X



現代文総合スレッドpart81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:54:02.92ID:KjCGIaHp0
現代文総合スレッドである。

【質問の仕方】
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。

現代文総合スレッド PART80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1584781587/
0383大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:08:38.89ID:81gTRfRV0
現代文総合スレッドpart81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1595915642/382
382 大学への名無しさん 2020/09/05(土) 16:39:21.53 ID:BwdS1yYj0
>>106
東大国語2016年度 第四問


(1)
人智を超越した者 w 0点


(2)
青は、海でも空でも実体のない幻なのに、重い現実や平穏であるべき日常という実体を
よそおって人に重圧や抑圧を加えるところが不思議である。← なんで不思議なの?幻に苦しめられることなんかふつうにあるじゃん 0点 


(3)
表面上は平穏さの維持を貴ぶ日常ではあるが、その内面では、抑圧によって劣化した精神を
刷新するために暴発的エネルギーを必要としているということ。(70字) ←主語がない。0点


(4)
劣化した内面の残滓を暗示する赤い風船の飛来が内面の刷新を証してくれたので、
平穏な日常の破滅を期待する必要が無くなったということ。(64字) ← 赤い風船の意味が根本的にわかってない。0点
0384大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:03:29.41ID:yEzaGHi90
添削なんて誰も望んでいないだろうに
しかも点数をつけて悦に入るってゲスのすること
気色悪いやつが棲みついたもんだ
0385大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 01:00:34.41ID:qklnBUqC0
>>67 当初の俺・・・4点/10点満点(=一応、読めてはいるが、言葉足らずなところが多々あり。)

>>83 2点/10点満点笑(=書くべきことが整理できていない、日本語が成立していない不合格答案笑。)

>>101 代ゼミ・・・5点/10点満点(=日本語は上手だが、読めてない箇所が多々あり。)

>>104 バカ答案添削後・・・7点/10点満点(=合格答案。すぐれものだと自負できる笑。)

>>382 8点/10点(=読めていることはわかるが、いまいち表現が固い。もう少し推敲すれば9点はいく。)
0386大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 03:19:05.23ID:qklnBUqC0
>>382の添削 東大国語2016年度 第四問

(1)
平穏な日常を維持しようとする抑圧からの解放は、他人からの予告ではなく
天からの恩寵のみによってはじめて実現すると筆者は考えているから。(66字)

(2)
青は、海でも空でも実体のない幻なのに、重い現実や平穏であるべき日常という
実体をよそおって人に重圧や抑圧を加えるところが不思議である。(66字)

(3)
日常とは、表面的な平穏さを貴ぶことで内面を抑圧し劣化させてしまうものなので、
その劣化を刷新するため暴発的なエネルギーが必要になるということ。(70字)

(4)
筆者は、劣化した内面の中和が実現したことを証す赤い風船を見たことで
内面の刷新を自覚したので、抑圧的日常の破滅を望む意欲を喪失したということ。(70字)
0387大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 03:41:20.91ID:qklnBUqC0
>>386 8点/10点(=課題文初見で、かつ、1時間程度でこれが書けたら神レベルの知能笑)
0388大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:50:10.88ID:oT71A5se0
ま、けど、東大国語2016年度 第四問って、
これ1問に現代文のエッセンスが全部詰まってる超良問。

とにかくこの問題1問を確信が得られるまで考えて解くようにするだけで
現代文って何なの?がわかるようにできてる。
>>386の解答だってまだまだ推敲の余地があるし、9点答案も目指せる。

アクセスだとか格闘なんかお勧めしてるヤツがいかに頭悪いかよーくわかるようになる笑。
0389大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:12:04.67ID:MijjqtHj0
>>388
2014年の第四問と比べてどう?2016年の第四問の方が良問か?
0391大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:24:46.68ID:oT71A5se0
>>389

ま、2014年第四問は、今課題文だけ読んでみたけど、
ある程度は、なんとかわかるから、答案にしても、なんとかなりそうな気がするが、

2016年第四問は、一読しただけじゃマジほんとわからん笑。
はぁ?はぁ?はぁ?の連続だし笑。
一読して読めたとしても、その読みで「読めた」という自覚がない笑。
てか、そもそも、つかめないように意図的に作ってあるんだよねえ2016年のあのエッセイって笑

