X



【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:38.02ID:mQL3llok0
学コンや宿題のネタバレ・問題分析等は大数本誌のスレなどではやらず、こちらでお願いします。
ネタバレ批判は大数本誌のスレなどでお願いします。
Wikipediaのコピペは著作権法違反に当たる可能性が高いのでやめましょう。
偽まげ(にせまげ)とは、学歴コンプレックスを抱え、荒らし行為と個人攻撃を繰り返す親泣かせの醜い不孝者のことである。
東京出版・公式WEBサイト
https://www.tokyo-s.jp/index.shtml
前スレ【月刊大學への数学】学力コンテスト・宿題44
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1583817205/l50
0485大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:34:17.06ID:MGngGN2a0
雑魚にかまってるのも飽きてきたから、
もうそろそろ寝るぜwww
明日からは忠実なコピペ厨に戻ることにするわwww
0486大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:47:30.47ID:Gp6MIg2e0
結局は偽まげが一番自分の都合のいいように動いてて草
0487大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 03:18:07.83ID:YKWu/o/f0
>>484
連続で100レスもWikipediaのコピペしてた奴がよくこんなこと言えたものだな
0488大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 03:24:51.33ID:qA6rTP4d0
>>450出たわね、偽まげ
0489大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 03:29:18.15ID:qA6rTP4d0
n進法についての基本的な表記を知らないのなら調べてみたらどう?自分の失言を正当化する為に
話題をすり替えるのは良くないと思うなあ、偽まげくん
0490大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:33:53.06ID:4siHK2i70
偽まげ暴れるなぁ
0491大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:50:18.53ID:ncRY/P6q0
>>471
4×10^2019は割り切れないんじゃない?
2×10^2019は割り切れるけど
0492大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:24:24.71ID:KAYWbTLN0
2進法でやるの?
0493大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:39:41.79ID:4siHK2i70
>>491
逆じゃね?
0494大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:42:57.49ID:Wvzt+LD/0
>>491
どっちも割り切れるんですがね...
0495大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:47:51.13ID:KAYWbTLN0
どちらも割り切れないよ
0496大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:50:32.51ID:4siHK2i70
>>494
2^2022で割り切れるようにしろ
って問題だお
0497大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:51:26.90ID:4siHK2i70
だから8*10^2019はおkってことしか言えないでしょ
0498大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:02:44.69ID:KAYWbTLN0
1個だけなの?
他にないの?
0499大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:04:27.12ID:KAYWbTLN0
>>497
それも割り切れないんだけど…
0500大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:32:27.62ID:Wvzt+LD/0
え、2^2022なの?
2020かと思ってたわ。
0501大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:34:39.95ID:5BOC/ioC0
2^2020だよ
0502大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:37:22.50ID:5BOC/ioC0
だから既出のはどれも割り切れないよね
0503大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:06:28.46ID:Wvzt+LD/0
2^2022なら
>>482の左側からできる2^2020の倍数を4倍した数(繰り上がりがないから。)
と8*10^2019で終わりだね。
0504大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:13:04.23ID:4siHK2i70
>>502
>>501
2^2022だし、8*10^2019は割り切れるでしょ

実質もう一個を探せって問題でしょ
0505大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:57:39.59ID:5BOC/ioC0
え?2022なの?
0506大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:03:06.30ID:MGngGN2a0
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0507大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:22:12.51ID:WORilhb40
>>504
もう1個はなんなの?
0508大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:35:34.96ID:YKWu/o/f0
やっぱり偽まげは論破されて泣きながらコピペやってるのが似合ってるね
0509大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:36:09.94ID:YKWu/o/f0
結局2020乗と2022乗のどっちなんだろう
0510大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:36:37.26ID:YKWu/o/f0
2020だったら簡単すぎるし2022かな
0511大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:49:03.15ID:WORilhb40
いったい、どっちなの?
0512大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:53:49.25ID:4siHK2i70
2022だって
問題を今見ながら打ってるから

