X



京都産業大学総合スレッド 36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:03:21.80ID:triVnQeO0
なんで頭イイのに京都産業大学なんておるんや?ってやつらおる
数学の全統偏差値70とかまじでなんで?
0292大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:27:44.08ID:FqQVuJuC0
>>1
★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年 合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は 全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)
0293大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:36:29.97ID:u/UekhF70
>>1
■■ 西日本私大で★ 建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは 大阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系 公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。 ★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献
0294大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:22:44.42ID:CT1nWyDc0
>>1
★★ 中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★ 大阪工大 情報科学部生と 情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0295大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:53:55.51ID:hrPsgM9L0
>>291
こういう中堅大学の上澄みの方は国公立や早慶MARCH関関同立など上位校と変わりはない(特に理系)
一方中より下の層がそういった難関校より圧倒的に多いので中堅大学と位置される
その差が公務員就職率や400社就職率として顕われくる
0296大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:27:00.17ID:bJr9UdoY0
>>1
★★ 日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFECで決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)

■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul( ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University( 中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)

その他どの日本の 国公立・私立理系も達成していないIEEE学生大会での日本初の世界3位受賞
0297大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:17:58.47ID:oXF5rTKT0
>>1
★ ★ロボカップ世界大会オランダ2013(ヒューマノイド部門) ★★
★阪大 x 阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/
★阪大 x 阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
★★ロボカップ世界大会名古屋2017(ロボカップ@ホーム部門)
★阪工大の 単独チーム「OIT. Trial」でも世界第7位
https://www.u-presscenter.jp/2017/08/post-37834.html

★★ NHKロボコン2017
東大、東工大、農工大、阪工大の ベスト4。
https://www.nhk.or.jp/robocon/2017/gakusei/index.html
(★阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
0298大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:17:30.23ID:LlXp0KLc0
>>1
★★ 阪工大 応用化学専攻大学院生が、有機合成化学協会 関西支部主催(昭和55年より開催されている由緒ある学会セミナー)
第38回、39回 有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」2018/2019にて、

2年連続で「優秀研究発表賞」を受賞(★★直近2年連続の受賞は阪大と阪工大のみ)
http://www.soc-kansai.org/event/2019/2019wakate.html
※ 関西圏主要理系の京大・阪大・ 神戸大・阪府大・阪市大・関関同立等が発表

テーマ:
★阪工大
「π共役テトラチオール誘導体の汎用的合成法の開発と配位高分子の創出」
「π共役テトラチオール誘導体の合成と熱電変換材料への変換」
http://www.oit.ac.jp/chem/cherry/3_lab/home.html
http://www.oit.ac.jp/japanese/prize/?y=2018&;p=2

阪大
「金属塩とケイ素求核種を直接利用したアルキニルエーテルのカルボメタル化」
http://www.msc.osaka-u.ac.jp/award/kang-k20180817/
0300大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:10:32.30ID:Wpl3iXKT0
>>1
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
★★京大 x 阪工大 応用化学科の研究グループらが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに 成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。

http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
★★ 世界で初めて、阪工大 応用化学科 x 旭川医大 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と 固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
0301大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:49:36.84ID:fCT+agLR0
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、 早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0302大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:43:07.87ID:sQ8gGDjw0
>>1
★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京大 x 関西医大 x 阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始

★★ 阪工大 x 慶応大医学部の生命医療IT共同研究(2019年) ★★
https://www.research.keio.ac.jp/external/org/karc/centers/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應大版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、阪工大と共同で新たな認知機能トレーニングプログラム (ワーキングメモリーと注意)ソフトの開発を行った。プログラムの効果検証を行いながら、 リワーク導入に向けた準備を始めている。

★★ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
★★東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所 
からそれぞれ気鋭の先端研究者として選出
https://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
0303大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:32:39.85ID:ZthcM21A0
>>1
★★京大 宇宙総合学研究ユニットx 阪工大 x NASA(アメリカ 航空宇宙局) が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
http://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/

NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした 複数の「challenge( 開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。

