X



埼玉大分子生物か理科大応用生物 どっちがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:19:11.19ID:EoeK65Sd0
院は東大か東工大目指すとして。
教授の面倒見の良さ的には埼玉大か?
0154大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:26:43.99ID:a/dH4qZR0
>>153
ワタクのポジショントークw
0155大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:27:29.50ID:K2kjE/AF0
>>153
おーい

あなたは埼玉大なの?
0156大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:29:41.32ID:ZHLq9zJP0
>>154
俺は某国立大学だが
早慶を擁護しただけでワタク認定してくるとか、人としてどうかしとるわ
実際、俺の取引先の企業と繋がりの深い早稲田大学の某研究室は、普通に研究レベル高いぞ
0157大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:30:11.20ID:K2kjE/AF0
まさか埼玉じゃないのに埼玉は緩いとか妄想で好き勝手言ってたのか…

なんかなぁ…こういうのばっかりだよね理科大信者って
0158大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:31:11.10ID:qbnKfR+b0
>>156
はいはいワタクワタクw
0159大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:31:37.37ID:ZHLq9zJP0
早慶(の一部)だけはしっかりしてる。
上智理科大以下の私立大学は単なる就職予備校だが
0160大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:31:53.66ID:qbnKfR+b0
>>157
やめたれw
0161大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:33:14.35ID:ZHLq9zJP0
>>157
俺は理科大信者じゃないのだが。
俺は一言も理科大のことを擁護してないぞ?
0162大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:33:25.26ID:K2kjE/AF0
上の方にもレスあったけどほんと形勢悪くなると持ち出すDD論だよねこれ…

見ていて痛々しいからやめなよ…
0163大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:33:58.98ID:Tw+vzgiI0
>>152
1888年(明治21年)、東京物理学校第1回卒業証書授与式を行う。
入学した520名の内、卒業者は僅か4名であった。
https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%89%A9%E7%90%86%E5%AD%A6%E6%A0%A1

東京物理学校は東京理科大学の前身
卒業率は何と0.7% !!
理科大の留年伝説はこの話がもとになっている。
0164大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:35:40.05ID:K2kjE/AF0
>>161
ごめん あなたが否定しても俺の目には理科大信者に見えます

どっちのことも悪く言ってるように見えて実際は埼玉に対する悪口の方が多いよ

DD論っぽく見せて埼玉を貶す手口だよね
0165大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:36:34.95ID:ZHLq9zJP0
いや、実際に埼玉大の知り合いは居るんだが、結構緩そうだぞ、遊び呆けてる
まあ学科によっても違うのかもしれないが
0166大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:36:53.79ID:K2kjE/AF0
>>163
おもしろいなこれ ありがとう
そんな大昔のことが伝説として語り継がれてるんだね
0167大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:40:31.42ID:K2kjE/AF0
>>165
その話が事実だとしても あなたにその知り合いが遊び呆けてる様に見えただけで裏でしっかり勉強してる可能性もあるんじゃないの?

その人の生活に一日中密着でもしないとわからないよそんなの

なんで軽く判断できるのか不思議だ
0168大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:40:42.15ID:ZHLq9zJP0
理科大って、そんな大昔のことを引きずって学業が大変だと主張してる大学だったのか
0169大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:42:17.16ID:AVPMQZiR0
>>168
と、ここで理科大を軽く否定して国立っぽさを装うとww
バレバレだぞワタクwwwww
0170大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:42:54.21ID:Tw+vzgiI0
>>166
物理学校の伝説は相当に面白い
NHKでドラマにして欲しいほどだ
もう、新作落語にはなってるが・・・

「理学の志士」桂歌助
https://www.youtube.com/watch?v=-hSHz-dRBI4
0171大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:43:08.14ID:ZHLq9zJP0
正直、理科大も埼玉大もネットで過大評価されてると思う
0172大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:44:18.94ID:K2kjE/AF0
>>170
ありがとう 後で見てみるね
0173大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:45:39.60ID:ZHLq9zJP0
ワタクとか言って馬鹿にしてるけど、早慶は凄いぞ?
早慶を褒めただけで理科大ガーとか基地外かな
0174大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:47:37.57ID:kwv1LQ2H0
>>173
ワタクブチギレで草ァ!www 
半分無試験のワタクは確かに凄いな!wwwwwwww




早慶が賢いなんて大間違い!実は半分無試験です

推薦・AO枠を拡張して一般入試枠を縮小し、更に科目を軽量にすることで偏差値を操作し難関大学であるかのように見せかけているのが私立大学
このようなハリボテ大学に幻想を抱くのはもうやめよう


入学者数に対する一般入試受験入学者比率が6割未満のハリボテ有名私立大学
(2021年春季)

