身の振り方考えろと言われましたが、逆に初学独学で2年で医学部入れたらとてつもなく頭いい人だと思うんですが。
三年学校や予備校通っても浪人する人が沢山いる界隈なのに…。

⇒ 【【【恥を忍んで10代にまじって予備校(河合塾の大学受験科)に1年間100万円払って通って臨んだ2019年センター試験】】】 ⇒
英語 147 リス 46  数1a 44 数2b 55  化学 40 生物 73  国 155  政経倫理 54

「昨日の英語も時間足りなくて前半はただの塗り絵ですしどうしたんだろう。自分本番に弱いな本当。確実に85%は取れる内容だったのに。」
「また今年もセンターに心折られました。二択で悩んで間違える確率ってテストの時には9割くらいですよね。」

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 1月21日
下がるなんて以ての外です。圧倒的に足りなかったのはスピード感です。目指すだけなら誰でも出来るというのは事実ですが、それでもまだ諦めません。
やりたいことを成し遂げる努力を続けたいと思います。


【結論】
年収、社会保険、昇進、結婚、子育てといった人生のイベントを全て投げ捨て脱サラして残ったのは多大な出費と履歴書に書けない空白の数年間。
金融機関に勤めるエリート社会人も医学部再受験で人生崩壊   医学部再受験とは破滅への第一歩なのである。
0663大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:16:35.56ID:enfVPZXa0
>>646
俺も>>649に同感だな
現役でもそういう進路を選ぶ奴はいるだろうに
老人研修医がいくつ以上のことを言ってるのか知らんが、俺も結構な高齢で研修になるわ

それに高齢の研修医が使い物にならないと考えられてるんなら、
俺が結構な倍率の病院(フルマッチ)にマッチするわけないと思うんだよな

この手の再受験に対するネガティブな話は、少なくとも医学生に関しては全部嘘だったから
卒後についてもどうせ適当に言ってるんだろうなと思うわ
0664大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:23:58.21ID:UVJiUB8j0
@再受験を諦めさせてちょっとでも競争率下げるのに必死
A医学部を諦めたから再受験のおっさんにルサンチマン爆発させてる
0665大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:28:46.57ID:enfVPZXa0
>>656
ID:1frbQ6YZ0が大体説明してるけど、補足すると
コロナ禍になって、厚労省から病院見学によって選考の評価に差を付けるなって通知(?)みたいなのが出てるらしいよ
コロナのせいで病院見学に思うように行けなかった学生がいるってのが理由みたいだ

まあそれは表向きの話で、見学が選考に全く関係ないってことはないと思うけど
0666大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 11:09:46.22ID:i8iLe7Z+O
マッチングって第1志望、第2志望、第3志望って希望だして大体3から5希望までには決まる素晴らしいシステムじゃないのか
0667大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:05:13.58ID:ZRei7/or0
>>663
どんな研修医でも雇うと国から補助金が出ます。アンタ、甘いわ
0668大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:10:52.87ID:GKteElAp0
>>658
は?冗談を言ってはいけない

◎◎◎日本の勤務医の給料は安すぎる◎◎◎
今の1.5〜3倍が適正水準

『世界の医師年収比較』
http://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html

低賃金の日本を脱出して↓のように米国などの海外で医師として活躍することも可能
米国では年収1億円を超える勤務医も珍しくない

日本の医学部を卒業し米国で医師として活躍する3児のママ
https://gendai.ismedia.jp/list/author/maiuchida
0669大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:12:49.97ID:i8iLe7Z+O
そりゃ結婚は研修終わってからが多いわな
バイトの外科医でも待遇は格段にマシ
0670大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:13:19.09ID:bEnub2Fy0
「臨床研修指定病院」の看板外れると内科学会の研修施設認定も落ちるんちゃうかな
するとそんな病院へは、大学から内科系医師を送って貰えなくなるわ

とりあえず、大学とのタスキがけでもいいから初期研修医を受け入れることは急性期病院にとって必要な要素やね
0672大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:17:00.41ID:2XqCdG9U0
いや、まんざら嘘でもないだろう
実際非医の研究職でも成果出せばアラフォーでやれなくもなかったしな
掲示板ではボロクソに言われてるけど
まあ確かに出自やコネはある程度必要だが
自分はそういう裏表がある業界が気にくわなかったから捨てた

まあ医学科が一番言われてる通りの業界であることは間違いなさそうだな
実際前例もあるしな

ただやはり自分は駅弁医までは下げられない
旧帝医が無理なら駅弁医より旧帝薬で更生したい
多分この件も裏表があって旧帝薬卒で薬剤師の免許取得すれば何とか食っていけれるはずだと思ってる
それくらいの収入で十分
1000万とかもらっても所得税納めるのが馬鹿馬鹿しい

どっかにそう言う裏事情ないかなぁ
0673大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:23:38.31ID:2XqCdG9U0
とにかく残りの人生は東大京大の連中とは絶対関わりたくない
実際卒後ここまで10年接触ゼロ
駅弁医だと東大京大からの派遣教授が必ずいてこれが多分無理
共同研究なんて論外。多分気が狂う
0674大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:29:11.57ID:tKWJ/nl/0
高齢研修医は変に独り立ち目指すより、総合診療科などと称して万年研修医やるのも手ではないだろか?
初期研修のあと、内科系全部、整形、ER型2次救急、婦人科、小児科、精神科と、在宅医療などを数ヶ月ずつグルグル回っていつの間にか短い短い医師生活が終わるとw
0675大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:33:03.93ID:NUXkTbpU0
やってみたらわかると思うけど、色んな科をぐるぐるするの疲れるよ
そして総診は意識高い系の巣窟だからそのつもりで
0676大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:34:36.02ID:Z1FfRePd0
>>672
俺は君を支持するぞ
ほなら、後期九大薬あたりか

薬も、後期日程やってくれるとこ少ないのう
0677大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:35:03.28ID:GKteElAp0
>>672
「実際非医の研究職でも成果出せばアラフォーでやれなくもなかったしな」と
書いてるってことは、今は40代半ば以降ってことか
薬剤師になるのも無駄(?)に6年間も行かないといけないし、糞知識を詰め込まない
といけないので、その年齢からだとかなり大変だと思うし、東大京大以外の
旧帝薬には東大京大卒の教授は結構多い
そもそも今から合格できそうなんか?
0678大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:38:08.93ID:GKteElAp0
>>672
薬学の6年制では、5回生以降に病院実習でベッドサイドで色々研修を受けないといけ
ないわけだが、医者との関係も大事だし、医者コンプがあるならやめといたほうがよい
0679大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:41:07.58ID:2XqCdG9U0
薬なら学生期間だけの付き合いで済むので旧帝なら何とか我慢できる
でも医だと卒後も医局等で付き合いが残るだろうから駅弁では無理
0680大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:41:10.67ID:Z1FfRePd0
>>675
ちゃんとした病院の総合診療科で考えたらアカン

使えない内科医、外科や救急科の下手で転科あるいは爺医の寄せ集めみたいなところもたくさんあるからw
0681大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:44:15.42ID:Z1FfRePd0
旧帝の学歴トロフィーと食ってける資格、悪くないと思う
手堅く?前期から阪大とか目指せば?

九大、北大でコンプレッサー、、、コンプレックス解消できるならええけど
0682大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:13:15.34ID:enfVPZXa0
>>667
?言ってることが分からん
アンタは甘いというか頭悪そう
高齢は戦力にならなくても補助金目当てに雇うってことを言いたいのか?

それは研修医が定員に足りてない病院が不足分を充足させるために高齢研修医を雇う理由にはなるだろうが、
マッチングの順位を若い奴よりわざわざ高い順位にする理由にはならんだろう
0683大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 15:18:32.94ID:6NCBn4GJ0
旧帝で再生したい人なんか応援したくなるわ
これからも定期的に書き込んでくれよ
こういう書き込みこそこのスレの本来の姿だわ
0684大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 15:51:51.23ID:M79jx0fQ0
宮廷薬から薬剤師って言っても
入学時に薬学科行けるの阪大九大しかなくない?
3年の学科選択で薬学科行けなかったらアウトじゃん
救済処置も今からの入学者は対象外だし
0685大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:26:38.62ID:i8iLe7Z+O
底辺私立の薬学部に特待だな
0686大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:28:48.51ID:RqZQYXw30
高齢の新卒薬剤師なんか誰が雇うんだよ
旧帝大でもいらんわ現実見ておっさん
0687大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:35:03.54ID:5Vm/Q9vD0
地方のドラッグストアでいいなら高齢でも余裕よ
この間も地元のドラストのチラシに薬剤師募集70才くらいまでとあったぞ
年収換算で五百万弱程度だったかな
0689大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:23:47.91ID:enfVPZXa0
>>672
地方国立医にいたら旧帝卒の奴とか気にすることないと思うけどな
俺再受験で入学したけど、
逆に大学在学中は周りが大して頭よくないからあまりコンプレックス感じずに済むという良さがある

自分より若い上に頭がいい奴に囲まれるとか辛くないかね?
0690大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:51:08.82ID:GKteElAp0
医学部は地域限定のようなところがあるので、非医よりも医学部のほうが
卒業大学の影響は小さい
各都道府県の基幹病院はその都道府県の医学部卒の医師の割合が圧倒的に多い
医学部教授になるには旧帝医卒、旧六医卒が有利だとは思うが例外も多い
8割おじさんはコロナ禍で出世して京大教授になったわけだが宮崎医卒
感染症専門医として色々話題になっていた神戸大教授は島根医卒
コロナ解説者としてテレビにずっと出ている低い声の教授は川崎医卒
0691大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 18:14:06.06ID:1frbQ6YZ0
俺は高齢宮廷薬卒より高齢駅弁医卒の方が絶対いいと思うが、本人のやりたいこと次第だな
0692大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 18:16:46.36ID:i8iLe7Z+O
薬学部のメリット
試験勉強が(医学部より)楽
女子比率が(医学部より)高い
0693大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 18:18:38.39ID:2XqCdG9U0
>>686-688
だよなwww
所詮数合わせだからな
買い手市場なら理工同様若い方がいいに決まってるよなw
やっぱ薬剤師の免許はその点で医師免より圧倒的に劣るかな
ドラッグストアや調剤薬局は定期的に偵察してるけど確かに高齢男性薬剤師は見たことないな
そもそも男性が少ない
女性なら60前後の人を時々見かけるが

>>689-690
すまねえ。そういう問題ではない
単純に価値観的な理由で地位より旧帝卒の方が重要
大学教授とかどうでもいい
75くらいまで年収200万前後のバイト薬剤師で食えれば十分なんだが…
駅弁医は本当にそれ以外では食べていけないと自覚するまで検討できない
0695大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:10:00.68ID:kR5bnYTw0
コンプ解消のため、昔行きたかった大学を再受験する、何も悪くないぞ

何らかな実務経験と資格などで卒後食ってくアテがあるなら、文学部だろうとおっさんが行っていいんだよ
大学評価学位授与機構公表の入学者年齢構成見てると、マジもんのおっさん(50とか)は全国の医学部より全国の理学部のが多く入ってたりするw
それがないから薬剤師とれる薬学部になるのだね…
0696大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:16:12.09ID:kR5bnYTw0
まあ各理学部の定員は置いといて。
旧帝行ってコンプ解消してこいや!
0697大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:27:27.24ID:Y9euumhE0
40代は偽物のオッサンみたいな言い方草
0698大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:34:55.72ID:iLMwDBK/0
50歳から理学部行く人は趣味で大学行く感じか
そこから修士博士って進むんかな
0699大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:56:46.08ID:i8iLe7Z+O
今は精神科医の間で漢方薬処方ブームらしいからよく学ばないとな
0700大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:59:26.36ID:nNy9L8bI0
>>694
いやだから若い人だけだって
40超えた新卒未経験のおっさんに需要なんてあるわけないじゃん
精々35歳くらいまでだよなんとか就職できるのは
0701大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 20:01:29.77ID:nNy9L8bI0
あと登録販売者と薬剤師とじゃ掛かる人件費が違いすぎるから
どっちでもいいならわざわざ薬剤師沢山取らない
登録販売者の需要があるからと言って薬剤師の需要があるとは限らない
0702大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 20:06:12.15ID:i8iLe7Z+O
薬学部で女子を捕まえて
薬剤師として働かせながら
自分は医学部再受験すればいい
0704大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 20:31:59.28ID:qMw0hd3j0
>>702
女の子の側に何のメリットがあるんですけねぇ・・・
0705大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 20:55:24.00ID:BP70Je0S0
薬学部の女こそ真に医学部男子や医師と結婚したい付き合いたいって人が多い
看護はなんだかんだ男目的じゃなく本当に看護師やりたい人かなんとなく選んだけど男のことは考えてないって人がほとんどだろうし
0706大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:19:54.88ID:NWbIweIb0
大阪医大で思い出した
ニコニコってもう医者やってるんだな
俺は浪人17年目
来年も再来年もここにいるだろう
0708大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:43:16.24ID:enfVPZXa0
>>706
親の金で生活してんのか?
受験を働かない理由にしてるだけで全然危機感ないみたいだしむしろ勝ち組じゃね?
0710大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:29:00.32ID:6qsTfBIW0
☆★☆再受験生の大学受験のおしらせ☆★☆

末は医学生か精神病院か・・・ 
犯罪者予備軍こと再受験生たちの明日をかけた戦いが今始まる!

