X



【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:38.02ID:mQL3llok0
学コンや宿題のネタバレ・問題分析等は大数本誌のスレなどではやらず、こちらでお願いします。
ネタバレ批判は大数本誌のスレなどでお願いします。
Wikipediaのコピペは著作権法違反に当たる可能性が高いのでやめましょう。
偽まげ(にせまげ)とは、学歴コンプレックスを抱え、荒らし行為と個人攻撃を繰り返す親泣かせの醜い不孝者のことである。
東京出版・公式WEBサイト
https://www.tokyo-s.jp/index.shtml
前スレ【月刊大學への数学】学力コンテスト・宿題44
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1583817205/l50
0353大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:44:30.66ID:ZrFyJl9r0
高校数学までは算数って感じだよね
大学数学から本格的な数学って感じ
0354大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:59:00.75ID:ZrFyJl9r0
>>351
昔、線形代数の行列が高校数学にあったんだよね
0355大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:04:31.89ID:DbWjtxAX0
>>354
行列の和差積、行列式、CH定理程度しかやらなかったけど
0356大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:13:30.33ID:00wJVEQ80
新課程でベクトルが数Cに移行するんだよね?
ますます、線形代数の分野が…
0357大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:36:48.30ID:E83NGP+b0
実際、ワイみたいに大学数学なら関係ないや〜ってことで
行列とか嬉々として無視している悪い人間がいるからなぁ
0358大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:38:54.91ID:00wJVEQ80
数Cって、なんで復活するん?
消えたり現れたりしよるけど
0359大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:40:43.57ID:00wJVEQ80
統計が必須になるんだよね
あんなん数学じゃないよね
0360大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:56:36.80ID:Mcolppbx0
赤チャートや新数学演習も昔のが難しかったと聞くね
0361大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:14:50.88ID:Mcolppbx0
>>355
昔のが難しい参考書たくさんあったんですよね?
0362大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:15.51ID:E83NGP+b0
難しいとは違うんじゃね?
単純にやる内容が変わったってだけで
0363大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:58:56.35ID:SmX/SF3l0
新数学演習は昔のが難しいよ
0364大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:10:46.29ID:SmX/SF3l0
新数学演習よりも難易度の高い新作問題演習ってのがあったね
0365大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:24:31.84ID:OESK5gDN0
新作問題演習のレベルはそう高くない
高いのは理系・新作問題演習
0366大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:26:55.66ID:SmX/SF3l0
理系のはそんな難しいの?
宿題くらいの難度?
0367大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:38:16.31ID:SmX/SF3l0
宿題くらいの難度の問題集としては、ピーター・フランクルのがあるよね
0368大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:42:27.64ID:TPsQ4j6v0
理系新作は、学コンと宿題の過去問集ですよ。
0369大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:46:03.03ID:SmX/SF3l0
宿題の過去問なんだ
今は学コンのはあるけど、宿題のはないよね
出して欲しいんだけどな
0370大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:01:00.71ID:6LCgEbgA0
ピーター・フランクルのも宿題の過去問集だよ
0371大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:42:39.01ID:vnDxvqfO0
東京出版はなんで宿題の過去問集出さないの?
0372大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:08:07.55ID:WHSX0Ah70
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0373大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:09:40.28ID:3G3NIhnQ0
著作権の問題とかあるんかもね
0374大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:20:18.17ID:3G3NIhnQ0
ワイも宿題の過去問集出して欲しいね
0375大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:49:32.29ID:ngmgkaQH0
レベル高すぎて売れるかどうか怪しいからじゃない?
0376大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:55:58.96ID:vNAk9D3I0
理系新作持ってるけど、普通に入試に出そうなレベルの問題も載ってますよ。
ただし、手元にあるのは91年発行のもので、60年代くらいに、同じ理系新作問題演習っていう名前の本が、vol.1-3とあって、このうちの一つは70年代から90年代に出てたのより、さらに格段に難しかったらしい。これが今手に入らないんだよなあ。
0377大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:35:30.23ID:0thxyki40
ヤフオクでも手に入らない希少なものですか?
0378大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:51:38.81ID:0thxyki40
闘う50題・赤も難しいとか
0379大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:14:46.36ID:bptcadeV0
今日こそ来るかな?
0380大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:02.65ID:GKf0nF9y0
>>365
理系新作よりも黒チャートや最高峰の数学へチャレンジのが難しいと思うけどな
0381大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:36:31.98ID:WHSX0Ah70
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0382大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:24:03.33ID:GKf0nF9y0
数オリ以外では、ピーター・フランクルの本が一番難しいと思う
0383大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:01:14.02ID:GKf0nF9y0
数学発想ゼミナールも難しいんだけど、問題の解答が載ってないのが残念なんだよね
0384大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:14:22.38ID:/ODaYKSD0
学コンの賞品ってコースによって1等なら1等で異なる?