----------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1%←www
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%←www
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
0175大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:48:50.63ID:ZHLq9zJP0
>>174
あくまでも一般入試者の話。
実際指定校推薦の人は早慶ですらかなりのアホだね
0176大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:51:55.12ID:ZHLq9zJP0
結局ここも受サロと同じで幼稚な奴が多いんだな
社会に出ると痛い目見るぞ
0177大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:52:47.26ID:Idl2QRoA0
>>175
無試験で一般枠縮小分の定員埋めて早慶は凄いんだー!ってwwwwwwwwワタクアホすぎて草!wwwwwwwwww
ボーダー偏差値隠すために下半分を無試験に置き換えただけやんけ!wwwwwwwwww
0178大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:53:19.45ID:Idl2QRoA0
>>176
ワタクイライラァ!wwwwwwwww
0179大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:53:58.74ID:seTFnUzO0
地獄ですねこのスレは
0180大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:54:55.03ID:seTFnUzO0
以下、本スレは
理科大工作員VSワタク煽りマン
のスレとなります
0181大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:55:04.52ID:ZHLq9zJP0
>>178
俺は国立だぞ。
結局、ワタクザコク煽りになるのは5chの常なのかな
幼稚すぎて見ていられない
0182大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:56:19.99ID:a/dH4qZR0
>>181
ワタク煽りの猿真似造語使ってる時点でバレバレで草ァ!wwwwwwwwww
0183大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:58:41.17ID:R1bmpAvD0
>>177
これは言えとる笑
0184大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:58:57.46ID:ZHLq9zJP0
>>182
旧帝大とか一橋とか東工大とかはザコク呼ばわりされないだろ
ザコク呼ばわりされるのは、あくまでも地方国立
0185大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:00:51.34ID:kwv1LQ2H0
>>184
ワタク「ザコ.クガー!ザコ.クガー!」








ワタクの鳴き声で草ァ!wwwwwwwwwwww
0186大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:01:49.43ID:kwv1LQ2H0
       イ    ラ
    ク             イ

 タ                   ラ

ワ         ぁ   ぁ         で
       ぁ         !
                       草
      ぁ      !  !
                       ァ
      ぁ
                    あ
         ぁ       あ
             ぁ
0187大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:02:56.32ID:Vt6/Q6nd0
ワタクwwwwwwwwwwwwwwwwww
0188大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:03:32.71ID:Tw+vzgiI0
まあ、そんなにカリカリしなさんな
理科大の雰囲気がわかるyoutubeを上げるよ