==日程==
2/25、2/26の2日間(予定)
※初日で心折れた場合は、2日目は無い可能性もあります
※大学により予定は異なります
※この2日間は大抵の再受験生はどこかの大学の試験会場にいるため、その間の街の治安は回復します
 近所に再受験生が住んでいるため警戒してる人は安心してください


10代の若者に混じっていざ勝負!
0712大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:54:23.26ID:jfEpwrvr0
英語猛勉強してハンガリーの医学部へ。
卒業後は欧州の病院で働きながら日本の医師国家試験合格目指す。
5年で合格出来たら上々。
合格できない場合はそのまま欧州で医師続ける。
0713大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:09:12.47ID:nLTZvCn40
薬剤師免許あれば最悪ドラッグストアのバイトで地方なら食っていけるやろ
0714大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:25:17.01ID:S12vYGO50
今年受ける人は今日頑張ってね〜
0718大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 01:14:03.91ID:nLTZvCn40
>>717
まず歳上だと思うならお前はおかしいし
反応したらなぜ歳上になるのか意味分からんし
たった30分でIDコロコロしてるし
ツッコミ所多すぎるからちゃんとして!
0719大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 02:01:34.60ID:DLHc8BqC0
>>712
小室さんがまた司法試験に落ちたら次に目指しそうなプラン
0722大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 08:11:11.69ID:VB9YrZPc0
ドラ息子に務まるのかね?
0724大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:39:23.33ID:6eiQD40G0
>>692
薬学部のメリット
試験勉強が(医学部より)楽
女子比率が(医学部より)高い

入学してからの勉強、国試は30代以上で入学(卒業時35歳以上)
なら明らかに薬学部の方が大変。
医師国家試験は基礎医学はあまり出ないが、薬剤師国家試験は基礎薬学があってそこで
足切り不合格がよくでている。大学入試レベルかそれ以上の化学が国試終わるまで要求される。
0726大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 17:36:11.97ID:rl0sY1510
ロシアとウクライナが戦争中だというのにお前らは本当にのん気だよな
0727大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 17:43:14.79ID:yTAvLWcdO
国立二次やし
0729大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:22:59.66ID:sXI0l87Q0
無謀な再受験諦めて自衛隊でも入隊したら褒めてやるのにな
0730大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:28:51.85ID:rl0sY1510
ウクライナにボランティアに行け
0732大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:04:20.96ID:yTAvLWcdO
ハンガリー医大生なら多少関係するか?
0733大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:21:59.77ID:2NeTZkst0
仕事無くなったら「電気技術」区分の技術曹として自衛隊に応募かな
あと、1級ボイラー技士の免状交付されてるので海上自衛隊の「機関」区分にも応募できそう
艦の機関科に配属されるんかな
0735大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:31:58.03ID:rl0sY1510
>>734
俺は仕事があるから
お前ら暇だろ?
0736大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:02:43.26ID:AR408pl/0
医学部とNY司法試験という違いはあるものの、「再受験」で人生崩壊は同じだ
ここの住人で小室君を見て内心では心を痛む人はいないだろうか?
入試が終わったら真面目に就職して働くことだ


https://www.news-postseven.com/archives/20220225_1729079.html?DETAIL
仮に2度目の司法試験も不合格だった場合、現在「法務助手」として勤務する弁護士事務所を解雇されることも考えられる。

それでも、職をころころ変えることには抵抗があるのでしょうか、最近では、外務省に対して、“会社を起こして、自分を社長にしてくれないか”と要求したとも漏れ伝わってきます。
自分が社長だったら、クビになることはないし、ビザ問題も根本から解決すると認識しているのでしょう。そもそも司法試験に受かって弁護士になることはもう“放棄”したようです。
0737大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:48:18.79ID:Ho6QRkRk0
>>736
このコピペ初めて見たような気がするが最近作られたのか?
今度の4月から研修医として就職して真面目に働く予定だわ
なのでちょっと待っててくれw
0738大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 01:01:16.62ID:8CLnU8/b0
近所のドラッグストアは薬剤師は調剤部専門で勤務時間は9:00-19:00
それ以降は閉まってるから基本的に定時で残業はなさそう
それ以外は22:00までやってて販売登録員とバイト店員が忙しく働いてる

個人的にはドラッグストアの薬剤師でも凄く魅力に感じてる
これで旧帝薬卒の肩書き身につけたら自分的には更生としては大成功なんだけどな
駅弁卒医師より全然満足できる
収入は月20万超えたらどうでもいい
今年は本気で旧帝薬も考えることにする
0739大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 01:05:47.02ID:8CLnU8/b0
自分は人に教えたり説教することが嫌いなので教育関係は無理
アカポスも研究だけなら良かったけど教育は無理だったから諦めた
職人系なんだよな
成績的には冠模試で医学部はほとんどDEばかりだけど薬学部はだいたいA
ほんと初めから薬学部にしておけばよかった
0740大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 03:04:07.33ID:jacT6gmV0
卒業時35超えたらドラッグストアも無理だからな 
現実見ろよ?
0741大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 06:02:57.27ID:M09Ir/8O0
都会希望ならそういうところもあるが田舎なら余裕よ
ここ3年くらい70までOKの薬剤師募集してるけど全然集まってないよ
出店拡大表示狙ってるのドラストだと全く知らない地方勤務もあるので最近はエリア限定OKというのも出始めたがそれでもだめ
0742大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 07:12:10.62ID:p1cuFUIy0
とりあえず旧帝いけば満たされるならいけ!
0743大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:29:36.80ID:gz02ierI0
>>740
そうなの?
0744大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:49:44.41ID:XKyxoqXw0
>>738
これで多分アラフィフ独身なんだろ・・・
すげーな

薬学部在学時6年間の生活費はどうするんだ?
0745大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:15:08.75ID:EkJKEMvZO
旧帝薬って研究者志望向けの授業が多そう

底辺私立薬なら6年生の資格専門学校なんだが
0746大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:28:15.32ID:vesfMzMM0
20万あればよくて最悪非正規でもいいなら宮廷の歯も結構ねらい目よ
底辺私立卒が多い業界だから宮廷卒は重宝されるぞ
ただし個人クリニック勤務で底辺私立卒の院長にペコペコせにゃならん
医療者とも思えない倫理観だったりすることも多い
0747大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:32:05.59ID:BgraMjDR0
ドラストで薬剤師がほしいのは薬剤師がいないと販売できないある種の薬を売るため
処方箋もやってるところはその対応

なので年齢とかマジでどうでもいいんだよ
数揃えりゃいいので買い叩ける要素があるならむしろ歓迎すらされる
転勤とかあって条件悪いからトップ層や若い子は寄り付かんくて地元の資格持ちパート主婦や高齢者のたまり場
0749大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:05:37.91ID:wn4hT9Dj0
後継ぎでもないのに薬や歯って6年間行く価値あるの?
1日も早く働き始めないとジジババには6年が無駄
やっぱり医しかないだろ
それか司法書士か税理士
試験通ればすぐ働ける
0751大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:08:24.35ID:xsKIMKVi0
常識的に考えてくれよおっさん
仮に未経験70歳が応募してきたとしてお前雇うか?w
0752大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:26:21.53ID:BgraMjDR0
だから地方なら高齢未経験でも余裕だっての
薬剤師がいないと出店できないんだよ
薄利多売のドラストは店舗数増やして処方箋薬局やるしかこれ以上の利益アップの道ないからね
そんで他に比べると待遇悪いから普通の薬剤師はまず来なくて超人手不足
0753大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:43:18.36ID:qlDP9tfJ0
>>752
使えない薬剤師がいても意味ないよ
そもそもドラッグストアは第一類医薬品の取り扱いを取り止め始めてるからね
第一類の販売利益に比べて薬剤師の人件費が高すぎてメリットが少ないのよ
0754大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:50:22.37ID:tCmJwKXN0
>>752
調剤はそれこそ高齢未経験だと門前払いなんだが
お前薬学部行きたいの?今20代ならなんとかなるだろうけど30超えてるならやめた方がいいよ?
金と時間だけ捨てることになる
0755大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:55:09.51ID:5CiuraMH0
医学部無理なら普通歯学部だよね?
なんで薬剤師?あっ…
0756大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:09:32.08ID:VOOXNxHx0
>>764
重宝なんかされないよ
歯科なんて医者以上に腕次第だから
患者の側も歯科医師の学歴なんかびっくりするくらいに
まったくもって気にしてないからさぁ〜
0757大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:48:12.42ID:XKyxoqXw0
>>753
ドラッグストアの薬剤師に使えるとか使えないとかあるのか?w
ただいればいいだけだろ
0758大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 15:35:19.08ID:qLH8Cqx20
>>757
あるよ 調剤併設してるところなら経験ないと無理
どこかで経験積もうと思っても調剤薬局は高齢を採らないから詰み

人手不足だからといって誰でも取るわけじゃない
足りてないのは人手じゃなく人材
IT業界と同じよ
0759大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 15:45:41.58ID:MJxJOJ7/0
薬学部ならなんとかなりそうって?
現実逃避もいい加減にしろよなー
妄想と現実の区別はつけないと駄目じゃない
0760大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 15:45:43.99ID:8CLnU8/b0
人材不足なのは育成がなってないからだろ?
意志があればいつでもだれでも受け入れ可能な社会にしない限り解決しないと思うな
それが一番近い社会が医学科だけってのはやはりこの国は腐ってると思うよ?

結局やはり旧帝医に合格するしか根本解決しなさそうだな
旧六も含めて駅弁医は自分には無理
仮に駅弁出て医師になったとして患者から感謝されてもこれが旧帝卒だったら…と思って絶対泣きたくなってくるはず
虎の威を借る狐みたいな感じになるのは間違いない
あくまで自分に限っての話

よく東大卒から駅弁医再入学するまで下げれるものだな
そんなに世の中カネなのか…
0761大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 16:10:26.69ID:9xva5LBh0
転職コロがしで経験積めよ
その最初の1社が採って貰えないという堂々巡りの議論か!
俺は新卒チケット失効旧帝大卒→職業訓練校みたいな奴がもっといてもいいと思うけどなwww
0762大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 16:12:53.38ID:EkJKEMvZO
他スレで同じ事したら荒し扱いされるから注意な
0763大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 16:22:51.94ID:aZybPryo0
頭の上には毛がないのにマスクの下から毛がボーボーとはみ出しているおじさんが近くの席にいました
報告終わります
0765大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:17:13.01ID:FWLxCPLv0
>>760
北大医は旧帝医だけど千葉医あたりよりかなり簡単だから受けてみろ
ところで、なぜ、今年受験してないんだ?
0766大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:27:36.70ID:EkJKEMvZO
ハンガリー医科大の時代だな
0767大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:14:27.32ID:XKyxoqXw0
>>758
調剤薬局なんてそんなに高度なことやってるとは思えんが
何で経験ないと無理なんだ?
資格で規制されているからそこそこ待遇が良いだけだろう
正直コンビニ店員の方がまだ覚えること多いような気がするw

それにあんたの言うことが本当だとしても、
ドラッグストアで調剤併設してないとこなんていくらでもあるだろ
てか併設してないとこの方が多くないか?
0768大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:30:39.00ID:MJxJOJ7/0
>>767
もう少し想像力を働かせてみなよ
0769大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:13:21.90ID:qIAvpSIR0
処方箋枚数規制が緩和、撤廃されたら薬剤師もどうなるかわからんな
時給下げてワークシェア出来ればまだいい
0770大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:52:09.25ID:XKyxoqXw0
>>768
たかが匿名掲示板に書き込むのになんでいちいち想像力を働かせる必要があるんだよw
俺のイメージはそんなもんだ
0771大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 06:20:27.21ID:8GtjudEP0
再受験のみなさん二次試験お疲れ様でした。

多くの人に迷惑を掛け、あなた自身の命運も賭けた1年間。
自分の悪いところと向き合い、それを修正するのに十分な時間です。
あなたは変わることはできましたか?

現実は厳しいもので、残念ながら共通テストを乗り切っても2次で受からない人が多数派なのが大学入試です。
もっとも乗り切れずに今から4月以降どうしようと悩んでいる人もいることでしょう。

今日という日をよく記憶しておきなさい。
あなたが再受験を続ける限り、ずっとこの日はやってきます。
そしてこの言葉を思い出してください。

・多くの挑戦者は成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
・多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
・「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、 大部分が失敗する。
・引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。

今後貴方がどういう人生を送るにせよ、社会に恥じ入ることのない人間として生きられることを期待しています。
0772大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:32:33.86ID:cq3pwGot0
>>760
これが高校生ならちょっと痛い奴で済むんだけどな
こんなアラフィフ独身が今までどうやって生きてきたのか少し気になるわ
0774大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:57:17.76ID:XJ9/u/dU0
>>760
社会が受け入れるべきとか、どう育ったらそんな甘えた考えになるのか?
共産主義と資本主義のいいとこ取りみたいな思想だけど、そんなの周りの人間からしたらメリットゼロだから成立しないね。
0776大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:25:32.20ID:cq3pwGot0
>>775
知らんけどいい年こいた独身のお前よりはいいんじゃね?
家族持ち多そうだし
0778大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:22:10.47ID:mDs+qz1K0
ウクライナが外国人部隊編成で人員募集してるぞ
お前らも衛生兵で志願してこい
いい経験になるだろうし、来年の面接で話すネタにもなるだろ
0779大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:26:07.45ID:mDs+qz1K0
来年の志望動機
昨年のウクライナ戦争に衛生兵として参加し、多くの命が失われるのを見て、
自分の無力さを思い知りました。
その経験から、少しでも多くの命を助けたいと思い医学の道を志しました。
0780大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:04:13.30ID:COOVd40P0
衛生兵の養成にはどこの国も2年とか3年かかる
特技兵ってそんなもんだ、この戦争は終わってるw
米国なら看護兵からMEDICを選抜して育成してる感じ
(combat lifesaver という応急救護担当はまた別)

自衛隊の場合、准看護師を採らせ、救急救命士を採らせしてるからかなり時間かけて養成してる分、人数が極めて少ない。
さらに海外派遣の火線救護を視野にいれて「第一線救護員」の養成もしている。
0781大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:11:19.25ID:COOVd40P0
みな、一応理系の大学出てるんだろ?
放射線管理や情報処理技能区分の予備自衛官補からどうぞ
0783大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:31:50.99ID:vqhqW2Qn0
ウクライナが外国人部隊募集か
PMCや各国陸軍兵が義勇兵としてまとまってやってきている噂
0784大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:42:05.16ID:uIbmpTN80
このコピペはロシア課ウクライナ軍に再受験生が義勇兵として飛ばされる話だった・・・?


その夜、階下から話し声が聞こえる

父「・・・・んとに、いろいろ申し訳な・・・・」
伯父「・・・度こそゆうちゃんも自立するだろう・・・」
母「・・・来月中旬にはあちらの国に移住ということで・・・」
Сикорский「・・Россия с проблемой возобновления железнодорожного транспорта」
母「・・・この人になんとお礼を言ったらいいのか・・・・」
父「・・・これで肩の荷がおりる・・・・」
伯父「・・・・kmも遠くに飛ばせば、さすがに受験を諦め・・・・」
Сикорский「・・・Не стоит беспокоиться,если я еще молодой 29 лет」
父「・・・まぬ・・・・すまぬ・・・・」
母「・・・ありがとうございます。ありがとうございます・・・・・」
Сикорский「・・・Да здравствует народ России Владимир Путин все дружественные!・・・・」
伯父「まあ今度は片道切符だから別れだけはちゃんと済ま・・・・」
0786大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 04:53:41.20ID:ZMug78+80
東大理一だけど三重大学の医学部数学解いたら120分中90分で満点取れて草
なんで俺医学部行かんかったんやろ
0787大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:03:34.44ID:/Aa1bUNC0
再受験生のおっさんが一人合格することで
   _____
  /|┌───┐|
 ||│   │|
 ||└───┘|
 || ┌─┐ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧
        ( _)
   / ̄ ̄旦 ̄(_  )
  /      \_)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ̄凵 ̄ ̄ ̄ ̄凵 ̄

おっさんの代わりに人生が狂う真面目な高校生が一人誕生する

  | ))   )) | |\
  |____(__| | |
 /― ∧ ∧ ―\ \|
/  (   )  \≒
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_________|

  ∧∧
  ( ・ω・)
 _| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
再受験生たちはそういうことに幸せを感じるから受験をしてるんだ

 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0788大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:58:05.03ID:Figz+JZAO
入ってから暗記で詰みそう
0789大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:16:00.78ID:ZITRw4y10
>>786
天才だから医学部に行くのは逆にもったいないから
0790大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:51:50.79ID:cZO3LSGm0
>>788
医学部の卒業のために必要な暗記なんて大したことないから詰むわけないよ

>>789
待遇が、凡人の医者>>>>>>優秀な理工系研究者
だからな
0791大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 11:47:38.79ID:aC2MA9IG0
これから国民皆保険が維持できずに崩れていくのに、それは無いよ
一部の勝ち組医師とそれ以外の中の下の微妙な医師とに分かれるだけ
年金もないし、有名企業に行けるんならそっちの方がトータルではよい
0792大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 11:55:12.33ID:BDhEDUjy0
>>791
年金もないって、どういう意味?
0793大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:00:10.28ID:aC2MA9IG0
>>792
厳密には医局人事で病院がころころ変わるから、退職金と年金の総額が少なくなるらしい
0794大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:17:18.41ID:BDhEDUjy0
>>793
勤務医の年金は厚生年金(大企業と同じ)
退職金は今後は大企業もなくなるところが多い

今後は大企業も終身雇用廃止、年功序列終了は確実
任期ありの中途採用(国籍不問)が当たり前になる(手厚い福利厚生・退職金は期待できない)
年金受給開始の70歳か75歳まで何度も転職して働ける実力を養うことが重要
『「老後資金の柱"退職金"がなくなる日」コロナ禍明けの日本企業に終身雇用の跡形はない』
https://president.jp/articles/-/48601

ソニーの元社長:『有能な人にお金を払えばいい。退職金も定年制も不要』
https://www.news-postseven.com/archives/20210104_1625630.html?DETAIL
「僕は企業が退職金をなくしてしまえばいいと思っています。退職金を当てにして
働くのっておかしくないですか? その年齢まで働くことが目的になるのは違うと
思う。退職金をやめて、その分、契約期間の給料を上げればいいんです。
定年制もどうかと思う。フランスなんかで定年延長なんてやるとデモが起きますよ。
若者を犠牲にするなって。それを許してるシステムがおかしいと僕は思います。
5年ごとの契約で、若者でも60代でも、有能な人材だけ契約更新する。やはり、
能力のある人にはその分のお金を払うというだけのことです。」
→ プロ野球選手みたいに数年ごとの契約で有能な人材だけ残す。無能なものは解雇。
0795大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:21:08.25ID:BDhEDUjy0
>>793
医者がころころと職場を変える状況は、非医の職種の状況を先取りしている
外資系はもともとそういう傾向がある
国内の大企業もグローバル化の影響で外資系化しているので、今の高校生が60代以降に
なるころにはまとまった退職金は期待できないだろ
0796コピペ:レス不要
垢版 |
2022/02/28(月) 12:24:20.09ID:BDhEDUjy0
会社員はどんな仕事をやらされるか分からない
東大院卒などだと最初は自分の専門に近いことをやらせてもらえるが、オッサンになると
工場管理職や営業管理職に廻されることも普通にある
ジェネラリスト志向で会社のなかで色々な職種を経験して出世したい人にはそのほうがいいかもしれない
今後は(プロ野球選手みたいに)数年の任期の専門職契約制になる可能性が高い
退職金は無いと思え
任期終了後に再就職先が見つからなければ無職の可能性がある
医者は腐っても医者
この違いは収入や時給の違い以上に大きい
0797大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:48:59.65ID:Wj5J/FkW0
そうして再受験をした結果・・・

夢かなえた研修医が「過労死」 新潟市民病院
https://www.asahi.com/articles/ASJDH3PHRJDHUBQU00B.html

新潟市民病院(新潟市中央区)の研修医だった女性(当時37)が自殺したのは過重労働が原因だとして、女性の30代の夫が8月、新潟労働基準監督署に労災認定を求めた。
夫は情報公開請求で他の研修医の勤務実態も調べて市に改善を求めたが、「具体的な対策が示されなかった」として、
13日に同労基署に対し、同院に長時間労働を解消するよう勧告することを求めた。

夫や代理人弁護士によると、女性は昨年4月から市民病院で勤務。同年秋ごろから体調不良を訴え、今年1月に死亡した。
電子カルテの記録などによると、女性は過労死ラインとされる月80時間を上回る時間外労働をしていたという。
死亡した女性の夫は「労災が認められても妻は戻ってこない。市民病院には、労働管理の認識を改めてほしい」と話す。

妻は看護助手として働きながら、夢をかなえるために医学部を目指した。朝4時に起き、出勤前に受験勉強。2007年、28歳で新潟大学、13年に国家試験に合格した。
市内の別の病院で前期研修医として働いた2年間は、平日も自宅で一緒に夕食を食べられた。

だが、15年に市民病院に移ると、状況が大きく変わった。平日は帰りが遅くなり、休日や夜間の勤務も増えた。同年秋ごろには様子が変わり始め、
日課だった愛犬の散歩をしなくなり、帰宅後はまっすぐ寝室に向かうことが増えた。「気力がない」「病院に行きたくないし、人とも会いたくない」ともらし始めた。

今年1月下旬、行方がわからなくなった妻を家族で探していると、自宅近くの公園の雪の上で倒れているのを夫の母親が見つけた。
そばには飲み終えた酒と睡眠薬があった。警察は自殺と判断したという。

「ずっと医者として働くから」。生前、そう言っていたという。夫は「医師として成長する姿を見届けたかったし、ずっと一緒に暮らしたかった」という。
0798大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:07:20.16ID:0gsHisMo0
工場管理、工場設備保全も楽しいけどなw
特に系統連系された発電機持ってる工場は発電所気分よ
資格と経験次第ではハイクラス求人で転職出来る
0799大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:32:54.64ID:cZO3LSGm0
>>791
そもそも皆保険が崩れるということにも正直懐疑的だけど、
崩れたとしても皆保険じゃないアメリカは日本より医師の待遇良いし、そんなに医師の待遇が悪化するとは思えんが