そういう文章の急所に、的確に傍線を引いて来る東大つうのはマジすげえと思う。
誰が問題作ってるのか知らんけど、ま、しかし、こういう問題作って出してるのは東大だけだろ笑。
他の大学じゃできんだろね。たとえ問題作れたとしても採点できないだろ笑。頭悪いからよ笑。
普通に作っても作問ミスこいてるんだからよ笑。
0393大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 06:22:02.66ID:eZ6DYt7w0
現代文と格闘する
すごく読みづらいし勉強しにくい
一週間だけ耐えて勉強したけどもう無理捨てる
0394大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 08:29:17.10ID:Vg9o6IB70
格闘は何故売れているのか不思議
収録している文章も反日だし
最近著者の牧野が死んだのは天罰というべきか
0396大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:25:50.51ID:Za1THMlV0
>>394
>収録している文章も反日だし

ネトウヨって本当に哀れだね
現代文の文章とかも誤読しまくりなんだろうな
0397大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:45:59.93ID:eZ6DYt7w0
>>395
そうなんだよ
現代文は全くできない
古文や漢文は割とできるんだがな
現代文の選択問題とか時間がかかる上に正答率も悪い
評論とか随筆とかは英語より外国語に感じる
解答解説を読んでも納得いかないことが多い
どうしたものか…
0398大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:47:46.64ID:eZ6DYt7w0
なんで東大は理系にも国語を課すんだろ
国語のせいで一気に順位が下がる
0399大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:45:35.04ID:uMGgWHQr0
まだ現代文なんかやってんだ!

漢字ができればテレビ出れる時代に!
バーカ!
0400大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:54:19.92ID:7TjhKaJO0
>>399
この時期にプレッシャーかかってるのなんで?
夏休み終わったのに思うほど取り戻せなかったとかって感じ?
0401大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:29:43.78ID:uMGgWHQr0
まだ現代文なんかやってるの? うそでしょ?

普通の予備校がなくなっても、大学3年からは就職予備校!
もはや就職先がありません!

行くだけ無駄です!

500万円払って就職予備校に行って、コネ作って就職する気ある?
0402大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:50:24.87ID:uMGgWHQr0
大学のうそ臭いところ!

偏差値70なら、漢字検定1級も当然だ!ぼけが!

↑ 漢字検定1級だと旧字体が出るらしいが、旧字体の本なんか売ってないぞ!
  旧字体は60年以上前に廃止だ!
0403大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:54:52.69ID:BxZkXxaV0
東大国語2016年度 第四問

(1)
非日常体験の高揚した気分の中で期待した抑圧的日常の破滅は、
人為によってではなく、天の恩寵のみによって実現すると筆者は考えていたから。(66字)

(2)
青は、海でも空でも実体のない幻なのに、重い現実や平穏であるべき日常という実体を
よそおって人に重圧や抑圧を加えるところが不思議である。(66字)

(3)
日常とは、表面的な平穏さを貴ぶことで内面を抑圧し劣化させてしまうものなので、
その内面を刷新するため暴発的なエネルギーを必要とするということ。(70字)

(4)
中和の残滓を思わせる赤い風船の飛来は、劣化した内面の刷新を筆者に自覚させたので、
抑圧的日常の破滅を望む当初の意欲を喪失させたということ。(68字)
0404大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:31:18.52ID:uMGgWHQr0
岱 體 ← 大真面目にこんなのやってないだろ?
0405大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:36:02.75ID:uMGgWHQr0
劉 甕 鬱 ← これすらやらんだろ?
0406大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:40:55.04ID:uMGgWHQr0
你好 ← こういうのやらんだろ?
0407大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:46:22.15ID:tpQufzDw0
>>398
東大はリベラルアーツ教育を掲げている
高2共通テストレベルの理系国語ができない奴はそもそもお呼びではない
>>393のように格闘なんか使っているから成績が上がらない
反日で生粋の日本人にはそぐわない本だ
0408大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:59:12.69ID:uMGgWHQr0
う〜ん、さっぱよくわからんですが、やっぱ東大ですね!とかいう感じかもー
0409大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 08:20:27.68ID:eFFtwAuj0
現代文はやらないほうがいい

テレビを見ればわかるが、早慶上理が絶対!
かわいそうな子供が! 野球選手がかわいそう!