「東京理科大学 理窓会(同窓会)入会式 平成22年3月19日」
講師は数学者秋山仁先生(理科大OB)
@https://www.youtube.com/watch?v=-LoYGThx8Rs
Ahttps://www.youtube.com/watch?v=XaOw5Y8B8UI
Bhttps://www.youtube.com/watch?v=5ThDSMTPKAk
Chttps://www.youtube.com/watch?v=3NibhQfdjw4
学部を卒業して大学院に進学した時の話を中心に、人生とは何かを語ってくれる
0189大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:03:59.55ID:ZHLq9zJP0
駄目だこりゃ、話が通じない猿の群れでしたか
そもそも俺も国立大学と言ってるのにワタク認定してくるし、アホなのですか?
同じ国立大学生として、残念に思う
0190大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:04:25.07ID:NbmfuWb30
>>189
と、国立に成りすましたワタクwwwwwwwwwwwww
0191大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:06:17.99ID:ZHLq9zJP0
>>190
IDコロコロ変えるのが好きだよね、基地外って
0192大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:06:40.49ID:NbmfuWb30
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「同じ国立大学生として、残念に思う」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´      ワタク      ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0194大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:11:29.27ID:ZHLq9zJP0
そんなに学歴バトルしたいんだったら、受サロとかwakattetvのコメント欄に逝けば?
0195大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:54:46.93ID:bN05w2Ca0
>>153
理系はまだ許すが
私文ってなに?
学部2千人とか本当に授業、ゼミ
できんの?まともな教育できない。
W・Kなんて学閥の最たるもの。
数の理論。
俺の親世代は誰でも入ったと言ってた。
実際裏口もあったよな。商学部。
0197大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:24:23.76ID:Vk9EnxG40
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0198大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:02:54.33ID:8JSiP7EB0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0199大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:40:28.75ID:zEYT5x+10
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0201大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:43:49.68ID:qSTM9eP10
これだけ見ると
理科の就職先の方が派手だな。
0202大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:49:07.95ID:WxTC7xWL0
理科大は大学院の就職混ぜて派手に見せてるだけだろ
ワタクの詐欺集団は受験生を食い物にするな
0203大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:49:45.87ID:qSTM9eP10
開成は毎年数名は理科いるが
筑波や横国(千葉医・薬は当然)いるにして
埼玉いくんか?聞いたことないが・・・
0204大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:56:39.45ID:zi8INMcq0
理科大は2部からも国立大学教授が出ている。
割り切って入学して努力した者が人生の勝ち組になれる大学といえる。
0205大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:57:38.39ID:kEOlWNVw0
ほんと理科大工作員は自分を棚に上げて他大を貶すことしかしないな
そんなのでまともな集客ができるのか?
大学院進学率もノーベル賞も何もかも埼玉に完敗してるくせに
0206大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:05:16.54ID:qSTM9eP10
埼玉(横国)がよかったのは2期校時代(東大の滑り止め)
の話
まあ旧制浦和高校まで戻ればもっと評価高いが
今の評価は私個人は?だが。
0207大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:07:39.18ID:VyH3lOqt0
理系で私立だとあっ…ってなる
私立行くなら文転した方がいい
0208大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:10:13.59ID:qSTM9eP10
>>207
まったく
でも国立。まさか私文はないだろ。
0209大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:12:48.75ID:3d3OIsu+0
私立理系は馬鹿の代名詞だからね 学費がもったいないよ
理系で国公立に入れないなら素直に浪人するか諦めて文転した方がいい
0210大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:16:38.82ID:PNLm4tm20
理科大と埼玉大では比較にならない。
理科大と比較するなら東工大でなければ失礼です。。
0211大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:17:41.16ID:qSTM9eP10
代名詞は私文だろうが
国立も理系。ただ出世は文系。
かなり変わったが。
0212大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:19:34.22ID:3d3OIsu+0
私文>>私理だろ
私立理系って何の価値があるの?
国公立落ちたけど理系を諦めきれない受験生から金を毟り取ってさ
有害性しかないだろ
0213大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:23:25.42ID:qSTM9eP10
>>212
大学によるが上位なら理系だろうな
早理工>文化構想とか、、、
まったくレベル違う。別の大学。
0214大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:25:22.81ID:gfhncM7p0
>>213
お前が私立理系であることはわかった!
一生文系にコンプ持って生きてくださいw
0215大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:29:04.91ID:qSTM9eP10
>>214
まるで違うが。
まあ一般論を述べたに過ぎない。
慶応理工合格して、はたして埼玉理系
行く人いるんだろうか??
いろんな人に聞いてみな。
(リアルに今の社会で。昔は確かに逆だった。)
0217大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:34:23.38ID:zi8INMcq0
学歴板かじゅさろへ行け!
0218大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:36:23.99ID:qSTM9eP10
あなたの理論は
国立理系>国立文系(ここも逆なんか?)>私文>私理
じゃないのか?
まあ慶理工>慶文
だとも思うが。
0221大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:57:28.36ID:Zdx9sptQ0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0222大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:11:34.11ID:q1Tj84450
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0223大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:36:06.70ID:nU/aLftG0
議論は第三者評価を基に議論して下さい

世界学術大学ランキングでは 理科大>埼玉大
埼玉大は多額の税金を使いながら評価が私大の理科大以下
大学の存在意義が問われかねない
0224大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:13:39.26ID:vlTq7REq0
>>223
教授の評価でしょそれ
そのランキングが正当なものであるかどうかはさておき、私大は国立大を定年になった有名教授の再就職先だから評価が高く出ても不思議ではない
あとランキングと大学の存在意義とは全くの別問題だからな
研究してないから国公立の小中高校は要りませんってなるか?
ネオリベのあんたの好きそうなアメリカでさえアイビーリーグより評価の低い州立大学が多数存在している
0225大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:20:42.81ID:T01SHh270
埼玉大学はノーベル賞受賞者を育てたという大きな成果があるよ
この事実は国立大学の存在意義を主張するのに十分な根拠となる

一方で私立は今日に至るまでノーベル賞受賞者が一人も出ていない あれだけの数がいながら一人もだ
私立院卒は一人いるけどその人も国立大学出身
私立では偉大な研究者は生まれないのだよ
国立大学は偉大な研究者を養成する役割を担っているといえる
0226大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:25:25.92ID:g8GVv7pR0
>>225
宮廷ひとにぎりだがね
0227大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:32:03.35ID:FSVip/v90
日本人ノーベル賞受賞者の出身学部(28人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理    1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文     1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法     1981 福井謙一 化学賞 京都大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理  1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工  2001 野依良治 化学賞 京都大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理    2002 田中耕一 化学賞 東北大・工
2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理   2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理   2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理     2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医  2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工    2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸  2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養 2018 本庶佑 医学生理学賞 京都大・医
2019 吉野彰 化学賞 京都大・工
2021 眞鍋淑郎 物理学賞 東京大・理


