X



MARCHって今から勉強すれば1年で受かる??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 14:10:09.66ID:HrPTvgbv0
ロンブー淳みたいな工業高校ならまず無理
高校偏差値65以上ならまあ
0008大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:04:30.80ID:Xm/rhQQd0
>>7
短期間スゴく頑張るより1年頑張ることが大切
学校のある日は授業以外に4時間・ない日は8時間を1年続けて受からないわけがない

過去問は極めて重要
できるだけ昔のものまで入手し、早い時期に分析して学習の指針にして、最終的にはすべて頭に入れないといけない
あまり出ない分野は後回し
出る分野は満遍なくやり、苦手科目・苦手分野を作ってはならない
背伸びをせずに繰り返しを重視して確実にできることを増やしていく

予備校はそんなに勧めない
行かないと不利というのは幻想
0012大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:16:40.77ID:Oy45I0pu0
犬はつまらんし無駄吠え、その上人様にかみついたりする糞な生き物だわ
しかも犬を飼う奴はDQNばっかり
0013大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:08:53.80ID:qw5BUs3i0
 全国の大学の学生や教職員に、新型コロナウイルスの感染者が相次いで見つか
っている。
法政大(東京都)は16日、教員の男性が新型コロナウイルスに感染し、
肺炎で死亡したと発表した。同大によると、2月以降は海外渡航歴はなかったが、3月末から発熱が続きPCR検査で陽性と判明し、
入院して治療を受けていた。同大は授業開始を今月21日に延期し、
緊急事態宣言を受けて9日からは学内への立ち入りについて、
学生は禁止、教職員も原則禁止としている。
 ほかにも欧州旅行から帰国した学生らの感染が判明した京都産業大をはじめ、
東京大、九州大(福岡市)、愛知県立大(愛知県長久手市)、早稲田大(東京
都)などが学生や教職員の感染を発表している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況