それだけ言ってればいい!

毎日、体育0点、しゃぶ・大麻中毒の野球選手とあきるほどセックス!
0410大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 08:36:23.31ID:eFFtwAuj0
日本はインチキな国なんですよ

警察も体がでかい人間には遠慮してでたらめやってんですよ

そんなの常識!

警察がやくざとつるんで野球ビジネスで大儲けしてるって常識ですよ
野球なんか、もう完全にでたらめで、女子アナとかやくざとかの利権の巣!
0411大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:04:29.63ID:eFFtwAuj0
日本の大学のインチキなところ!

テレビで漢字検定やるがうそだ!

趙 曹 姜 遼 魏 蜀  ← こんなのばっかやってろ!
0412大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:08:14.41ID:eFFtwAuj0
テレビでやる漢字検定でこんなのやれ!

唐 隋 吐蕃 匈奴 鮮卑 大越 晋 秦 

ばーーーーーか
0413大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:53:18.33ID:Nwe86UxM0
東大国語2016年度 第四問

(1)
筆者は、日常の中に突如発生した非日常としての夏の夕立を人智の及ばない天の恩寵と
想定し、その恩寵のみによって日常が変革されることを望んだから。(70字)

(2)
青は、海でも空でも実体のない幻なのに、重い現実や平穏であるべき日常という
実体をよそおって人に重圧や抑圧を加えるところが不思議である。(66字)

(3)
日常とは、表面的な平穏さを貴ぶことで内面を抑圧し劣化させてしまうものなので、
その内面を刷新するため暴発的なエネルギーを必要とするということ。(70字)

(4)
中和の残滓を思わせる赤い風船の飛来は、劣化した内面の刷新を筆者に自覚させたので、
抑圧的日常の変革を望む当初の意欲を喪失させたということ。(69字)
0414大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:56:19.53ID:eFFtwAuj0
今日もテレビでは鮮卑族がうそをつく!

鮮卑が進化して元になった!

さすがわ、モンゴルの子孫だ! 頭がおかしいぞ!

テレビ社員はリアル鮮卑族! 時々元人!
0415大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:57:09.65ID:eFFtwAuj0
テレビ局の社長は匈奴族の子孫らしい
0416大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:34:04.01ID:eFFtwAuj0
TBSの入社試験の想像

わが社は蒙古斑がある人間しか採用しません。偉大なるハーンのもとに偉大なる大匈奴国を再興するのが目的です。
鮮卑族や趙の人間も大歓迎です。もちろん遼や女真など生蕃も大歓迎です。
契丹族や苗族も大歓迎です

こんな感じか?
0418大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:10:31.18ID:JPS1Iwpv0
斉というのは中国の地方の名前です

斎藤というのは中国人の殺人犯の家系です
0419大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:02:15.49ID:JPS1Iwpv0
どうでもいいけど、漢字検定1級の最年少合格って、小学校1年らしいけど

そんなどうしょうもないもん、テレビでわざわざやんじゃねえよ!
バーカ
0420大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:44:10.97ID:WOMeL9fBO
>>381
記述編の前に出したのがAになってるから、AかS?

しかしSをAの上に置くのって日本だけの謂わば和製英語じゃ…
今更ずらすのは混乱の元としても、AAとかにした方が…
0421大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:35:30.23ID:mlveglb60
参考書・問題集のランクづけって何を目安につけてるんだ?
0422大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:01:38.85ID:uvzsQttO0
東大国語2016年度 第四問
(1)
筆者は、日常の中に生じた夏の夕立を人智の及ばないものから与えられた恩寵だと想定し、
その恩寵のみによって日常が変革されることを期待したから。(69字)

(2)
海においても空においても近接すると色としての属性を確認できないが、
遠隔から重い現実や平穏であるべき日常を示して人に重圧や抑圧を加えるところ。(70字)

(3)
日常とは、表面的な平穏さを貴ぶことで内面を抑圧し劣化させてしまうものなので、
その内面を刷新するため暴発的なエネルギーを必要とするということ。(70字)