それに、その微妙な医師が有名企業に入社して競争に勝ち残れるとは思えん
微妙な医師ならなおさら多少待遇悪化しても相対的には他の業種よりは稼げるだろう
0801大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 14:10:02.32ID:qKu3zrRt0
中年になって体力落ちてるだろうし、受かっても大変だろうね
0802大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 15:28:05.90ID:19wkERYg0
>>797
これは笑える話だね、看護助手時代は医者はラクで高給、偉そうにしてるってずっと思っていて頑張って医者になったら現実は全然違う、激務で薄給、将来の希望失って自死したんだろうね
0803大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 15:36:37.50ID:18FbsGon0
医師に限らずどの職もエリートほど激務なんだよな実際は
0804大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 16:02:43.96ID:cZO3LSGm0
>>802
実習で大学病院の研修医の様子を見てもそんなに激務をこなしているようには見えんけどな
専攻医は確かに診療科にもよるがそれなりに激務そうだったな
0805大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 16:11:57.55ID:xOe5bb3T0
しかも医師は訴訟リスクもあるからな
有名企業に行けるような大学に行ってるのなら、再受験は割に合わんわー
0806大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 16:26:45.76ID:Figz+JZAO
賠償保険に入ってるから

精神科医ですら入ってる
0807大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 16:42:25.30ID:19wkERYg0
>>804
そうだね、研修医は基本9時ー5時で帰さないとダメ、
この女医さんも初期研修は問題無くその後の市民病院だかに行ったあと自殺 だから先行き絶望したんでしょ?ってこと。
想像した医師像と現実の乖離に死ぬほど絶望した、
大変だけなら他移る、他業種考えるでしょ?死ぬくらいなら
0808大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:01:38.19ID:Figz+JZAO
医学部合格率は女子が逆転したし女医が増えるからな

男の医者はハイパーに行かないと医療崩壊する
0809大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:49:51.77ID:xOe5bb3T0
>>807
医局人事に縛られてるからなぁ
0810大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:06:36.63ID:S0zY9o+K0
自殺した女医さんは消化器外科レジデントだったという
3次救急から回ってくる緊急手術も受けるような、新潟一忙しい診療科だわ

関西や東京みたいに、救命センターが自前で急性期外科手術やらない。
引き受けた急性腹症や重症外傷の尻拭いはその病院の外科。
0811大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:59:26.59ID:9Rg7JXl90
筑波大附属高卒再々受験生、散る。
0812大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:05:08.60ID:aD1O68S+0
次のトレンドは「再々受験」
20代(大学卒業〜社会人3年以内)のときに医学部再受験して撤退した後、社会復帰するも30代で再び発症して再々受験生となるもの。
0814大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:46:41.37ID:N9lHL6OO0
青い鳥症候群
0815大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:50:23.48ID:Z8DNS5Jz0
20代を大学受験で空費するよりはマシかも
精神的に幼いオッサンの出来上がり
0816大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:19:39.00ID:gWlszdM20
>>813
病気ではありません。障碍ですから治りません。

>>815
意外と職能評価は高かったりする
しかし腹の中には得体の知れないものが渦巻きながら社会生活を送っているのだ
0817大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:20:11.56ID:gWlszdM20
受かっても治らないのがミソ
0818大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:44:57.74ID:ZmGUSvtm0
アラフォーで国医入学して、今は医師だけど
また再受験する予定のワイは、確かに病気やなぁ、つくづく
0819大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:16:33.11ID:N9lHL6OO0
>>818
法科大学院ですか?お金に余裕あれば
生涯学生というか受験生って生き方も有りですね。
医者で弁護士、その上は政治家狙いですかね?
0820大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:30:51.76ID:Figz+JZAO
医者で弁護士の米山はもう医者の仕事はしてないんじゃないか?
0821大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:34:32.87ID:cZO3LSGm0
>>807,810
「研修医」って書いてあるから初期研修医だと思ったけど当時の後期研修医だったんだね
初期研修やったなら、どの診療科が自分に向いているのかやっていけるのか分かりそうな気がするけどなあ
実際に初期研修中その診療科のローテーションで勤務しただろうし

想像と現実の乖離って、初期研修中は分からないけど入局後見えてくるものってあるのかね?
0822大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:44:57.39ID:WgC2TNLC0
>>802
将来の希望を失うというよりうつ病になってしまったら誰でも希死念慮出てしまうんだよ
病気なの
それを察知できなかった病院側も問題ある
0823大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:46:50.34ID:N9lHL6OO0
>>822
だから、頑張って憧れの医者に成れば全てが上手くいくって考えていたが、実際医者に
なってみれば想像と全く違う現実で絶望して鬱病、自死ってのが自然な流れだろ?
でも、ちょっと考えれば35過ぎで医者になって37歳で多忙が分かりきってる外科に入る女医さんなんて日本全国でみても極稀だろ?職場のブラックが批判されるのは当然だけど、選択したのはこの女医さん自身
0824大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:12:21.89ID:+07MqLGd0
新潟県は全国で医者不足が最も深刻な県の1つなので、特に当時の多忙さは半端なかっただろう
0825大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:44:50.62ID:B1Jg5K4k0
>>820
それはそうだよ、医者で弁護士なら、大半は仕事は弁護士、医者で弁護士で政治家なら
仕事は政治家だよ。医者なんて大して面白くも美味しくも無い仕事。
底辺だけだよ、医者が美味しい仕事だと夢想してる層は
0826大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 01:05:42.85ID:+07MqLGd0
>>825
医者になってから弁護士になった人は弁護士。
弁護士になってから医者になった人は医者(実際にいる)。
0827大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 06:14:28.32ID:Mi/dklYp0
弁護士や外資で稼げるなら医者なんてやってられんよ
それこそ離散入ってから外資就活が最強だけど離散勢みんな大人しく医者になるよな
河野玄斗なんかyoutuberやってる
0828大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 06:47:56.61ID:8AXRWF4h0
外資、外資って一括りにしてどうすんねんガイジが
外資系企業より日本碍子のがずっと安定した年収で変な競争意識もないホワイトやぞ
0829大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:12:39.48ID:aa5tc/aJO
>>62
ひっでえな
5年くらい前に大手予備校の合格体験記で純粋6浪以上が受かってたが

学士が厳しい分、逆に一般が狙い目かもな
0830大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 10:30:30.54ID:+r36p9tE0
>>826
>
> 医者になってから弁護士になった人は弁護士。
> 弁護士になってから医者になった人は医者(実際にいる)。

そりゃそうだよな
その仕事をやりたいから別の資格を持ってるのにわざわざ取りに行くんだし
医者やりたいなら医者やってるのに司法試験を受ける意味ないしな
その逆も然り

>>825は何言ってんのかね
0831大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:13:28.13ID:Bo5gNe+R0
弁護士じゃないけれども東大理科3類に入り直した東大卒の裁判官いたよね。
もう裁判官に戻ることができないわけだから、医者をやるんだろうね。
0832大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:39:58.30ID:aa5tc/aJO
自治医は現役か
よかったよかった

更正して立派な医師になって欲しい
0833大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:46:55.14ID:10noTIWf0
>>832 なれる訳ねえだろバカなのか?w

事後強盗は初犯でも執行猶予付くかどうかの世界だよ
医者になれるかどうかじゃない
0834大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:52:15.89ID:i+nMGmL90
東大レベルで医者になるのはそれほど多いしいとは言えないけど地方駅弁や下位私立レベルで医者なら美味しい仕事と言える。
何れにしても下位私立医学部といえども早稲田理工学部以上の学力必要、普通の学力では合格できないのは確か。
私が東大理工合格には少し足りない早稲田理工なら合格できるレベルなら多分地方駅弁医か自治医科か私立医の地域枠に進学する。
0836大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:31:36.63ID:At14odv00
早稲田理工一般入試合格レベルなら旧帝大とか問題難しいところなら行けそうだけど
地方駅弁とかで問題易しいtころだと案外不利だったりしないか?
0837大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 15:57:45.71ID:vaz4KNY30
地方は共通テストに強いかどうか
地帝医に普通に受かるレベルでも何故かセンターや共通が取れないやつがいるよな
あの現象何なんだ
0838大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:10:56.15ID:sWpZaf+B0
ツイッタで医学部に入ってからの勉強は受験より大変という書き込みをよく見るがメタ認知弱すぎじゃね?推薦で低偏差値高校から贔屓で合格した奴らでも普通に卒業できてる時点で大変なわけない。たぶん部活とかで忙しいから医学部は大変だと錯覚してるだけ。
0839大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:48:43.88ID:+r36p9tE0
>>838
部活で忙しいっていうのもよくわからないんだよな

別に仕事でもないやらなくてもいい活動を、好きで勝手にやっといてそれで忙しいって自分で言うのは違和感あるわ
0840大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:36:12.40ID:B1Jg5K4k0
>>838
どうでしょうね?東大理学部とか工学部出で
医学部行った人がネット上で医学部は勉強量は多いって書いている人は結構いますよ
0841大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:37:42.68ID:rOz4c+YG0
辞めるのに全部員の承諾がいる医学部テニス部もあったらしい
カルト教団か、意味わからん

その延長が旧時代の医局とか腐ってる
今こそ本人の希望が尊重されたり、遠方関連病院赴任と引き換えに厚遇したりしてるが、
30年前ならやめて自由診療いくなどと言ったら血の気の多い先輩に殴られたという先生もいた
0842大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:47:45.75ID:+iZxB7XL0
工学部か
その学科の基幹となる科目は大変だが、専門応用科目は持ち込み出来たりするからなー
ホワイトな研究室配属ならなお楽だろう

工学部電気工学科の例
 数学、物理、電磁気学や電気回路学、電子回路学など基礎科目や基幹科目は持ち込み不可で単位認定も厳しい。
 電波工学、半導体材料、線形システム回路など応用科目は持ち込み可とか試験が4割くらいの出来でもお情け及第とか。
0843大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:50:59.62ID:+iZxB7XL0
卒業研究も、大学院行かない奴には厳しい指導はしないとかね
多少花持たせた成果が出るようにしてサヨナラw
0844大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 19:21:01.80ID:aa5tc/aJO
部活はやるべきだな
再で旧医専に入った先輩は弓道部に入っていた
6浪相当かな? 中1から鉄緑会で帰宅部 運動はまったくできないがレギュラー
0845大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 19:49:41.86ID:LORqIO0b0
医学部の勉強って推薦されるようなコツコツ真面目にやるタイプのほうが向いてるんじゃないのかな
医学部の勉強が大変なのは学年制で単位一つでも落とすと全部やり直しになる緊迫感だと思う
0846大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 20:02:54.98ID:aa5tc/aJO
田舎の底辺だと医学部推薦枠が余ったりするのかね
0847大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 20:44:38.60ID:+07MqLGd0
>>846
今年はどうか知らんけど、去年までは、地域枠の合格者が定員に達しなくて
前期一般枠で欠員補充した大学はあった
毎月20万円支給される大学でもそういう事態になった
それだけ地域枠のリスクは大きいってことだな
0848大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 21:18:07.80ID:Pj3D6fYY0
卒後縛りはそのうち、地元高校生からも見向きされなくなるぞ
地元在住多浪生の救済枠にでも充てがっていただこう
北九州予備校とか高松予備校の地元校で何年も過ごしてる人w

親元離れてない分残ってくれそうだし、外科はあまり来ねーけど周産期、麻酔には普通に年増も来る
0849大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 21:39:22.58ID:Pj3D6fYY0
最近、杏林の多浪が本当に少ないのな
かつては8浪目から必死になったとか2桁君を救済してたのに
0850大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 21:50:32.06ID:aa5tc/aJO
杏林の多浪が留年しまくったから絞った説
0851大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:34:28.72ID:+r36p9tE0
>>844
そんな部活をやるべきって思うのは何で?
全然意味ないと思うけど
俺運動部には入らなかったけど勉強もマッチングも全くデメリット無かったよ

>>845
留年したら全部やり直しっていう大学そんなにあるのか?
在籍してる大学以外のことは全然知らんから何とも言えないけど
0852大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:55:34.92ID:PLmJHRGF0
>>838
仰る通りで、世間知らずなアホがそう言ってるだけ
国試も量が多いだけでも受かるし
0853大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:32:51.32ID:QrOnUwu+0
>>838
理系トップ層の中には(興味がない物の)暗記が壊滅的なやつが結構いるんだよ
ルシファーとか筑駒離散なのにガチで国試が苦手で倒せない
0855大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:47:14.47ID:QLlIXJdP0
ルシファー様は結局今年は医師国家試験に受かるの?