もし2020だったら簡単すぎて問題になるわけないでしょ
常識的に考えてよ
0513大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:56:45.45ID:WORilhb40
2022なんだね
0514大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:05:12.25ID:5ily5oox0
ところで、どこから2020なんて出てきたの?
0515大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:36:32.81ID:iyBGxoGK0
宿題解けちゃった〜
0516大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:40:11.69ID:5ily5oox0
>>515
解答お願いします
0517大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:32:20.06ID:iyBGxoGK0
締め切り過ぎたら書くよ
0518大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:40:11.97ID:5ily5oox0
2進法に変換してやるの?
0519大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:07:20.08ID:MGngGN2a0
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0520大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:27:51.82ID:4siHK2i70
>>517
絶対締め切り過ぎても書かんだろww
0521大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:41:52.39ID:LT2P6tDh0
8*10^2019って、割り切れないよね
0522大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:41:55.95ID:Wvzt+LD/0
今回の宿題は簡単だったな。
0523大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:44:55.43ID:0A5A2dzb0
学コン1番
⑴n≧3の奇数のとき an=1/2
nが偶数のとき an=n/2(n-1)
a1=1
になったんだけどみなさんどうですか?
0524大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:46:15.33ID:0A5A2dzb0
続き
⑵nが偶数のとき -1
n=1のとき1
n≧3の奇数のとき2n-1
これもどうでしょうか?
0525大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:02:51.96ID:LT2P6tDh0
>>522
宿題の難度って、こんなもんじゃない?
0526大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:10:17.76ID:y4V1h1Gg0
>>523
>>524
過程書いてみて?
0527大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:25:16.44ID:wXdJOyjs0
>>526
値違うの?
0528大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:33:11.84ID:iyBGxoGK0
もし宿題の難易度がこんなだったら今まで見てすらいなかったけど毎月やろうかな
0529大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:33:46.64ID:iyBGxoGK0
過程ガイジは自分で答案作れないからクレクレしてんでしょ
0530大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:53:29.67ID:TiKPrrC80
2番算数みたい
0531大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:56:35.11ID:YKWu/o/f0
今年の宿題、今のところ去年より簡単じゃない?
0532大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:18:56.67ID:4siHK2i70
2番小学校の算数で出てきそうな絵だよなぁ
というか計算も数学いらなくね?
0533大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:23:05.18ID:4siHK2i70
>>523
ワイもそんな感じ
証明がまだだけど
0534大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:32:26.20ID:MGngGN2a0
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0535大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:00:43.78ID:TiKPrrC80
3番-3<=x<√37?
0537大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 04:27:36.30ID:9de98YnD0
-3<=x<sqrt(34)
6<=x<sqrt(37)
0538大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:39:56.07ID:TO6BOT1z0
4月号の宿題の正解数を教えてください
0539大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:52:30.47ID:UXjMF7Xa0
>>537
一致
0540大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:37:08.64ID:97jJi69e0
2番て難しい?
0541大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:48:31.03ID:ckie/0NY0
>>540
図を書くだけなら一瞬
そっからが小学校算数
0542大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:01:26.33ID:Y3dWVCpi0
小学校の算数いうても難しいものは難しいよね
0543大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:19:41.44ID:ckie/0NY0
>>542
逆に小学校のほうが難しいのある気がする
灘中入試とか
0544大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:40:25.48ID:VLMLwgjF0
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0545大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:36:38.75ID:flRZuBBY0
東大と灘って、どっちが難しい?
0546大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:15:53.79ID:ckie/0NY0
>>545
知らんけど、東大じゃない?