★阪工大 学生が参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞。
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013
0304大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:03:02.24ID:h4NOoBhh0
>>1
★★京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議 2018が阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053

★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10 ( ★)
0305大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:21:50.21ID:m84i7M9B0
>>1
★★東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★私立理系で唯一、参画している),
大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東大と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
0306大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:08:53.12ID:j5XEnKvM0
>>1
★★東大 物理工 x 阪工大 情報科学部 x 理化学研究所の共同研究チーム
「世界で初めて 、18桁精度の可搬型光格子時計の開発」に成功(2020年4月)
~東京スカイツリーで一般相対性理論を 検証
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20200407/pdf/20200407.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536

★★日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0307大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:05:59.53ID:Pzr9ekdM0
着々と大阪工大グループ(常翔)の京産統合計画は進行中?
0308大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:39:43.14ID:Km3f4m4m0
奈保子に会ったら伝えておいてほしい…
本当に愛していたと…
0309大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:40:50.57ID:d4RWBMAj0
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大( 工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位: 名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、 埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0311大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:23:49.91ID:W3hhU0Ea0
坂本匡、横領や寸借しまくった金はちゃんと払えよ!!!
 
0312大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 03:37:54.78ID:UYdtNmJM0
Windows Updateで「プリンターを使用するとPCがクラッシュする」バグが発生.全世界で悲鳴.
0313大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 07:51:31.91ID:NCJlPrCb0
キヨーサンとダイコーの統合とか
Fラン同士連んでも結局Fランで笑
シナジー効果は得られない
0314大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:16:41.60ID:4jg2KStO0
京都名物の京産さんお断り飲食店まだ存続しているのかな
京都は陰湿な田舎だからむしろそういう店のほうが田舎者の京都人には人気なんだろうな
0316大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:54:48.58ID:fK+j2fS40
 京都産業大(京都市北区)は31日、サークルの宴会に参加した卒業生ら20人のうち同日時点で男女13人が新型コロナウイルスに感染したとホームページで発表した。今月20日の卒業式後に京都市内のゲストハウス1棟を貸し切り、20日夜から飲食し、参加者の一部が翌朝まで宿泊したという。

 大学は春休み中の学生の感染を防ぐため、2月に懇親会や飲み会への参加自粛を通達。卒業生同士による飲食は少人数でも控えるよう注意喚起していた。
0317大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:10:25.97ID:TB2l/uc/0
来年度は
追手門学院>京都産業
だな
0318大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:04:02.68ID:7Mz+w6HM0
またこの大学かよ
アホなのか
0319大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:01:01.16ID:UGnw557Y0
クラスター大学の権現
0320大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:45:16.11ID:/qFbtJV70
今回は謝罪もなし?
卒業したから学生でないという事?
産業廃棄物扱いなの?
0321大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:15:15.13ID:GhWeWcnX0
産廃大に改称しろよネチネチ群れることしか能が無い陰湿ド田舎の無能ゴミ大学
京大で、コロナ感染者が成功前例も無かったのに肺移植の実験台にされて運良く成功したらしいけど元を辿れば感染源はコロナクラスター大量生産しか能が無い産廃大学の可能性大だな
肺移植で完治したとしても産廃大がクラスターで撒き散らして再感染したら意味無いしマッチポンプだろ
陰湿京都のことだから肺移植で失敗した例は隠蔽しているだろうし
陰湿無能馬鹿産廃大のクラスターどもは一匹残らず陰湿京大の実験台にされてろ
0322大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:32:43.18ID:UKI2atxU0
◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
0323大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:53:25.76ID:a2KUfuMT0
初心者マークつけて大学に車で通い交通事故起こして死者出す。学生だけの問題ではなく大学のモラルというか指導の無さが問題では。
0324大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:21:35.24ID:aSGzxW8b0
知り合いが何人かここにいるが、DQNかギリ健が大半wwww
0325大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:46:21.10ID:srVcMMiW0
バ関西陰湿ド田舎京都最大の感染源底辺無能産廃大
0326大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:55:39.37ID:9OSbbLKA0
30年以上前までは人気があり、アサヒビールの社長等、社会的影響力のある人も出つつあったのに、見事なまでにダメな大学になったな。
龍谷に抜かれるのはともかく、近大が一気に抜き去った。
大経大と同レベルだが、まぁ京産大が下になるだろう。
産近甲龍からついに産が脱落か。
0327大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:42:10.17ID:BpzPn1EO0
そうか?、昔から京都三流大学だったけど
0328大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:15:30.53ID:zVi7Lw+00
一時は立命館を完全に抜き去って関関同と肩を並べたこともある関西私大の名門なんだよなあ
0330大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:34:28.47ID:IpPHRGvW0
>>1
http://www.u-presscenter.jp/article/post-45784.html

