X



島根大学ってどんなイメージ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:39:01.94ID:wJUMvSiA0
にっこまやさんきんと同格のイメージあるけどどんな?
難易度
島根大学>にっこまさんきん
就職
にっこまさんきん>島根大学
0324大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 16:00:54.97ID:g2OeJYko0
そもそも関関同立に一般入試で入る奴は馬鹿
附属なんて中学受験偏差値40台で入れるし指定校で大量に地元高校の猿入れてるのになんで受験勉強してまでそんな猿山に行くのか
私大である以上どこでも馬鹿はいるが馬鹿含有率でいえばマーチのがはるかにマシだわ
0325大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:08:19.97ID:q/qcZ8X50
イナカ糞バカ将来性0のイメージ
0327大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:14:39.09ID:yMmeopPu0
国立大学なのに、偏差値45で入れる学部がある。
国立大学最後の砦のイメージ。
0328大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:02:47.52ID:DL8MLOwe0
理系なら40やぞ
Fランだよ
0330大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:19:10.64ID:kauUHRy00
英語物理以外駄目で島根総合理工落ちた立命館理工のワイはどうなるんや…
立命館はGランやったんか…
0331大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:21:32.54ID:DL8MLOwe0
>>329
どっちにしろ同志社とは20差があるけどな
0332大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:24:12.76ID:Oebjw3o40
もう同志社が上でいいから巣に帰れよw
全然関係のないスレで「同志社が上ナンダー!」って騒いでw
完全に病気だろワタクw
0333大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:29:35.61ID:DL8MLOwe0
立命館も10以上差があるけどな
まあ精々が関大と同じくらいだろ
0334大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:33:49.70ID:Tml8dR3h0
はいはい
もうそれでいいからさっさと巣に帰ってワタク同士で傷舐め合ってろよ
0335大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:18:30.12ID:OhlMfanw0
島根の法文学部倍率3倍なんだが結構多くないか?
0336大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:21:52.82ID:kfkTWR300
ユーチューバーヒカルの兄であるまえすは兵庫県立大、関西学院大、関西大に落ちて鳥取大に進学した
しかし地方での一人暮らしになじめず退学
自宅通学なら多分卒業していただろうと
いう話をしていた
ちなみにまえすは名字である前田の省略系
自己紹介で前田ですといったのが同級生に省略されてまえす、まえっさんという
呼称になっていっあ
0339大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:11:21.42ID:oC8TLEIh0
だから島根大学との比較対象は関大と立命館やからゆな
0340大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:38.52ID:irpB+rBP0
負担が違いすぎて私立と比較にならないだろ
一々関関同立は下位国立レベルはあるみたいなアピールするのやめろ
私立は私立でしかない
0341大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:42:51.37ID:dWywughy0
センター6割レベルの国語や社会の労力を英数理に割いたところで偏差値40が60になるわけないやん
0342大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:38:27.37ID:kfkTWR300
まえすは関西学院大や関西大に受かれば鳥取大に行かなかったのは事実
0344大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:42.76ID:cUTfo6ao0
3科目に絞る楽さはワタクが一番わかってるだろうに
雑魚が変なプライド持つなよ
0345大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:50.09ID:IZskcC500
島根大学は山陰の雄だが関関同立は近畿の雄ではない。
これが全てだろ。
0346大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:09:19.69ID:mOkQQn7H0
センター平均点レベルの科目を捨てるだけで、
数倍時間がかかると言われている数学や英語の偏差値が20上がるらしいw
0347大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:12:15.41ID:zivjl+fd0
国立偏差値と私立偏差値を比べて何になるのかね
センター+二次試験の合計で言えば島根は同志社の3倍の科目数になる
偏差値比較は同一条件下で初めて意味を持つから同志社の偏差値自慢には何の意味も無いんだよ
ゲームで言えばチートで上げた能力値を自慢しているようなもん
0348大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:18:42.52ID:HbDmu4iq0
島根大学合格者数ランキング
1 出雲
2 米子東
3 松江南
4 松江北
5 山口
6 松江東
7 岡山一宮
8 岡山城東
9 鳥取西
10大社

同志社大学合格者数ランキング
1 同志社
2 茨木
3 豊中
3 膳所
5 大阪桐蔭
6 北野
6 開明
8 神戸
8 須磨学園
10四條畷
0349大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:24:22.82ID:mOkQQn7H0
>>347
理系は精々が2倍やん
しかも国語とか公民みたいな軽量科目ばかり
さらに58%とかいう平均点レベルだから大して時間もかかってない
(これくらいなら私立理系専願でも取れるw)
0350大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:55:43.65ID:GrlDDG270
島根大学合格者数ランキング (高校偏差値)
1 出雲 (偏差値60−66)
2 米子東 (偏差値66−69)
3 松江南 (偏差値53−61)
4 松江北 (偏差値58−69
5 山口 (偏差値68−70)
6 松江東 (偏差値53)
7 岡山一宮 (偏差値62)
8 岡山城東 (偏差値55−67)
9 鳥取西 (偏差値63)
10大社 (偏差値41−54)