(4)
日常は期待通りには変革されなかったが新たな日常として再生され、
劣化した内面は刷新されたことを中和の残滓を思わせる赤い風船が示したということ。(70字)
0423大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:06:47.13ID:7wS3nQPA0
>>421
前スレまではこれが使われてたはず

≪目標ランク≫
【S】文系最高峰
【A】理系最高峰・東京大学(文科)・京都大学(文系)・一橋大学・地方旧帝国大学・神戸大学(文系)・早稲田大学
【B】理系最高峰・東京大学・京都大学・一橋大学・地方旧帝国大学・神戸大学(文系)・地方国公立大学(文系)・早稲田大学・上智大学・GMARCH・関関同立
【C】東京大学(理科)・京都大学(理系)・名古屋大学 医学部 医学科・名古屋大学 理学部・九州大学 経済学部 経済工学科・地方国公立大学(文系)・上智大学・GMARCH・関関同立
【D】大学入学共通テスト・中堅私立大学
【E】入門・一般私立大学
0424大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:12:37.17ID:7wS3nQPA0
>>420
SをAの上に置くのは考えてみれば和製英語なんだな
そのような視点を獲得するという点において、スレに裨益するものと思われる
でもここは日本だからこのままのランク付けでいいと思うぜ
0426大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:57:54.57ID:GE8VzKT90
柳生の問題の解説結構強引じゃね
ゼロから覚醒のやつやってんだけど小説の問題で「僕は、冷酷で身勝手な息子なんだろうか」って棒線部で直前の冷酷な部分しか触れていなくて、「身勝手な」部分に触れてない
散々棒線部の一文を分析しろって言ってんのに
0427大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:59:31.34ID:uvzsQttO0
東大国語2016年度 第四問

(1)
筆者は、日常の中に生じた夏の夕立を人智の及ばないものから与えられた恩寵だと想定し、
その恩寵のみによって日常が変革されることを期待したから。(69字)

(2)
接近するとその属性を把握できないのに、人の手の届かない遠景から
重い現実や平穏であるべき日常を提示して人に重圧や抑圧を加えるところ。(65字)

(3)
日常とは、表面的な平穏さを貴ぶことで内面を抑圧し劣化させてしまうものなので、
その内面を刷新するため暴発的なエネルギーを必要とするということ。(70字)

(4)
日常は期待通りには変革されなかったが新たな日常として再生され、
劣化した内面は刷新されたことを中和の残滓を思わせる赤い風船が示したということ。(70字)
0428大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:09:26.45ID:deLq0E0b0
Cランクのところに中野の基礎講義入ってるけど、難しい印象あったから、Aランクだと思ってたわ
別に買って解いてみたわけではないが()
0429大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:31:13.79ID:kR2eWLbe0
なんか、東大国語2016年度第四問の答案が結構書かれてて草。

てか、大手予備校だとか大岩笑だとかの解答ってほとんど点数ないだろ笑。
課題文をほとんど読めてなくてよ、
読めてない傍線部を分解して別の読めてない意味不明な言葉に言い換えてるだけだし笑。
なんでも言い換えれば説明になったと思ってるあたりで頭悪いんよ笑。

てか(1)でよ、「落語のオチを先に言われて損した気分」みてえな答案つうのは、
傍線部付近だけつまみ食いして説明したつもりになってる糞答案だろね笑。知能低いの丸出し笑。

てか筆者がよ、なんで「不意に訪れた天候の崩れにある種の【救い】を求めて」いるのか?、とか、
なんで「破れ目」なのか?とか、なんで「救い」とか「ありがたき仕合わせ」とか「恩寵」とか言うのか?
とか、そういう素朴な「はぁ?」を一切無視・放置して、自分の主観だけで解答を書いてしまうとかよ笑。
そういうの、現代文の問題を解くにあたって一番ダメなやり方だと、どこの参考書にも書いてるだろ?笑。
それを平気でやってしまう代ゼミ・駿台・河合笑、そして大岩笑。

そんなところで現代文教わってても、現代文なんかできるようにならないだろね笑。
まして、そんなところが書いてる参考書なんか使ったって、まず落ちるだろ笑。
0430大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:07:22.09ID:kR2eWLbe0
なんかけどよ、>>83のアホ答案でよ笑、な、
日常の救済がすでにいつもの日常の中にあった、みてえに書いてるヤツってよ、