★★東工大 x 阪工大 応用化学科 x 台湾 国立交通大らの
国際共同研究グループは、極めて簡便なプロセスによって、分子スケールのらせん構造からなるキラルシリカを調製する革新的手法を開発。
本研究は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のムーンショット型研究開発事業にて推進され、このほど米国化学会(ACS)のオープンアクセス誌『JACS Au』に掲載(2021年4月1日)

★★ 阪工大は東工大・名工大と共に名門 三工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会。
0332大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 00:18:06.19ID:viOtS2tw0
>>1
★★ ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系世界トップレベル2校との国際共同研究
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

阪工大からトヨタCH-Rやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、ニオに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待 。
0333大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 09:58:43.88ID:amIr+O0T0
3、40年前でも京都三流大学て皆言ってたけど笑
0334大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 16:09:20.71ID:YEy7Y58H0
アホの京産時代は設立から数年間だけ
その後、急速に人気と実績を積み上げて、80年代、90年代の京産は産近甲龍でも上位だったよ
さらにその後は、人気と偏差値を下げて、産近甲龍でも下位になったが、
近年は、一般減らして、見た目の偏差値だけはマシになった
まあ、落ち目に変わりないと思うが
0335大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 16:38:44.38ID:YEy7Y58H0
京産が立命館を上回ったかどうかは知らんが、
京産=右翼
立命館=左翼
左翼が嫌われていたせいで、立命館の評判が悪かったことは事実
そのせいで、関関同立で学生数の一番多い立命館が、上場企業の役員数が一番少なかったりする
京産はその逆で、右翼のお陰で受け入れられて実績を積み重ねることができた
0336大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 17:14:07.38ID:x0tMC1mS0
◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
0337大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:19:23.84ID:v2ZXAPc+0
>>335
当時、左翼運動盛んな京都の大学が
ほとんどでこのままでは良くないという危機感で
経済界の連中が作ったのが京産
で、新興大学にも関わらず大企業への就職が抜群で
立命が抜かれそうになったのは確か
それで立命が危機感から大学改革を行って今の地位があると
0338大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:26:33.19ID:2ruv87UY0
京産は拓殖と同じく、その使命・役目を終えた大学
京産の凋落は必然
0341大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:59:08.48ID:51yOkuuT0
立命館の左翼が治ったら京産は用済みだろ
0342大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:58:07.71ID:iY8rivjt0
基礎疾患無し京都20代男がコロナ死
反省も出来ない自浄作用ゼロの穢い無能ボケ劣等種猿大学京都産廃が今年も散々撒き散らしてきたからな
「京産さんお断り」だけで無く「コロナ感染者入院お断り」な穢い陰湿底辺未開ド田舎土人猿村京都は内ゲバで自業自得で絶滅だな
0343大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:38:03.19ID:GDuI5lYq0
2022年度河合塾偏差値 経済系メイン方式 近畿圏