日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理         1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0228大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:52:37.25ID:HuujGPkC0
埼玉の方が女の子が多いんじゃない?
教育学部に行って教員(公務員)になる子を捕まえたらどうよ
0229大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:22:28.40ID:rPeDOz5e0
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0230大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:34:25.09ID:63hU+CXF0
「埼玉大分子生物か理科大応用生物 どっちがいい?」なんて極めてニッチなスレタイがスレッドの一番上に来ていたのでびっくりしたが、開いてみてまたびっくり!
まったくスレタイに関係ないじゃん、何やってるのアンタら?
0231大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:59:27.32ID:g8GVv7pR0
>>228
つきあったこでちょー美人いた。
>>230
どのみち落書きだろ。
どうでもいい。
さいたま、りかなど眼糞鼻糞
0232大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:27:48.30ID:M4xiWHWH0
学卒の就職は千葉大も埼玉大も大差ない。
マーチ以下

修士でも理科大に負ける千葉大埼玉大
0233大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:55:09.23ID:6ZHF5TGT0
理科大の学部卒の就職が埼玉よりいいという証拠を出してみろよ
院卒混ぜたインチキ実績しか見当たらないんだがw
0234大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:18:50.51ID:g8GVv7pR0
就職基準なんかい?
アカデミーとは関係ない。
就職ならこの辺りならまともな企業には入れるだろう。
入社したらまったく関係ない。
うちは
東洋大工>東大 学部・院卒理系
もリアルにあるから。
この上司はおバカだが、、
0235大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:24:01.93ID:g8GVv7pR0
ちなみに俺は東北
このおバカ上司は中途採用だが
新卒で東洋では入社不可
0236大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:26:43.77ID:g8GVv7pR0
役員うけする女であることは認める
0237大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:31:08.84ID:g8GVv7pR0
恐らく二次方程式もとけんだろうよ。
他の方程式はうまく解ける女
0239大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:56:32.12ID:g8GVv7pR0
研究成果としてまともかどうか
宮廷以上だろ。
大学なんだから
早慶のような就職斡旋場ではないから。
0240大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 00:20:51.31ID:vB0nNwIm0
>>238
変わらないか埼玉より悪くねこれ
0241大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 00:22:08.87ID:vB0nNwIm0
>>238
しかも「他」で誤魔化してるし
無名企業載せてないんだろうなw
相変わらずやり方が汚い
0242大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 08:53:27.14ID:l4JhzZW60
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0244大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:17:19.48ID:AMm+CNbN0
>>224
定年後の就職先とか何時の時代のこと言ってるの爺さん
なお卒業生も評価の対象になっています

埼玉大学を含む国立大学は投入資金に対する成果が
極端に低いことが知られています
国立は民営化するか廃止すべきです

研究してないから国公立の小中高校は要りませんってなるか?
こんな質問して恥ずかしくないの
0245大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:41:36.87ID:gJ67mtTl0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0247大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:01:54.48ID:4caU9hlZ0
>>204
OB多いし歴史もそこそこあるんだからそりゃ国立大教授も中には出るだろうよ
0248大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:03:59.93ID:AMm+CNbN0
>>223
世界学術大学ランキングは大学教授のランキングでは有りません
大学単位のランキングです
前職の成果なんか評価の対象にしていません
真面な大学は最近、定年退職した人などほとんど採用しない
爺さんの知識は古すぎる

「・・・アイビーリーグより評価の低い州立大学が多数存在している」って
何を言いたいの?
アメリカは公立(州立)より私立大学のほうが良いてこと?
あなたは公立(国立)は私立より優れているって言いたかったんじゃないの
言いたいこと整理してからレスしてね
埼玉大って頭悪いってことになるよ

以下のこと宜しく!
世界学術大学ランキングでは 理科大>埼玉大
埼玉大は多額の税金を使いながら評価が私大の理科大以下
大学の存在意義が問われかねない
0249大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:04:13.20ID:V4Po72pc0
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0250大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 00:15:13.62ID:awPV+USV0
研究で選ぶなら、どの先生でどんなテーマがあるかだし、面倒見が良いのは私立国立関係なく、指導教員の性格次第
0251大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:19:26.59ID:Dk0m5Mjt0
地元でも微妙な評価の埼玉はちょっと
0252大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:12:52.07ID:2jNgFsvL0
おれは現役で地方の国立蹴って理科入ったが
無茶苦茶後悔してる。(実際に同級生に広島・金沢蹴りはいる。)
国立行けば良かったという意味ではなく浪人しなかった事だ。
ステータスのない国立など上智理科同志社マーチと同じ。
私立でも早慶でないと意味なし。親が許せるなら東工以上の特攻やって
ダメなら浪人すべき。(私は親が浪人許したが、やめて後悔してる。
逃げ道を現役ではつくらない方がいい。また仮面も進めない。)
0253大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:23:29.55ID:2jNgFsvL0
細かい漢字の変換ミスを突っ込まれる前に言っておく
あくまで俺に意見
埼玉はじめ地方国立のやつらにはそれなりの意見あるだろが
客観視した方がいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況