チルチルミチルの青い鳥か何かの文脈を暴力的に当てはめて、
読めたつもりになっとるんやろと思うわ笑。ゲラゲラゲラゲラ
(そんなこと筆者は一言も言ってないのに笑)

いや、何を言いたいかというとよ、

キーワード集みてえな安い用語集を回せば課題文読めるようになるとか思ってるヤツって、
そういうショボい知識がよ、逆に先入観になって、読めるものも読めなくなってしまうんだよねえ笑。

課題文の筆者は別にそんなこと何も言ってないのに、安いキーワード集の思い込みで読んでしまってよ笑。
んで、ガッツリ読み外すと笑。

アクセスと格闘やって、キーワード集回せばいい、みてえなヤツは、まず落ちる笑。
0431大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:14:59.29ID:kR2eWLbe0
ま、けど、ライジングの内野が言っていた、

「読めていれば解けるのではないか?」

つう発言が、いかに正しいか、東大の問題解いてるとよーくわかるよな笑。

たいして読みもしねえで、思い込みだけで答案につっ走るアホがいかに多いことか笑。
0432大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:32:11.09ID:kR2eWLbe0
ま、けどよ、東大国語2016年度 第四問をよ、
たった1時間程度で>>427 くれえ書けたら、

そういうヤツはもう、IQ300のノイマン並みの知能だから、
ノーベル賞でも普通に取るくらいの大天才だろうと思うわ笑
ま、1時間でそんな答案書けるヤツはその年の受験でも、10人もいないだろと笑。

てか、試験科目は何も現代文だけじゃねえだろうから、解ける問題だけきっちり解いてればまず受かるだろうけどな笑。
誰でも解ける問題すら解けなきゃ、まず落ちるだろう笑。そういうもんだろ受験って笑。
0434大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:06:55.21ID:56Nqkdy20
現代文は廃止が相当だと思う!

日本最高の東大の党大王がでたらめすぎだ!
檸檬とか出してるが、この漢字は入試ではでないはずだ!
出してもいいが、大真面目にやってんの?

さらにこんなのやるんなら、無線の免許とか簿記とか、片っ端からやればいいものを
いつまでたっても漢字ばっかし!
鮭とか鰹とかそんなのばっかだろ!
0435大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:06:42.45ID:K7Hfl1qd0
つうかってほんとにアホだなあ
ここまでアホだったかとおもうわ
0436大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:10:55.44ID:kR2eWLbe0
しかし、現代文の学習を投げ出す前に、一度考えてみてほしい。
現代文学習は何ができればいいのか、キミがその目標を理解しているか、ということである。
(中略)
大学が受験性に求める学力とは、高等学校の現代文教育と異なるはずがない。
高等学校の現代文の教科書には設問が付いていないので実戦的ではないなどと言っている受験生は、
大学が求めているものが何かがわかっているとは言えないのではないだろうか。
(中略)
何が「基礎」「基本」なのかわからないという声が聞こえてきそうである。
しかし考えてみれば、高等学校の授業でやっていたことはそれではないのか?
高等学校はそれとは異なるものを三年もかけてやっていたのだろうか?
(中略)
読むことが第一義的に求められており、読めれば解けるように設問は作られているのに、
そのような出題者・大学教官の意図とはむしろ逆に、読むことから逃げ回り、
解き方で問題を解決しようとする受験生のニーズに応えてしまえば、受験生が読解力をつけ、
学力=点数を上げる助けとはなりにくいだろう。
(中略)
受験生は「解き方」という言葉をしばしば使うが、そもそも大学は課題の文章が読めるだけでは
解かせてくれないものだろうか?「解き方」を知らないと、解かせてくれないのだろうか?
そんなことはあるまい。どこの大学が塾や予備校に行って「解き方」を教わってこい、
でなければ解かせてやらない、などと言うものか。
0437大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:09:04.60ID:kR2eWLbe0
>>436 ライジング現代文 内野博之 桐原書店 ISBN-13 : 978-4342262234
0438大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:58:06.45ID:27I5MEjY0
ライジング現代文って2007年に出たんだな。東大の問題は5問入ってるけど2000年以降の問題は1問だけ(2000年の加茂直樹の文章)
0439大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 12:09:23.82ID:kR2eWLbe0
それがどうした?バカ
0440大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:41:24.41ID:kR2eWLbe0
(こういうヤツは、まず落ちる笑)