62.5 同志社(商)
60.0 同志社(経済)
57.5 立命館(経営) 関西(経済) 関西(商) 関西学院(商)
55.0 立命館(経済) 関西学院(経済)
52.5 龍谷(経営) 近畿(経済) 近畿(経営) 大和(経済経営) 甲南(経済) 甲南(経営)
50.0 龍谷(経済) 大阪経済(経営)
47.5 京都産業(経済) 大阪経済(経済) 追手門学院(経済) 追手門学院(経営)
45.0 京都産業(マネジメント) 京都橘(経済) 京都橘(経営) 摂南(経済) 摂南(経営)
42.5 大阪学院(経営) 大阪経済法科(経済) 大阪国際(経済) 大阪国際(経営) 大阪商業(経済) 四天王寺(企業経営) 太成学院(現代ビジネス) 桃山学院(経営) 神戸学院(経営) 神戸国際(経済経営) 流通科学(経営)
40.0 京都先端科学(経営) 大阪学院(経済) 大阪経済法科(経営) 大阪商業(経営) 大阪成蹊(経営) 阪南(経済) 阪南(流通) 桃山学院(経済) 神戸学院(経済) 流通科学(経済)
37.5 大阪産業(経済) 兵庫(現代ビジネス)
35.0 京都先端科学(経済) 大阪産業(経営) 関西国際(経営)
0344大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 16:54:31.33ID:EYJCoV380
立命館は中国共産党にべったり(日本初の孔子学院もある)ので、カウンターとしての京都産業大学の地位は立命館がある限り安泰ということだな。
0346大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:52:05.77ID:HKZry8IK0
お寺の北側にあった附属高校の跡地はどうなるの?
一年くらいかけて更地になったけどどうするのかわからん
マンションを建てるにしてもちょっと広すぎるから
同志社が取得して新しいキャンパスを作ればいいんじゃねと思ってるが
0347大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:47:49.57ID:AI8YmtdL0
>>346
コロナ前に寺に売却したと聞いたけど。
まあ、いつのまにか同志社のものに
なってる可能性あるけど。
値打ちのある土地やのに、再開発の目処が
立たなくて売却したとかわけわからんわな。
0348大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 12:25:54.12ID:HxnLuGsn0
Yahoo!知恵袋より

【質問】 mom********さん 2021/5/24 18:47

京都産業大学と追手門学院大学では追手門の方が偏差値が高いですが、
最近よく見る進学優先度ランキングでは京産と追手門ではかなりの差がありました。
この2つで追手門を選択するのは異端と言えますか?
京都産業大学は夜間部や僻地学部・宗教系学部でもないのに偏差値42.5が割とありますが、
追手門は一切42.5はありません。逆に京都産業大学の偏差値がなぜこうも低いのですか?


受験生からは追手門より下と思われ始めてるぞw
0349大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 14:36:13.89ID:1IcKM0MO0
関関同立を目指さない時点でその受験生はレベルが低い
まあ通いやすいところを選んだらいいんじゃない
0351大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:34:30.58ID:T0P39biv0
>>350
法学部法律学科系3科目スタンダードの偏差値
(2科目や高得点重視方式除く)
62.5同志社
60.0立命館
57.5関学立命
55.0京産(法律)関大
52.5甲南、龍谷
近大が関大にワンランク差が付いたね。
ある意味、関大の関関同立からの
離脱が現実実を帯びてくるね。
他の系統を見ても
同志社別格
立命関学
近大関大
京産甲南龍谷
という難易度感やな。
0352大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:39:01.78ID:T0P39biv0
早慶
SMART-ID
(上智明治青学立教東京理科ICU同志社)
中央法政関学立命
成成明学近大関大
独國武日東駒専産甲龍
なんよね。
0353大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:58:16.56ID:5BumxdIY0
同志社が別格なら慶應並の偏差値であってほしいが
早慶ブランドには敵わないからなぁ
0354大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:51:28.15ID:HXGvSaD10
2022年度河合塾偏差値 経済系メイン方式 近畿圏 (21/05/28更新)