0385大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:25:31.61ID:2D4m5S+K0
大数届いたの?
0386大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:13:06.19ID:818lEhLs0
>>384
コースごとにもらえる人数が違うだけで、もらえるものは一緒。
仮にA、Bコースになるほど豪華だったら文系が発狂する。
0387大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:18:59.55ID:2D4m5S+K0
宿題も賞品ってあるの?
0388大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:51:06.73ID:WHSX0Ah70
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0389大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:03:51.04ID:2ZGZyuCI0
>>387
なんもないよ
ただの自己満
0390大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:28:12.50ID:e7fRhvUY0
そろそろ届いたかな?
0391大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:26.95ID:vNAk9D3I0
>377
10年くらい前にそう高くない値段でオークションに出てた。三つで5桁いかないくらいの値段で。買っとくべきてしたね。
0392大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:55:04.98ID:JUAPLurR0
>>391
幻の伝説の数学の参考書って、なにがありますか?
0393大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:24.56ID:L9uG7Rgu0
高橋君中学受験終わってどこの学校か知りたいけど成績優秀欄に載ってるかな?
0394大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:12:17.41ID:JUAPLurR0
高橋くんって、学コン卒業したんじゃないの?
0395大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:44:30.60ID:JUAPLurR0
高橋くんは宿題や数オリは解けないんだよね
所詮、凡人なんかな?
0396大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:59:48.80ID:JUAPLurR0
高橋くんは、テレンス・タオの生まれ変わりだと思ってたんだけどな
0397大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:01:45.43ID:vNAk9D3I0
伝説の本はもうあらかた紹介されてると思いますよ。

まだ話題に上ってないのでいえば、大昔の大数本誌の連載とか、大昔の数セミのnote欄に面白いことが書いてあったくらいかな。
三角関数の公理的導入なんてことやってた人がいた。受験にそれほどひっついてなくてよければ、山本義隆さんが数学文化に連載してた「小数と対数の発見」が本になりましたね。kindleでも読めるみたい。
0398大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:14:59.81ID:QQkMFpaB0
昔って、宿題が2題あったんでしたっけ?
0399大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:15:16.34ID:ngmgkaQH0
>>395
などと凡人未満の存在が妬んでおります
0400大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:15:44.93ID:ngmgkaQH0
>>398 らしいね
0401大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:29:39.57ID:QQkMFpaB0
>>397
エレガントな解答をもとむって、むちゃくちゃ難しいですよね?
数オリ以上?
0402大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:32:39.67ID:ddkSvWeA0
gakken
0403大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:41:03.05ID:V3wAe9mD0
昔の学コンや宿題には「関数電卓使用可」という問題が時々あったが
最近見かけないねえ
0404大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:48:07.98ID:vNAk9D3I0
手元にvol26(1981年)6月号があるけど、宿題は確かに二題あるね。6月号だから4月号の宿題の正解者の名前が載ってるけど、応募者はそんなに多くなく、大半は高校生だね、この頃は。のちの有名人が結構載ってる。
0405大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:54:49.69ID:vNAk9D3I0
>401
難しいというより、まさしく、エレガントさを求めているかんじ。
手元に数セミvol24(1985年)4月号があるけど、
具体的に1〜10の置換を与えて、これを1分くらいでもっとも横線の少ないあみだにせよ、とかね。
0406大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:08:09.29ID:35Mxrn2D0
今月の宿題は受験数学っぽくなくておもしろそう!
0407大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:47:20.31ID:WHSX0Ah70
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0408大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:48:50.89ID:ngmgkaQH0
なぜ>>405がそこまで80年代のものを持ってるのかが気になる
0409大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:49:51.39ID:vNAk9D3I0
>408
年寄りだからです。
0410大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 05:14:56.73ID:sJfYHjLV0
宿題の正解者数は?
0411大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:14:29.68ID:8KNbxXZs0
1が39名2がら34名
0412大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:50:05.71ID:sJfYHjLV0
宿題、どんな問題なの?
0413大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:30:16.42ID:38rzb0xk0
>>412
2020桁の正の整数で、各桁に表れる数字が
高々2種類であり、かつ2^2020で割り切れるものが
2つ以上存在することを示せ。
0414大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:43:37.07ID:ZWFNCBPK0
高々2種類って、どういう意味なの?
0415大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:01:21.35ID:VW6Vnbb10
4月号のときも思ったけど、数学以前に日本語力に問題あるやつ多いよね
0416大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:54:14.83ID:9hckv+9g0
>>414
x≦2
0417大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:29:27.40ID:TNgvE6qg0
宿題って、背理法で示すの?
0418大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:25:56.00ID:ivtviep00
まあ「高々」なんて普通は数学以外で使わないからね
0419大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:51:13.77ID:BDxNQ+c10
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!