@アクセスと格闘やってキーワード集覚えれば現代文が解ける、と思ってるヤツ笑。
A学参のルートとか、何周回すとか、やたらとうるさいヤツ笑
B客観的読解とかやたらと強調するヤツ笑。
C現代文は数学と同じだ、とか鬼の首でも取ったみてえにうるさいヤツ笑。
D読書をしても現代文は伸びない、それよりも問題集回した方がいい、とか言うヤツ笑。
E現代文は類比対比因果メソッドだけ使いこなせれば合格できるとか言ってるヤツ笑
F記述式は先生に添削してもらわないと伸びないとか言うヤツ笑。
Gやたらと「解き方」とか言うヤツ笑。
0441大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:31:15.99ID:BeVkCkOX0
こういう奴は、嫌われる
1 スレを自分のブログのように考える奴
2 他人をバカ呼ばわりする奴
3 現代文が何かとばかり連呼する奴
4 間違った答えを示し、現役生を惑わせる奴
5 ライジング現代文にこだわる奴
6 予備校の現代文教師にケチをつける癖に直接文句を言えずここで喚くチキンな奴
7 差別用語を使う奴
8 東大コンプレックスを抱える奴
9 学歴にこだわり他人を見下げる奴
10 「笑」「www」を無意味につける奴
11 承認欲求が人一倍強い奴
12 空気を読まず連投する奴
13 受験板なのに「落ちる」と騒ぐ奴
0444大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:57:14.20ID:5Fnw2iip0
通貨って私大文系卒で現代文だけ拗らせちゃった人なんだろうな
0445大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:24:36.60ID:VQjvWFKx0
東大国語2016年度 第四問

(1)
筆者は、日常の中に生じた夏の夕立を人智の及ばないものから与えられた恩寵だと想定し、
その恩寵のみによって日常が変革されることを期待したから。(69字)

(2)
接近するとその属性を把握できないのに、人の手の届かない遠景から重い現実や
平穏であるべき日常を提示して人に重圧や抑圧を加えるところ。(65字)

(3)
日常とは、表面的な平穏さを貴ぶことで内面を抑圧し劣化させてしまうものなので、
その内面を刷新するため暴発的なエネルギーを必要とするということ。(70字)

(4)
筆者は、中和の残滓を思わせる赤い風船を見たことで、日常とその内面は刷新されこそすれ
当初期待していた日常の変革はないものだと悟ったということ。(70字)
0446大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:56:07.23ID:1j0sDY6+0
東大国語2016年度 第四問

(1)
筆者は、日常における天空の青の崩れを無力な人間に与えられた天の恩寵だと想定し、その恩寵のみによって日常が変革されるものと
期待していたから。(69字)

(2)
接近するとその属性を把握できないのに、人の手の届かない遠景から
重い現実や平穏であるべき日常を提示して人の内面を抑圧するところ。(63字)

(3)
内面を抑圧する日常を自ら変革しようという衝動は、貴ぶべき日常の平穏さを損なうから、
内面における中和により孤独に無害化するしかないということ。(70字)

(4)
筆者が日常の抑圧と内面の劣化を中和によって払拭し新たな日常を手中に取戻したことで
当初の変革の願望は喪失したことを赤い風船が示したということ。(70字)
0447大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:09:15.06ID:1j0sDY6+0
東大国語2016年度 第四問(>>446再掲)

(1)
筆者は、日常における天空の青の崩れを無力な人間に与えられた天の恩寵だと想定し、
その恩寵のみによって日常が変革されるものと期待していたから。(69字)

(2)
接近するとその属性を把握できないのに、人の手の届かない遠景から
重い現実や平穏であるべき日常を提示して人の内面を抑圧するところ。(63字)

(3)
内面を抑圧する日常を自ら変革しようという衝動は、貴ぶべき日常の平穏さを損なうから、
内面における中和により孤独に無害化するしかないということ。(70字)

(4)
筆者が日常の抑圧と内面の劣化を中和によって払拭し新たな日常を手中に取戻したことで
当初の変革の願望は喪失したことを赤い風船が示したということ。(70字)
0448大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:00:33.74ID:6SDSuvDW0
若手講師の書いてる本ってロクなのがねーなw
0449大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:36:30.02ID:UcGhaEPf0
どっちが正しいんや?