62.5 同志社(経済) 同志社(商)
60.0 関西学院(経済) 関西学院(商)
57.5 立命館(経済) 立命館(経営) 関西(経済) 関西(商) 近畿(経済)
55.0 龍谷(経営) 近畿(経営) 甲南(経済) 甲南(経営)
52.5 京都産業(マネジメント) 龍谷(経済) 大阪経済(経済) 大阪経済(経営) 摂南(経営) 大和(経済経営) 
50.0 京都産業(経済) 追手門学院(経済) 追手門学院(経営) 大阪経済法科(経営) 摂南(経済)
47.5 京都橘(経済) 京都橘(経営) 大阪経済法科(経済) 桃山学院(経済) 桃山学院(経営)
45.0 大阪産業(経済) 大阪産業(経営) 阪南(経済)
42.5 京都先端科学(経営) 大阪学院(経営)  大阪国際(経済) 大阪国際(経営) 大阪商業(経済) 大阪商業(経営) 阪南(流通) 四天王寺(企業経営) 神戸学院(経営) 神戸国際(経済経営) 流通科学(経済) 流通科学(経営)
40.0 大阪学院(経済) 太成学院(現代ビジネス) 神戸学院(経済) 
37.5 京都先端科学(経済) 大阪成蹊(経営) 兵庫(現代ビジネス)
35.0 関西国際(経営)
0355大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:18:40.01ID:MpqtFf640
>>351
大阪工大の法学系知的財産学部も50.0 まで
上がってきてるね

弁理士試験では関関同立同等の合格数だからね
0356大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:55:31.01ID:+369pxze0
>>355
大阪工大グループ(常翔)と京産は
統合したらええと思います。
(仮称)京阪大学
0357大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 18:00:36.98ID:+369pxze0
京産、常翔統合イメージ
法学部   京産
知財    大阪工大
経済学部  京産
文化学部  京産
社会学部  京産
外国語学部 京産
国際関係学部京産
工学部   大阪工大
理学部   京産
情報理工  大阪工大
生命科学  京産
農学部   摂南
薬学部   摂南
看護学部  摂南
医療学部  摂南
整えた上で関西医大傘下入り
附属高校のラグビー部員は京産に集約
0358大学への名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:48:15.42ID:gXVb9zrU0
>>351
W合格で関大近大100:0というパラドックスはどう説明するのだろうか?
400社就職率でも倍ぐらい違う
0359大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:07:58.38ID:2Tgyygr/0
5人死傷事故、京産大自動車部の試走中に発生 危険運転罪に問われた学生は見学者
7/3(土) 7:31
0360大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:48:37.36ID:DjDXPZUp0
ただでさえ他人の車の運転は難しいのに、初心者の見学者にいきなり満員の車を運転させるなんて怖い。
どんな相手かわからんし、昨日免許取ったホヤホヤかもしれないし。
後ろ二人、シートベルトしても亡くなったらしいけど本当?してないと思った。
0361大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:12:39.61ID:W9O9Jn7a0
陰湿未開田舎の迷惑無能コロナ産業ボケ大学は再度スプレッダーする前にさっさと学生と教職員全員に強制的に人体実験ワクチン打てよ
他人様の迷惑も顧みない穢いチンカス劣等種猿のコイツらがワクチンも打たずにまたクラスター出したら切腹させろよ
0363大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 11:19:41.62ID:n3/OcuNy0
近い将来京産大は経営破綻する可能性あるけど
そこそこ広い跡地はどうなるの?
0365大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 03:54:38.74ID:2Ssi65Sf0
>>363
強酸が破綻する前に、真っ先に倒産しそうなFラン大学はいくらでもありそうだけど。
0366大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:46:12.93ID:zjyYMOFd0
>>1
★★ 京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
 知的財産戦略会議2018が 阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053

★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10
0367大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 04:06:39.16ID:uQwJjTsT0
>>363
参勤では比較的規模が小さい大学だけどマジか?
0368大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:33:08.79ID:Sva+bcd80
>>363
伝説の呂布で捕まるぞ
0369大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:20:22.47ID:LJsBJE8y0
あのキャンパス内はまさに廃棄物処分場
0370大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:07:49.49ID:NDhViF9H0
京都産業大学卒業の坂本匡よ
横領寸借した金いい加減で返せよ
アルバイトのおとなしい女子高生にもたかりまくって恥ずかしいと思わないのか?
お前クズや
0371大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:42:39.76ID:OXisGToG0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》