0420大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:34:25.47ID:38rzb0xk0
>>414
問題文をかみ砕いて言うと、
2020桁の整数があって、
その整数のそれぞれの桁に出てくる数字が二種類以下で、
かつ2^2020で割り切れるものが
少なくとも二つあることを証明せよ。
0421大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:38:02.40ID:fJxPG4ct0
>>417
正攻法でよくない?
0422大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:40:08.18ID:xLObzXHM0
2^2020って、何の倍数なの?
0423大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:59:46.30ID:9/6S0Pss0
2020桁の整数を2個書くだけでいいのか
楽勝だな
0424大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:16:23.02ID:sJfrCvDZ0
期間工ブログの収入は1500万円でした。【フリーランスの現実&底辺からの復活編】
https://www.youtube.com/watch?v=aijLjFLOuC4
工場勤務、30代フリーターが「ブログ」で200万稼げた理由! ◯◯があったから?
https://www.youtube.com/watch?v=Cjmk4XusQVM
ブログで月200万稼ぐ、フリーランスの1日
https://www.youtube.com/watch?v=jaV2GyBgNX4
【クラウドソーシング】Webライティングで月商100万円まで稼ぐ方法をプロに解説してもらった!
https://www.youtube.com/watch?v=oYoaBwQt0Cg
1年半でライターの地位を確立した営業術!駆け出しフリーランスは要チェック【ニシキドアヤト】
https://www.youtube.com/watch?v=DFtmkhw-lHM
0425大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:31:30.57ID:kgsAORYu0
>>422
2の倍数
0426大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:39:47.09ID:kgsAORYu0
>>423
2個だけとは限らないんじゃない?
0428大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:08:59.04ID:kgsAORYu0
>>427
どういう意味?
0429大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:11:28.52ID:BDxNQ+c10
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0430大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:12:59.95ID:BDxNQ+c10
>>427
ドヤ顔して書き込んでる癖に間違ってて草
0431大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:43:09.37ID:ivtviep00
偽まげがコピペ以外の発言をした学コンスレ史に残るシーン
0432大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:44:36.12ID:ivtviep00
>>426
「少なくとも2つ」だから2つ挙げれば問題はないんじゃない?別に具体的な個数を求める問題でもないんだし
0433大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:45:07.37ID:ivtviep00
まあ2020桁の整数を書けるものなら書いてみやがれという話だけど
0434大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:48:05.64ID:t3OiRaor0
みんなでワイワイ議論楽しいね!
0435大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:53:53.60ID:5HwoQCNa0
宿題の話してるところだけど学コンの3番が異様に簡単な気がするんだけど?多分5分以内にはみんな解けるような問題
0436大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:56:13.00ID:5HwoQCNa0
[x^2]≦3[x]+6を解けって問題で[]はガウス記号で
どうみても答えが-3≦x<7ってみた瞬間思ったけど全然違うかな?
0437大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:59:57.89ID:5HwoQCNa0
あっ、間違ってたらすいません
0438大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:09:26.10ID:5HwoQCNa0
[x^2]≦3[x]+18でしたすみません
0439大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:13:11.15ID:cGZlb98z0
2の倍数なら、割り切れる?
0440大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:27:21.40ID:ivtviep00
ええと、xは整数?
整数だったら合ってると思うけど
0441大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:28:17.97ID:ivtviep00
実数だったら7じゃなくてsqrt(37)じゃない?
0442大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:32:28.72ID:9/6S0Pss0
>>430
>>427は合ってるぞ
2^2020で割り切れるってことは2^0の倍数であり2^1の倍数であり(中略)2^2020の倍数であるということだからな
0443大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:35:16.28ID:ivtviep00
コピペをやめたら頓珍漢なことしか言えない偽まげさん...w
0444大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:35:59.17ID:SEyIJFiS0
>>428
「16は何の倍数?」と問われたら
答は「1 と 2 と 4 と 8 と 16 の倍数」だよ

「16の素因数は何?」と問われたら答は2だけど

>>430
お前がね。
0445大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:36:04.26ID:ivtviep00
偽まげは一生コピペでもやってろよ
0446大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:46:35.84ID:cGZlb98z0
2の倍数なら割り切れるのたくさんある?
0447大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:02:55.65ID:cGZlb98z0
>>435
そんな簡単なの?
Aレベル?
0448大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:06:29.69ID:CWGMVM5o0
>>447
普通にAレベルな気がする
0449大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:10:41.77ID:BDxNQ+c10
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0450大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:11:06.87ID:BDxNQ+c10
お前ら小学生かよwww
高校生以上ならその答えは間違ってるだろwww
0451大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:24:14.53ID:ivtviep00
さっきまで頓珍漢なことを抜かしてたやつが偉そうなことを言うなよwww
黙ってお家芸のコピペでもやってろよwww
0452大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:52:40.32ID:ivtviep00
第2問は盗作とか言ってる人いたけどどうなんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況