あと初期研修先はもう押さえてあるの?
0856大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 09:06:13.32ID:TUdp6KQ7O
自治医万引きはもう報道ないな
若者の未来を壊さないために最小限の報道にする配慮だろう
特にお医者の卵だし
他の私立医と違って
僻地勤務が確定してる自治医だしな彼を待ってる地元の人もいる。なんとか停学くらいにならないか。
0857大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 10:02:50.30ID:2wNoPYv40
>>856
別にどこの大学だろうが大学生の万引きをそんな延々と報道するわけないだろ
バカじゃねえの?
0858大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 10:06:35.19ID:2wNoPYv40
>>852
量も別に大して多いとは思わなかったけどな
9割(在学中なら94%)うかるザル試験だし

>>853
理三に受かるやつがちゃんと勉強して国試受からないってにわかには信じられないけどな
どう考えても理三より国試に受かる方が簡単だし
どうせほとんどまともに勉強してないだけだろうとしか思えん
0859大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 13:57:54.40ID:Pl8z09Gv0
共通テスト難化で足切りクリアできない人続出で今年は地域枠の定員割れ続出でないの?
0860大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:49:57.95ID:fjyAOctS0
再受験で厚労省や保健所で議官として働くのは無理?年齢的にアウト?
0862大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:48:40.01ID:h1n8V92a0
保健所は誰でも何歳でも歓迎される
厚生局は高齢だと採用されないだろう
0863大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 07:09:25.97ID:mifVawmS0
経歴(各種処分受けたとか)ロンダのために医学、歯学、看護、獣医に進む人て結構多いものなの?
俺の職場の先輩も行政処分受けたのをロンダするために、看護へいったらしいが。
0864大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 07:16:49.46ID:U5ITGaF80
全国の国公立医学部生の平均学力は東大理1以上だと思います。
全国の私立医学部生の平均学力は早大理工より上だと思います。
0866大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 07:58:58.65ID:BUQBYcVA0
定員がね
理一の定員がもし100人前後ならそう言えるかもしれないね

実際に鉄緑会の代表は、東大でも理V以外の難易度は、全ての国公医の難易度より低いと言い切ってるよ
0867大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 08:51:39.71ID:oZA01jz10
「全ての」ってことはない
0868大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 09:03:06.26ID:k6rZjZk5O
さすがに二次学力試験が英数だけの国立医よりは上では
0869大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:00:34.83ID:uhbbCQ3j0
いや鉄緑会で数学19位だったyoutuberは名大医で理一と同じと言われとると言ってたぞ
0870大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:50:21.27ID:Pys95Xyx0
2006年とかそれくらいなら、多数の国公立医が理1なみかそれ以上だった
今は東大復権というより、医学部が下がって上位国公立や地方旧帝大とトントンくらいでしょう
0871大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:16:43.31ID:+TWGbbl80
東大の受験のうち数強、数狂は理系国語16/80が守備ライン?
うち4点分の漢字の勉強しっかりやっとる人もいたわ
0872大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:35:40.85ID:jK7ZZeYB0
東大とか出て会社入って出世出来る自信が無い奴が医者になるんだろ?会社員で年収1億以上は三菱電機が一番多いそうだが数十人いるらしい、一社だけで。勤務医で1億以上はまずいない
0873大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:48:16.10ID:uhbbCQ3j0
いやもっと崖っぷちで就活失敗したとか留年中退その他の理由で再チャレンジしたい層だろ
キャストダイスのナカハシとかビリおじとか
東大卒が順当に企業に入れば勤務医くらいは稼げるからな
6年も無収入なのに医学部へ行くモチベにはならない
0874大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:18:31.72ID:WvnuBvlI0
>>872
三菱電機はワイみたいな三流工学部でも学校推薦誰も受けてなかったな。
前時代的な会社でパワハラも多いし、敬遠されたんだろう。
ちなみに三菱電機の技術系新卒採用の殆どは推薦で自由応募枠は極めて少ない。
0875大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:20:58.34ID:WvnuBvlI0
ビリおじは在学中でも年収250万くらいは最低でも稼ぎそう。
中途半端に年130万とか稼ぐくらいなら嫁の扶養のままのがいいけどな。
0876大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:54:14.19ID:qd0aWaoV0
>>873
東大卒の平均年収って700万ちょっとだろ
勤務医以上に稼いでる奴なんてそんなにいないだろう
まあ学部にもよるだろうが医学部以外で平均年収が高そうな学部ってどこだろうな
0877大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:15:55.33ID:k6rZjZk5O
慶應SFCなら学生起業が多いから上手くやれば20代で年収億いくぞ
0878大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:50:01.11ID:qd0aWaoV0
>>877
それはヤンキー・半グレは飲食店経営が多いから上手くやれば20代で億行くぞ
って言ってんのと同じじゃね?
0880大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 15:26:18.29ID:U5ITGaF80
普通の学部で東大卒と下位大学学部卒では卒業後絶対に超えられない大きな差がある
しかし医学部卒で医師になった後はほとんど差はない。
とういうことで東大レベルの方が医学部に行くメリットは大きくない。
0881大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 17:05:44.02ID:YMuLFEqx0
>>866
偏差値信仰ならそうかもしれないが
東大数学が解けるかが重要。国公立医学部合格できても
東大の文系数学でも太刀打ちできない人はたくさんいる。
とくに女子と地方公立高出身者には。
0882大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 17:21:21.93ID:k6rZjZk5O
東大理3も面接落ちが出たし学力の証明ではなくなったし天才は目指す意味は減った
0883大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 17:22:23.67ID:c4jZhKmB0
離散も好き嫌い選抜で、日本人が優先的に落とされるの?
0884大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:29:20.53ID:rcUoSeqP0
ツイッターも「医学部再受験」とかで検索すると5chみたいにアンチの馬鹿が結構いるw
若い子に譲ってあげればいいのにとか、社会の役に立つのは若い子とか、浅はかな書き込みしかできないのが特徴だけど
そんなに嫌なら大学に受験資格の年齢制限設けろといった要望でも出すしかないんだけどね
医者は公務員でもないし社会の役に立つことなんて求められる筋合いないのにな
頭悪い階層の奴は同じ理屈で生活保護叩くし女子学生や専業主婦へのヘイトもすごいよな
まあ看護師とか他の医療食にはイチャモンつけられなくて医者だけ言われてるってのが全てを物語ってるけどね
0885大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:36:46.39ID:k6rZjZk5O
医者は税金と給料から天引きされる保険料で食ってるんだから
公務員に近いとは思うが

高須クリニックとかは別だが
0886大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:38:06.08ID:rcUoSeqP0
近所の底辺私立高校で、県立進学校の滑り止めでしかなかった雑魚が
中高一貫コース作って10年くらいで東大合格者出す高校になったよ
それでも医学部は合格できてない
要は数学の先取り学習が東大対策の一番キーポイントってとこやね
日比谷も浪人させるようにしてから東大合格者復活したと和田が言ってた
0887大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:52:40.81ID:rcUoSeqP0
学校通ってないなら鉄緑会基礎力完成かZ会チェックリピートあたりの計算ドリル的なのも並行してやっとくのが大事だと思っている
0888大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:56:18.13ID:k6rZjZk5O
公立トップ高が先取り私立中高一貫に負けるのは困るので
医学部含めて難関大学は推薦AO地域枠は拡大だな
要するに一発ペーパーで判断するのはやめようって流れ

まあ公立中高一貫も増やしそうだが。
0889大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:34:26.24ID:Un+DpFSk0
>>886
ラサールか
現役時代バリバリに数学漬けにして、浪人してからが本番と。

しかし、1浪時に何が有るかわからんし極端なのは勘弁よ
0890大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:05:45.04ID:jK7ZZeYB0
>>885
税金相当で食ってる業種は多数あるんだよ、電力会社とか道路とかの公共工事、軍事関連、製薬会社とか、それらの企業の高収入会社員は批判されないのに医者だけ言われるのは、低医療費政策で洗脳されてるからなんだよ
0891大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:31:05.30ID:g8GmMGhq0
いい年して高校の勉強に費やす時間があるなら投資の勉強すればいいのに
投資の方がはるかに儲かるぞ
0892大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:08:09.50ID:Mz+uu1zA0
『医療産業で二流三流になりつつある日本』
http://mainichi.jp/premier/politics/articles/20220222/pol/00m/010/010000c

余談として、そのなかで注目すべき話があった
「先日、世界のがん治療でトップに立つテキサス大学MDアンダーソンがんセンターの日本人教授と話をした。
日本に帰って働きたい気持ちはある、収入は減ってもいいと言う。しかしあまりにも減るようでは日本には
行けない、年収5000万円なら、と言う。」

「年収5000万円」なら我慢できるとのことだが、じゃ、一体、米国では年収いくらなのか?
おそらく年収8000万円は下らないだろう。
◎◎◎日本の勤務医の給料は安すぎる◎◎◎
今の1.5〜3倍が適正水準

『世界の医師年収比較』
http://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html

低賃金の日本を脱出して↓のように米国などの海外で医師として活躍することも可能
米国では年収1億円を超える勤務医も珍しくない

日本の医学部を卒業し米国で医師として活躍する3児のママ
http://gendai.ismedia.jp/list/author/maiuchida
0893大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:08:43.22ID:Mz+uu1zA0
医師収入:
厚労省提供医師求人サイト: 最新の医師求人・給料
https://healthcare.job-support-mhlw.jp/jobfind-pc/area/All?jobtype=00001
常勤医師求人情報: https://career.m3.com/recruits/fulltime
医師時給は「医師 時給」で検索
『【大暴露】医者の給料について、むちゃくちゃ詳しく解説します!』
https://www.youtube.com/watch?v=6yezZ4VORCU

独立行政法人 国立病院機構の医師の給料・年収
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/entry28.html
医療関係の中でも、日本最大の医療グループである国立病院機構(NHO)について
少しまとめてみましたのでご覧ください。病院は144施設あり、全国各地にあり
ます。例えば、北海道がんセンター(札幌市)、東京医療センター(東京都)、
名古屋医療センター(名古屋市)、大阪医療センター(大阪市)、九州医療
センター(福岡市)など殆どの都道府県にあります。
独立行政法人の医師給料・年収
・院長:約2,050万円 ・副院長:約1,910万円
・部長:約1,820万円 ・医長:約1,670万円
・医師:約1,490万円
院長から医師までの年収(目安)もHPでオープンに記載されています。
給料・年収がガラス張りだと、医師・職員全員が安心して働けるように思います。

研修医の給与:大学病院は安い。郊外、地方ほど高め。
給料が高めの初期研修医給料の一例:医学部卒後1年目及び2年目
1年次(医学部卒後1年目) 年収 10,800,000円
2年次(医学部卒後2年目) 年収 12,200,000円
https://www.residentnavi.com/hospitals/407/early
給料が高めの後期研修医給料の一例:医学部卒後3年目〜5年目
1年次 年俸約1,200万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
3年次 年俸約1,400万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/site/hosp/2939.html
(大都市においても1,000万超は珍しくない)
0895大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:34:10.24ID:FZqD7d3m0
夢かなえた研修医が「過労死」 新潟市民病院
https://www.asahi.com/articles/ASJDH3PHRJDHUBQU00B.html