【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、−5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、−5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【愛知学院】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【中部】英語不要入試での偏差値偽装、−5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率36.6%、−5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、−5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、−10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、−10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、−12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、−10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、−7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、−7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、−5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、−10ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、−10ポイント
0372大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 01:40:37.41ID:WoLvgYRu0
京都産業大学卒の坂本匡よ
職場で横領や寸借しまくった金ちゃんと返済しろよ!!!
バイトの女子高校生からも寸借するってお前最低な奴だな!!!
 
 
0373大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 10:46:15.48ID:ViMOb+iW0
京都産業廃棄物大学に改名がよろしい
0374大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 02:28:09.41ID:gcq2RHJF0
きょうさん大
0376大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 23:20:55.85ID:sd6e1DWV0
来年2月19日(土)、 #海上自衛隊 の航空機体験搭乗&基地見学会を行なうシカ
#徳島航空基地 は海上自衛隊のパイロットを養成する基地シカ。海自の #パイロット や #整備員 を目指す方へお勧めするシカよ┗┻(* ^ᆺ^ *)┻┛
https://mobile.twitter.com/NaraPco/status/1471406154740039680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0377大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 07:32:41.82ID:uoayBzAt0
歴史上初めて、探査機が太陽に「触れた」!!
2021年12月16日(木)17時30分
0378大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:19:54.78ID:i7OVeC+00
>>1
長谷工コーポレーション創業者の大阪工業大学卒(建築)
パシフィックコンサルタンツ会長の大阪工業大学卒 ( 土木)
日本経営工学会会長の大阪工業大学卒 (情報)
日本経営システム会会長の大阪工業大学卒 (情報)
日本建築学会名誉会員の大阪工業大学一期生卒 (建築)
佐藤工業社長の大阪工業大学卒 (土木)
日本IBM社長の大阪工業大学卒 (情報)
ZFジャパン社長の大阪工業大学卒 (化学)
東京急行電鉄副社長の大阪工業大学卒 (土木)
京セラ副社長の大阪工業大学卒 (電気)
きんでん副社長の大阪工業大学卒 (電気)
毎日放送(MBS)常務取締役の大阪工業大学卒 (電子)
山陽電鉄常務の大阪工業大学卒 (土木)
竹中工務店常務の大阪工業大学卒 (建築)
大和ハウス工業常務の大阪工業大学卒 (建築)
トヨタC-HR開発責任者輩出の大阪工業大学卒 (機械)
マツダユーノスロードスター開発責任者輩出の大阪工業大学卒(機械)
イリノイ工科大大学院教授の大阪工業大学卒 (情報)
大阪市立大学建築系教授の大阪工業大学卒 (建築)
東京都市大学建築系名誉教授の大阪工業大学卒 (建築)
近畿大学理工学部名誉教授の大阪工業大学卒 (情報)
★★関関同立理系に全て教授輩出の大阪工業大学卒 (機械・建築・化学)
★★大阪工大理系>関関同立理系は学術会では常識
▲▲上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版▲▲
▲▲実際の理系社会での地位 & 活躍度
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・★大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>京都工繊>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大

日本の上場企業役員数での大阪工業大学のプレゼンスは 、
トップ4のグループに位置しており、理系私立では東京理科大を猛追している。
全国社長数は、理系私大で東京理科大に次ぎ2位。
0379大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:47:02.53ID:i7OVeC+00
>>1
阪工大 就職実績 2019-21年