奥さん「タワーマンション買おう!」
旦那「奥さんの親の介護の為に奥さんの実家に帰ろう」

奥さん「私の実家が、土地が欲しいんやろ!」
0450大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:26:14.12ID:Hr8V4N3j0
そこのあんた! だまされてんだよ!

TBS社長の本当の名前 劉文慶
NHK会長の本当の名前 モンゴル人の 自称 ハーン 手牟祁汗
テレビ朝日社長の本当の名前 完顔(遼人)
0451大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:37:48.26ID:7TzhWW3N0
現代文はやめたほうがいい!
NHKを見ろ!

朝のドラマとか、嘘くさい関西弁をしゃべって、日本は戦争に負けた、
これからはアメリカだね!ばっかだろ!

ほんの少し前は、アメリカはベトナム戦争に負けた!これからはベトナムの時代か?
とか言ってたんだぞ!
NHKはマジであてにならないぞ!
文学部なんてこんなもん!
マスコミは文学部が多い! マジで文学部はくそばか!
0452大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:52:28.71ID:TY3ycdxb0
>>451
単にキミのメディアリテラシーが低いだけだよ
現代文を勉強して自分の頭で考えられるようになるといいよ
0453大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:07:23.72ID:7TzhWW3N0
マスコミはバカなんだよ!

少し前は、オバマさん大好き!とか言ってただろ!
オバマの後任がトランプで

トランプになったら気に入らねえ!だろ!
そんでも全くやめないんだよ!

マスコミの攻撃がまるで効果ないんだよ!

マスコミに一番多いのが文学部!
0454大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:11:49.67ID:TY3ycdxb0
>>453
> マスコミはバカ
マスコミを擬人化しても多重人格のうそつきにしかならないからやめたほうがいいよ
キミの問題はその擬人化したマスコミを信用して洗脳されてしまっていることだよ
0455大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:00:26.29ID:7TzhWW3N0
洗脳はマスコミだろ!

野球はいい! サッカー選手はいい! 全国民が望んでいる!
というが、!

野球ファンは公称で3000万人らしいが、日本国民は1億2000万人

野球が好きでないか反対してんのが9000万人

反対派が9000万人もいるのをみせるな! バーカ!
野球のニュースばっか見せんなよ! バーカ!

本当は女子アナが野球選手のちんぽこしゃぶっておまんこしてるだけ!
0457大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:21:05.04ID:7TzhWW3N0
マスコミはオバマが好きと言ったが、アメリカはトランプになって北朝鮮は知らんという
0458大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:21:50.01ID:7TzhWW3N0
女子アナは野球選手とだけセックスしたくて、他の全国民の抹殺を狙っている
0459大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:24:55.97ID:m9TEnta80
東大国語2016年度 第四問

(1)
筆者は、天空の青の崩れを無力な人間に与えられた天の恩寵だと想定し、
その恩寵のみによって自らの日常が変革されるものと期待していたから。(66字)

(2)
接近するとその属性を把握できないのに、人の手の届かない遠景から重い現実や
平穏であるべき日常を提示して人の内面を抑圧するところ。(63字)

(3)
日常とは平穏さを貴ぶことで変革の衝動を抑圧し内面を劣化させる以上、
筆者は、その劣化を青の崩れに中和させて内面の刷新をするしかないということ。(70字)