新潟市民病院(新潟市中央区)の研修医だった女性(当時37)が自殺したのは過重労働が原因だとして、女性の30代の夫が8月、新潟労働基準監督署に労災認定を求めた。
夫は情報公開請求で他の研修医の勤務実態も調べて市に改善を求めたが、「具体的な対策が示されなかった」として、
13日に同労基署に対し、同院に長時間労働を解消するよう勧告することを求めた。

夫や代理人弁護士によると、女性は昨年4月から市民病院で勤務。同年秋ごろから体調不良を訴え、今年1月に死亡した。
電子カルテの記録などによると、女性は過労死ラインとされる月80時間を上回る時間外労働をしていたという。
死亡した女性の夫は「労災が認められても妻は戻ってこない。市民病院には、労働管理の認識を改めてほしい」と話す。

妻は看護助手として働きながら、夢をかなえるために医学部を目指した。朝4時に起き、出勤前に受験勉強。2007年、28歳で新潟大学、13年に国家試験に合格した。
市内の別の病院で前期研修医として働いた2年間は、平日も自宅で一緒に夕食を食べられた。

だが、15年に市民病院に移ると、状況が大きく変わった。平日は帰りが遅くなり、休日や夜間の勤務も増えた。同年秋ごろには様子が変わり始め、
日課だった愛犬の散歩をしなくなり、帰宅後はまっすぐ寝室に向かうことが増えた。「気力がない」「病院に行きたくないし、人とも会いたくない」ともらし始めた。

今年1月下旬、行方がわからなくなった妻を家族で探していると、自宅近くの公園の雪の上で倒れているのを夫の母親が見つけた。
そばには飲み終えた酒と睡眠薬があった。警察は自殺と判断したという。

「ずっと医者として働くから」。生前、そう言っていたという。夫は「医師として成長する姿を見届けたかったし、ずっと一緒に暮らしたかった」という。
0896大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 23:33:36.97ID:c4jZhKmB0
先取り・抜け駆けは、合格後にドーピングとして失格にすれば世の中公正化
0897大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:33:27.53ID:I+DQwF2I0
>>892
医学部(メディカルスクール)の厳しさが日本とアメリカじゃ比べ物にならないみたいだから
妥当と思うけどな
てか日本の医学部の進級・卒業のぬるさは世界でもトップクラスじゃねーの?
0898大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:42:59.92ID:97C1yRc+0
>>893
日当直、超過勤務込みで年収出して募集するなら労働時間示すべきでしょう、こんな募集は他の業種であるのか?
0899大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 01:33:02.41ID:eFbBePHA0
>>898
末端の工場作業員とかならそうだな
でも、どんな業種でも管理職募集とかなら、労働時間もクソもないぞ
0900大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 01:34:41.08ID:eFbBePHA0
>>897
だから日本の医学部出て米国医師免許を取るのがお得なルート
0901大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 05:00:37.99ID:B3fOLfgQ0
医者なんてブラック労働だし年収1000万でも時給は2000円以下だぞ
何が良いんだか分からんわ
0902大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 06:08:58.69ID:VMhXlOsP0
創価学会の三色旗は、左から赤・黄・青の順に配列されている。
河合塾の参考書や問題集にはそれとそっくりのロゴが使われている。
意図的でないとしたら、天文学的に低い確率だな。
選択する色の数を過小評価して10色としても、そこから3色選ぶ組み合わせは120通り。
さらに、赤・黄・青の順に配列するのが6通り。
それだけでも、確率は1/720だ。
そもそも、無限と言ってもいい形状の中から、左・中・右に三分割された旗のような形状を選ぶ確率は何万分の一、何億分の一だろ。
万が一、億が一、偶然であったとしても、創価学会のようなゴミクズ団体と同じロゴマークを続けているというのは大問題だ。

小山田圭吾の障害者差別が糾弾されている。
だが、小山田と比べても、それ以上に悪質な差別の言動を創価学会はしている。

池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては発狂する者ができたりして〜」

日蓮正宗から破門されても、自分たち(=創価側)が正当な日蓮宗の継承者だという無理を通すため、
正当な日蓮正宗を「俗にいう日蓮宗」と罵っている。
つまり日蓮正宗を悪の巣窟のように決めつけている

まあ、それは措くとしても、その後の文面を見て、正常な人なら、どう思われるだろうか?
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人は、悪いことをした因果に囚われたためとしか読めない。
本人に何の落ち度もないのに、障害者は生まれつき絶対的な悪であり、少なくとも現生ではそこから逃れられないと決めつけている。
小山田圭吾の差別意識よりもはるかに酷くタチが悪く、底知れぬおぞましさを感じる。
ユダヤ人差別をしたナチスと少なくともメンタリティーの上では同レベルであると正常な人なら思う。

もう10年以上も前から、河合塾の本のロゴマークと創価の三色旗との酷似は指摘されて、心ある人は憂慮している。
あのロゴマークを今すぐ変えなければ、河合塾は教育機関を名乗る資格がない。
0903大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 06:24:13.23ID:LzJZ3VNS0
開業や美容外科でやっていく自信があるなら別として時給で見たら普通に就職したほうがいい
でも医学部目指すやつは現役浪人再受験みんな往々にしてコミュ力がないから一般企業では大して稼げず私文に負けてしまう
0904大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 07:13:06.18ID:97C1yRc+0
>>899
時間外労働の時間規制が他の業種と違う。
医者は残業年1860時間までに減らすか?とか言ってる状態。
この研修医募集は残業1860時間ってことなのか?
他の仕事の倍の仕事時間だから高くなるのは当たり前
こういうのは医者ってのはバカ
0905大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:37:57.87ID:6Y7XpYsr0
医学部や東大生はコミュ力ないって見方は底辺から見たらその通りなんだけど逆も成り立つからな
底辺的な定義でのコミュ力というのは間髪入れず喋って松本人志レベルのことを言えるのが頂点でしかないが
高学歴のコミュ力は頭で考えてから発言するから間ができる(これに底辺はイライラして嫌う)

日本は底辺の国だからね
0906大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 11:32:35.66ID:I+DQwF2I0
>>901
医者並みに稼いでる他職種って大体並の医師より激務なような気がするけど
しかも医者は病院やめても医者ってのが大きいわ
安定感がリーマンと比べて全然違う

>>903
医者は高校の勉強が出来るだけでほぼなれるってのが大きいな
ここの奴は何故か、医学部受かる学力があれば有名企業に入社出来て順調に出世できると思ってる奴が多いが
医学部の学生で医師以外の職業に就いてそれなりに稼げる奴って少ないと思うよ
0907大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 12:26:21.63ID:6Y7XpYsr0
医者くらいの年収でいいなら早稲田入れば余裕だろ
大企業の退職金とかまで総合的に捉えないと医者は見かけの年収は高く出る
0908大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 12:35:08.42ID:Nnm+tW570
大企業に定年まで居れるかね
職場が合わなければ部署変えとかもやってくれるけど、今は中途半端な年齢で転職もザラだし…

パワハラはまかり通る、40過ぎたら転職が効かない、一病院に一部門ゆえ部署変えもないという、民間企業と医療職の短所をMIXしたコメディカルが(看護は除く)一番終わってる
0909大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 14:57:46.05ID:I+DQwF2I0
>>907
余裕じゃねーだろw
早稲田にどれだけ学生がいると思ってんだ?
早稲田なんて早稲田以外に何か取り柄がないと全然大したとこには入れないだろう

それに、総合的とか言っているのに,
何故退職金まで無事に勤めあげることができない可能性を考慮に入れないんだ?
医者は病院やめても医者だけど、会社員は会社辞めたらただのオッサンだぞ
0910大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:06:22.30ID:DBX7HYSN0
激務こなしてまで高年収ほしいのか考えたほうがいいのはガチやぞ
年収500万で9時5時勤務、年間休日たっぷりの職種のほうが向いてるやつも多いだろ
そんで職場結婚で世帯年収一千万
勤務医は家のことなんか専業主婦いないと無理だし
0911大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:22:11.82ID:H4C4u5IP0
>>909
>会社員は会社辞めたらただのオッサンだぞ


医師免許の代わりに社会経験があるのだからただのおっさんではない
逆に社会経験のない医師は病院辞めて会社員になることはできない
0912大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:50:35.49ID:2Xd4ecei0
医師から会社員は普通になれるよ
俺も医学部崩れのコメディカルから、某エネルギー産業に転職した。
(資格はあったけど、給料は大幅ダウン。その代わりめちゃくちゃホワイト)
0913大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:57:19.28ID:1syCterl0
医療技術職は、医療職と会社員の悪いとこ取りでしたわほんま
臨床検査技師、放射線技師は飽和してきてるし、臨床工学技士はおかしな役職者多いし。
民間病院どころか独立行政法人でも昇給クソやしw
0914大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:35:01.47ID:w9Vz3rLO0
世話になってる理学療法士も毎回話すのは病院の愚痴だな
でも高卒にしては安定した仕事だから我慢するしかないんですけどねのループ
0915大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:05:52.86ID:iFekf+ht0
>>821
いや分からんよ
入局前はどこも勧誘モードだからな
それにブラックな会社ならやめればいいけど、医局の場合やめた後の就職が難しい場合が多く、絶望してしまったんじゃないかと
転職があまり王道ではない業界だからな
0916大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:52:14.61ID:6Y7XpYsr0
医療系でも放射線は地下が職場だから嫌だわ
理系研究職もそれに近い薄暗い環境なのがきつい
0917大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:12:03.75ID:I7Pw80USO
看護師になって海外に行けば給料も高いし医療行為もできるなんと開業もできる
0919大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:17:30.98ID:6Y7XpYsr0
女性がシグラスシーリングで虐げられてる日本では
看護師ほど収入に恵まれてる仕事は他にないよ
尻拭きとか慣れたら何とも思わなくなるみたいだし

女でも自立できるから離婚もできるから離婚率高いらしいけど
まあ若い時は顔だけでチャラチャラした相手を選んで子供作ったものの
一緒に住んでるとこいつ自分より給料低いし偉そうなだけでうざいじゃんって感じてくるのも無理もない
0920大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:09:52.01ID:9FRcrwhN0
『日本の科学者は「給料安い」「ポンコツ多い」(一流科学者・覆面座談会)』
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2020/10/post-94727_1.php
『「シニア世代」が「若者世代」を搾取する…研究業界に見る日本社会の危機』
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82103

今後は大企業も終身雇用廃止、年功序列終了は確実
任期ありの中途採用(国籍不問)が当たり前になる(手厚い福利厚生・退職金は期待できない)
年金受給開始の70歳か75歳まで何度も転職して働ける実力を養うことが重要
『「老後資金の柱"退職金"がなくなる日」コロナ禍明けの日本企業に終身雇用の跡形はない』
https://president.jp/articles/-/48601

ソニーの元社長:『有能な人にお金を払えばいい。退職金も定年制も不要』
https://www.news-postseven.com/archives/20210104_1625630.html?DETAIL
「僕は企業が退職金をなくしてしまえばいいと思っています。退職金を当てにして
働くのっておかしくないですか? その年齢まで働くことが目的になるのは違うと
思う。退職金をやめて、その分、契約期間の給料を上げればいいんです。
定年制もどうかと思う。フランスなんかで定年延長なんてやるとデモが起きますよ。
若者を犠牲にするなって。それを許してるシステムがおかしいと僕は思います。
5年ごとの契約で、若者でも60代でも、有能な人材だけ契約更新する。やはり、
能力のある人にはその分のお金を払うというだけのことです。」
→ プロ野球選手みたいに数年ごとの契約で有能な人材だけ残す。無能なものは解雇。

『70歳就業法「定年のない時代」を楽しむために 
30代、40代のうちから腕を磨き、いつまでも働けるスキルを 』
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210206/dom2102060003-n1.html
非医研究者志望者は↓の本を検索し読んでおくこと
『博士漂流時代 「余った博士」はどうなるか?』
『高学歴プア 東大院卒就職率56%、京大院卒はゴミ収集バイト』
https://www.news-postseven.com/archives/20130110_165134.html?DETAIL
0921大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:10:37.69ID:9FRcrwhN0
企業などでは必ずしも東大卒が優遇されるわけではなく同期給料はMARCH関関同立などと同一
最近のグローバル化は「東大卒」の神通力を全く効かなくさせてしまっている