アクセンチュア★(3名、世界一流コンサルティングファーム)
ジョンソンコントロールズ
★ヤフー/楽天
株式会社資生堂★
株式会社 明治★(就職先人気NO.1)
味の素株式会社
丸紅株式会社★(五大商社の1つ)
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★(難関TV局の1つ)/関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社(ANA)★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★株式会社NTTデータ ★NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本/NTT西日本★
KDDI ★ソフトバンク ★
東京メトロ★阪急電鉄★京阪電鉄/近畿旅客鉄道
JR東日本/JR東海/JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック★日立製作所★ 富士通★
株式会社島津製作所★村田製作所★
★トヨタ自動車★日産自動車株式会社★本田技研工業★SUBARU★三菱自動車/ダイハツ/SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★竹中工務店★大林組★清水建設★五洋建設★佐藤工業
★長谷工コーポレーション(創業者は大阪工大卒)

その他、Googleジャパン、JAXAへの 就職実績もあり
ITコンサル最大手の日本IBMの現社長は 大阪工大卒
0380大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:07:52.40ID:i7OVeC+00
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★ 日本IBMは2019年4月17日、 5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と 米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界の グローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 阪工大卒
国内企業の社長数では阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、 国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

★西の東京理科大である 阪工大は関西理系私立名門大学
また、★阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は 1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会。
0381大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:33:46.36ID:i7OVeC+00
>>1
★★ 2020年 関西私大理工系学部の志願者数概算(後期確定含む)
※(2019年度志願者数) *前年比%

近畿大(理工/建築/生物理工) 41,666△(39,886)*104.5%_*(福岡/広島工)除く
立命館(理工/情報理/生命科) 32,500△(27,824)*116.8%
関西大(理工/環化工/総合情) 22,322△(22,036)*101.3%
阪工大(工/デザ工/情報/知財) 19,102▼(20,101)*95.0% : ★関西私大理系4位
同志社(理工/文情理/生命科) 14,973△(14,883)*100.6%
京産大(理/情報理工/生命科) 11,542△(11,318)*102.0%
関学大(理工/総合政策理系) 6,765▼(7,672)*88.1%
龍谷大(理工学部)________6,390△(6,158)*103.8%
甲南大(理工/知情/フロ生命)4,387▼(4,555)*96.3%
https://univ-online.com/exam/2020
0382大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:59:36.18ID:i7OVeC+00
>>1
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門( 参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と 情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0383大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 00:09:46.74ID:/H/5J+oD0
>>1
https://youtu.be/DcRrKrjjcx0
大阪工業大学 2022年度 一般入試対策講座( 数学)
https://youtu.be/tlFSlFF19q0
大阪工業大学 2022年度 一般入試対策講座(物理)
https://youtu.be/Ri5LyqbQXI0
大阪工業大学 2022年度 一般入試対策講座(化学)
https://youtu.be/WB6_RkeuuoU
大阪工業大学 2022年度 一般入試対策講座(英語)

https://youtu.be/WBZm9wLaS2Q
大阪工業大学 2022年度 大学概要説明
https://youtu.be/9A5woXKSg3c
大阪工業大学 2022年度 入試説明
0384大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 13:09:02.68ID:FnNkT/nR0
>>1
★★ イギリスTHE( Times Higher Education)2021
学術分野別の世界大学ランキング「 Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、 日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では■同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは★理系私大では東京理科大より高スコアで国内トップ、国立の阪大並み
★★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、 金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0385大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:59:52.71ID:D1pGkYiP0
京都産業大学は立派な大学です!ばかにしないでください!
0387大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 01:44:08.97ID:Fw5cpV9x0
令和は SMART
0388大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 14:21:32.18ID:+uqTp4n30
>>1
★阪工大文系★の知的財産学部(経営・商学・経済・法学部系)を受験する場合の国語対策:
出題範囲は現代文のみで、古文、漢文は出ません
(公募制推薦入試や一般入試など、全ての日程で同じ形式で出題されます。)
http://www.takeda.tv/sannomiya/blog/post-146249/

★★経営・商学・経済・法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
★阪工大の文系★知的財産学部は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6055
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10

将来、起業したい人、経営学・商学を学びたい人(ゆくゆくはMBAも獲りたい人)、商標・知財の法律専門家(弁理士)になりたい人向け。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況