>>182
時代遅れ? 意味がわからない
扱う本文が今の入試頻出の著者じゃないとか、出題傾向が違うというならわかるが、要約なんて文章をきちんと読むための訓練にすぎない。大きなお世話

>>181
自分たちが用意した模範解答を横に置いて、採点基準と照らし合わせて採点しているはず
それと全く一緒だったら、どんなに良くても採点に値しないってことだろ
要はパクリ認定されただけだろうな
問題と解答を見ないと実際のところはわからない

>>180
良い本だと思うし、1巻目の評判もいい。
あれこれ出し過ぎて宣伝がうざいのと、本文を「論理的に」読んだとして、それを解答にどうつなぐか、そのあたりの方法論や説明が不足している気がした。