同志社大学合格者数ランキング
1 同志社 (偏差値71)
2 茨木 (偏差値73)
3 豊中 (偏差値71)
3 膳所 (偏差値72−76)
5 大阪桐蔭 (偏差値52−70)
6 北野 (偏差値76)
6 開明 (偏差値67)
8 神戸 (偏差値71−77)
8 須磨学園 (偏差値63−72)
10四條畷 (偏差値71)

偏差値70以下の非進学校ばかりの島根大学って・・・・・・
あと大阪桐蔭は野球部等の体育コースが偏差値52であって、普通は65、特進70
の進学校。
0351大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:43:03.31ID:mOkQQn7H0
同志社の内部を馬鹿にしてるのに、
出身高校のほぼ全てが同志社高校以下とかいうクソザコクw
0354大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:00:48.85ID:tRNSW0hy0
入学者ではなく合格者の出身高校を誇るのか…

呆れるほどダサい…w
0355大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:08:39.72ID:gNBq8Rig0
>>349
センターは旧帝を目指しているような層でも少し気を抜くと6割台叩き出すような試験だぞ
少しは恥を知れよワタク
0356大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:17:13.42ID:zrKc7EHs0
同志社は一流進学校の滑り止め。
(偏差値60)
島根大は二流高校の進学先(偏差値50)ということで。
0357大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:18:49.02ID:N9n6QvA30
>>356
滑り止めにされてるだけで一流は誰一人進学しないけどな
恥ずかしくないのか
0358大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:19:06.49ID:uBBlwOtj0
ワタクってマヌケ以外の言葉で表せないほど愚劣で低能だよな
0359大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:19:07.72ID:uBBlwOtj0
ワタクってマヌケ以外の言葉で表せないほど愚劣で低能だよな
0360大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:22:16.08ID:zrKc7EHs0
一流高校も少しは進学する同志社。
(偏差値60)

二流高校ばかりで、一流高校卒業生が0の島根大学。
0361大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:22:54.19ID:O9Z0wzMQ0
同志社大学は入学辞退者の威を借りて下位国立にマウンティングするような恥ずかしい大学だということがよくわかったな
このスレは永久に保存しよう
0363大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:28:57.55ID:pWMK+B7S0
ワタク「同志社は偏差値60!島根より20も偏差値高い!」 ←島根の3分の1の科目数でしたw


ワタク「同志社合格者は一流高校揃い!」 ←入学辞退率8割で入学者は下位2割の残りカス3流以下でしたw



クッソワロタwwwwwwwwwwwwww
0364大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:38:23.15ID:FSlGvWIm0
>>316
国立大学ヒエラルキー

レベル10 東大 京大
レベル9 一橋大 東工大
レベル8 北大 東北大 名大 阪大 神戸大 九州大(★早慶)
レベル7 筑波大 東京外大 お茶大
レベル6 千葉大 横国大 金沢大 広島大 岡山大 熊本大(★同志社大 東京理科大)
レベル5 埼玉大 信州大 静岡大 滋賀大 山口大(★マーチ関関立)
レベル4 その他国立大(★島根大 等)(日東駒専)
レベル3 (大東亜帝国 摂神追桃 等)
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
0365大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:42:06.75ID:pWMK+B7S0
>>364
それは東進の講座選択の指標になる1科目当たりの難易度表であって大学ヒエラルキーではない
次から次へと姑息な手段で自分を高く見せようとするなワタク
0366大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:44:07.26ID:pWMK+B7S0
1科目当たりと言ったがよく見ると英語に限定したレベルだな
まさにワタクって感じのアホ丸出しソース持ってきたな
0367大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:45:06.60ID:5y+sIIMd0
島根大学は偏差値40だからね
偏差値70前後の高校の奴らが受けるわけないよ
0368大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:49:16.49ID:pWMK+B7S0
>>367
国立は前期と後期の2回しか受験できないから必然的にそうなるわな
まぁ同志社は受験システム的に併願はされても誰も入学しないけどな
ワタクに行くにしても早慶や上理を選ぶ
0369大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:06:22.54ID:zrKc7EHs0
出雲高校 早稲田3人 慶應0人 上智0人 島根52人