『ソフトバンク新社長、東大卒だらけの中から選ばれたのは、「偏差値35の花園大卒、しかも文系」』
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80671
日本IBM社長:私立大阪工業大学卒
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E6%98%8E%E5%A4%AB
トヨタの役員の学歴
https://ladylady.jp/archives/post-60955.html
『大企業の採用担当者が「出世頭は東大でも早慶でもなく明大出身」と断言する理由』
https://president.jp/articles/-/50497
『「MARCH出身者に職場では絶対勝てない」東大法学部卒37歳メガバンク行員の苦悩』
https://president.jp/articles/-/50500

外資コンサル、大手商社、トヨタ等の一流企業は東大卒や京大卒でもなかなか入れません
医者になるほうがはるかに簡単かも
商社:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602045628/19
トヨタ等:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1603861608/1

会社員はどんな仕事をやらされるか分からない
東大院卒などだと最初は自分の専門に近いことをやらせてもらえるが、オッサンになると
工場管理職や営業管理職に廻されることも普通にある
ジェネラリスト志向で会社のなかで色々な職種を経験して出世したい人にはそのほうがいいかもしれない
今後は(プロ野球選手みたいに)数年の任期の専門職契約制になる可能性が高い
退職金は無いと思え
任期終了後に再就職先が見つからなければ無職の可能性がある
医者は腐っても医者
この違いは収入や時給の違い以上に大きい
0922大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:11:11.47ID:9FRcrwhN0
地方医が易化してるとアホみたいに書いてるやつがいるが、もともとそんなもんだよ。
それくらい簡単に入れて、東大非医卒と同等以上の年収と社会的地位が得られるってこと。
[平均年収:独協医大卒1571万円(平均35歳),高知大卒1483万円(平均33歳),約半数が推薦組の
岐阜大卒1427万円(平均33歳); 医師時給:14,391円]
東大非医卒でも名刺に東大卒と書くわけにはいかないが、医師は、底辺駅弁医卒や底辺私立医卒や
推薦入学医学部卒であっても、肩書が「医師 医学博士」、「MD PhD」などだと、世間一般の人や海外
からはそれなりに一人前にみなされたり女にもモテたりする。
非医は東大卒であっても博士号を持ってなければ海外や外資系では相手にされないことも多い。
今のように医学部が易化してるときは医学部志望者は狙い時だね。

『東大or医学部 迷ったらどっち?』
https://www.youtube.com/watch?v=eMY83rQAfKY

『【究極の2択】東大か医学部か、どちらに進学すべき?現役の医師たちが悩める若者に結論を下す!』
https://www.youtube.com/watch?v=AQbMBRuQ8Uc

現役医師が断言『【受験、浪人】東大より医学部にいけ【再受験、医者】』
https://www.youtube.com/watch?v=vEgTxiK0dmQ

【ついに医学部受験を決断!?】東大法学部卒のコバショーから見た医学部という選択
https://www.youtube.com/watch?v=fwWI_vyt79I

【ドラゴン桜】本当に東大に行くべきなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=PGzZcHTY4h8

『医者は女性にモテますか?高須クリニック高須幹弥が動画で解説』
https://www.youtube.com/watch?v=J_A2n6YqEBw
0923大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:12:45.26ID:9FRcrwhN0
◎◎◎ 医師時給は「医師 時給」で検索 ◎◎◎
厚労省提供医師求人サイト: 最新の医師求人・給料
https://healthcare.job-support-mhlw.jp/jobfind-pc/area/All?jobtype=00001
常勤医師求人情報: https://career.m3.com/recruits/fulltime

『【大暴露】医者の給料について、むちゃくちゃ詳しく解説します!』
https://www.youtube.com/watch?v=6yezZ4VORCU

独立行政法人 国立病院機構の医師の給料・年収
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/entry28.html
医療関係の中でも、日本最大の医療グループである国立病院機構(NHO)について
少しまとめてみましたのでご覧ください。病院は144施設あり、全国各地にあり
ます。例えば、北海道がんセンター(札幌市)、東京医療センター(東京都)、
名古屋医療センター(名古屋市)、大阪医療センター(大阪市)、九州医療
センター(福岡市)など殆どの都道府県にあります。
独立行政法人の医師給料・年収
・院長:約2,050万円 ・副院長:約1,910万円
・部長:約1,820万円 ・医長:約1,670万円
・医師:約1,490万円
院長から医師までの年収(目安)もHPでオープンに記載されています。
給料・年収がガラス張りだと、医師・職員全員が安心して働けるように思います。

研修医の給与:大学病院は安い。郊外、地方ほど高め。
給料が高めの初期研修医給料の一例:医学部卒後1年目及び2年目
1年次(医学部卒後1年目) 年収 10,800,000円
2年次(医学部卒後2年目) 年収 12,200,000円
https://www.residentnavi.com/hospitals/407/early
給料が高めの後期研修医給料の一例:医学部卒後3年目〜5年目
1年次 年俸約1,200万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
3年次 年俸約1,400万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/site/hosp/2939.html
(大都市においても1,000万超は珍しくない)
0924大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:14:27.85ID:9FRcrwhN0
『医療産業で二流三流になりつつある日本』
http://mainichi.jp/premier/politics/articles/20220222/pol/00m/010/010000c

余談として、そのなかで注目すべき話があった
「先日、世界のがん治療でトップに立つテキサス大学MDアンダーソンがんセンターの日本人教授と話をした。
日本に帰って働きたい気持ちはある、収入は減ってもいいと言う。しかしあまりにも減るようでは日本には
行けない、年収5000万円なら、と言う。」

「年収5000万円」なら我慢できるとのことだが、じゃ、一体、米国では年収いくらなのか?
おそらく年収8000万円は下らないだろう。



◎◎◎日本の勤務医の給料は安すぎる◎◎◎
今の1.5〜3倍が適正水準

『世界の医師年収比較』
http://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html

低賃金の日本を脱出して↓のように米国などの海外で医師として活躍することも可能
米国では年収1億円を超える勤務医も珍しくない

日本の医学部を卒業し米国で医師として活躍する3児のママ
http://gendai.ismedia.jp/list/author/maiuchida
0925大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:18:41.99ID:9FRcrwhN0
【39歳で医者になった男の話】学士編入失敗から再受験に切り替え私立も国立も医学部合格!【Part.1】
https://www.youtube.com/watch?v=WLnXnlNWIdE

【医学部再受験】慶応大学院から1年で国公立医学部に合格!再受験についていろいろ聞いてみました!
https://www.youtube.com/watch?v=O33ODHwT7R8

近年急増する医療業界からの医学部再受験!放射線技師から国立医学部に合格した卒業生登場!
https://www.youtube.com/watch?v=T6yo5Os2dbE

理一→東大数理学研究科→データサイエンティスト→医学部再受験予定
【1/3】医学部に入って患者を救いたい!【まさかの東大卒!?】受験生版Tiger Funding #7
https://www.youtube.com/watch?v=hASFMIAV8-E

【東大理三】大工をやめて医学部を再受験した理由
https://www.youtube.com/watch?v=QcaMofnekDg
https://dot.asahi.com/todaishimbun/2021041200004.html

『自分でも驚いた。わずか半年で「国立医大に首席合格」した文系女医の医学部受験勉強法』
https://gentosha-go.com/articles/-/38589

『偏差値38、文系卒だった会社員が29歳で国立大医学部へ 心臓外科医になるまでの半生』
https://dot.asahi.com/dot/2021112600067.html

高卒認定から国立医学部へ!医学部再受験物語【島根大学医学部特集Part.2】
「高校中退から線路作業員で肉体労働を経験し、とあるきっかけで医学部を目指した物語。
高卒認定取得からわずか2年半で合格した男の軌跡をご覧ください!」
https://www.youtube.com/watch?v=Jr0N0L2OK-w
0926大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:19:09.34ID:9FRcrwhN0
2歳以上の医学部受験生は、22歳以上の入学者が多い大学を受けるのが無難かも

2021年度国公立医学部医学科入学者の年齢分布
http://www.seachicken-med.net/article/483660733.html

22歳以上の入学者数ランキング
(括弧内は人数。北大、東大は除外)
1 島根大学(22)
2 香川大学(18)
3 滋賀医科大学(17)
4 三重大学(15)
4 熊本大学(15)
6 広島大学(10)
6 宮崎大学(10)
8 福井大学(9)
8 信州大学(9)
8 和歌山県立医科大学(9)

25歳以上の入学者数ランキング
1 島根大学(15)
2 三重大学(11)
2 熊本大学(11)
4 滋賀医科大学(9)
5 香川大学(8)
6 富山大学(6)
6 信州大学(6)
6 和歌山県立医科大学(6)
6 広島大学(6)
10 福島県立医科大学(4)
10 福井大学(4)
10 神戸大学(4)
0927大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:19:30.24ID:9FRcrwhN0
医学部学士編入枠も意外に多く、医学部学士編入予備校は大盛況!!

医学部学士編入大学一覧
https://www.kals.jp/medical-trn/outline/lst/
医学部学士編入適性を見極める4つのポイント【医学部学士編入のすべてを編入試験に合格した現役医学部生が教えます Part.3】
https://www.youtube.com/watch?v=_Ek84cckIiI
医学部学士編入の情報が豊富な情報サイト・掲示板
http://www.saijuken.com/gakuwiki/

医学部編入試験合格には東大・京大などの超難関大卒じゃないと無理だというデマを流す人がいるが実際にはそうでもない
(例)群馬大学医学科編入試験実施状況(出身大学の人数が網羅されている)
https://www.med.gunma-u.ac.jp/admissions/med/transfer_003

しかし、学士編入は簡単ではない
某新設底辺国医の学士編入掲示板の書き込み↓
KALSと全国受験ツアーに多額をドブ捨て
「学部と院ともに東大理系卒で、統計完答 生命科学6割 英語8割 くらいの出来でしたが落ちました。今年は編入全滅かも。
高校生の時東大じゃなくて国立医を受験するべきだったと後悔 」  ←←← ◎◎◎重要◎◎◎
「京大卒だけど、生命科学8割、英語5割。ここの書き込みみてると落ちて当然なんだな。」
「今年私も全滅。去年は一次通過の方が多かった。 」
「早慶だけど、去年より打率下がって泣きそう。新規参入が優秀なのかも? 」
「旧帝卒のおれ、打率2割程度で泣き」
0929大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 02:07:45.62ID:INZUgo5k0
>>928
伯父
「いいかゆうすけ、そこに座れ。今から大事な話をする。
お前は人生を真剣に考えたことがあるのか。
もうじき30歳なのに、まだ独身なだけじゃなくて、大学受験とはどういうことだ。両親に申し訳ないと思わないのか。
大学院まで出してくれたのに、高校生に交じって大学受験なんて・・・・
従兄弟はみんな結婚して子供いるんだぞ。おまえは一体何をやっているんだ。一日も早く就職して、親に恩返しして罪を償おうと思わないのか。
まぁ結婚は後でもいい。とにかく今週中に就職しろ。 まず外へ出てハローワークに行ったり、企業の面接を片っ端から受けろ。
無理です?甘えるな!泣き言を言うな。そんな暇あったら就職しろ。 辛いのはお前だけじゃないんだぞゆうすけ。
一番辛いのはお前の両親と兄弟、そして我々親族だ。
なんだ泣いてるのか。何故泣く。泣きたいのはお前の親だ。 泣いている暇があったら就職しろ。
こんなふざけた人生はもう終わりにするんだ。働き出せば人生も変わる。とにかくお前は一刻も早く就職してこれまでの怠惰な人生を贖罪しろ。
稼いだ給与は両親にあげるんだ。大学の学費を払ってもらった、今実家に住まわせてもらってる、飯を食べさせてもらっている恩を金で払え。
いいな。お前の人生は今からやり直すんだ。 わかったな。