(4)
天の恩寵は、青の崩れとなって内面の劣化と中和した後、赤い風船となり
筆者の手元に新たな日常をもたらして当初期待した役目を終えたということ。(68字)
0460大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:27:25.71ID:7TzhWW3N0
国民のうち4分の1しか賛成がいないのに、全国民が賛成とうそつくマスコミ
0461大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:28:30.74ID:7TzhWW3N0
昔は、反戦!自衛隊反対!と言いながら、自民党の子弟を入れて、改憲を目指すマスコミ
0462大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:29:51.19ID:7TzhWW3N0
アカは役に立たないとばかりに絶縁し、自民党に梶を切って改憲・金権政治になるマスコミ
0463大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:31:46.75ID:7TzhWW3N0
アカ 反戦・護憲 ← 昔のマスコミ
自民党 改憲 ←今のマスコミ (政権にすりよっておいしい思いしてるのバレバレ)
0464大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:32:23.00ID:7TzhWW3N0
野球選手の金玉以外に興味のない女子アナ
0465大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:34:03.43ID:7TzhWW3N0
ヒトラーはよくないと言いつつ、フランス人のまんこならいいというマスコミ
0466大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:35:39.83ID:7TzhWW3N0
ヒトラーは価値がないと言いつつ、フランス人のおまんこは5000万円の価値があると言い張るマスコミ
0467大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:44:32.70ID:7TzhWW3N0
ムッソリーニはよくないと言いつつ、毎日ピザを勧めて、ピザ食ってるマスコミ
0468大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:46:33.35ID:7TzhWW3N0
ヒトラーとドイツは嫌いだ!と公言するが、シャウエッセンの広告がやけに多いマスコミ!

シャウエッセンはドイツ系だよ?
0469大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:50:32.41ID:7TzhWW3N0
ヒトラーとドイツはよくない!と公言する割には、小平桂子アネットという外人がいたNHK
0470大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:53:12.92ID:7TzhWW3N0
人にはよくない!やるな!とか言いつつ、自分ではそれをやるマスコミ!
0471大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:54:25.88ID:7TzhWW3N0
ドイツはよくない!劣っている!と公言しつつ、東京外語大ではドイツ語の履修が多いらしい
0472大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:00:20.51ID:7TzhWW3N0
本当は日本人100%でもいいのだが、数学・理科が0点で英語もさっぱできず、
受験もコネ・インチキ入試なので、どうしても外人・混血だらけになる、おバカマスコミ!
0473大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:23:23.03ID:J8MHJyn90
マスコミは法学部
0474大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:51:22.41ID:7TzhWW3N0
赤はダメ、黒もダメ、白もダメとか言いつつ、社会主義のフランスとおまんこしたがるマスコミ
0475大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:57:39.28ID:7TzhWW3N0
自分は顔一芸で入っておきながら、偏差値を自慢し、偏差値60以下を攻撃するマスコミ
0476大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:59:58.73ID:7TzhWW3N0
空気読め!とかがくちぐせだが、今日も天気予報がはずれたマスコミ
0477大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:01:16.14ID:7TzhWW3N0
朝ドラでは必ず、これからは英語や!とか言うが、少し前は北爆でもアメリカは負けたが口癖だったNHK
0478大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:02:37.91ID:7TzhWW3N0
顔一芸・スポーツ推薦ばっかのくせに偏差値や学歴にこだわるマスコミ
0479大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:04:18.58ID:7TzhWW3N0
宇宙の神秘や進化論をやりたがるくせに、受験では生物や地学を選択すらしないマスコミのおっさんたち
0480大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:28:03.65ID:7TzhWW3N0
NHKが混血・外人だらけになり、英語を推奨していることに気づかないバカ日本国民
0481大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:37:36.78ID:7TzhWW3N0
進化論をやるために上智大や青山学院を採用するも、上智大や青山学院では進化論を否定しているらしい、そこまでバカなNHK!
0482大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:50:23.67ID:m9TEnta80
東大国語2016年度 第四問

(1)
筆者は、天空の青の崩れを無力な人間に与えられた天の恩寵だと想定し、
その恩寵のみによって自らの日常が変革されるものと期待していたから。(66字)

(2)
接近するとその属性を把握できないのに、人の手の届かない遠景から重い現実や
平穏であるべき日常を提示して人の内面を抑圧するところ。(63字)

(3)
日常とは平穏さを貴ぶことで変革の衝動を抑圧し内面を劣化させる以上、
筆者は、その劣化を青の崩れに中和させて内面の刷新を図るしかないということ。(70字)

(4)
天の恩寵は、青の崩れとなって内面の劣化と中和した後、赤い風船となり
筆者の手元に新たな日常をもたらして当初期待された役目を終えたということ。(69字)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況