米子東高校 早稲田4人 慶應3人 上智0人 島根45人

松江南高校 早稲田1人 慶應0人 上智1人 島根31人

松江北高校 早稲田2人 慶應1人 上智1人 島根25人

二流高校からは島根大学には合格しても、早慶には受からないのです。
0370大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:16:00.96ID:5y+sIIMd0
出雲高校  立命館25 同志社7
米津東    立命館48 同志社16

なんだかな
同志社が少ないなー
0371大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:16:21.93ID:5y+sIIMd0
米子かw
失礼
0372大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 02:40:52.55ID:CnzBEm8K0
大阪桐蔭の体育コースは面接と作文だけだから偏差値は実質ないよ
一般入試ではどこにも入れない学力最底辺の中田、森、西岡が入学している
0374大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 02:47:51.13ID:mc20934a0
>>369
そもそも島根から東京のワタクを受ける生徒は少ないから島根の高校をピックアップするのは悪意がある
そんなことしてるから姑息と言われるんだよワタクは
0375大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 02:51:06.19ID:mc20934a0
>>370-371
【悲報】ワタクさん、米子をよねずと読んでしまうwww


どれだけ恥晒してるんだよここのマヌケワタク共は
0376大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 07:31:14.35ID:qB/fpiiR0
平成31年度入試合格者数

出雲高校 近畿大23人 広島国際大23人 安田女子大11人 京都華頂大11人 広島修道大9人 沖縄国際大8人(★島根大52人)

米子東高校 近畿大37人 京都女子大14人 武庫川女子大9人 京都橘大6人 広島修道大5人 岡山理科大4人(★島根大45人)

松江南高校 近畿大17人 美作大14人 広島経済大14人 京都橘大12人 吉備国際大12人 福山大12人(★島根大31人)

松江北高校 京都華頂大35人 近畿大20人 安田女子大19人 聖マリア学院大11人 広島国際大9人 広島修道大7人(★島根大25人)


島根大学合格者の多い高校は、自宅通学圏外の微妙な大学に進学する人が多いな。
下宿してまで、あのレベルしか進学できないの??
そもそも早慶には合格できないレベルの学校だがw
0377大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 08:11:47.12ID:AE3n8+Tq0
島根県は地元愛が強い。
早慶に合格出来る実力があっても早慶などは受けない。(東京には媚びない。)
地元の名門校に進学する。
(広島修道大 岡山理科大 安田女子大学)
0378大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 11:54:35.09ID:wUzPJihQ0
>>377
嘘をつくなwそれらの地方ワタクはFランというのが共通認識だよww
そもそも地方ではワタク専願がレアで後期国立はかなりレベルを下げて落ちないようにする
それでも落ちたら浪人
0379大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:02:03.46ID:NcoNrsSZ0
関関同立よりは外資コンサルや総合商社に入れる可能性が高い分島根大学の方が価値がある
0381大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:10:27.67ID:F1rWNtBq0
>>380
無い
0382大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:13:42.94ID:pjZOQZFC0
>>381
だよね
それ以外は資格として看護ならわかるが
地元ならまだしも行く価値がない
0383大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:03:31.39ID:F1rWNtBq0
島根はびっくりするほど就職悪い
同じようなレベルの鳥取はまだマシなのに
0385大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:08:02.00ID:/3/wBGCu0
一般人ょり島根大生の方が多い
0387大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:34:32.28ID:iaJvy9tZ0
国立ブランドあるから関関立くらいなら島根選ぶよねみんな
0388大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:14.44ID:cfzeU/w30
国立ブランドなんてないよ
各国立大学に各々のブランド価値があるだけ
島根は底辺ブランド
0389大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:32:35.12ID:iaJvy9tZ0
その底辺ブランドですら大抵のワタクには圧倒しちゃってるしねぇ
0390大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:55:19.27ID:/Tk9IDes0
ところでワタクがなんでこのスレ見てるの?w
コンプなの?w
0391大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:17:34.26ID:eEKULeys0
関関立卒の十字架を一生背負わなければならないのマジかわいそう。
島根大学なら国立ブランドの威光で学歴でマウント取られることはまずない。
0392大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:57:28.47ID:ov3GRSaO0
MARCHを選ぶってのならまだわかる
MARCHは腐っても都内の大学だから就活がやりやすいしな
でも関関同立は所詮地方私大
国立は全国で一定以上の評価をされるが、関関同立は関西を出たら受験マニア以外は殆ど知らない
日大アメフト騒動でも関学の読み方を間違えてただろ?そもそも知らないから読み方を知っているわけがないんだよ
関西出身で関西愛が強い人は関関同立を選んでもいいと思うけどそうじゃないなら島根の方が絶対にいい
行けるならの話だが
0393大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:09:33.15ID:cfzeU/w30
>>389
>その底辺ブランドですら大抵のワタクには圧倒しちゃってるしねぇ
あなたの妄想ですよ
0395大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:24.86ID:SIsdjXLB0
ワタクに入ると国立大のスレに押しかけて騒ぐような恥ずかしい人間になるのか
0397大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:09:52.14ID:mcUTKuz60
地方国立大が評価されてるのは日本くらい
国立大学がほとんどといい地域もあるが
その場合も都会の大学ほど評価が高いからね
国立と私立で入試が分割されてるのが
日本がそうなってる要因
ただそのお陰で辛うじて地方の若者流出を抑止出来ている
これで他国のように都会の大学に人気が
集中したら極端な経済弱者以外はみんな流出してしまうからね
0398大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:22:46.89ID:MZPphMuO0
アジアと欧米では違う。
アジアのトップ大学は首都にある場合が多い。(日本を手本にした?)