29歳にこんなこと言うこっちも辛いんだからな」
0930大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 02:08:35.63ID:INZUgo5k0
その夜、階下から話し声が聞こえる

父「・・・・んとに、いろいろ申し訳な・・・・」
伯父「・・・度こそゆうちゃんも自立するだろう・・・」
母「・・・来月中旬にはあちらの国に移住ということで・・・」
Сикорский「・・Россия с проблемой возобновления железнодорожного транспорта」
母「・・・この人になんとお礼を言ったらいいのか・・・・」
父「・・・これで肩の荷がおりる・・・・」
伯父「・・・・ウクライナの原発作業員になれば、さすがに受験を諦め・・・・」
Сикорский「・・・Не стоит беспокоиться,если я еще молодой 29 лет」
父「・・・まぬ・・・・すまぬ・・・・」
母「・・・ありがとうございます。ありがとうございます・・・・・」
Сикорский「・・・Да здравствует народ России Владимир Путин все дружественные!・・・・」
伯父「まあ今度は片道切符だから別れだけはちゃんと済ま・・・・」
0932大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:50:42.77ID:+T8rB7o20
俺はこの2年何してたんだろ
戻してくれ時間を
真面目に働くから。
医者になりたいなんて二度と言わないから。
2年前に時間を戻してくれ。
0934大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:04:24.01ID:Jx6No1XI0
>>932
2年も気づかなかったのか・・・
始める前に気づけや

2年も自分を客観視できず受かりもしない受験勉強するほどの能力なら別に真面目に働いてても
大した仕事は出来てないだろうから、やりたいことを追いかけられた分良かったんじゃね?
0936大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 00:40:23.05ID:t1o55cmU0
ちなみに元のスペックは?
0938大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 03:35:12.37ID:QeIs3J3d0
ここでダマされて
気づいたら浦島太郎







仮想の医師になって夢見ていただけ
0940大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:05:23.38ID:DfFn5Oso0
流石に2年もやったらどこかしら引っかかるでしょ
志望下げれはいいのに
0941大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:33:20.70ID:lyfQ+4yD0
准看護学校もう少しで締め切り

今なら間に合う














廃人になる前にご決断を
お勧めします。

浦島太郎のおじいちゃんになる前に
0943大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:35:40.48ID:gx8bWb/k0
>>942
受からなけりゃ時間の無駄ではあるけどな
大学受験の勉強は大学受験以外に何の役にも立たないし
0944大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:21:47.09ID:Zv5+JCDO0
東大医学部卒医師も下位医学部卒もみな同じスタートライン
東大レベルで医学部進学はあまりメリットはない。
下位医学部レベルならメリットは大きい。
0946大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:53:25.80ID:tsAildlJ0
>>944
東大医学部は現役や一浪くらいの若い子がトロフィーとして勝ち取りにいくんだよ
おっさんはともかく若い子は6年も地方に縛り付けられるのは無理という風潮も大きい
0947大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:32:54.72ID:39LN/4MO0
共通椅テスト対策にZ会のZstudyという通信講座は使えますか?
0948大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:51:05.01ID:zfS3TPcN0
大学受験の再受験勉強のうち、理科や英語は役に立つ
並行取得した第一種放射線取扱主任とか環境計量士とか、資格手当貰ってた身なんで

失敗すると共通テスト対策や数学の大半が無駄となる
0949大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:02:25.97ID:3B9Fs9Pp0
現場から帰る道中、○電エンジニアリングの制服(作業服)着て大学受験の参考書物色してる30過ぎのおっさんがいたら俺や
0951大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:41:02.81ID:XeCTTVqB0
ビリおじ国公立はやっぱり遠かったかw
0952大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:21:29.20ID:39LN/4MO0
邪魔なのでさっさと私立入学して受験界から直ちに去ってください!
0953大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:22:34.66ID:tsAildlJ0
国公立の壁は高く分厚いね
何が原因で落ちたのかわからんけど
0955大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:42:51.34ID:XeCTTVqB0
いやぁ俺人生かけてたガチ勢やったし、国公立しか考えられんかったし、ダメでも私立あるとかマジでヌルいって思う。
東海ってもっと頭いい奴が集まってたはずやけど、案外やったなってのが感想。
0956大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:48:48.93ID:fSeWdMde0
そもそも医者なんて金持ち以外目指すような職じゃないよ(´・ω・`)
0957大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:50:24.37ID:39LN/4MO0
マンモス校で放任だから上は伸びるけど平均は平凡だぞ
0958大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 23:29:51.04ID:z7I0lMSY0
編入試験やってる所で一般入試を大卒院卒で受けに行くと面接で聞かれるのが「うちは編入試験あるのに、なぜ一般入試受けるんですか?」という質問
合理的な理由を用意するのが難しい
0959大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 23:53:09.43ID:t1o55cmU0
少しでもチャンス広げるためにどっちも受けますじゃダメなのか?
0960大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 01:02:07.05ID:lNHyKrfH0
聞かれたことはないけど普通に高倍率で無謀だからと答えるかな
あと生物知らないもあるけどこれはネガティブでまずいか
0961大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 03:14:22.82ID:drTOyupP0
旭川医科大って差別ある?高齢や社会人経験ありは落とされる?
0962大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 04:33:58.80ID:iDRm8ufW0
>>961
前期なら全くない
0963大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 09:38:50.45ID:jtX7klID0
他分野で多様性が求められて多様な経歴、年齢、性別が歓迎される中、
医学界は無知な若者を純粋培養で洗脳することが大事だから多様性は邪魔って考えが
世界の潮流からも遅れすぎてて終わってる
0964大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 09:52:11.90ID:Bk/GXFEh0
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(30)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               | 多様性が求められて多様な経歴、年齢、性別が歓迎される中
  |           /      `'ヽ.           |    医学界は無知な若者を純粋培養で洗脳が大事だから多様性は邪魔って考え
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |   世界の潮流からも遅れすぎてて終わってる
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
0965大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 11:07:58.33ID:umt/bh/B0
>>964
お、年齢上がってる!
残念ながらここは35以上の匂いがする

>>963
ほぼ全員21歳以下で入局させて洗脳しても2年連続入局者0とか終わってる
それなら、休みなく働いてる難関大学工学部卒ゼネコンの現場監督をスカウトした方が活躍してくれるような気がする
0966大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 11:10:37.24ID:umt/bh/B0
尤も、勤務医のが年収負けてることもあるし、50年以上残る建設プロジェクトのがやりがいあるか…
0967大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 11:12:17.04ID:0oOwWakD0
>>965
○ほぼ21歳以下で入学で
失礼
0968大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 11:57:53.11ID:lNHyKrfH0
このビリおじのフォローコメントどう思う?
https://ameblo.jp/philophilosin/entry-12730468813.html

>琉大の数学は教科書に毛が生えたか生えない程度の問題が4問出題されて、全問完答したい感じです。
>そういう問題では、東海生は気合いが入らないことが多いのですよね。
>頭脳をonにしなくても出来てしまうので、ミスで自滅してしまうことが多い。
>それに対して、大阪医科薬科大学の問題は、やっていて楽しい。
>先日も授業内で大阪医科薬科の問題を一年分やったのですが、適度に頭が働いて退屈しないのですよね。
>東海高校の生徒には向いている。

こんなことが許されたら医者になっても興味のないありふれた病気の治療でミスをする可能性が高いと言うことになるのではないか?
この人、解ける問題を確実に解くことが重要とか言ってるくせに矛盾しまくりだな
かなり痛いフォローだわ。情けない
0969大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:01:17.38ID:lNHyKrfH0
顔見ても二日酔いが残ってて赤いしもう見てて腹立ってくるわ
医学部舐めまくりだろ
琉球はまともな国立医だわ
0970大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:15:28.11ID:UGG11VGM0
>>963
多様性にうるさい海外でも医者みたいなエリートについては下の方の多様さなんて求めてない
文系の博士号持ってるとかそういう多様性を求めている
普通のリーマンおっさんの一発逆転でいえば日本のほうがまだ達成しやすいしゆるいんや
ビリおじとかアメリカだったら大医受かってないと思う
0971大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:19:16.57ID:Tlcixrw80
45歳で東海生のプライドを持っている時点でダメ
数学についてはそういう奴はいるけどな
入学してからも大学に大数を持ってきてて解くやつとかな
0972大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:20:52.43ID:SN22rcPd0
40歳くらいの経験積んだ医者に診てもらえると喜んでいたら、実は再受験組の研修生だった時の絶望感
0974大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:30:25.07ID:ao0Ve6rM0
>>972
採血でばね指持ちおばさんナースが出てくるぞ
0975大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:31:33.48ID:UGG11VGM0
まあ現役合格でこの道何年の医者でも無能なのはいるし
精神科なら現役合格のエリートよりビリおじみたいに挫折してから再生したおっさんのほうが合ってるとかもある
0976大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:31:49.72ID:ao0Ve6rM0
>>968
皮肉
0977大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:40:44.71ID:oitIWT7j0
>>968
どう見ても、遠回しにバカにしてるように思えるw
0978大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:59:56.08ID:0YtbKBjb0
>>970
そもそもアメリカのメディカルスクールはスタートラインが大卒以上だったはず
0979大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 13:07:25.41ID:h0f8VPpm0
流石にアラフォーのおっさんに嫉妬なんかしないわ
医学部入ってからも苦労するの目に見えてるし
0980大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 13:22:19.31ID:gctr5ZX20
多様性の意味履き違えてるよね。変な年寄り入学させて何の意味があるのか
0981大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 14:00:18.36ID:kxPESffq0
>>980
まあ再受験生の願望だから
0982大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:29:36.10ID:jtX7klID0
割とどこの大学でも医学部は留学生1とかなってる気がする。多様性確保すると補助金でも出てるのか知らんけど。
0986大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 20:39:00.43ID:OsWx9VYB0
ビリおじの資金源って奥さんやろ?私立いけるとかマジで国公立しか受けられなかった身としてはヌルい。
センターや国立の時に手が震えるみたいな緊張とそれに勝った自負があるから、調子乗り出すならアンチなるぞ。
0987大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 20:44:48.43ID:h/vRYa1+0
>>986
勝手にアンチやっとけやボケ
0989大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:05:43.62ID:3I9I4dFw0
>>968
ちょっとひどいフォローだな...
0990大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:06:25.10ID:OsWx9VYB0
いやいや、あいつはタイガーファンディング出てデカイこと言い出したり、つべでイキりだす可能性高いから。
0991大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:08:15.39ID:OsWx9VYB0
私立でイキれるのは、、、じゅn(ry
0992大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:11:07.91ID:3I9I4dFw0
ビリおじ52歳で初期研修医か...
エモいな...
0993大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:29:49.84ID:OsWx9VYB0
精神科専攻医54-57しかも専門医とれるとは、、、アレ結構落ちるんよね。
もう還暦見えてきた時に精神科医なってもね。
留年や休学や国労や専攻医浪人入れると60過ぎても半人前説あるぞ。
0995大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 01:38:26.88ID:cgmKNIpv0
偏差値55の大学出身の女子が医学部再受験合格みたいなタイトルで記事売ってた人、ふつうに宮廷理系卒なの知ってるからな
0996大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:29:24.57ID:1WueyYAI0
>>995
駿台全国なら旧帝理系でも55とかだから詐欺でもなんでもないぞ
0997大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:41:41.11ID:OG2D0ItE0
私文の友達に国理の偏差値低くっw言われる度にため息出てた
0998大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:49:25.28ID:m6zIErOp0
再受験成功した人はあやしい有料記事を生産しがち
情報商材界隈と化してるし健全じゃない界隈だよなあと改めて思うわ
0999大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:30:35.11ID:k/t61b240
関東の大学はこぞって京都に入試会場作るべきなんだよ
そこで京都女子を一気にかっさらえ!一気に
特に女子が多い学部で増えてくれたら嬉しいです
【地方会場】京都で受験できる近畿圏以外の大学
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1635248195/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 7時間 56分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況