質問だけど、慶應義塾大学医学部を受験する人で国公立大を併願しない人っているの?
昔、慶應義塾大学医学部がセンター試験の英語(当時200点満点)のみ利用していた時、合格者のなかで一人だけセンター試験の得点が200点以下の人がいた。
この人は英語だけ受けたってことだよね。ということは国公立を併願しなかったんだよね。
普通、慶應義塾大学医学部に合格するレベルなら東大京大以外の旧帝や千葉大や東京医科歯科大は受かると思うんだけど。
滑り止めで横浜市立あたりを受験することすらしなかった?