アメリカ、イギリス、ドイツのトップ大学は首都にない。
郊外の大学街にある、
(首都にトップ大学がある国もある。)
0399大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 03:26:14.73ID:E7qkuuP90
世間の評価が国立>私立だから憂さ晴らしで発狂してるんだろうw
可哀想なやつだな
0400大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:45:49.40ID:g+JCicDX0
島根は黄金糖って40代職歴なしのニートが受け続けてるイメージ
0401大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:40:09.55ID:MZPphMuO0
1 鉄チーズ烏 ★ 2020/02/08(土) 11:31:22.21 ID:wJUBNTQu9
2/8(土) 8:46配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200208-02080105-nksports-base

野々村氏は油絵が専門の元美術教師で、88年の野球部創設から監督を務めた。
歯に衣(きぬ)着せぬ発言と、甲子園の組み合わせ抽選会にはかま姿で現れるなど個性的な装で、地元では「山陰のピカソ」とも呼ばれる名物監督だった。
10年春に21世紀枠の向陽(和歌山)に1−2で敗れ「末代までの恥」「腹を切りたい」と不適切発言をし、一度辞任。
11年4月から復帰し12年3月まで監督を務めた。
0402大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:08:45.54ID:jVxFTqf30
そもそも関関同立は「めちゃくちゃ努力しても国立に受からない要領の悪い間抜け」が行くところなのに、
なんで国立大学に喧嘩売ってるのかわからない。
身分を弁えるべきだろう。
0403大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:27:25.05ID:rtZKIKcc0
1〜3科目極めた早慶が喧嘩売ってくるならまだしも関関同立だもんな
しかも何も関係のない島根大のスレで発狂するとか恥ずかしくないかよマジで
0405大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:28:16.59ID:/Ki50UeY0
ここ出身は一生の恥
0406大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:38:17.57ID:61sH48QC0
島大だとブルゾンちえみの話のネタぐらいにはなる

関西学院だと中退しても都知事になれたりする

上級とのつながりがある大学は強い
0409大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:29:37.74ID:61sH48QC0
知的障害者に知的障害者と言ってはいけないような面倒臭さを感じる
関大あたりだと普通に笑い飛ばせる
0411大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:33:45.83ID:61sH48QC0
キャンパス内にケバいキャバ嬢みたいなのが闊歩してて
これが本当に国立大学なのか目を疑った
0412大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 07:26:43.79ID:eFiYuRMJ0
田舎大の代名詞
0414大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:29:20.29ID:ZI/nsxl+0
ワタクは国立行けなくてコンプ炸裂させてるよーなやつばかりだからな
0416大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:22:26.51ID:pT3eqII60
>>387
公立大学における都市部の総合大学≒多摩地区における武蔵野市(平均所得537万)

国立大学における田舎貧乏ザコク≒東京23区における葛飾区、足立区(平均所得340万)
0418大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:45:19.81ID:DYD3OK0y0
島根大学レベルではセンター利用で有名私大に受からない現実。
0420大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:58:31.17ID:DYD3OK0y0
広島大学レベルでは、センター利用で有名私大を押さえられる。

島根大学では、日大も受からない。
0421大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:02:46.90ID:wVCIkRbL0
ここのワタクってセンター利用の難易度も知らないのか
ワタク専願が大学受験板に来るなよw
0422大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:06:57.45ID:V+Kciwma0
関関立のセンター利用は3科目で7〜8割、日大は理工だと2科目6〜7割で受かる
センター利用ですらこのザマなのにこれより更に難易度が低いのが一般入試
低レベルにも程がある
0423大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:33:28.10ID:DYD3OK0y0
島根大学総合理工学部
センター60% 個別返事45で合格可能

驚きの難易度。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況