>>41
そう、基本は自由だが旧帝大は36に書いたように制限がある。
来年度入学生から教育課程が変わる。
地歴は日本史と世界史が統合され、歴史総合と歴史探求になる。同様に地理は地理総合、地理探求になる。従来のA科目が総合、B科目が探求に相当する。近現代しか使えん世界史必修がなくなり地理科目が必修になる。この背景は近年、自然災害の甚大化によって防災の必要性も一理ある。
他方、公民は政治・経済と倫理は変わらず共通一次の途中から倫理社会に変わって誕生した現代社会が廃止され、公共になる。
共通一次とセンターであった浪人生向けの旧課程移行措置があると思う。