それより学コンとか宿題の話しよ
0547大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:00:44.49ID:8IZfJUAb0
ここの人たちは自分はなんでも知ってる体で書き込むけど、肝心な学力が足りない人がほとんどだよね。そんなことを↑を見て思ったり
0548大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:53:21.29ID:VLMLwgjF0
>>547も同類だろwww
0549大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:03:15.98ID:ckie/0NY0
ワイは自分の学力がないことを自覚しとるで
>>547みたいに他人の批判しかできないやつのほうが
重症だと思うけどね
0550大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:34:23.37ID:jQd8hGEq0
くだらないこと書いてないで数学やろうぜ。
0551大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:05:42.95ID:9de98YnD0
>>547->>549
そんな争いは不毛やぞ
0552大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:17:24.82ID:qWy+FXsZ0
>>548 偽まげは黙って泣きながらコピペしてればいいんだよ
0553大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:27:37.31ID:ZhamElba0
偽まげ最近よく喋るね
口を縫い付けちゃえばいいのに
0554大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:29:47.13ID:ckie/0NY0
>>551
すいませんでした。
0555大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:36:31.46ID:9de98YnD0
いろんな人に噛み付いてその度に論破されて敗走したことをもう忘れたのかな
両生類並の記憶力で逆に羨ましい
0556大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:39:39.52ID:qWy+FXsZ0
それは両生類に失礼やぞ
謝れ
0557大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:57:43.17ID:EW/HO9lc0
3番て、ガウス記号?
0558大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:09:53.91ID:VLMLwgjF0
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0559大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:10:06.29ID:VLMLwgjF0
俺がいつ論破されたって言うんだ?www
出鱈目言うのは大概にしとけよwww
具体的にどのスレとレスのことか言ってみろよwww

つーかお前らいつも同じ決まり文句で煽ってくるよなwww
もういい加減飽きてきたわwww
そろそろ攻めのパターン増やしたらどうなんだ?www
0560大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:16:10.83ID:qw8jl2mP0
>>537
√35とか入れても成り立つから違うよ
0561大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:16:48.33ID:qWy+FXsZ0
やはり両生類未満の記憶力か...
0562大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:17:01.19ID:qw8jl2mP0
>>535
が合ってると思う
0563大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:21:53.31ID:Ojo9xwtj0
学コンの1番どうなりましたから
0564大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:22:55.96ID:9de98YnD0
>>560
fllor(sqrt(35)^2)=35
3fllor(sqrt(35))+18=3×5+18=33
になるからダメだと思うけど
0565大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:25:00.02ID:9de98YnD0
>>559
2,3ヶ月しか経ってないのに覚えてないとか認知症かな?若年性の認知症は後々厄介なことになるから早めに病院行ったほうがいいよ
0566大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:28:20.44ID:EW/HO9lc0
>>563
1番難しいよね?
0567大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:33:42.29ID:RaViIvZZ0
>>564
floor(3x)なんだから3外に出しちゃまずいよ
0568大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:35:06.93ID:9de98YnD0
>>438では3fllor(x)ってなってるけど
0569大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:35:47.77ID:ckie/0NY0
>>566
答えの想像はつくんだけど、証明ができない
奇数は1/2とかあるのかな?
0570大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:36:55.51ID:ci8CtT900
ガウス記号何して良いかわからん
0571大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:42:05.25ID:hLuvpHtb0
3番ってA?
Cぐらいあるんじゃないのかな?
0572大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:42:31.56ID:ckie/0NY0
>>568
それはミスだね
floor(sqrt(x))≦floor(3x)+18
となるxの範囲が問題文
0573大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:48:06.38ID:9de98YnD0
解き直してきます
0574大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:53:49.57ID:9de98YnD0
はい、>>535と一致しました
>>438を許さない
0575大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:54:42.35ID:9de98YnD0
嘘です
まったく怒ってません
0577大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:15:40.28ID:hLuvpHtb0
学コンにDはないの?
宿題だけ?
0578大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:20:14.79ID:ci8CtT900
ガウス記号のやつ左辺はガウス記号の中にxの2乗?
0579大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:21:36.51ID:VLMLwgjF0
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0580大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:22:07.65ID:VLMLwgjF0
てめーらが俺の評価を落とすために、ありもしない事実を
でっち上げてるだけだろーがよwww

てめーらこそ、いつまでもその妄想癖直んねーなら
一生精神科に入院してろよwww

このスレでも>>508は俺が論破されたとか抜かしてやがるが、
論破されたのはてめーらの方じゃねーのか?www
0581大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:25:15.03ID:qWy+FXsZ0
お前の評価とか誰も興味ねえよ
自意識過剰にも程がある
0582大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:25:31.92ID:hLuvpHtb0
ガウス記号ってガウスが発明したの?
0583大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:31:27.30ID:9de98YnD0
>>580
過去スレ全部見返してこいよ
俺が知ってるだけでも2回は論破されて敗走(大量コピペ)してるから
0584大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:42:58.15ID:VLMLwgjF0
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています