X



【メリットは】医学部再受験【何ですか?】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:12:52.32ID:pdGVNvOj0
医学部再受験とマルチ商法はちょっと似ている。

1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。
2. 成功者は既に恵まれた地位を得ているので、「こんなにいいですよ〜」と挑戦者を勧誘する。
3. 実は成功者よりも失敗者がはるかに多いがその現実は見えにくい。
4. 成功者はその影に積み重なった失敗者の山を無視するか、そもそも知らない。
5. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、他者にむやみに勧めない。
6. 多くの挑戦者はうまくいったケースばかりを見て成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
7. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
8. 実際に成功するのは、その多くが実力と努力以外にも+αを持っている人である。
9.「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、 大部分が失敗する。
(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人=実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて受験にもマルチにも不向き)
10. 引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。

ここ数年で急に医学部再受験は冬の時代に入り、今から再受験なんて目指すほうが悪い、と言われる様になってしまいました。
それでもさまざまな事情でこの世界に入ってしまった者同士、わずかな可能性を目指し頑張りましょう。
(テンプレは>>2>>10あたり)
0002大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:13:52.11ID:pdGVNvOj0
===再受験面接の頻出質問集===

「親御さんはもう一度大学に行きたいといって何と言ってました? えっ、止めなかった?ウソでしょ!?」
「英語が喋れるのが特技と言われてもねぇ…貴方の年齢じゃ大学院に行っても留学はさせてもらえないでしょうし(笑)」
「国民の三大義務って知ってますか? …そうですよ。そのうちの納税と勤労をほぼしてない事をどのように捕らえてますか?」
「再生医療の研究をしたい?貴方今年受かっても、初期研修終わるのが30代後半ですよ。そこから最先端の研究に携われると思ってるの。」
「(教授A)受験時代で一番辛かったことがいとこの結婚式に呼ばれなかったですって (教授B)プッ」
「どうせ予備校辺りでここの大学は面接は緩いとか言われたんでしょ。そうはいかないから(笑)」
「そちら側の志望動機はいいから、こちら側にとって貴方を取るメリットについて教えてもらえませんか?」
「東京生まれ東京の大学に行ったのに、なんでウチの大学に?本県にこれまでの人生で接点無いですよね」
「○○の研究が強いから、ってそれなら〜大学の方が強いですよ」
「卒業したら本県に残る?皆そう言うんですよねー。でも殆どが出て行くw」
「ほんの数点差なら地元出身の現役生を取った方がいいと、立場が逆だったら思いませんか?」
0003大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:15:37.45ID:pdGVNvOj0
「履歴の空白の理由は?」         「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「正社員としての職歴が合計でも3年未満というのはどういうことですか?」
「30歳の今努力してるのに、20代の時はできなかったんですよね?」
「これまでの人生で学力以外に身につけたことは?」
「もしかして面接を無難にすませれば入学できると思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「明るく社交的で友達が多いとありますが、周囲にこの年齢での受験を止めてくれる友達はいなかったんですか?」
「あ、学歴とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを入れることで本学にどんなメリットがあるんですか?」
「今から3分時間を差し上げますから、30過ぎて就職せずに大学に入りたがる意味を合理的で納得できるように説明してもらえますか?」
「本日はお疲れ様でした。もうお帰りください(笑)」
0004大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:16:09.38ID:pdGVNvOj0
★★★医学部再受験ヒエラルキー★★★

18歳  実質浪人生とも変わらない
19歳  まだ10代
===========10代の壁==============
20歳  大学生で再受験を思い立った人、もしくは仮面浪人してる人が多い
〜   医学部再受験生の中心
22歳  
23歳  まともな医学部再受験のラストチャンスの年齢。同級生は就職していく。
===========まともな社会性の壁=============
24歳  殆どの人間は就職し、社会人として生活を送り始める。まともな人間はこの年齢になって大学を受けようと考えないので再受験生の数は急に少なくなる。
25歳  世間の目も冷たくなり始める。
===============異常者の壁=================
26歳  再受験をしたいと言うと周囲は驚き、やめるよう説得される。
〜   模試を受けに行くと10歳ぐらい離れた人間の集団の中恥ずかしい思いをする。近所で自分の事が噂になり始める。
29歳  この年齢(26-29歳)の再受験生は少なく、その僅かな者も殆ど受からない。世間から見れば、ただの「異常者」
================犯罪者予備軍の壁================
30歳  かつての同級生や同僚は仕事で結果を残したり、恋人と結婚し子供ができたと報告してくる
〜   予備校に模試を受けに行くと警備員に入口で止められる。近隣住民が明らかに自分を「警戒」し始める。
34歳  そもそも頭が衰え、参考書が覚えられなくなってくる
==============人間廃業の壁===================
35歳  本来なら精神医療のケアが必要な人間達
〜   仮に学科で点を取れても面接を使って大学側がはねてくる
    限られた時間を無意味な勉強に費やす彼らには一体何が見えてるのだろうか。少なくとも常人には理解できない何かであるのは間違いない…
0005大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:16:40.66ID:pdGVNvOj0
入試の現実


医学部名物? 「圧迫面接」に受験生も涙目
http://ameblo.jp/dodson/entry-11967930807.html

(以下抜粋)
「廊下で順番を待っていたら、前の受験生が涙ぐんで出てきた」
「頭にきた受験生が怒って面接官に啖呵を切って退出した」――。
某私立医大の再受験生に対する「終わりにさせない」面接が有名でした。これは、受験生が音を上げ、白旗を揚げるまで厳しい質問を繰り出すというもの。
受験生やその親からは、「再受験生を受け入れたくないのだろう」とささやかれていました。

志望動機は特に突っ込みどころが多いようで、
「貴学の脳卒中の研究は世界レベルなので…」などとネットで仕入れた知識を披露しても、動機としての弱さをすぐに看破されたりします。
「貴学は救命救急が有名で…」と言ったところ、「受験生はみんなそう言うんだよね。君に救命救急の何が分かるの?」と面接官に突っ込まれ、答えに窮してしまったという話も聞きました。
「身内や自分自身の病気を経験したことで医学に関心を持った」という動機も要注意です。
わが家の子どもがこれを口にしたら、面接官は「そういう受験生、多いんだよね」とぽつりと漏らし、あからさまに「その話は聞き飽きた」という表情になったとのことでした。
また、この時一緒に面接を受けに行った受験生が、志望動機でそのように答えたところ、
「そういう病気の経験をしていて、同じような患者さんを診る立場になった時に冷静に診ることができるの?」という質問も受けていたとのこと。

出身地でない県の地域枠を受験したことがあります。志望動機の説明は入念に準備したつもりでしたが、それでも
「それはどの大学でもできるでしょう」 「別にうちでなくてもいいのでは」「地域枠だと入りやすいと思ったんじゃないの?」と言われたとのこと
0006大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:17:33.78ID:pdGVNvOj0
都市伝説かと思っていた
http://blog.goo.ne.jp/cn47-junpon/e/465792be61c025e090021442bd6e9951(リンク切れ)

旦那の知人の弟の話。

きわめて普通に国立大学の文系学部を卒業して首都圏の公立高校の社会の先生を10年ほど勤めたんだと。
ただどうしても教員生活というものに飽き足りなさを感じ、このままでは自分の人生はしぼんでしまうと考え、
これが最後のチャンスになるだろうと34歳で思い切って退職。

1年だけの期限付きで予備校に通い、医学部を目指して勉強。

(中略)

ところが、二次の面接ではっきりすっきりこざっぱり言われたそうな・・・


「35歳の貴方を合格させるメリットが私たちにあるとするならそれが何か説明してください。」

「18歳の高校生もたくさん受けていますよ、私たちは35歳の貴方とどっちが欲しいと思いますか?」


マジだって!

マジ言われたって!

もちろん不合格だったそうだ。
0007大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:20:24.69ID:pdGVNvOj0
★★★SNSでみる医学部再受験生の悲惨な現実の1例★★★

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai    のケース

金融総合職から医学部再受験のために脱サラ    エリート金融マンが医師への華麗な転職を目指す

【再受験2年目・2018年度センター自己採点】
英語 128リス 20  数1a 55数2b 35  化学 37生物 38 現代文 42古文 40漢文 31   政経倫理 43

総合469/950 点

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年4月20日
ひどすぎてこの時はかなり鬱状態になりました。独学で2年近くやってこのザマです。 今後こうならないようしっかり勉強したいと思います。

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年1月14日
2年目にして父親に身の振り方考えろと言われましたが、逆に初学独学で2年で医学部入れたらとてつもなく頭いい人だと思うんですが。
三年学校や予備校通っても浪人する人が沢山いる界隈なのに…。

⇒ 【【【恥を忍んで10代にまじって予備校(河合塾の大学受験科)に1年間100万円払って通って臨んだ2019年センター試験】】】 ⇒
英語 147 リス 46  数1a 44 数2b 55  化学 40 生物 73  国 155  政経倫理 54

「昨日の英語も時間足りなくて前半はただの塗り絵ですしどうしたんだろう。自分本番に弱いな本当。確実に85%は取れる内容だったのに。」
「また今年もセンターに心折られました。二択で悩んで間違える確率ってテストの時には9割くらいですよね。」

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 1月21日
下がるなんて以ての外です。圧倒的に足りなかったのはスピード感です。目指すだけなら誰でも出来るというのは事実ですが、それでもまだ諦めません。
やりたいことを成し遂げる努力を続けたいと思います。


【結論】
年収、社会保険、昇進、結婚、子育てといった人生のイベントを全て投げ捨て脱サラして残ったのは多大な出費と履歴書に書けない空白の数年間。
金融機関に勤めるエリート社会人も医学部再受験で人生崩壊   医学部再受験とは破滅への第一歩なのである。
0008大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:20:59.39ID:pdGVNvOj0
★★★SNSでみる医学部再受験生の悲惨な現実の例 その2★★★

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended のケース

妻子のあるアラサーのサラリーマンが0から医学部再受験を目指す⇒1回目センター5割

2回目センター結果の質問に対し⇒英151リス20 国97 倫政59 1A65 2B65 物74 化56 確か5000時間勉強してこれですからね\(^ o ^)/

★三年目の今年は親戚の前で恥ずかしい思いをするなどしながら頑張る
キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 2018年6月15日
最近の物事な事件が多いけど、犯人無職の奴多くない?!
まさか医学部再実験のために無職になったけど、上手くいかずに犯罪者って人はいないよね?!Σ(゚д゚ lll)
私も気をつけなければ、、

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 2018年8月21日
親戚との食事会にて
私「働きながらやけどまだ医学部目指して勉強してます」
親戚一同「…失笑」
弟「今年から社会人です(5年プー太郎してた)」
親戚一同「凄いねー!頑張って」
いや反応逆やろ!  日本人頭おかしいわ。

★母は息子の人生についてよく理解していた
キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 2018年12月2日
母親から電話があって、話のついでに
私「来年の試験で高得点取れたら仕事辞…」
と言おうとした瞬間
母「無理!1円も援助しません。あなたにそんな能力はない。しょーもないことはよ諦めて今の立ち位置考えて生きていきなさい」
いやまだ何も言ってねぇけど??
0009大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:21:39.92ID:pdGVNvOj0
★3年目(2018年度)は名言を連発
「とりあえずこのままいけば10浪までには受かるかな?って嫁に言ったら、そんな時間の無駄なことやめてしまえ!って怒られた。
 10年間勉強し続けても着実に知識は身についていくやろうし、楽しいから、良いと思うけどな。」
「繰り返し問題を解くのが苦手。1回目やって出来なかったところを解き直すのは余裕。でも、それをまた1周終えたからと言って初めからやるとポロポロ間違う」
「感情は捨てる。淡々と機械的に勉強するよう努力します。私は壊れたロボットです」
「平均して仕事がある日は6時間、休みの日は10時間を最低ノルマにしています。」
「年齢的なものか受験によるストレスか、ここ最近急に白髪が気になりだした!数年前は2、3本あって抜いたら終わりやったけど、今は20、30本はゆうにある」
「うっすらやけど、このまま今の勉強を何度か繰り返していけば、ある程度点数が取れるようになりそうな感覚がある!」
「生きるとは呼吸することではない。 行動することだ。」

★そして3年目のセンター試験⇒
キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 1月20日
せっかくセンター終わって、数3と英文解釈に集中出来ると思ってたんだけどなー。゚(゚´Д`゚)゚。

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 1月21日
あぁ、69%です。
カスな点数を醸します。間違えた。晒します。
でも7割以下は最低点だったので…ほんと8割に近い点数あわよくばそれ以上しか考えてなかったので…

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 1月22日
医学部再受験失敗しました!
だから医学部は諦めて、これからは家族に尽くして生きていきます!!って嫁に宣言したのに断られたwww
僕が子供と関わろうとしても無駄に喧嘩したりすぐにいらんこと言うから逆に邪魔だそうです。


【結論】
この人は仕事は辞めなかったので、ごろう@医学部再受験氏のケースとは悲惨さが異なるが、医学部受験の厳しさを如実に示してくれたと言えるだろう。
高校生に交じって受験した結果、妻子や親、そして親戚といった周囲にどう思われるかといった点においても示唆的である。
0010大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:22:35.51ID:pdGVNvOj0
★★SNSでみる再受験その3・大阪で数学塾を経営する教育者のコメント★★★


「再受験の相談を受けるたびに、時間リスクについてしつこく伝えます。
医学部の場合、稼げるまで10年かかる。このリスクは本当に大きいです。

若い、扶養する家族なし、めっちゃ記憶力がいい、家族に経済的援助を受けられるなどの条件が揃っていない場合、たくさんの犠牲を生むことなります。」



再受験
仮に成功しても
約10年無収入

あなたはその覚悟ができてますか?
0011大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:28:51.48ID:pdGVNvOj0
テンプレ終了
0012大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:29:47.77ID:HwWNXnkE0
本物の医学生、医者は再受験排除活動に協力してほしい
自分の大学の教授に「うちの大学が再受験の穴場として狙われてます。人生詰んだオッサンの一発逆転の場として使われてます」と報告するだけでもいい
このスレを見せて「再受験する人は動物虐待の画像を貼る異常者です。医者になってはいけません」と報告してもいい
私の個人的な印象では、mir、次元大介、しーちきんなどは、再受験生の応援をしているように見えるが、一発逆転を目指す金目的の再受験生の存在を広めることで、実は再受験排除活動をしている、と思われる
みんなもできることをしてほしい
0013大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:44:26.57ID:YJeGUDp30
>>12
賛成です。
内閣府や文科省、厚労省のサイトに、意見募集のコーナーがあり
当方も繰り替えし、ニートやボッチ生保、リーマン崩れの医学部再受験の禁止を提言しています。各国立大学の医学部長宛てにも同様に、問題を告発しています。

これからは少子化で少ない医師でより多くの医療行為が求められます。
年齢制限や回数制限は国家公務員試験や司法試験でさえ採用されており
医療関係にも同様に制限が必要です。

みなさんも内閣府や文科省、厚労省に意見を送り。また
読売新聞やNHK、各報道機関の医療関係担当部門に投書し
各国立大学の医学部長、面接担当教官あてに正論を広めましょう。

医学部は金稼ぎ目当ての悪徳医師希望者や社会的脱落者の厚生施設ではありません。
0014大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:31:02.56ID:LdiWLDoz0
人間万事塞翁が馬
0015大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:04:00.73ID:XW1Uq+jm0
>>13
> 各国立大学の医学部長宛てにも同様に、問題を告発しています。

仮に本当なら大学からしたら迷惑すぎて草
ただの厄介な糖質やん
0016大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 05:15:04.68ID:PyCsJdk70
>>13
司法試験に年齢制限はないだろ。
医学部入試と比べるならロースクール入試じゃないの?これも年齢制限ないけど。
ロースクール入試なら回数制限もないしな。
知り合いが40過ぎて司法試験合格したよ。
0017大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:31:27.58ID:AQnEzmhT0
東大京大卒のここの住人はいまだに面接の時の「あなたをとるメリットは?」への回答を結局作れないのか?

お前らスクワット1000回な
0018大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:42:52.69ID:vXseAxh70
法人の利益を全部役員報酬にする訳ないだろうwww
所得税50%君は本物のアフォだなwww
0019大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:57:44.73ID:ToXF54vr0
>>15
どの大学もホームページで市民の意見を募集してるだろ
迷惑どころか感謝されるぞ
俺も再受験に寛容と言われてる大学に再受験排除の要望のメールを書いたけど、担当者からご丁寧に返事を頂いた
0020大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 10:02:00.29ID:vXseAxh70
まあ良いんじゃない?
本人の時間をどう使おうが本人の自由だし
0021大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 10:04:45.80ID:vXseAxh70
つうか人生逆転の手段で医学部って時点でエアプw
全く逆転になってない件
0023大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 10:39:27.44ID:ZnRtKHz/0
知り合いに薬学部から田舎大学に再受験して入ったのがいるけど、親は共働きで世帯収入が2000万円くらいだったわ
10年間は親のスネかじるんだろうよ
まぁ家庭教師のバイトくらいはやるだろうけど
0024大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:02:01.29ID:ToXF54vr0
>>22
俺は10年以上前から再受験排除活動を続けているが、全ての大学で面接導入の成果が得られた
これからは25歳以上の再受験排除を目指して活動していきたい
国家公務員試験の年齢制限が30歳である以上、医師国家試験の年齢制限も30歳であるべきで、医学部入学は24歳以下であるべきだ
0025大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:05:55.20ID:vXseAxh70
糖質くん乙
0026大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:07:42.32ID:E4lPIv8u0
>>24
自分だけの成果だとは思ってないよ
0027大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:15:25.18ID:PyCsJdk70
>>24
あんた20年続けてるっていう設定じゃなかったっけ?
流石に恥ずかしくなって設定変えたか。
司法試験のこととかあんたが間違えてたり論理的に反論できないことはスルーするよな。
わざわざ学士編入で大卒者を取ってるのはどう考えてるんだ?
そんなことが現実的にできると思ってんのか?
相手にする大学の窓口の職員も大変だな・・・
0028大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:10:08.74ID:bEBZBctM0
■再受験差別受容のプロセス

○第1段階 : 『否定』
          .;┌─┐;
         .; |● l;
  /\;    ;├─┘;    /\;
 < ● .\;  ._|__    / ● >
  \/  .\/__ __\/ \ /;
       ;/_愛●国__\;    
     ;/ ( ⌒) (⌒)   \;
    ;| し ⌒(__人__)⌒ U  | ; 再受験生差別なんてほぼ存在しない
    .;\ u.  |r┬-|  ι  /;   ごく稀なケースをアンチが騒いでるだけw
     ;ノι  `ー'´ U  u.\;  

○第2段階 : 『怒り』
          .;┌─┐;
         .; |● l;
  /\;    ;├─┘;    /\;
 < ● .\;  ._|__    / ● >
  \/  \/___ノ(_\;/ \ /
       ;/_愛●国_.\;  
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; なぜ再受験生というだけで差別をするんだ…
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 再受験生が何をやったと言うんだ! 
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
     .;ノ U. ⌒⌒  U \;
0029大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:10:50.02ID:bEBZBctM0
○第3段階 : 『取引』
          .;┌─┐;
         .; |● l;
  /\;    ;├─┘;    /\;
 < ● .\;  ._|__    / ● >
  \/  \/___ノ(_\;/ \ /
       ;/_愛●国_.\;  
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 確かに差別をする大学は多いのかもしれない
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; でも探せば大丈夫な大学もあるはず…
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
     .;ノ U. ⌒⌒  U \; 

○第4段階 : 『絶望』
          .;┌─┐;
         .; |● l;
  /\;    ;├─┘;    /\;
 < ● .\;  ._|__    / ● >
  \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_\;  
     ;/(y ○)三.(y ○)\; 再受験生は差別されるんだ!!
    ;.| ⌒( ( (__人__) ) )  |.; 現役生よりも10歳ぐらい年を取ってる事実はもうどうにもできない…
   .  ;\ ) ) |++++| ( ( /; 
     .;ノ U. ⌒⌒  U \; 

○第5段階 : 『受け入れ』
           ____
         /愛 国 \  フヒッ
       //゚ヽ三/゚ヽ \ 差別があるのも仕方ないだろ
      /::::::⌒(__人__)⌒:::::\    俺が教授だったら地元10代の受験生を中心に取るし!
      |  u  ,|rェェェ|、  u  |. フヒヒヒ
      \.  Uヾ|'|ニニ´   /    医療界はできるだけ若い力を!!
     /.     U      \
0030大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:12:59.70ID:ToXF54vr0
>>27
10年以上と20年は矛盾しないと思うが
日本語大丈夫か?
こんな便所の落書きに論理を求めるなよ
学士編入はストレートで4年生大学卒業したら24歳だろ
0031大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:27:09.30ID:B9EkAv840
馬鹿どもめ
社会のダニが偉そうに
納税も子育てもせんくせに
もう一生ボッチ子供部屋おじさんなんだから
さっさとハロワークいけ
老人のオムツ交換に余生をささげよ
0032大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:28:59.28ID:PyCsJdk70
>>30
矛盾してなくても普通20年を10年以上とは言わないだろ。
あんたこそ日本語大丈夫?
学士編入はうちの大学の場合、半分以上は卒業時30オーバーだ。
大学側が一般入試よりずっと長い時間をかけて面接した結果がそうだ。
面接官よりあんたの方が正しいと思ってるわけ?
大学の窓口の職員が気の毒だから解放してやってくれ。
あと、俺は学生だけど、あんたは昼間職場から書き込んでるの?
仕事中そんなに暇なのか。
0033大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:32:14.25ID:LFs2S9Ba0
なんで医学生がこのスレに常駐してるんですかね…

あっ…(察し)
0034大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:35:59.71ID:vXseAxh70
荒らしさんは何でこのスレに常駐してるんですかね?

あっ…(お察し)
0035大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:38:37.80ID:LFs2S9Ba0
いやいや、荒らしはお前だろ(笑)
0036大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:38:53.25ID:vXseAxh70
>便所の落書きに論理を求めるなよ

盛大に開き直ってて草
荒らす事が出来れば何でも良いと自分から打ち明けてしまっておりますなwww
0037大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:40:52.65ID:d3DtCQZA0
      |:::::::::::::::   
       ∧_∧:::::::::::: 
 __   (´・ω・`) :::::::: すみません、ここでうんこしていいですか?
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___ 
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
0038大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:41:26.29ID:S1kyRrjl0
俺はネガキャンニキ観察するの面白いから見に来てるよー
0039大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:49:18.20ID:bEBZBctM0
高校生よ、これが東大京大に受かった優秀な先輩たちの10年後の会話だ
0040大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:51:18.31ID:/52azvmW0
          / ̄ ̄ ̄ \
         /  ノ"バヾ   \
          ./ ::((●))::((●))::: |
ハヒュゥ〜   |   ""r〜‐、゙゙    |
   ハヒュゥ〜|   ::::))⌒,ゝ    .|
        ヽ  ::::(二´ノ,,    ./


また口呼吸だ。
再受験無職は興奮するとすぐ口呼吸はじめやがる
0041大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:54:06.74ID:bEBZBctM0
>>40
吹いたw
0042大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:17:30.12ID:ZnRtKHz/0
生涯年収が低くなる&長期間の授業料支払いを納得の上で再受験するならすればいいんじゃないの?
0043大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:24:07.97ID:ToXF54vr0
>>42
ダメ
オッサンを入れるより現役生を入れたほうが将来長く働くから国民の利益になる
国民はオッサン研修医よりも若い女医さんに診てもらいたい
0045大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:40:15.45ID:vXseAxh70
だとしたら受かった再受験医学生にも食ってかかる筈なんだが
ここの荒らしは受かってない再受験生を主に煽ってるからなw

受かってしまった奴には大した事言えてない
小心者の荒らしさんかわゆす笑
0046大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:41:32.51ID:BrnRrrj+0
高齢受験者は老化を甘く見すぎていないかね
老眼とか40代から始まるぞ
0047大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:41:46.86ID:fgMmg0z60
じゃあ病人も若い方から優先的に助けるべきだな
ジジババは救急車呼んだら100万のペナルティでも課せよ
0049大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:27:53.38ID:ZnRtKHz/0
>>43
それはないわ
若いのは経験値が低いから安心して任せられない
ベテランの方が的確に処置できる
0050大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:24:23.05ID:PO8zcKF80
まぁ、現役志向でいいじゃん。一浪、二浪くらいまで。それ以上はもういらないよ。
0051大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:10:43.21ID:eibUz+yc0
>>>47
でも80過ぎのジジババのために毎日ドクターヘリは飛んでますよ
0052大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:13:58.76ID:eibUz+yc0
一概に青田が良いとも言えねえんだよ
0053大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:51:44.24ID:PO8zcKF80
まぁ、でもいいじゃん。現役、一浪、二浪くらいだけで。
0054大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:10:12.72ID:eibUz+yc0
医療戦士国アメリカの場合は医学部自体がない
一旦学部は関係なく4年制の大学を卒業し学位取得後はじめてメディカルスクールへの試験対象とされる
日本と真逆な訳だが
0055大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:18:37.36ID:5cTdIouM0
>>43
あんた本当に面白いな。病院をキャバクラか何かだと思ってんのか?モテなさそうなヤツの発想だな。
思うのは勝手だが、仕事とはいえそんな主張に付き合わされる方の身にもなってやってくれ。

てか、昼間にどうやって書き込んでるんだ?
医師なら仕事中自分のスマホいじったり出来ないだろうし、まさか職場の端末から書き込んでるのか。セキュリティとかどうなってるんだ。あんた本当に医師なのか?
本当ならそれはそれで問題だな。
あんたが受験生の時面接が有ったら排除される側だったろうに。

>>33
常駐はしてねーよw
医学部っていってもしょせん学生だから暇なときはあるよ。
今は余裕がある時期だから受験生に何かアドバイス出来ることはないかと思って来てるだけだ。
0057大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:39:39.98ID:eibUz+yc0
ただ単に高卒を入学させ一定数の医師確保を目的とするのか
法学士工学修士哲学博士から医師を目指すのは異次元と思う
0058大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:52:31.60ID:eibUz+yc0
メリットは何ですか?
こんな倶門を恥ずかしげもなく平然とする
如何に我が国の医学教育人材が未熟が分かるであろう
0059大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:23:39.97ID:B9EkAv840
社会のダニが偉そうに
納税も子育てもせんくせに
もう一生ボッチ子供部屋おじさんなんだから
さっさとハロワークいけ
老人のオムツ交換に余生をささげよ
0060大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:23:39.97ID:B9EkAv840
社会のダニが偉そうに
納税も子育てもせんくせに
もう一生ボッチ子供部屋おじさんなんだから
さっさとハロワークいけ
老人のオムツ交換に余生をささげよ
0061大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:35:19.77ID:bG8PqKjs0
介護やってる人に失礼だろ
無能なくせにプライドだけは高い再受験無職なんてお断りだろうよ
0062大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:04:25.60ID:tK4epa8M0
>>61
それは本当にそう。無能なくせにプライドだけは一流な奴は社会にとって百害あって一利なし
0063大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:15:31.09ID:eibUz+yc0
ガラパゴス日本には98%地域枠入試が良いんだヨ
半強制的に地域医療に従事させ地元から出さない
世界基準の医学研究は京大東大地帝院が司れば
0064大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:29:02.78ID:NruE6RLQ0
【緊急調査報告】医学部医学科年増調査
ttp://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2018/09/10/1409128_002_1.pdf

22歳以上 男子 【関東私立】

      受験  合格  合格率
北里医 322   18  6%

国際医 277   15  5%

獨協医 483人  13人 3%
マリア  492   17  3%

東海医 817   20  2%
杏林医 530   13  2%
帝京医 1572   26  2%
日医科 452   8  2%

慈恵医  94   1   1%
東邦医 220   3   1%
日大医 617   7  1%
埼玉医 490    7  1%

昭和医 266   1  0%
慶應医  73   0  0%
順天堂  53   0  0%


22歳以上の高齢者で東京圏の私立医大に受かるのはほぼ無理
0065大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:49:51.05ID:tNfxvr9b0
地域枠とかマジで江戸時代中世じゃっぷらんどじゃん
0066大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:53:05.98ID:fB0leqI20
医者になりたい上に都会で働きたいとか我儘にも程がある
ここにいる親父達は田舎でも喜んで働くよなぁ?
0067大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:54:15.97ID:PyCsJdk70
>>58
そもそもそんな質問をされるっていうのが都市伝説と思ってるよ。
もちろん俺はされたことないし、他にされたって話も聞いたことないよ。
0068大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:56:36.41ID:PyCsJdk70
>>64
再受験で私立に行くってどういう層の人間なんだ。
多分一生ニートでも何とかなるような家庭だろうから受からなくても問題ないんじゃね。
0069大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:38:42.16ID:eibUz+yc0
>>64
開業医の後継ぎ子弟や金持ち小金持ち子弟で国公立医に無理があるというもの
素早く後を継ぐ先行投資投機目的には不確実な国公立浪人は選択肢にない
>>68
コネと金はあるが完全に国公立は不可能という特殊な人
0070大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:49:21.28ID:zeFKiHJV0
文科省は「選択と集中」の政策のもとで具体的に集中対象大学も既に公表している(↓画像参照)
「地域貢献型」としている大学は近い将来、県に移管されるか、周囲の大学と
合併するしか生き残る道はないと思われる


令和の新序列:https://i.imgur.com/chzMDCM.png
0071大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:53:21.76ID:PyCsJdk70
>>66
結婚願望とかがあんまりない人は、地方の都市程度の田舎で働くのはやぶさかでない人が多いと思うけどな。
田舎の方が給料良いし、ゴミゴミしてないし。
0072大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:07:58.02ID:mpAM7DX90
>>54
アメリカの場合臨床医やる場合は博士取得のために4年も浪費しないから
大学院大学でやっていけるんでないか。
日本でそうするなら卒業と同時に博士号授与が必要でないか。
0073大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:07:58.06ID:mpAM7DX90
>>54
アメリカの場合臨床医やる場合は博士取得のために4年も浪費しないから
大学院大学でやっていけるんでないか。
日本でそうするなら卒業と同時に博士号授与が必要でないか。
0074大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:13:11.87ID:xBkwzL0D0
田川市の自称歯科医師の男、車を“飲酒運転”で逮捕(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-12689467-kbcv-l40

警察によりますと、田川市の自称歯科医師、糸山仁理容疑者(55)は25日午前6時過ぎ、田川市伊田で酒を飲んで車を運転した疑いがもたれています。
0075大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:14:25.08ID:PO8zcKF80
>>63
ガイジかな?

今のままでいんだよ。再受験の扱いも、多浪の扱いも。

いいじゃん、今のままで、地域枠も上手いこといってる。

わざわざ歳食った奴入学させんでいいって。
0076大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:20:03.54ID:zeFKiHJV0
>>72
だから日本でも米国でも医学部出たらMDの学位を有することになる
更に研究をして博士号を取るとPhDを得ることになる
0077大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:21:55.92ID:eibUz+yc0
>>67
それとは異なりますが趣旨としては例の裁判になった某国立大学で下記の質問がなされています
1、医者になりたかったならなぜもっと早くチャレンジしなかったのか?
2、差別していない大学をもっと選ぼうとしなかったのか?
3、年齢上の問題をどう考えていたのか?(客観的に考えて)
0078大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:35:31.18ID:PyCsJdk70
>>75
今のままなら面接をした上で再受験も多浪も普通に受かってるんだけど、それでいいってことか。
俺は再受験で面接をクリアして受かったけど、まあ面接はしても良いんじゃないかな。
現役でもまともに患者さんとコミュニケーション取れなさそうな学生いるしな。

>>77
俺は3に近いことは聞かれたな。受かったってことはちゃんと受け答えできればOKってことじゃね。
ただ、2は本当に聞かれたのか?
一応、差別は少なくとも表面上はしてないってことになってるから聞けないんじゃないの?
裁判での受験生の証言ってことかね。
0079大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:08:33.32ID:PO8zcKF80
>>78
そうです。
0080大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:16:44.53ID:eibUz+yc0
>>78
大学自体が肯定も否定もせず非公開で結審してますからね
裁判所も開示を認めなかったというのがどうも
もし事実ならうちは若い者しか入学させん大学だ他を当たれといったところで存在意義はない大学ですが........やはり司法が介入して最悪の結末を避けたという感じかな
0081大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:23:57.47ID:JGAvwUu80
そういう家庭の生まれが高校の同級で居たよ
一生ニートでも困らん言うてたそいつは2浪して私立の医学部行ったよ

庶民とは住む世界が違うというやつだが
おれが行ってた高校はそういう奴がゴロゴロ居た
0082大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:24:58.70ID:JGAvwUu80
>>68
>>81
0083大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:45:46.10ID:PyCsJdk70
>>80
そうか。裁判とかにそんなに詳しくないけど、裁判所が開示を認めないっていうのはどういう状況なんだ?
肯定も否定もしないっていうのは事実上認めているが、裁判で不利になるからはっきりとは肯定しないっていう感じかね。
0084大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 05:48:19.86ID:9aGEJ95u0
>>71
医学生の親だけど、地方の田舎病院はおすすめしないよ。
田舎にあるくせに給料が高いのは何故かを考えてみるといい。
自分の子供には給料は関係なく、先端医療をやってる病院に行ってもらいたいね。
一流の市中病院が駄目なら大学病院でいいよ。田舎の後進施設よりはね。
0085大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 06:04:23.25ID:chWxlScv0
安心してください
高校の犯罪者予備軍どもはほぼ全員医師にはなれないので
0086大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 06:29:39.14ID:PCwJLrhl0
>>85 ちょっと何言ってるかわかんない
0087大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 06:57:23.73ID:uRIoZyk/0
>>85
確かに最近医師による性犯罪のニュースが増えている気がする。
子供が医学生だから余計に気になるのかもしれんけども。
海外に行って売春とかは論外だね、そんな暇があるとは思えんがね。
性犯罪のことは臨床実習でも指導医達から必要以上に注意喚起されているみたいだけど。
0088大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:04:51.26ID:xGX3kouL0
学士編入の方が以外と受かる説。予備校利用で凡人も受かった
0089大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:31:05.10ID:nS/55Wpt0
もうあと3か月ないぞ
もう間に合わないだろ
あとがないから
過去最高の激戦になるだろう

あとのことを考えて専門学校願書や准看護学校願書も取り寄せておくといい
これらはすべていくらでも併願できる
センターまた失敗して全落ちしても受かる
悪いことは言わない

これ以上泥沼に入るなら 人生完全に破滅するよ
よく考えたほうがいい
0090大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:36:21.79ID:3Rf305Bd0
>>89
なんでそこで専門学校のような進学の話になるんだよ


就 職 し ろ の一喝でしょ。必要なのは。
0091大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:12:48.14ID:Fg67UImD0
>>84
そうかね。
先端医療も大事だが、大学病院ならいわゆるコモンディジーズをあまり経験できないというデメリットがあるんじゃないの?
大半の勤務医にとってかなり重要なポイントじゃない?

>>88
ペーパーテストは明らかに学士の方が楽だろうな。
生命科学と英語の2科目だし。
あと、日程が決まってないから数を受けられたり、土日のとこが多いから仕事を辞めずに受けられるメリットもあるな。
0092大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:04:46.19ID:OBel3Qbo0
>>84
給料高いのは立地面が主な要因でしょ
都会の方が医療レベル高いというのは非医療者の思い込みだったりする
だから観光気分で都会の病院に紹介状もなくセカンドオピニオン受けにくるんだよな
0093大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:53:33.11ID:zUdev/kJ0
>>84
うーん。今はむしろ、大学病院よりも、市中病院で研修する方が人気。地方だろうと田舎だろうと、大学病院だったら最先端の医療を学べるよ。

逆に、例え都会だとしても、普通の市中病院だったら、最先端うんぬんじゃない。

あと、例えば東大の医局に所属したとしても、大半の医師は関連病院を回る。東大の関連病院という事だけど、関連病院で最先端の技術、、ていうのは違うな。大学病院に残らないと、最先端うんぬんは厳しい。

地方大学の大学病院でも、最先端に触れる事は出来る。
0095大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:16:32.24ID:H858IdXy0
市中の病院の中でも一流と言われる病院のことを言ったんですよ。
先端医療を行えるね。
でもそういうところは競争も高いからとってもらえるかわからんから、それなら大学病院に残るのがいいと考えるね、親としてはね。
田舎の病院は大学病院の倍くらいの給料ってとこもある。
でもそういうところは反対するね、親としては。
0096大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:29:20.73ID:PCwJLrhl0
このスレの無職ダメ共の卒後はマイナー科入って開業町医者だろ
一流病院勤務なんて無理無理

入学進級国試研修全てをクリア出来たらの話だが
0098大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:30:38.32ID:Q8hTxzON0
地域枠入学の医学生が卒後医局のソルジャーとして田舎の病院で勤務する
給料は都会の病院の2倍以上もらうものの全て医局の指示
結果10年後にはスキルやモチベに能力は都会の激務医とは比較できない医者が誕生
都会の3次救急病院の1〜2桁違い患者数の現場なんか到底こなせないダメ医者の出来上がり
0099大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:42:16.18ID:Q8hTxzON0
元々一般入試より低い学力で学費免除で医者になれる上に高給ですから
自分の希望する診療科や勤務先は得られないし地元からも離れられない
生涯田舎のスキルとモチベで暮らすしかないのだ
0100大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:00:20.29ID:zUdev/kJ0
>>99
地域枠の話ね。それはそうだ。
また、地方大学医学部の地域枠の人は田舎の中でも更に医師不足の病院に優先的に派遣される。
対して、一般入試枠、一般推薦枠(要は縛りなし)が、自大学の医局に残る場合、国内留学、海外留学、大学病院に優先的に配属される。
同じ生え抜きでも、地域枠かそうでないか、全然違う。

宮崎大の、地域枠ガバガバ流出が問題になったが、ほとんどの地方国公立医学部は、がっつり締め付けてる。弘前にしても、他にしても。

地域枠の医師が県外の病院に勤務してると、その病院は補助金を減らされる。実際、地域枠が無理やり県外に出たらところで、完全に日陰者。
0101大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:05:38.69ID:7dZcZ2XE0
うちの地域枠は県外にマッチング出したら卒留だよ
最近はそういう抜け出しには厳しい
0102大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:07:38.45ID:zUdev/kJ0
>>95
田舎、田舎と言ってるけどね。

地方の大学病院がホームページで「関連病院」として挙げている市中病院は、給料が高い=医師不足=三流ではないよ。給料は普通だし。

大学病院が、関連病院、として挙げている市中病院は、赤十字、県立なんとか病院、なんとか医療センター、みたいな市中病院で、これらについては地方県にあっても高水準。
0103大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:11:37.26ID:zUdev/kJ0
逆に、例え都会にあるとしても、給料が高い民間病院にお金目当てに勤めまくってると、医師としては経験値不足になる。
0104大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:17:24.50ID:H858IdXy0
>>96
そうかもしれんね。
書き込みするところを間違えたかもしれん。
でも「給料の高い地方の病院」て書いてる人がいたから、あまりおすすめしないなぁ、と思って。
0105大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:18:57.68ID:Q8hTxzON0
>>103
金目当てなんだから自業自得でしょう
0106大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:19:54.46ID:H858IdXy0
>>102
知ってるよ。親としては高次医療機関で学会に研究発表の実績を持つ病院に行って欲しい。
0107大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:21:35.46ID:Q8hTxzON0
>>102
山間部
0108大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:28:06.97ID:H858IdXy0
>>102
だけど関連病院と一口に言っても、市中から田舎病院まで色々なんだよ。
立地も様々。
関連病院の中でも大学病院の2倍くらいの給料のところがある。
そういう病院には行って欲しくないね。
0109大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:39:49.01ID:Q8hTxzON0
>>104
確かに
金にはなるが医者としての能力は伸びないな
0110大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:44:24.52ID:N8zOTjJv0
東京の大学病院で初期研修やる方が、もっと伸びないだろ
0111大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:47:58.83ID:Q8hTxzON0
私立中底辺の連中が途中で田舎に戻って
国公立一般の連中が都会へ勤めてそのままってのが理解できるな
0112大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:52:40.61ID:Q8hTxzON0
>>110
>東京の大学病院で初期研修やる方が、もっと伸びないだろ

それはそななんだが人脈というのも必要なのでわ
0113大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:20:40.10ID:Q8hTxzON0
>>1
医学部再受験とマルチ商法はちっとも似てない
昨今の医学部受験は国公私ともに多様な入試形態によりチョイスできる
そもそも医師として適性のない者が悪戯に受験を繰り返し試みることバカの一言
0115大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:03:21.35ID:DBv0ie7F0
〜 20年前 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     将来の夢は、医者か弁護士だお
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 現在 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は31歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、去年まで医学部受験してたので今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
0116大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:22:22.69ID:9fkuuTXN0
>>64
私立で22歳以上というくくりだと、再受験というよりは多浪生な気がするわ
再受験は生活とかあるから、金に余裕ないと視野に入れてないでしょ
0117大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:29:32.47ID:Q8hTxzON0
>>114
そう言ってなじるのが決まって早慶ではなくmarch以下のワタク
全く相手にはしないが
何かに挑むときは相手を分析することも大切な事だがそれ以上に己を知ることだ
さもなくば中途半端で終わる 大したことも無いのに溜口きくな
0118大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:50:24.78ID:zUdev/kJ0
>>115
内容と関係ないけど、そういったアスキーアートって凄いクオリティだよな。毎回感心する。
0119大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:26:25.48ID:QGMJ3YNt0
私の周りの医学部入学者のその後(地方国医)
浪人して入ってきた医学生は、明らかに1年ごとに覇気が違う

1浪までは現役とおなじ
2浪 ちょっと大人びて静か
3浪 明らかに悟った感がありほかの学生と違う
4浪 ふだんの外見だけでも影がある
5浪 変わってる 話し方も行為振る舞いも
社会人再入学者 もうおじさん 眼光鋭かったり

卒後3年して2浪が1名研修医で過労死
その後も4浪以上は早々と逝去や訃報が増え明らかに病死が多い
入学前の長年のストレスや精神的苦労と卒後の過重労働が
まちがいなくキラーストレスとなり致命的となる
0120大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:50:28.48ID:gsiCxWVH0
【緊急調査報告】医学部医学科年増調査
ttp://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2018/09/10/1409128_002_1.pdf

22歳以上男子  【東日本の国公立大学は甘くない】  

※6年間の1年平均受験者、合格者、合格率


      受験  合格  合格率
東大医  96   4   4.2%
弘前医  73   4   5.5%
筑波医  15   1   6.6%
旭川医  45   3   6.7%
浜松医  26   2   7.7%
医科歯  25   2   8%
秋田医  7   0.7   10%
北大医  37   4   10.8%
千葉医  18   2   11.1%
 
0121大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:06:57.20ID:AI8ETG0D0
4浪以上してる奴の殆どはまともに勉強してない
つまり面接で落とされてるのではなく単純に試験の点数が低かったのだろう
0122大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:13:07.07ID:O/Y37Gvd0
3割が燃え尽きる?「研修医」という超激務
http://toyokeizai.net/articles/-/13672?page=3

★「40歳・研修医」の苦悩
私が以前、キャリア相談にのったA医師は、32歳で見事医学部に入学し、38歳で医学部を卒業。現在40歳の研修1年目の先生です。

医療に対して情熱は熱く、非常にまじめな先生ではあるのですが、慣れない当直勤務やオンコール生活(オンコールとは受け持ち患者の病状が夜間に急変した場合、
自宅から電話などで看護師や当直医に指示を与えること)に嫌気が差し、研修がもう少し楽にできるような病院を探したいということで相談を受けました。
医学部を卒業し、出身大学の付属病院で研修を経験したのですが、そんな情熱的な彼でさえ、ドロップアウトが何度も頭をよぎったと言います。

医学部生からいきなり社会人となり、当直はもとより、休みの日であっても担当する患者が急変したときなどは、携帯が鳴ります。それこそ365日緊張が途切れないという日が何年かにわたって続きます。
24〜25歳で医学部を卒業した若手の研修医でも心が折れたり、体力が続かない方が多いのに、30代後半や40歳オーバーの研修医が、その生活に耐えられるでしょうか?
私の下に持ち込まれるキャリア相談では、年齢の高い方ほどついていけず、休職されたり、うつ病を発症されたりする傾向が高いと思います。

★あまりにも年齢が高いと、求人も極端に少なくなる
3年目からの後期研修は違います。研修医とはいえ、医師として外来や病棟も持つことにもなるため、採用側も医師なら誰でもいいということにはならないのです。
そこで中年研修医の方は、初めて自分の市場価値がそれほど高くないということに気づきます。
また、病院や大学の組織というのは、年齢的なバランスというのを重要視します。
院長をトップとして、部長、医長、医員というのは年齢的に50代、40代、30代となっていくのが普通です。ですので、そこにいきなり40代の研修医が入ってきたら、バランスが大きく崩れてしまいます。
最近よくある現象として、指導医クラスの医師が部下として入ってきた研修医よりも年下だったため、扱いに非常に苦労をしたなんてことが起こります。
そうした中で、中年研修医は孤立しやすい傾向にあり、なかなか周りに溶け込めないということがあります。
0123大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:13:34.70ID:O/Y37Gvd0
女性研修医自殺で労災申請 残業最長月250時間、遺族「長時間労働が原因」
http://www.sankei.com/affairs/news/160817/afr1608170018-n1.html

新潟市民病院(新潟市)に勤務していた女性研修医=当時(37)=が今年1月に自殺したのは、残業が最長で月約250時間に上った長時間労働が原因だとして、
遺族が17日、新潟労働基準監督署に労災申請した。

記者会見した遺族や代理人弁護士によると、女性は昨年4月から研修医として勤務していたが、同年秋ごろから眠れないなどの不調を訴えるようになり、今年1月に自殺した。
遺族らが病院から開示を受けた通勤記録やカルテの閲覧歴を調べたところ、女性は毎月、過労死ラインとされる月80時間を上回る月100時間以上の残業を繰り返し、
最長だった昨年8月は251時間だった。


自殺した女性研修医の夫が申請「過重労働が原因」 /新潟
http://mainichi.jp/articles/20160818/ddl/k15/040/064000c

女性は昨年4月、同病院の研修医として採用されたが、今年1月25日朝、市内の公園で低体温症のため死亡しているのが見つかり、県警は自殺と判断した。

代理人の斎藤裕弁護士によると、女性は臨時職員の立場だったが、病院側が提出したカルテの記録などから、勤務を開始した4月以降、宿直などを含め
月150時間を超える時間外労働が継続していたという。6〜9月には200時間を超え、厚生労働省が極度の長時間労働とする「月160時間以上の時間外労働」に当てはまるとしている。

17日に同市内で記者会見した夫は、女性が昨年秋ごろから精神的苦痛を訴え、自殺直前には「病院に行きたくない」と打ち明けていたと説明し、「今は後悔しかない」と話した。


せっかく再受験に成功したのに・・・
0124大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:33:23.13ID:LCvI4P7l0
>>108
どこまでを関連病院にするかが旧帝大でも全然違う。
東大とか京大、阪大は遠くても一流病院多いけど、それ以外の旧帝大は関連病院数は
もっとたくさんあるけど、中規模以下の二流以下の病院が多くなる。
0125大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:47:10.69ID:NPim2aB20
医師として適性のない者が受験を繰り返し試みることを禁止すべき
東京医大の事件でも再受験差別は問題にならなかったので、再受験排除は国民のコンセンサスが得られている
受験回数を制限すると、人権屋がうるさいので、調査書重視の入試改革と称して、実質的に再受験排除をする方針である
0126大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:09:07.63ID:1baqdQt40
再受験は趣味でやるもんだよ
休日につまらんソシャゲやる代わりに京府医の数学の問題でも解いてる方がよほど暇つぶしになる
それだけでもここ2年で偏差値65まで上がったしな
あとは直前だけ詰め込んで受かったら儲けものだと思って受けてるわ
実際仕事やめて再受験してる奴とかほぼいないだろ
0127大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:14:11.48ID:NPim2aB20
>>126
おまえのような輩を排除するために面接が存在する
いい年をして高校生のやる勉強をして恥を知れ
0128大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:25:03.42ID:1baqdQt40
>>127
もし面接で落とされても来年別のとこを受けるだけだよ

俺自身は社会全体の利益を考えたら再受験は制限すべきだと思うけど、今のところ再受験が完全に排除されるようなシステムになってないから抜け穴をついてるだけ
まあその抜け穴もいつ塞がれるかわからんがな
0129大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:36:06.93ID:Fg67UImD0
>>126
再受験で合格した俺が言うのもなんだし大きなお世話と思うけど、趣味ならもっと楽しいことが有るんじゃないのか?
旅行に行ったりとか、異性とデートしたりとか、音楽とかの芸術を楽しんだりとか。
少なくとも俺は趣味でやろうとは思わなかったよ。
なんで趣味がソシャゲと再受験の二択なんだよ。w

>>127
俺は面接はクリアしたから、年齢に関わらずコミュニケーション能力とか空気を読む能力とかをみるためにあるんじゃないの?
てかまだあんたいたのか。相変わらずだな。
0131大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:40:25.02ID:Q8hTxzON0
現在の情勢下では若くして中等教育を修めストレートで地域医療等医療現場に立つことが行政や医局から望まれているな。
しかし再受験に加え学士入学等で弁護士弁理士薬剤師看護師公認会計士税理士経営コンサル助産師保健師主婦サラリーマン患者からも多角視点に立った医師の受け入れ枠は必要だな
大学や医療現場では一介の者同士で常識が見逃されてしまうが一応の他分野の高等専門教育を受けた者なら可笑しい事はおかしいと意見できるので裸の王様教授診療科長を正せる
0133大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:02:39.47ID:N37RyeCu0
>>132
受験者調べて
前科あれば落とすことできるじゃん
面接は飾り

他の大学の在籍歴ありとかに絞れば
調べるのも簡単
0134大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:04:13.04ID:Fg67UImD0
>>133
それで落とすんなら面接すらする必要ないような気がするが。
やっぱり前科持ちでも不合格にする正当な理由にはならないのかね?
0137大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:12:19.07ID:wk5CH5st0
>>133
前科などもきちんと調べてくれたらいいんだけど、実際にはやってないと思う
事後的に退学させる例はあったが
理三の有罪オウム幹部が数年後に九大医に合格したけど、入学後に確か退学扱いになったよな?
0138大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:20:40.26ID:Q8hTxzON0
小中高一貫のエレベーターならある程度予測はつく
学力は優秀だが家庭が金銭だけ与えて放置
トラブルが絶え間ないがどうせ内推で居なくなると学校でも放置
結果がレイプを犯したりもする
0139大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:26:49.55ID:Q8hTxzON0
5年以内の罰金以上の刑罰は履歴書に記載しないと入学規定違反ですよ
判明時点で除籍ですね
0140大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:30:45.76ID:PCwJLrhl0
あれ面接あったのに入学防げなかったって
叩かれてたな慶應レイプ犯
0143大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:22:10.36ID:ae2Tcc3T0
>>124
病床数が100をきってる関連病院はやめた方がいいですね。病床数60くらいの病院を沢山関連病院だ!と言ってネットに載せてる大学病院が結構ある。
0144大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:48:34.35ID:kXzY2Gsw0
>>143
病床数もなんだが
救急指定に3次どころか1次2次指定で患者をたらい回ししているね
最初から指定を受けない方がよいと思うような病院の勤務は研修として意味ない
0145大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 01:29:50.21ID:kXzY2Gsw0
田舎の勤務医がのんきに高給なのに
都会マンモスでは一日平均外来数6400〜7000名以上救急車受入数月1000台以上
自分たちだから救けせて頂きますという感謝の気持ちと誇りだな
0146大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 02:50:49.59ID:aCLROHQT0
再受験実質5浪で医学部医学科入ったけど質問ある?
0147大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 02:57:40.85ID:BBFEG03X0
うーん、これは4浪中w
0148大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 05:39:25.33ID:KuyzadUT0
>>146
実質5浪じゃこのスレじゃマシな方だからなぁ
聞きたいことがあるとしたら、やった参考書ぐらいかな
0149大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:13:26.64ID:9tdPadoJ0
でかい病院で出世するより金貯めてさっさと開業した方が儲かるし当直や救急に苦しめられることもなくなる
0150大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:42:44.47ID:ShB2FEZx0
儲けたいだけなら医学部行く必要ないよ
とっとと何か商売始めれば良いだけ

それができないなら
クリニック開業しても上手く行かんよ
経営ってのはそういうもの
0151大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:57:55.15ID:DFE3PcqU0
>>149
うちの大学病院の脳外科医は40代で4000万以上だし別に開業するつもりないわ
借金してまではね
0152大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:24:32.22ID:IUgdtu/E0
      ,  ────- 、
    /     /⌒ ヽ ⌒ヽ\
   /    , -|/ ・|・ \| 、 ヽ
  /   /    ` ─ ●ー ′ ヽヽ
 l    /  ──   |   ─  |   「いいかい? もっと現実見なよ
 |  /   ──   |   ─  |       もうキミだけだよ同級生で就職できてないの・・・
 |  l    ──   |   ─   l    あのジャイアンでさえ建設会社に就職できたってのにキミときたら・・・
  l  |    / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ   /     毎日図書館で数学の問題解いてる場合じゃないんだよ
  ヽ ヽ   (_____ノ /        面接で土下座や面接官の靴舐める覚悟がないとダメだよ?
    >━━━━━ O━━─( _ )      このままではキミは永久にニートだよ? それでもいいの?」
   /   /       ヽ  /
0153大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:38:11.91ID:O1/MZv+x0
>>147
これだろうなw
0154大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:57:13.98ID:8MJfEo8c0
年齢層別センター、二次筆記平均データとか公開したらみんな納得するんじゃないかな。
0155大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:06:13.50ID:YUXj+ldp0
>>154
そうだな。
再受験で受からないやつのほとんどは単純に学力が足りてないだけだと思うわ。
0156大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:19:06.49ID:ShB2FEZx0
のび太は小学校の時点で0点とるようなやつだから
医学部再受験なんてしようと思わないだろうとマジレス
0157大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:20:34.82ID:DFE3PcqU0
再受験生て多いよな
自分が受けた時も受験生の3割くらいはおじさん、おばさんだった
でも合格してみると周りにはほとんどいない
0158大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:38:59.21ID:iWLLqSDM0
浪人、再受験を問わず、何回も医学部受験してるやつを排除するためにみなさんのご協力をお願いしたい
再チャレンジの機会は何回も与えるべきではない
司法試験みたいに受験回数を5回に制限すべきだ
#拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0159大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:40:27.95ID:DFE3PcqU0
別にそこまで排除しなくても合格率低いよ
0160大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:57:23.68ID:YUXj+ldp0
>>158
俺は再受験始めて割とすぐに受かったけどそれならよいのか?
あと、上の方でも書いたが、医学部入試と比べるならロースクール入試だろうに。
ロースクール入試は受験回数制限ないだろ。

その論理で医師国家試験の受験回数を制限しろと主張するならわかるが・・・

>>157
俺は逆だと思うけど。
予備校に再受験生はほとんどいないけど、再受験生は独学が多そうだから、大学にはいたりする。
0161大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:20:28.97ID:ae2Tcc3T0
>>160
受験会場にお年を召した方々が多い、ってことじゃない?知らんけど。
0163大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:23:55.26ID:lQUp9A2X0
>>161
そういう意味だよ
二次試験の時の話なんだけど、18歳の自分よりだいぶ年上に見えた
0164大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:10:00.58ID:LkYnsv+m0
>浪人、再受験を問わず、何回も医学部受験してるやつを排除するためにみなさんのご協>力をお願いしたい
>再チャレンジの機会は何回も与えるべきではない
>
>司法試験みたいに受験回数を5回に制限すべきだ

いや多すぎる
3回で十分
0165大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:43:05.09ID:8x8Rxv8E0
通るとでも?いい加減めんどくさいことやめたら?
0166大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:44:27.00ID:Q8Obocgh0
看護の1浪から2浪か知らん男が、実習かなんかのグループで
他女だけの中絡もうとして無視されて見てられん。
ただその男も、動きとか絡み方とかがちょっと...。
0167
垢版 |
2019/10/27(日) 14:51:17.48ID:YLcQ5bcp0
>>163
入試の会場で他の受験生のこととか気にしないけどな。
見かけだけなら分からないんじゃね?
老けGAOの
0168大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:56:51.69ID:1oRSmJB20
>>166
再受験生も、仮に受かってもこれですから

:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ あいつ28で医学部に入ったらしいよw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウソー
:::::: ::: : : :                      ∧ ∧
::::: : : :: :              \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .                 ( ^∀^)   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し  . ||  ||        ||  ||          |||


:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 呼んでみよっかw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  せーのっ「おじさん〜〜〜!!!」
:::::: ::: : : :                      ∧ ∧
::::: : : :: :              \   Λ_Λ*’∀’) Λ
: : : : :  .    ビクッ          (^∀^ )   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
0169大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:00:56.38ID:cTTIXSnB0
かばんくんのブログが復活してるが相変わらず救いようがないな
0170大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:09:35.15ID:Q8Obocgh0
てかたぶん、どこでもそうだが女に嫌われたら終わり。
で、女は理由なく「おじさーん」なんてからかわないと思うぞ。
0171大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:23:22.43ID:DEgXl7760
使えないと分かったら容赦ないからな
男はまた違う基準で差別するが
0172大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:04:28.47ID:HPrxfteH0
>>167
えー?わかりますけど
試験の休憩時間や面接待ちの部屋とかで
0173大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:50:26.45ID:YLcQ5bcp0
すまん。途中で送信した。
見かけだけだと老け顔の現役かもしれないんじゃないの?
0174大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:05:37.07ID:8IyRFnjv0
20前半ならまだしも30近いおっさんはひと目見ただけでわかるよ
老け顔の高校生はたまにいるが肌はやはり10代のハリとツヤしてる
まさかとは思うが現役で通せると思ってた?おっさん(笑)(笑)
0175大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:30:15.79ID:8x8Rxv8E0
入学時自称20で本当は28ってやつが居たよ。しかも本名が違う。
在日とかじゃなくて、改名的に違う。
前の名前も華僑みたいだったけど
0176大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:33:49.18ID:nnESq8ha0
>>145
兼勇崎として都会の忙しい病院は人気あるから安いだけ。
0177大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:36:09.60ID:cHPdKdgN0
>>173
でも現役だったら制服着てるよ
なんか年上の人って肌とかに疲れが出てる
0178大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:37:35.18ID:YLcQ5bcp0
>>168
俺28より上で受かったけど、そんなわけねーよw
少なくとも勉強には年齢は全く支障ないな。

>>177
肌のハリとかそんなのチェックしてるのか。そんなの気にしたことないや。
頭頂部がキテたり白髪がけっこうある子が現役や一浪でびっくりしたからね。
別に通したいとも思わないし、通す必要もないから最初の自己紹介で年齢言ったよ。びっくりされたけど。
0179大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:02:29.28ID:JJodYvkv0
おっさんになって再受験するくらいだから、学生生活は重要視してないと思う
若い頃みたいに普通に送ろうと思っていたら、むしろちょっと…
0180大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:06:15.55ID:kXzY2Gsw0
再受験に厳しい医学部って僻地や学閥で戦ってところ多いだろう
最初から地位枠地元推薦を募集定員の8割程度してまだ医局員が足らなければ手上げ式地域枠で確保すれば問題無いのに
一般試2割の僻地医学部なんか再受験どころか浪人生も回避するわ
0181大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:10:58.56ID:kXzY2Gsw0
医学部再受験生にとても寛容な国立大学

東京大学、山梨大学、富山大学、岐阜大学、三重大学、滋賀医科大学、
奈良県立医科大学、大阪大学、岡山大学、香川大学、九州大学、熊本大学
0182大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:11:23.67ID:nnESq8ha0
群馬って再受験だけではなく多浪(普通なら問題にならない2浪や3浪含む)
排除で、成功した(歴史浅く偏差値低いのに教授を管理輩出している)んだよね。
0183大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:22:27.78ID:kXzY2Gsw0
>>182
これか!
訴訟問題が成功例として評価されているのか?

学部再受験生に厳しい国公立大学
北海道大学、旭川医科大学、札幌医科大学、弘前大学、秋田大学、福島県立医科大学、●群馬大学、筑波大学、千葉大学、
東京医科歯科大学、防衛医科大学、浜松医科大学、京都大学、京都府立医科大学、大阪市立大学、和歌山県立医科大学、
広島大学、鳥取大学、愛媛大学、徳島大学、山口大学、佐賀大学、鹿児島大学
0184大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:27:56.47ID:aJlmwvjr0
>>181-183
叔父
「いいかゆうすけ、そこに座れ。今から大事な話をする。
お前は人生を真剣に考えたことがあるのか。
もうじき30歳なのに、まだ独身なだけじゃなくて、大学受験とはどういうことだ。両親に申し訳ないと思わないのか。
大学院まで出してくれたのに、高校生に交じって大学受験なんて・・・・
従兄弟はみんな結婚して子供いるんだぞ。おまえは一体何をやっているんだ。一日も早く就職して、親に恩返しして罪を償おうと思わないのか。
まぁ結婚は後でもいい。とにかく今週中に就職しろ。 まず外へ出てハローワークに行ったり、企業の面接を片っ端から受けろ。
無理です?甘えるな!泣き言を言うな。そんな暇あったら就職しろ。 辛いのはお前だけじゃないんだぞゆうすけ。
一番辛いのはお前の両親と兄弟、そして我々親族だ。
なんだ泣いてるのか。何故泣く。泣きたいのはお前の親だ。 泣いている暇があったら就職しろ。
こんなふざけた人生はもう終わりにするんだ。働き出せば人生も変わる。とにかくお前は一刻も早く就職してこれまでの怠惰な人生を贖罪しろ。
稼いだ給与は両親にあげるんだ。大学の学費を払ってもらった、今実家に住まわせてもらってる、飯を食べさせてもらっている恩を金で払え。
いいな。お前の人生は今からやり直すんだ。 わかったな。

29歳にこんなこと言うこっちも辛いんだからな」
0185大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:28:23.11ID:aJlmwvjr0
その夜、階下から話し声が聞こえる

父「・・・・んとに、いろいろ申し訳な・・・・」
伯父「・・・度こそゆうちゃんも自立するだろう・・・」
母「・・・盆明けから、あちらの国に移住ということで・・・」
Сикорский「・・Россия с проблемой возобновления железнодорожного транспорта」
母「・・・この人になんとお礼を言ったらいいのか・・・・」
父「・・・これで肩の荷がおりる・・・・」
伯父「・・・・kmも遠くに飛ばせば、さすがに受験を諦め・・・・」
Сикорский「・・・Не стоит беспокоиться,если я еще молодой 29 лет」
父「・・・まぬ・・・・すまぬ・・・・」
母「・・・ありがとうございます。ありがとうございます・・・・・」
Сикорский「・・・Да здравствует народ России Владимир Путин все дружественные!・・・・」
伯父「まあ今度は片道切符だから別れだけはちゃんと済ま・・・・」
0186大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:39:07.71ID:kQlXnJcD0
再受験生はなるべく受験しないでください
これが全医学部の本音
指導に気を使うしやりにくい
研修医や現場に来たときば使いにくいし
めんどくさいし早く去ってほしい
そういわないのは気をつかってるだけ
年齢差別してあとで問題にされると困るから我慢しているだけ
0188大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:48:44.30ID:nnESq8ha0
>>183
群馬なんて弘前とか信州とかと同じレベルなのに教授を輩出している。
戦力になる現役、一浪の学生ばかりのため。
他大学がほとんど差別しなかった昭和の時代から差別していた。
0190大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:51:30.69ID:iWLLqSDM0
「ゆうちゃん、あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
5ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに5ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
ゆうちゃん、頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては18歳で終わりなんだよ。
ゆうちゃん、今34歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この10年間、ずっと部屋でパソコンして、5ちゃんねる見て、ゲームして
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?

ゆうちゃん、友達と遊んだ?
ゆうちゃん、彼女は作れた?

いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
ゆうちゃん、外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ
0191大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:03:34.41ID:kXzY2Gsw0
>>189
無能田舎教授の輩出では部下が何に殺しても管理できず人体実験の場を提供するだけですかねえ
0192大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:09:46.51ID:kXzY2Gsw0
差別という下等概念は結果的には組織の腐敗で終わるでしょう
それが医療機関だけに恐ろしいわ
0193大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:26:20.73ID:m64w7yia0
    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
0195大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:59:56.25ID:YUXj+ldp0
>>186
医療関係者か?それとも無関係者?
医学部がわざわざ手間かけて別枠で学士編入取ってるのはどう思ってるんだ?
全医学部が本当にそう思ってるなら時間と金をかけてそんなことするかね?

>>188
群馬って問題が結構起こってなかったっけ?

てか本当に受験生はいないのかね?
個人情報以外なら質問答えるよ?
0196大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:00:51.75ID:YUXj+ldp0
あと群馬は学士編入は結構たくさん取ってなかった?
単に住み分けてるだけじゃね?
0197大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:16:02.11ID:o4djcnm80
お前のおおまかなスペックや経歴を教えてもらわなければ質問できるわけないでしょ
0198大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:20:09.30ID:cHPdKdgN0
再受験生に優しい大学の現役の医学生だけど、再受験生に優しい大学と言っても合格率が低いのは確か
二次の時、けっこうな数いた年上の受験生はほとんど来てない
これでも優しい大学のグループ
0200大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:34:06.27ID:YUXj+ldp0
>>197
旧帝大卒社会人経由アラサーで合格したよ。
これ以上は勘弁。

>>198
単に学力が足りてないのがほとんどだろうな。
0201大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:01:38.90ID:ae2Tcc3T0
うーん。わいの医学部も再受験厳しいに分類されてる所だけど、結構いるよ、再受験生。県外出身も県内出身も。

受かってる再受験生もいる。落ちた再受験生もいる。性別も両方いる。



あと、これは関係ないけど。再受験の女性が、「本当はこんな地方で田舎の医学部なんて来たくなかった。大してレベルも高くないし、、ブツブツ。」て言ってた。だったら失せろ年増女、と言ってやりたかった。そいつだけは嫌い。他の再受験生はみんないい人、真面目だし。
0203大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:48:46.91ID:FaxV6f2f0
>>202
(^ω^)
0204大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:51:37.51ID:FaxV6f2f0
大体の再受験生は皆さん真面目。時々ひねくれた奴がいるけど、何処でもそういう人いるからしゃあない。

ただ、国公立の医学部に受かったんだから、自分の大学を敢えて悪く言うのは理解できないな。
0205大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:27:14.40ID:vJhdrHjc0
東北大文系卒の宅浪で再受験した30歳だけど
別に頭の衰えとか感じなかったな。むしろ理系科目の方が得意だった事に気付いて面白かった
予備校に数百万使うよりBOOK・OFFで中古のテキスト買って何周もやり込んだ方がコスパいいと思う
0206大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:35:40.06ID:oj88owCY0
予備校のテキストだけやっても意味なくね
まだ参考書のほうがまし
0207大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:41:35.86ID:OOYqsmpB0
旧帝出てるなら余裕
アホなのは私文で再受験とか抜かしてるおっさんよ
なんで私文逝きになったのかまるで理解していない
0208大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:43:36.63ID:R3UTKQl90
ワイマーチ文系卒やったけどセンター数物満点やったけどな
現役の時頑張ってたら地底文系なら余裕で受かってたわw
0209大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:45:33.88ID:R3UTKQl90
自慢になるか分からんが統計検定1級を持ってる
たぶん統計学だけならその辺の医学部卒よりできるかもなw
0210大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:46:37.79ID:MM3s3ClI0
ワタク文系から再受験とかネタで言ってるんだよな?



な?
0211大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 02:15:12.79ID:R3UTKQl90
結局入学してないからネタだな
コンプの解消にはなったで
0212大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 02:22:13.20ID:R3UTKQl90
趣味としては悪くないな
再受の合格率が低いのは真剣に受けてる奴が少ないからかもな
食ってくためにやってる奴はご愁傷様というしかない
0214大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 09:11:24.21ID:DqG33K6o0
>>205
受かったの?
再受験は宅浪が多いよな。
講義型の授業受けて復習ってかなり効率悪いと思う。

>>212
むしろ趣味で再受験するってのが良くわからん。
趣味ならもっと楽しいこと色々あるだろ。
受験勉強って大学受験以外に役に立たないしな。
0216大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 10:11:58.85ID:VbH31eSV0
趣味で電験1種とか取ってる資格コレクターもいるしな
0217大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 11:50:26.16ID:FaxV6f2f0
>>207
余裕なのか?

大学受験の知識なんて一二年ですっぽぬけた、ワシ。ていうか、英語はまあ何とかなるが、数学、物理、化学、センター、頭の回転が鈍る。
0218大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 13:38:20.30ID:8C/bGV8k0
>>215
やっぱ再受験爺って変態しかいないわ
0219大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:13:08.89ID:aQEgBD7P0
差別しないと再受験生だらけになるから差別しているんでないの?
0221ゆうきんぐ@生活保護の民
垢版 |
2019/10/28(月) 23:21:56.36ID:ftGgAb2R0
>>218
女性ホルモンの服用は常識やぞ
お肌がつやつやして禿げなくなるし、穏やかな性格になれる
そんなんだからお前は彼女が出来ないんやぞ
(´・ω・`)
0222大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 06:47:35.43ID:nd2QLRc40
お前には彼女いるのかw
0223大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:39:18.10ID:38XNnk4y0
年収1000万円超でも…勤務医の6割が「医師をやめたい」ワケ
https://gentosha-go.com/articles/-/23837

なんでそんなに苦労していい年して医学部なんか入りなおそうとするかな
最近は訴訟やクレーマーが多くて大変なんだよ
知り合いのリーマンから医者になった人は
リーマン時代より医者のほうがはるかに大変といってる
医者の仕事は毎日朝から夜まで緊張感の連続
暑くもないのに汗だくになってる医者は多い
肉体労働者より休みも少ないし夜勤や呼び出しもある
マイナーや健診関連だって裁判で裁判所によばれる
マスコミで報道される医療訴訟案件はわずかだけ
忙しい上に訴訟かかえると神経病んで薬んで地獄だぞ
0224大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:54:03.13ID:qv4f1dmC0
訴訟されても差し押さえから逃げる方法はいくらでもあるが
ここの住人はそういうのに疎そうだしな
0225大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:48:31.04ID:sgwNHvCO0
再受験は厳しいね
センターまであと少し
9割越え頑張れ
0226大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:13:36.05ID:zkU/7WW50
残念
再受験の9割越でも不合格
現役一浪の8割5分が合格
これが現実
0227大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:14:29.99ID:6qNCSJir0
>>226
差別やんけー!
0228大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:30:05.74ID:pFRjIjE70
現実は学力試験で高得点取れない再受験生が多いんじゃないかな
10代の若い脳と30超えの老化した脳じゃ理系科目に差が出るのは当然だよなぁ
0229大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:46:45.37ID:Gg0HyoE/0
2006年の判決文読んでもおかしいわ
あそこで踏み込んだ判決を下していれば東京医大をはじめとする多くの医学部での
年齢差別性差別問題はある程度防げたというのが現実だろうな
0230大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:02:53.23ID:Gg0HyoE/0
原告側は「入試担当者から『医師の育成には多額の費用と10年の年月がかかり、その医師を
社会に貢献させるという国立大の使命を考えると年齢が問題』と非公式に説明された」と
主張したが、
〇〇裁判長は「説明があったとは認められず、仮にあったとしても個人的見解」 として退けた。

>仮にあったとしても個人的見解

仮にもあったとすれば入試担当者は当然国家公務員なので任命権者の代弁者であって個人的見解とはなrない
その入試担当者を出廷させて説明の有無を裁判官の役目なんだが全て退けている(笑)
0231大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:08:54.74ID:Gg0HyoE/0
>>230(訂正)
原告側は「入試担当者から『医師の育成には多額の費用と10年の年月がかかり、その医師を
社会に貢献させるという国立大の使命を考えると年齢が問題』と非公式に説明された」と
主張したが、
〇〇裁判長は「説明があったとは認められず、仮にあったとしても個人的見解」 として退けた。

>仮にあったとしても個人的見解

仮にもあったとすれば入試担当者は当然国家公務員なので任命権者の代弁者であって個人的見解とはならない
その入試担当者を出廷させて説明の有無を裁判官が問うのも役目なんだが全て退けている(笑)
0232大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:52:38.33ID:FsaW7hbk0
まぁね、進級するのも大変だよ実際に
暗記と言われてるけど、読んで理解できなきゃどうにもならん、ただの暗記とはレベルが違うよな
0233大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:55:14.57ID:FsaW7hbk0
入ってしまえばあとは楽ってことは全然ないのが現実
試験も講義で聞いてない内容も出題される
自分からどんどん勉強するのを求められてるよね
0236大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:32:18.05ID:Gg0HyoE/0
医学部再受験は現状から見たら最低最悪でしょう
国立医医合格可能な学士なら英米一流大学院へロンダ入学で務めた方が高収入
寝る間も割いてジジババ相手の低給なんてあわんわ
0237大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:41:27.72ID:bay12cQu0
学歴でなんとかなるわきゃねーだろw
0238大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:58:47.70ID:Gg0HyoE/0
なりますよ!
海外の一流大学院なら
駅弁医再受験なんてコスパ最悪だ
0239大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:01:23.68ID:MX97L0gc0
次元なんで今さらトイレで筋肉自撮りして中途半端に顔出し?医者になったから嬉しくて見てほしくなるもん?
0240大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:02:44.83ID:Gg0HyoE/0
お前らハーバードスタンフォードケンブリッジオックスフォードの修士博士の就職状態知らないからね
0241大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:15:41.27ID:6qNCSJir0
インターエデュの医学部受験板は偽物であふれてるわ
嘘を平気で書き込んでてびっくり
0242大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:21:29.17ID:rmsqixYi0
>>240
どう考えても駅弁医に入る方が簡単だろw
0243大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:23:42.71ID:asAcBpMA0
>>228
平成になってからはゆとり教育のせいでトップクラス(旧帝大医学部クラス)
以外の医学部現役受験生のレベルが低下したから再受験生が多少の老化があっても
合格できるようになった。
0244大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:25:55.79ID:kTQKlVHS0
>>243
昔の方が遥かに軽量で簡単なのに何言ってんだこの爺w
信州大学とか数学だけで入れたんだぞw
0245大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:32:09.01ID:1emQfwuF0
>>241
あそこはバイトのやらせ記事ばっか
0246大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:34:24.46ID:Gg0HyoE/0
医師の残業上限時間1860時間
命かけるほど報酬を受けているか?
0247大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:36:59.97ID:1emQfwuF0
すでに消されたけどバイト雇ってる話書かれて、すでに有名
0248大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:01:00.56ID:Gg0HyoE/0
医学部再受験の人に聞きたい
何のメリットがあって挑戦するんだ?
0249大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:03:00.90ID:WL8Nqwms0
>>243
不景気でずっと文低理高医学部インフレの流れが続いたのに
馬鹿じゃねえの…呆れるわ
0250大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:08:34.36ID:rmsqixYi0
ワープアニートにとってはコスパいい方かもな
10年かけるならもっと別のことをしろとは思うが
0251大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:19:11.70ID:Gg0HyoE/0
各大学医学部も若くてピチピチした現役生が欲しいと言ってるんだから
高齢者が押し掛けることもあるまい
旧帝大医学部と私立医学部を残して駅弁を都道府県立医科大学校とすればよい
0252大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:23:52.45ID:qv4f1dmC0
ぼくがかんがえたさいきょうのいがくぶさいへんけいかく
すごいでちゅねー
0253大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:33:05.98ID:Gg0HyoE/0
そらそうだろう
三権一体で高齢者再受験を認めようとしないのだから
敢えて30過ぎのオッサンやオバサンが挑むこともない
全員地元進学校から取ればいい
0254大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:34:20.63ID:2R1yyzR10
>>251
頭ワタクですか?🤪
0255大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:36:19.94ID:asAcBpMA0
>>249
英語、数学の難易度は明らかに易しくなっている。
これは昭和40年代後半からずっと続いていることだけど。
0256大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:39:32.76ID:Gg0HyoE/0
>>254
もともと駅弁医学部教育学部の設置目的はそんなもの
各自治体ごとでどうでもいい!
0257大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:40:56.18ID:2R1yyzR10
>>256
うーん、ワタクw
国公立に行けなくて、くやちい?笑🤣
0258大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:43:08.43ID:x/Zw6t8D0
>>215
俺は性欲と生殖機能を破壊するためにアンドロキュア飲んでるが癖毛がマジで髪サラサラになるのな
再受験生はおっさんで浮くからマジでホルモン剤はおすすめだわ
0259大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:51:25.32ID:Gg0HyoE/0
>>254
ワタクは兵隊として必要だよな
東京あたりも東大医科歯科だけじゃあ回らねぇ
地方の開業もワタク兵隊が欲しい
0260大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:58:00.15ID:Gg0HyoE/0
>>257
お前僻地公立なのか?
0261大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:02:40.59ID:9+Muz4GY0
>>260
よく言いたい意味が分からん。今のままでいんじゃね?何を敢えて変える必要があるのか分からん。
0262大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:06:10.98ID:DIKwQM8w0
なんか今日、このスレ活発だな。
>>228
そんなことないけどな。受験始めてそんなに苦労せずに受かったし。
>>233
楽だよ。少なくとも一度も追試受けずに進級するくらいなら大した勉強量じゃないよ。
社会人の仕事の方が大変。
>>251
多くの医学部がわざわざ学士編入試験を行っていることについてはどう思うの?
>>258
見かけじゃなく勉強とかで頼りにされるように頑張れば人間関係はそれなりに築けるよ。
0263大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:08:41.32ID:Gg0HyoE/0
>>264
ワタクでもない者をワタクとか言いワタクを馬鹿にするところ
国公立枠最底辺の僻地公立医科大思考と見ただけのこと
0264大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:56.52ID:9+Muz4GY0
>>262

251について。学士編入をしているからこそ、大学入試では若い人を取ろうとしてる、と言いたいのかな、と思います。

学士編入をしていない大学では、再受験生でも入試で差別されないのかな、、と思ったり。
0265大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:11:39.87ID:9+Muz4GY0
>>263
? そんな事言ってないぞ。
0266大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:18:41.67ID:vlrb1hmo0
あちこちとたらい回しにされたあげくに症状を悪化させて命からがら
飛び込んできた患者に対して、医者としての知識も見識もやる気も…
練金への飽くなきどん欲さ以外のなにもかもが足りなくて、平気で
「しばらく様子を見ましょう」と言い放って診察代を平気で取ってしまう
そんな診察ゴッコをする現実にくさびを打とうと思って再受の意思を固めました
0267大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:25:12.04ID:Gg0HyoE/0
まとめ

コンプライアンスが確立さており長い年月において問題や事件不祥事を起こさない大学においては差別はほとんどと言って良いくらい差別はない
逆に浅い年月の間に頻繁に問題や事件不祥事を起こす大学はそれなりにコンプライアンスも未熟で理不尽な扱いを受ける  以上
0268大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:34:21.22ID:9+Muz4GY0
>>267
群馬んこ以外の例を挙げよ(^ω^)。
0269大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:34:53.81ID:DIKwQM8w0
>>264
なるほど。再受験に厳しいと言われている大学は大体学士編入をやってるな。
だから、完全に年長者に門戸を閉ざしている大学はほとんどないんじゃね。
一つの入試で取るか、学士編入で年長者の入試を分けているかの違いだけで。

>>266
俺再受験で受かったけど、何か聞きたいことあるかな?
0270大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:39:16.13ID:Gg0HyoE/0
最後に

>>266
ミイラ取りがミイラっていうのも
医療事件弁護士になって悪徳医から免許剥奪というのも社会貢献
0271大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:41:15.41ID:9+Muz4GY0
たらい回しは、埼玉県とかでよくあるらしいね。
0272大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:32:16.66ID:1emQfwuF0
>>262
偽物乙
0274大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:40:45.18ID:WkNRIJjl0
>>273
頭おかしいから関わらないほうがいい
0275大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:53:49.93ID:Cx79T3D80
だからちょっと前から言ってんじゃん
アンチしかいないから受験生探しても無駄だって
0277大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:48:24.84ID:9+Muz4GY0
>>276
(^ω^)貴様、覚悟はいいだろうな(^ω^)。
0278大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:50:50.71ID:1emQfwuF0
>>273
262は医学生じゃないだろうってことでしょう。
私も同感です。
0279大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:53:24.36ID:/jB2o7AL0
CBTって何月から何月までやってるの?
早くにやった学校はどれくらいで結果出る?
0280大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:58:43.91ID:DIKwQM8w0
>>278
いや。医学生だけど・・・
こんなとこで詐称してどういうメリットがあるんだ?
>>279
大学によって違うよ。今は9月とかが多いんじゃね。
0281大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:04:28.83ID:iEqjlWIO0
>>280
何処らへんの医学部に再入学したんですか?
いわゆる地方国公立医学部?
0282大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:07:55.53ID:lXw17rOY0
>>281
地方の国立だよ。
インターネット上では再受験に厳しいと言われているかな。
0283大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:21:59.90ID:l5quPX6U0
>>282
何回生?
0284大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:26:05.69ID:iEqjlWIO0
>>282
そこに再受験?それとも学士編入?

私立医学部を志望してましたか?
0285名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/30(水) 00:41:06.22ID:2P+4fpLz0
>>282
お前が何処の医学生であろうと一向に構わんが
ガキやオッサン相手に自慢話を書き込んでもつまらん
それより特定されればやっと掴んだ花道が左遷されるから止せ
偽医学生や諦め組なら構わん
0286大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:17:35.80ID:l5quPX6U0
>>285
いや偽医学生やろ
成り済ましでドヤ顔とかバカだな
0287大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:19:17.61ID:l5quPX6U0
医学生なら学生証貼らせよう
それ以外すべて偽物な
0288大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:21:43.96ID:l5quPX6U0
>>262
偽物よ、学生証貼ってみろ
0289大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:31:40.22ID:rHR5dcgJ0
>>262
アタマいかれてんな
キチガイだわ
0290大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:32:58.81ID:rHR5dcgJ0
>>280
違うよバカ
ほんとキチガイだわ
0291大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:35:05.24ID:rHR5dcgJ0
>>269
ワロタ
キチガイが
0292大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:36:08.72ID:rHR5dcgJ0
>>282
どんだけ狂ってんだ
0293大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:37:13.08ID:rHR5dcgJ0
精神病患者が1人いるな
ワロタ
0294大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:00:02.94ID:2P+4fpLz0
>>269
お前に聞くことなんかねーよ
早く失せろ
0295大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:03:54.18ID:l5quPX6U0
>>294
バカだわしね
0296大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:06:55.30ID:jf/rWSoE0
>>269
バカはしね
0297大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:09:22.02ID:jf/rWSoE0
>>294
すまん間違って返信した
君ではなく269への返信だったよ
0298大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:11:49.97ID:jf/rWSoE0
>>280
アホか違うわ
0299大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:19:26.64ID:1tq8uEYW0
>>251
既に府立医科大学校な京府医のワイはどうすればいい?
0300大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:42:57.62ID:MnZ4P6ID0
>>299
学生証を貼れないならゴミ屑以下な
0301大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:44:15.74ID:FSn/Hr6z0
学生とは言ってないぢゃん
病院内のお掃除してる尊いおじさんかもよ
0303大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:15:46.69ID:MnZ4P6ID0
>>302
ゴミ屑だったね
0304大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:16:14.81ID:MnZ4P6ID0
>>301
産廃以下が来た
0305大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:19:45.83ID:MnZ4P6ID0
>>299
ガイジやね
0306大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:29:11.41ID:lXw17rOY0
>>284
再受験だよ。

>>302
もちろん貼ったりしないよ。
何のメリットもないし。
信じてもらえなくても別に構わないし。
0307大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:33:15.54ID:TzjZbFt50
>>306
ゴミ屑以下が通りますw
0308大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:34:13.77ID:MnZ4P6ID0
>>306
ガイジは受験コンプも持ってんのか
ワロタ
0309大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:36:52.68ID:TzjZbFt50
>>306
小学生のドリルからやれよ
0310大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:51:55.93ID:2P+4fpLz0
>>306
3行くらいの文章から府大医学生とか全く感じないわ
お絵描きでもしとれ
0311大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:00:49.13ID:MYnAZ/GO0
>>306
こいつあちこちで必死に書き込みしてる基地外やね
0312大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:05:45.20ID:1tq8uEYW0
>>310
>>306>>299は別人
0313大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:13:34.54ID:MnZ4P6ID0
>>312
別人いうなら学生証貼れ
貼れないのはガイジ以下の糞ゴミ
0314大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:15:00.32ID:MYnAZ/GO0
>>312
こいつ人生詰んでるバカやん
0315大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:24:20.72ID:VAglx9oW0
ラグビーの福岡選手はここを読んでいるかもしれない
0316大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:25:39.51ID:VAglx9oW0
福岡選手は書き込みをしているかもしれない
0319大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:52:05.58ID:1tq8uEYW0
>>313
ID違うだろ
>>306は地方国立と言ってるぞ
京府医は公立
0321大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:05:24.92ID:MYnAZ/GO0
>>319
だったら学生証貼れよ
貼れないのは産廃以下のガイジ
0322大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:08:40.08ID:MYnAZ/GO0
>>306
はい、無能廃人が通ります
0323大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:10:07.07ID:MYnAZ/GO0
京府医も気の毒
ガイジに語られて
0324大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:28:45.24ID:1tq8uEYW0
>>323
えらい攻撃的だな
どうした?
0325大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:54:54.98ID:ap/lFmoJ0
>>324
あれ?学生証は貼れないの?
0327大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:11:52.19ID:bHo6hUXF0
>>326
ゴミ屑乙
0329大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:22:07.66ID:bHo6hUXF0
>>328
お前に会いたいやつなんかどこにもおらん
0330大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:24:00.25ID:MYnAZ/GO0
>>328
ガイジ
0331大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:26:46.41ID:ap/lFmoJ0
>>328
難民は暇なんやね
0332大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:32:34.14ID:TM3td/uk0
京都府立は再受験に厳しいというか、再受験の大半があのレベルの学力を身につけられない(しそもそも身につけようと目指さない)だけやろなぁ。

ただ30代の合格者は聞いたことないね。みんな20代
0333大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:34:54.81ID:bHo6hUXF0
>>332
嘘乙
0334大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:36:06.97ID:dHeug+Z30
結局再受験おじさんは学力が低いだけんだよな
0335大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:40:29.45ID:bHo6hUXF0
京府医に未練あるガイジか
御愁傷様やね
0336大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:41:10.94ID:bHo6hUXF0
>>334
それお前のこと
ギャハハ
0337大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:44:39.74ID:bHo6hUXF0
>>332
不合格者の妄想
ワロタ
0338大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:51:06.01ID:ap/lFmoJ0
医学部受験で路頭に迷ったのか
ワロタ
0339大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:54:22.37ID:bckf2veM0
今ここにいるバカ以外は受かるよなー
0340大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:55:36.88ID:ap/lFmoJ0
>>339
ほんまやねwww
バカは治らん
0341大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:18:02.59ID:mPV3V+r60
ガイジは逃亡したか
0342大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:52:15.12ID:xZFmRwVV0
そろそろ願書を取り寄せたほうがいいよ
0343大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:29:51.05ID:qPuk30rz0
佐野貴徳や東條賢士みたいな奴でも医者になれるんだから誰がなったって一緒
0344大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:07:56.89ID:0eOtO25B0
東條って何か悪いことしたか?
ワタクを馬鹿にしただけだろ
0346大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:17:04.35ID:4If09UQ60
みんな、頑張れよ!
0347大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:58:03.82ID:c/asoP330
かばんくんのおかげで今年から全国の医学部で再受験に厳しくなるな
0348大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:43:30.21ID:3cTmcZEM0
シーチキンって人のブログで合格者の年齢分布まとめられてるけど一昔前なら再受験が合格なんてあり得ないような大学にも普通に25歳以上の人が受かっててビビるわ、国公立はほとんど年齢差別消えたんじゃない?
0349大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:33:26.05ID:EY0TSpug0
実地オーバー無しの最短で自動車免許を取ると、卒業後半年以内の事故率が高いらしい
同じように、要領だけで渡ってきた現役組がすぐに社会に出ると、いろいろとお騒がせ
することもままあろう
ここはやっぱり、社会での辛酸・浮き沈み・人の本性を見抜く眼力…を経験値に
持っている再受組が医師としても患者の皆様に歓迎されるゆえんではなかろうか
0350大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 02:25:26.11ID:drrRBUsz0
再受験でわざわざ難しい京都府立なんか受けようと思わん
滋賀とか奈良になるわ
0351大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 02:58:11.97ID:RZcclwY60
学力試験は各自の努力の結果だから納得してもらうしかない
しかし面接や問い合わせに対して差別的な言動があるかも知れないから
常にそのような場面ではICレコーダーで録音し日時名前顔をチェックしましょうね
0352大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 03:18:36.32ID:RZcclwY60
目出度く合格したらいち早く専門医になって渡米して帰ってくるな
米国の職業別所得ランクで10位くらいまで医者だ
弁護士は溢れて16位パイロットも医者には及ばず麻酔医が1位で日本の3.5倍の所得
5000万から貰えば元も取れるし老後も安泰だろう
0353大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 03:26:36.80ID:RZcclwY60
まあ米国の医師免許が取れるかが問題だが
それは向こうの偉い先生の推薦状と実力次第だな
0354大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 03:52:47.50ID:RZcclwY60
年齢差別性差別地元優先差別の結果
過労死級労働薄給高額課税1500万で手取り750万
退職金年金も雀の涙 我が国の医者は医療現場というハン場の日雇い人夫だ
0355大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 06:42:33.04ID:Po/XmduG0
>>347
消えろ
0356大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:31:57.30ID:Y+Mj2gw20
かばんくん、次元大介ありがとう
あなた方が体を張って留年、国浪を重ね、ブログを書いたことで、再受験は異常だと世間に広まり、再受験排除の流れになってきている
みんなもできることをやって再受験を排除しよう
俺はchange. orgなどで再受験排除や医学部受験回数の制限を訴えている
みなさんのご協力をお願いしたい
0358大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:58:38.79ID:+Uy5vhak0
>>356
意味なし
不賛成
0359大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:05:02.96ID:+Uy5vhak0
歳をとってから医者になれば、生涯年収は低くなる。
それを被っても医者になりたいなら、何度でもチャレンジすればいい。
ただ、脳の機能は20歳をピークに少しずつだけど低下するから、試験で高得点を取るのはだんだん難しくなっていくとは思うけど。
でも、それもわずかな差だよ。

制限回数を設ける運動は絶対に反対やね。
0360大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:09:35.07ID:EY0TSpug0
回数制限よりも、跡継ぎの受験、親族が医者で医を見て育ったから自分も医者に・・・
みたいな血の濃い閉鎖系は即時完全に禁止にすべき
0361大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:12:07.09ID:hF3BXh7H0
>>360
別にいいだろ
そういうのを推薦とかAOで合格させるのは大問題だがな
学力一本勝負にして、駅弁医は10年以上その地方に縛るようにすればいい
0362大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:25:21.75ID:+Uy5vhak0
>>361
別にいいだろ、とは思わないけど、
医学生の教育、育成には多大な金が必要なんだ
限られた大学の資金だけではまかないきれないのが現実なんだよ
国立大学でも毎年寄付金を求められるよ
金を出してくれるのは、決まって医師家庭だ
特に開業医家庭は額が違うよ
なぜ不正入試が行われてきたか、闇は金の問題ていうのが大きい
0363大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:32:48.06ID:zQHRZkz10
医学生の教育費は普通の理系学部の教育とほぼイコールだぞ
0364大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:42:18.05ID:+Uy5vhak0
>>363
実習に次ぐ実習がある医学部は理系学部の中でも、ダントツで費用がかかる。
解剖、臨床実習で使う医療器具や、過疎地域で体験実習や学会にかかる交通費宿泊費、医学研究に使う道具や資材、論文が載ってる雑誌もお高いし、ちょっと思い出しただけでも最低このぐらいは大学が出してくれるからね。
0365大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:05:08.83ID:WVFZo7Mi0
 
 
 
 
 
  医学部行かなくても医師国家試験を受験できるように制度変更すればいい
 
 
 
 
  
0366大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:10:15.17ID:EY0TSpug0
>>362
開業医家庭が法外な寄付金を提供でき、それによって医学教育がなんとか円滑円満に
回っているから是というのはロジックがおかしい
そもそも、開業医が毟り取りすぎていなければ、つまりせがれや娘の合格・入学に
破格の寄付金をビタ一文も提供できない経済力であれば、そもそもそのカネが国庫に
残っているわけで、そのカネが寄付金の見合いとなって、同じように医学教育は潤滑に回り、
跡継ぎへの配慮すら必要ではなかったはずだ
要するに、開業医が取りすぎてきた診療報酬の基準が異常すぎたという一点に尽きる
そう考えるのが自然だよ
0367大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:24:12.21ID:+Uy5vhak0
>>366
うん、言いたいことはよくわかる。
そう思っている人は多いと思うよ。
でも、開業するのには億単位の金がかかるので、収入もそれなりにないと借金が返せないね。
地域医療を支えるクリニックが金銭的な理由で建てられないと困るのは最終的には国だから、今の収入を維持して欲しいと医者が思っているなら国は理解を示すだろうね。
0368大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:55:16.12ID:EY0TSpug0
>>367
だから、アメリカみたいなパートナーシップ制を導入すればいいじゃないですか
開業したい若い医者は、パートナーシップへの参加を求め、応分の持分を拠出するだけで
土地選定から医院の建設、設備の導入・・・一切の面倒から解放されるし、参画が認められた
際の持分拠出の経済的負担は金融機関などが間に入ればいい
廃業する医者もバカ息子を抱えて跡継ぎ問題に悩む精神負担を抱えることなく、
次代の医者に施設設備を丸ごと引き渡して、自身はパートナーシップの持分の払い戻しを
受ければ後始末は済んでしまう
他都市に移転したいなら、パートナー持分の譲渡で自在にできるし、パートナー間で
患者の容態やデータの相互参照や紹介がシームレスに行える
0369大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:17:59.27ID:tOFTS+CU0
何年もかかって
高校の数学問題とか文法繰り返しやって
少しいい成績が取れるようになったから、医学部入れるなんて
狂気の沙汰

とても先進国とは思えない
入学できるまで、何年も無駄に、見果てぬ夢見ながら、予備校に通うのか
アメリカや諸外国には、こんな醜いバカげた制度はない
即刻廃止すべき
0370大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:37:13.58ID:Ws+r8/6X0
>>368
アメリカのパートナーシップ制のことは知らなかったよ。
どういう制度なのか教えてもらえますな?
0371大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 14:00:49.56ID:RZcclwY60
今の色んな問題は医師会などが既得権を維持するために行政と一体化したなれの果て
同情するところ片隅もない
かえって純粋な医師を志す人たちを排他する始末なのだが
0372大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 14:05:56.57ID:RZcclwY60
医学部ではないが加計や森友は典型的な事案
0373大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 14:26:22.34ID:RZcclwY60
>>369
アメリカは国家資格資格試験もない
メディカルスクールを卒業すれば医師
卒後3年間の研修を済ませば1500〜3000円の報酬は雇用者に法で厳格に規制している
日本とはえらい違いだ
勿論大学を卒業している者にしかメディカルスクールの入学が与えられていないから
必然的に我が国の再受験年代になる
0374大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 14:37:15.39ID:RZcclwY60
逆に言うとアメリカのメディカルスクールは物凄い
学士が前提だから
飛び級の修士博士もゴロゴロ
日本のように中等教育でつまずいているものはまずいない
0375大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:15:56.19ID:RZcclwY60
府大ごときで息巻いている者居るから
アメリカで一流のメディカルスクールを有する大学を上位から上げとく

プリンストン大学
ハーバード大学
シカゴ大学
イェール大学
コロンビア大学
スタンフォード大学
デューク大学
ペンシルベニア大学
ジョンズホプキンス大学
ダートマス大学
カリフォルニア工科大学
ノースウェスタン大学
ブラウン大学
コーネル大学
ライス大学
ノートルダム大学
ヴァンダービルト大学
ワシントン大学
エモリー大学
0377大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:21:34.48ID:uH7INYH00
>>369
先進国として異常とか言ってるけど、
医学部の受験回数が制限されている国なんてあるのか?
世界的に見れば、高校卒業してすぐしか大学に行かない国の方が珍しいんじゃないのか?
海外に比べていちばんの問題は、入ってからが進級緩すぎてろくに勉強しない学生でも卒業できてしまうことだと思うけどな。

>>364
よく医学生一人の教育に1億かかるとかいうが、ちゃんとした計算の根拠資料を見たことないんだよな。
医学部に入って思うけど、どこにそんなに金がかかってるのか本当に謎だ。
0378大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:37:15.78ID:cdID32GU0
>>376
出るよ。
0379大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:38:58.89ID:cdID32GU0
>>376
部外者は消えろ
0380大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:39:49.96ID:cdID32GU0
>>376
バカはひっこんでろ
0381大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:40:19.44ID:cdID32GU0
>>376
低能バカアホしね
0382大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:41:08.34ID:cdID32GU0
>>376
底辺層は黙っとれ!
0383大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:42:57.88ID:RZcclwY60
>>377
>よく医学生一人の教育に1億かかるとかいうが、ちゃんとした計算の根拠資料を見たことないんだよな

全くのでたらめだもの試算が出せるわけがない
私立なんかはそれを良い事に経営者が着服し贅沢こいたり裏金作って政治家へね
儲かるけど破綻倒産は医大に限ってはない(笑)
0384大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:49:23.94ID:JbljkyXM0
>>382
まあまあ。落ち着いて。
確かに376みたいなろくでもない人間はここに出没するが、なんていうか、世の中を表しているんだよ。
世の中はだまし騙し合いの世知辛いもの。悪党もいる。
だから5ちゃんは世の中の鏡なんだよ。
0385大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:53:29.54ID:JbljkyXM0
医師の養成には莫大な金がかかるのはホント。
国立大学は足りない所は寄付金などで補填しているよ。
学生の実習や学会にかかる交通費や宿泊費は教授や指導医が自腹切ってくれた事もあった。
0386大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:59:10.98ID:RZcclwY60
5000万の学費に5000万の寄付金を
学費2000万に削って寄付金を7000万

でも医学部ブームでお断りしてもお断りしても次から次へと
結果学費2000万で寄付金を15000万って(笑)
0387大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:10:26.52ID:PGoQwaRP0
なんだかなあ
声を大にして言ったもん勝ちみたいだね
解剖セット自腹だったよ
0389大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:16:44.97ID:RZcclwY60
>>384
では国公立医学部も明確にコスト分析できる財務諸表なり明細諸表を国民に掲示してください
きっと今の定員100名を200〜300名程度に増やせる人為的施設的な余裕はあると推測する
それを断行しないのは医師会なり大学が既得権保持に終始し政治家と行政を操っているからだ
0390大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:17:37.09ID:JbljkyXM0
>>387
へぇ。私立?
0392大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:20:36.94ID:PGoQwaRP0
医学部教育に金がかかるといったらご献体の保存や維持費くらいだよ
実験なんかは他の理系学部と同じ
BSLなんて元々病院あるんだからむしろ病院のために金がかかっているというなら分かる
0393大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:21:08.04ID:JbljkyXM0
>>391
うちは多分大学が出してくれたと思うよ。
金は払った記憶ない。
同じ国立なのになぁ。
0394大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:23:23.28ID:JbljkyXM0
>>388
これはOBの寄付金だ。足りないときは教授や指導医が出してくれて学生は無しだった。
0395大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:26:34.78ID:PGoQwaRP0
>>393
めっちゃいい大学だな
一年の時キャンパス移動にバス出てたらしいがそれも自分等の代から自腹になった
0396大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:28:42.79ID:EY0TSpug0
バイアスとザックリ感がてんこ盛りだけど、アメリカは体感的には
(長身長)アングロサクソンは医師を目指し、
(アクが強い)ジューは弁護士を目指し、
ヒスパニックをはじめとする(低身長)マイノリティー(女性多い)は会計士を目指す
そんなイメージあるなあ
0397大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:30:11.60ID:JbljkyXM0
寄付金には、学生の家庭からの寄付金と、OBからの寄付金と2種類ある。
これらはほとんど実習に使われている。
0398大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:31:03.95ID:Z6gizoY70
>>361
別に今のままでいんじゃね?

地方医の7、8割が縛り無し一般枠、残りが地元民の優先の地域枠、という現状。

このままでOK。ただ単に地域枠の縛りをしっかり管理すればよい。一般枠の人数を札幌医科みたく極端に減らす必要などない。
0399大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:41:20.00ID:RZcclwY60
実際の医師の貢献度から見て
拠出国庫金や製薬医療機器企業献金からして医学生の授業料は免除でよい
0400大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:44:20.65ID:RZcclwY60
あああ疲れた
同じ疲れるのもアメリカでの方が良いな
0401大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:44:24.09ID:cdID32GU0
>>388
酷いことを書いてしまってごめんなさい
アラシかと思ってしまった
ごめん
0402大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:55:37.18ID:RZcclwY60
>>396
ここは再受験と題しているから高等教育修了者も居るのかと思ったが
大半が高卒の延長上か落ちこぼれ
あまり高尚なことを述べても理解されない
0403大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 17:42:11.27ID:RZcclwY60
>>398
魅力の無い僻地は地域枠で縛り付けろということか?
それは根本的な医療改善策にはならん
医師不足に加えて医療の質の地域格差を深刻化させるだけだ
それより多面的な医師の処遇を図って居てもらう来てもらうでなければ解決にはならん
0404大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:07:17.76ID:RZcclwY60
診療科勤務先を雁字搦めにして拘束された地域枠医のスキルモチベは
数いてもたかが知れている
現役でも再受験生でもよいから一般枠医学生のハイスキルモチベでなければ
地方過疎地の医療は支えられない
0405大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:16:48.78ID:e4XVh/pp0
自腹の解剖セットって何のこと?
0406大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:29:15.41ID:RZcclwY60
野口英世先生や北里柴三郎先生のような何百万人もの人命を救える医者が
地域枠から出ると思うか?
可能性は0%でもないが期待は持てない!
それより一般枠それも苦難を乗り越えた医者から出るのではないか?
0407大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:33:08.44ID:RZcclwY60
解剖用具が自腹な訳ねーだろ
0408大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:20:20.24ID:WmRUlrEf0
勉強もできねえ
いい年した社会の落ちこぼれが
医学部はいってからの出費とか
卒後の給与で盛り上がる

もうバカかと
合格もしないうちから

絶対合格できないし
0409大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:33:58.29ID:RZcclwY60
医学部の教授なんてナルシストなプライドの塊しかいないよ
酷いのになると親兄弟親戚一同に「先生」と呼ばせたり
結婚式にも親が自営業で無学だと出席させなかったりさせなかったりと
そんなところへ再受験で入るのだからより熟成された観点で学びましょうというだけだ
0410大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:41:10.81ID:RZcclwY60
再受験生なら再受験生らしく受験勉強だけではなく
青田より大人な知恵と知識を兼ね備えて対策しましょうねと話し
理解できないならそれはそれでただの年増でいいよ
0413大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:39:54.29ID:uH7INYH00
>>383
その「試算」を見たことないんだよな。
ただ、1億円かかってるって主張するだけで。
見たことあるのか?

>>407
うちは解剖に使う消耗品は自腹だったな。
繰り返し使える備品は買わなくてよかったけど。
大学によって違うのかな?
0414大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:50:10.86ID:e4XVh/pp0
解剖に使う消耗品って?
0415大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:50:37.38ID:cZ97luVw0
>>408
じゃなくて、受験終わった人間しかおらんやろ
いいと思うで
終わった人間だけで話そうぜ
0416大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:01:36.47ID:RZcclwY60
>>413
では獣医学部8000万で
薬学部が6500万ですかね
あれが1億円と言われても全くうなずけませんね(笑)
むろん明朗な試算表なんか出す気もないでしょうし

>大学によって違うのかな?
でしょね誰に聞いても区々ですね!
会計規定によるものでしょう
0417大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:02:19.39ID:xoX6TTJx0
>>377
あれは高額な医療機器なんかも含んでるので、実際にそんなにかかってると言うわけではないんだそうだ

実習ねえ。ディスポのガウンも2、3千円くらいするらしいから、100人でそういう実習したら30万は飛ぶけど。
0418大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:07:50.32ID:RZcclwY60
>>414
実習で使う消耗品は学費に込み
自己負担は書籍だけ
0421大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:12:30.69ID:RZcclwY60
>>417
学年ごとに医療機器を買い替えているわけではない
そんなにコストがかかるはずがない
0422大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:14:23.13ID:xoX6TTJx0
解剖セットって何だ?全然わからん
メスとか買わされたっけな?手元にないが
消耗品ってマスクとか手袋?

>>421
要はインフラも入ってるって事
0424大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:19:11.12ID:RZcclwY60
小学生の夏休み研究じゃああるまいし解剖セットはない(笑)
0426大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:21:08.84ID:4bDGflxW0
メス、ピンセット、替え刃が2セット
これでチクチク皮神経探したりするがね
0431大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:29:45.96ID:4bDGflxW0
ここにいる化石レベルの再受験生も受け入れてくれるぞ
精神に異常がなければな
0436大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:35:28.25ID:4bDGflxW0
自腹の解剖セット馬鹿にされちゃかなわん
よそはタダのところもあるらしいしな
0437大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:35:32.68ID:cZ97luVw0
解剖実習で使うメス、ピンセットなどは無償提供だった。つまり実習器具は無償ね。
解剖着と白衣は自腹だ。
ちな愛媛大学。
0439大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:36:35.90ID:cZ97luVw0
消耗品も無償提供。
0440大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:36:43.12ID:xoX6TTJx0
うちも自腹っていうか最初にまとめて一、二万くらい徴収されたような気もする
0441大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:37:19.20ID:cZ97luVw0
>>438
ごめん。再受験じゃないんだ、1浪。
0442大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:37:39.90ID:RZcclwY60
血が付いたり自分の汗まみれになる消耗品まで支給しろってか?
医者になる気あるのって(笑)
0443大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:38:39.34ID:4bDGflxW0
>>441
ですよねー
でも年齢分布が公表されてから再受験もちらほらいるのはわかった
0444大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:42:22.21ID:c6W5E1Ze0
>>443
編入学が数人いるので一般入試の再受験は厳しいよね。
でも30代で入ってくる人いるよ。
官庁やめて、とかの公務員出身が多いと思う。
0445大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:42:40.89ID:uH7INYH00
>>441
なんでこんなスレに来てんの?べつに良いんだけど、単純になんでだろうと思って。

俺は再受験で入った医学生だけど、他の再受験の人いるかな?
0446大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:43:47.35ID:c6W5E1Ze0
>>444
wifi切れた
441だ
0447大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:44:13.59ID:RZcclwY60
解剖セットどうのこうの云ってる人に限って高級車を乗り回してたり(笑)
0448大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:45:12.78ID:c6W5E1Ze0
>>445
医学生が書き込める板ってないから(笑)
0450大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:50:29.32ID:cZ97luVw0
>>449
へえ、そうなんだ。
探してみる。ありがとう。
0451大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:56:31.62ID:oHcfCnR00
スレが賑わうならいいと思うよ
ROMっているだけの人もいると思うし
0453大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:03:37.20ID:RZcclwY60
ここのほうが真剣みがあって面白い
バカと言われるのが快感ですねえ(笑)
0454大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:10:12.24ID:TJ8XPnS60
尿潟市は夏クッソ暑くて冬はベタ雪
中途半端に栄えてる市街地出れば田んぼが延々と続く
最低の土地だね

駅は変な構造だし
南北の連絡も悪いし
都市計画に悪意を感じる
0455大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:11:30.03ID:WmRUlrEf0
もうこうなる前に...

きみたちの来年の姿


40歳司法浪人 試験もすべって 富士山ですべって
youtube滑落動画あり 閲覧注意
ライブ配信者か?富士山で滑落遺体見つかる 7合目付近、損傷激しく性別不明★17
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572525265/l50


【ひきこもり】「息子が自分の部屋の中で死んでいる」 孤独死の息子(39)の遺体は異臭なきミイラ化★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572510494/l50
0458大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:13:46.71ID:081u6QFf0
「医者になりてぇ!」といったあの人も元は真面目でおとなしいです
ただ不幸にも両親が医者で視野が狭まってしまい叶わぬ夢で屈折した
人生になってしまった
だから言いたいもし合格の兆しが見えないのであれば他の人生を選択しても決して負け組ではありません
また医師という人生はドラマや漫画で見るほどカッコいいものでもありませんし
逆に滑稽にに感じることが屡々
時間とお金の無駄だわと思われても結構です(笑)
0461大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:16:12.21ID:bpvwovDn0
>>458
またそういうこと言って再受や現役生を追い落とすぅ
で、自分は医者のステイタスとザクザクコガネを享受して・・・
0463大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:29:29.32ID:081u6QFf0
民間会社が政治家を使って儲けようと画策が上手く事は運ばず
0464大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:44:46.94ID:081u6QFf0
>>451
>医者のステイタスとザクザクコガネを享受して・・・

コガネにもならんけど
挙句の果てにタイムカード無い状態だし
綺麗ごと並べて他人に勧められないよな
0465大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:48:54.39ID:vNVIdUF70
新指導要綱に合わせて24年度からの導入を目指すそうだけれど、仮に24年度に導入されたら要するに2025年4月入学の受験生から関係してくるという解釈で正しいよね?
0466大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:10:59.27ID:081u6QFf0
見っとも無い大名行列は患者の目の前から消えたが
気難しい主任教授の人事権は相も変わらず

患者様 患者様と言葉では敬語をつけるが敬意は持ってない

ただ変わったのは一般人もある程度医療知識が向上したので
説明がつかない説明と違う医療行為で不始末を起こすと訴訟事件になるから
そこに注意を払っているくらいだ
一旦社会へ出てキャリアを積んだ人が夢をもって選ぶ道でもないわな
0467大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:26:22.30ID:Ot/WOyZ60
どうでもいいが、教授回診は今でも全国の大学病院で行われてるぞ、週一で
0468大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:26:52.16ID:081u6QFf0
大学も高卒程度の入試問題が作成できないなら
海外での引用論文の書き上げなんかとても無理
高等専門教育の国際戦略の一団として失格
0470大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:32:17.56ID:081u6QFf0
本当に

どうでもいい
0471大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:43:18.46ID:081u6QFf0
>>467
患者1分程度会話に何の意味がある?

先生!先生!私の主治医はこんなことして困ってます!ってか直訴か?
0472大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:01:18.48ID:081u6QFf0
ID:Ot/WOyZ60さん
教授回診の合理的な意義を教えてください

権威の象徴とか伝統なんて言うなよな卑しくも科学分野の医療現場で
0474大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:14:37.06ID:gjWabZMJ0
>>472
うちも診療科によっては大名行列の教授回診
意義をあえて探すなら
教授と患者さんの前でわかりやすくプレゼンする教育かな
患者さんは大勢で来るの嫌だっていう人もいるよ
0475大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:16:31.41ID:Ot/WOyZ60
やっべー奴にレスしてしまったな
意義はいくつかあって、チーム医療なので教授以下チームでの患者さんの状況の把握、若手医局員の教育・育成、いやらしい話だがチーム医療を行っていることの患者さんへのアピールなどがある。
0476大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:19:48.50ID:gjWabZMJ0
回診の前には検討会だから入院患者の全体を把握して疾患の典型例や稀少疾患の実際を見ておくとこも意義があるかな
だいたい自分の担当患者は一人だからチーム全体で診ることでなんとか勉強できる
0477大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:20:10.49ID:Ot/WOyZ60
アピールというか安心感だな
チームで対応してもらってるという
あと、高齢者はやはり今でも偉い教授先生に見てもらいたいという気持ちがあったりするので、そういった安心感を与えることもできる
0478大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:23:34.59ID:rDpmGnn30
カルテと画像だけ見てあーだこーだ議論するのはヨクナイから
カンファ前に形式的にでも本人を見とく
0479大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:29:48.31ID:081u6QFf0
いろんなことを述べてきたが
区別は必要だが差別は絶対にいかん
現役も再受験も医学に夢を抱いて挑戦している
その志に応える健全性は不可欠であり魅力となりえる
再受験生が目出度く医師と羽ばたいたときその経験が患者の年齢層に柔軟な対応になるかも知れない
0480大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:42:47.82ID:081u6QFf0
回診の回答どうもありがとう
知ってましたが敢えて質問させていただきました
模範解答ですよね
0481大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:23:21.31ID:MpcwKuuQ0
普通に考えたら、今日のこのスレの話題は英語民間試験延期問題なんだが、すでに医師の診療について話し合ってるとは、
さすがほぼ全員が東大京大一工早慶院卒で、複数の世界的大企業からの誘いを断って人の命を救うために医学部を再受験してる
このスレの住人だけありますね。
0482大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:25:57.16ID:bpvwovDn0
浪人すると、再来年はIELTSを受けるのに1回25,000円払うハメになって
日本人貧民化政策の術中にハマってしまうのが怖い
0483大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:40:21.59ID:rDpmGnn30
東大は英検2級が受験資格、つまりタダのお布施にきまった
他の大学は知らん
0484大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:37:09.24ID:JRBF+L/I0
>>364
まだ私立医学部の学費が教育に使われてると思ってるアホがいるんか
0488ポンコツ ◆Mxi.2r2/ME
垢版 |
2019/11/01(金) 17:39:48.44ID:rDpmGnn30
2024年度入試以降か
20,21年度は初期研修やる予定だから俺のチャンスはあと3回

英検くらい余裕で取れるけど1日潰すのは怠い
0489大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:01:56.38ID:FOsrqSWN0
延期が決まった今、とりあえず24年度までは必須でなくなったかと
0490大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:10:19.68ID:R1VII3t30
英検2級は大卒扱いされる大学に入るには全員必要なレベルだと思うけど。
0493大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:17:38.20ID:bpvwovDn0
>>490
だからといって、英検2級が必要だったり、まして英検2級をカネを出してまで
受けされられる筋合いのモノでも無いでしょ
0494大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:20:44.86ID:dgwbYw440
英検一級とか持ってる再受験生っていんのかな?
いてもそんな人たちは編入にシフトしてるか
0495大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:35:58.05ID:OijfEByj0
>>457
すげえええええ

現実から逃避し
タラ・レバの2次元に引きこもる熟年受験生の末路だな
長年社会から離れ、自分でなにをやって、
何ができるのかの判断力も
著しく低下。誰にも矯正されずに朽ち果てて
その末路
0496大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:36:48.46ID:OijfEByj0
訂正
457じゃなく
>>455
0497名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 19:03:00.65ID:081u6QFf0
だったら英検を高校で義務付ければ良いだろう
大学が受験要件にすることでもないね
そういう無駄な負担を受験生に負わせるのは
選抜手法の手抜きであって素晴らしいとはお世辞にも言えませんね
0498大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:04:33.74ID:M67Q1NiI0
入試改革はめちゃくちゃやね
どんだけ迷惑かけてくれるんだよって思うわ
すでにID申請した人に返金と謝罪しろよ
0499大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:07:15.03ID:M67Q1NiI0
英検の勉強してた受験生は救われない
0500大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:10:06.21ID:lu+TxsND0
まじめに生きてきたのに、突然飛び込んできた再受験生のおっさんに進路を妨害される高校生も救われない
0501ポンコツ ◆Mxi.2r2/ME
垢版 |
2019/11/01(金) 19:11:04.02ID:rDpmGnn30
クソなのが、うちの高校は高1で英検2級受けさせられたが
今回のシステムだと高3でまた受け直さなきゃならないんよな
准1級はまた別の勉強が要るらしいし
0502大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:11:11.31ID:M67Q1NiI0
>>500
なにそれ
意味不明や
0503大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:12:03.82ID:081u6QFf0
この上検定料金で儲けようというのもねえ
文科はどうかした(笑)
0505大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:14:53.44ID:M67Q1NiI0
テレビで栄東の校長が怒りのコメント
0506大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:18:48.87ID:081u6QFf0
>>500
貴方は再受験生のおっさんとの戦いに泣くのか
そんな根性じゃあ人の命なんか救えないから他の道を歩め
周囲や患者に迷惑ですよ
0507大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:24:52.45ID:lu+TxsND0
>>502
文字通りの意味だろ

>>505
泣くとか言ってない
人生を妨害される高校生がかわいそうと言っている
0508大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:29:28.80ID:081u6QFf0
>>504
あんたショボい感性だなあ
どこかの僻地駅弁医の講師か?
0509大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:31:21.35ID:lu+TxsND0
九里@UhPSRRRL2OYrS83
同級生のおじさんが学校来なくなり留年が確定した。自分の周りだけで見ると現役生より再受験生のほうが留年率高い。
日本全体の医学部で見たらどうなんだろう


この人は6年生
再受験で6年まで進んで、登校拒否とは何事か
君たちはモンスターだという自覚はあるのか
0510大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:32:14.91ID:081u6QFf0
>>507
妨害なんかされていないだろう?
それが社会というだよ
0511大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:32:30.74ID:M67Q1NiI0
>>507
こういう知性が完全に欠落した奴はここに来なくていい
相手にするのは無理
0512大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:33:26.87ID:lu+TxsND0
>>509
本当にこの再受験生のことを考えると怒りに震える
いい年して登校拒否とは。。。
0513大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:37:21.37ID:081u6QFf0
>>509
それはあんたの偏見だ
論理的論証の欠片もない(笑)
0514大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:38:28.20ID:M67Q1NiI0
>>512
お前が卑しい考えの人間ということだけはわかった
さよなら
0515大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:39:59.52ID:lu+TxsND0
>>513
この人の書き込みによると、「留年が年齢の高い順に確定してる」らしい

九里@UhPSRRRL2OYrS83 10月31日
偶然にも年齢が高い順に留年していっていて、年齢的に次は私の番。
卒業は確定したはずだけど国試のフラグっぽくて怖い


「開いた口がふさがらない」とはこのことだ。
君はこれでもそんなとぼけた言い訳を続けるのか?
0516大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:41:46.55ID:081u6QFf0
>>509
そんな人は現浪再受を通して各学年に1や2人いたよ
それが何?
0517大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:43:42.87ID:lu+TxsND0
>>516
君のような人には>>515を見てほしい
これは偶然の一例ではないのだ

本当に、本当にとんでもない話だ
0518大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:51:17.95ID:lu+TxsND0
年齢が上の方の再受験生で6年ともなると、おそらく30過ぎだろう

30代にもなって「学校に行きたくない」とは何事だろうか?
ふざけてるのか

しかも私立ならまだしも地方国立らしい
ならばその地方の医師志望の現役生を入れたほうがまだよかった
大学が入れたんですみたいな言い訳はもう聞きたくない

モンスター
これ以外に6年生になって上から留年+登校拒否という状況を何と言えばよいのだろうか
0519大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:55:31.11ID:M67Q1NiI0
>>517
いや、偶然の産物でしかない。
うちの大学では現役入学組の留年が圧倒的に多い。
あんたは視野が狭すぎる。
一大学の中の一学年の情報を医学界の普遍的な現象だと思い込んでいるだけ
それを恥ずかしげもなく書き込むバカ
0520大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:00:53.09ID:lu+TxsND0
偶然かそうではないかの如何を問わず、30過ぎたおっさんおばさんたちが登校拒否だの全員留年だの
ふざけた事態を引き起こしたのは間違いない。

それはその人だけの責任ですなんて言う釈明はうんざりだ。だって1年ならまだしも、6年で複数の再受験生がだぞ。
やはり再受験生は人間力がおかしい人が多いと思わざるを得ない。
0521大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:02:07.76ID:081u6QFf0
>>518
私は小学生でも80歳を超えたご老人にも平等に接している
それは小学生であろうが議員であろうが無職であろうが同じだ
貴方とは価値観が違うからもう相手にせんでくれ
0522大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:05:45.56ID:M67Q1NiI0
>>518
>年齢が上の方の再受験生で6年ともなると、おそらく30過ぎだろう

勝手に決めつけてるぞ?
思い込みだけで何を騒いでるのか
アタマいかれてるぞお前は。
0523大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:06:16.26ID:lu+TxsND0
私は価値観の話をしてるのではない

国立大学で、6年生にもなって、高齢の再受験生が大量留年+登校拒否しているという事実の話をしてるのだ
もちろんこれはおぞましいという価値判断もしてるが、それは当然のことだ。たいていの人がそう思うだろう。

ファクト(事実)は再受験生の心に寄り添うためにあるのではないのである。
0524大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:09:59.83ID:M67Q1NiI0
>>520
こいつは現役生の留年には目を背けておいて、差別的に再受験生だけを攻撃してるだけの偏見差別に凝り固まったガイジだ
0525大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:02.83ID:lu+TxsND0
>>524
仮にも医師を目指すものが集まるスレで障碍者差別の単語を使うとは・・・

やはり、おぞましい。
0526大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:11.25ID:M67Q1NiI0
>>523
日本語おかしい
やっぱガイジやん
0527大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:31.25ID:lu+TxsND0
登校拒否に障碍者差別
もはや再受験生に寛容な対応をするべきなのだろうか?
0528大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:44.38ID:M67Q1NiI0
>>525
で?何が言いたいのか?ガイジよ。
0529大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:14:12.28ID:diWwm5Nv0
社会に出たくない奴が多いだけやん www
0530大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:17:00.86ID:lu+TxsND0
私は現役か再受験生かという話をするつもりはない。そりゃ現役生の中にも留年する人はいるだろう。

ただ私が言いたいのは国立大学で、6年生にもなって、高齢の再受験生が大量留年+登校拒否しているという事実だ。

ふつうその話を聞けば「ふざけてる」「恥ずかしい奴ら!」という反応を示すのが普通だろう。

ところが出てくる反応は障碍者差別。もはや再受験生自体の倫理観と社会性に疑問を持たざるを得ないだろう。
0531大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:19:31.61ID:M67Q1NiI0
>>527
すでに寛容ではない
厳しいのが現状
だからこれ以上厳しくなることはない
0532大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:21:20.31ID:M67Q1NiI0
>>530
こんな視野の狭い人間に医者は無理だわ
0533大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:26:06.93ID:081u6QFf0
還暦を過ぎても若手にマネのできない術を施されている先生は結構居らしゃるぞ
それからしたら30歳の先生はこれからだ
0534大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:27:35.32ID:lu+TxsND0
国立大学で、6年生にもなって、高齢の再受験生が大量留年+登校拒否しているという事実をどう捉えればいいのだろうか?

アラサーにもなって、「ボク学校に行きたくない」である
0536大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:33:01.88ID:081u6QFf0
一度も転んだことの無い人間というのは痛みを知らぬ
ましてや他人に対する理解や思いやりというもの無く責め立てる
果たしてそれが良い事なのか
0537大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:57:48.78ID:M67Q1NiI0
>>534
信用できるかどうかもわからん情報に振り回されてるお前はバカと思う
0538大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:26:02.61ID:081u6QFf0
このレベルの者は学力試験で弾けるが
アスペを10分程度の面接で弾けるかと考えても困難だな
精神科医心理士を動員しても時間的に無理だ
学力試験小論文までもかいくぐって来たら矯正するしかない
0540大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:48:30.52ID:F+LzfEJT0
>>509
>>515
6年生で大量留年はすごいですね
これは来年から再受験生排除が入試で始まるパターンですね

「女の敵は女」という表現がありますが、「再受験生の敵は(成功した)再受験生」を地でいってますね
0541大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:56:08.14ID:3MG2MQ2U0
>>509
紐付きの奨学金もらっとる推薦の若い子は馬鹿でも留年させれんで悩んどる教授も大勢おるやら
0542大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:57:45.35ID:3MG2MQ2U0
>>494
編入は実力より経歴やら
試験だけなら簡単やで
0543大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:09:11.49ID:081u6QFf0
>>541
これは問題ですよ
卒後もずーと地元にいますから
問題を起こせば監督教授が責められる
眠れない教え子もいるのではないかな
0544大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:35:35.07ID:4jO8eYCY0
>>541
地域枠はセンター9割超えが多い。
なんで学力で卑下されるのかわからんね。
0545大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:39:33.64ID:4jO8eYCY0
>>540
嘘かホントかわからんような戯言に乗せられるアホ
0546大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:48:01.42ID:081u6QFf0
>>544
診療科や勤務先が強制され選択肢が無いということは
医師としてのスキルやモチベーションに多大なダメージとなる
理解できますか?
0547大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:59:52.20ID:U7pw4dac0
>>546
あんたは多大なダメージと決めつけてる。
だいたいダメージってなんだよ?
年収がよくて身体が健康であれば幸せだと思うわ。
0548大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:02:40.83ID:U7pw4dac0
>>546
あんたがどういう人間か知らんが、ここで毒づいている奴に限っておもてでは弱い立場にあるから
0549大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:08:33.12ID:081u6QFf0
外科になりたいのに産科になれ
内科になりたいのに救急医になれ
研修先はあそこだここだ
でもやる気が湧いてくるタイプ(兵隊)なら良んでねえの
少しは自分で考えような
0550大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:12:15.12ID:081u6QFf0
個々の事は自分で管理してください
0551大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:17:04.49ID:081u6QFf0
>>548
そのような先入観はありません
見たもの体験したものばかりが基になってます
0552大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:21:35.30ID:081u6QFf0
あーだこーだ憶測と先入観とnet情報で生意気言うなよ
10年は早いよ若造
0553大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:57:17.81ID:U7pw4dac0
>>549
ではあんたは自分の理想の将来像が実現できる絶対的な自信があるんだろうな?
そんな自信に満ち満ちた人間がわざわざこの板に貼り付いてグダグダ書いてるのはなんでだろう?
不思議〜
0554大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:01:29.69ID:nKDp5tQB0
>>551
偏見体質そのもの
客観性が欠如
自分を見つめ直そうな
0555大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 03:17:45.40ID:7p4yqM6s0
現役医師だけど医学部再受験しようかと思ってる。プロ塾講師目指すためとブログのネタ目的で。需要あるかな?
0556大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 03:41:45.98ID:HVVFd2Ns0
【令和元年/最新版】 金回りのいい医学部附属病院 − 旧帝編 −

◆◇◆ 旧帝大医学部 附属病院(収入) ◆◇◆

====================== 500
 東京大学医学部 附属病院 495億1500万円
 九州大学医学部 附属病院 480億1100万円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 475


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 450

 大阪大学医学部 附属病院 426億1800万円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 425


====================== 400
 東北大学医学部 附属病院 397億3000万円
 京都大学医学部 附属病院 383億9600万円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 375
 名古屋大学医学部 附属病院 373億2200万円

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 350


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 325

 北海道大学医学部 附属病院 305億9600万円
====================== 300

※平成30年度決算報告書(令和元年7〜10月公表)から抽出
0557大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 04:50:23.32ID:gSpBmmww0
>>555
ないね
てゆーか、医者は医学部受験できないよ
唯一受験できるのは進振りある理3だけだったはず
0559大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:39:04.84ID:ol55smfY0
いろんなリスクあるのわかってて再受験するんだからここでネガキャンするのはやめようぜ、嫌味とか書き続ける人間は自身も壊れていく。
すでに壊れてるか壊れかけているのかもしれんけど。
0560大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:50:39.91ID:c85UYHPm0
医学部の留年は再試なしで行ければ問題ないけど、再試になると教授の
気分次第で決まるから、テストの成績が(再試組としては)よい人が落とされて
悪い人が通ることもあるから、地域枠組は悪くても通して、再受験委敵意のある
教授だと再受験組は通してのよさそうなレベルでも落とされるとかもあるんでないか。
0561大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:03:17.24ID:ol55smfY0
>>560
ちょっとそんなこと聞いたことないよ。先輩からも。
0563大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:39:51.02ID:nkSprDrb0
>>562
叔父
「いいかゆうすけ、そこに座れ。今から大事な話をする。
お前は人生を真剣に考えたことがあるのか。
何が「されば日本を救って進ぜよう」だ。お前が救うべきはお前自身の人生だ。
そもそももうじき30歳なのにまだ独身なだけじゃなくて、大学受験とはどういうことだ。両親に申し訳ないと思わないのか。
大学院まで出してくれたのに、高校生に交じって大学受験なんて・・・・
従兄弟はみんな結婚して子供いるんだぞ。おまえは一体何をやっているんだ。一日も早く就職して、親に恩返しして罪を償おうと思わないのか。
まぁ結婚は後でもいい。とにかく今週中に就職しろ。 まず外へ出てハローワークに行ったり、企業の面接を片っ端から受けろ。
無理です?甘えるな!泣き言を言うな。そんな暇あったら就職しろ。 辛いのはお前だけじゃないんだぞゆうすけ。
一番辛いのはお前の両親と兄弟、そして我々親族だ。
なんだ泣いてるのか。何故泣く。泣きたいのはお前の親だ。 泣いている暇があったら就職しろ。
こんなふざけた人生はもう終わりにするんだ。働き出せば人生も変わる。とにかくお前は一刻も早く就職してこれまでの怠惰な人生を贖罪しろ。
稼いだ給与は両親にあげるんだ。大学の学費を払ってもらった、今実家に住まわせてもらってる、飯を食べさせてもらっている恩を金で払え。
いいな。お前の人生は今からやり直すんだ。 わかったな。

29歳にこんなこと言うこっちも辛いんだからな」
0564大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:41:02.74ID:nkSprDrb0
その夜、階下から話し声が聞こえる

父「・・・・んとに、いろいろ申し訳な・・・・」
伯父「・・・度こそゆうちゃんも自立するだろう・・・」
母「・・・盆明けから、あちらの国に移住ということで・・・」
Сикорский「・・Россия с проблемой возобновления железнодорожного транспорта」
母「・・・この人になんとお礼を言ったらいいのか・・・・」
父「・・・これで肩の荷がおりる・・・・」
伯父「・・・・kmも遠くに飛ばせば、さすがに受験を諦め・・・・」
Сикорский「・・・Не стоит беспокоиться,если я еще молодой 29 лет」
父「・・・まぬ・・・・すまぬ・・・・」
母「・・・ありがとうございます。ありがとうございます・・・・・」
Сикорский「・・・Да здравствует народ России Владимир Путин все дружественные!・・・・」
伯父「まあ今度は片道切符だから別れだけはちゃんと済ま・・・・」
0565大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:45:08.70ID:QosR6V880
長いし何回も見てるからつまらない
0566大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:11:58.99ID:Nrls4xSJ0
富士山滑落の実況動画すごいね
40歳まで司法試験滑り続けて
最後は富士山で滑って...

再受験も限度を考えないと
判断力もにぶって
最期はああなるんだろうな
0567大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:16:51.92ID:gSpBmmww0
再受験は難易度低い医大に妥協すれば
司法浪人みたいにはならなそうだが
正直司法試験って簡単になったり難しくなったり
その辺がキツイな
0568大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:18:51.43ID:4E4FFeEF0
裏で民間試験導入に暗躍して、世間知らずの幼気な政治家に巧みに吹き込み
たぶらかし、そそのかしてきた力ってなに?
0569大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:19:14.63ID:7p4yqM6s0
まじで?医者って再受験できんのか
元々宮廷医学部卒なので目指すのは阪大以上って決めてたけど離散のみだときついね...
0570大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:20:53.96ID:7p4yqM6s0
医者の再受って元々700万以上年収ある人ならする必要ない気がするけどどうなのかな 現役医師からすると安定した職やめて再受験ってすごいと思うわ
0571大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:36:06.75ID:ol55smfY0
>>569
現役の医者が再受験なんか考えるはずがないわ
ただでさえ疲弊する毎日なのに再受験考えるとかわかりやすい成り済ましも大概にしろ
ま、ここにいること自体で成り済ましだとわかるがつける薬がないよな
0572大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:38:13.92ID:ol55smfY0
>>570
元々700マン以上って、あのさ、後期研修医でも年収1200マンが相場だけどね
成り済ましはあっち行っとけアホ
0573大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:45:44.59ID:MkEZv3F40
3連休の初日で暇なので、ウドと再受験生を比較してみた

※ウド・・・ウコギ科タラノキ属

ウド/再受験生の順

自生地 日当たりの良い場所/暗い部屋の片隅
花   白い花をつける/頭の中はお花畑
食用  食用に適する/食用に適さない
医療用 薬草としての側面も/臓器が売れる?かも
犯罪  犯さない/犯す
販売  できる/買い手がつかない
観賞用 になる/醜い
誤解  大木と言われるが実は草/医学部受験生と言われるが医師にはなれない
文句  言わない/自分の存在を差し置いて大学側に文句を言い出す
香り  強い匂い/強い匂い
難点  アレルギー起こす可能性/ほぼ全て
成長  すると食用に適さなくなる/したら何の役にも立たなくなった


ウドの大木という「図体はでかいが中身が伴わず、役に立たないもの」のたとえに良く使われるので比較してみたが、意外と食用・薬用に使えることが分かった
その結果再受験生よりウドのほうが社会の役に立ってることが判明した
0574大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:46:45.20ID:7p4yqM6s0
>>572
まじで現役医師だぞ...ハイポ病院打からな
あと一応いっとくと、再受験の場合は受験費、現役で行ったとしても6年間の学生期間、初期研修医は都会なら年収400-500万程度。これを考えるといま確実に700万あるならなさなか出来る選択ではないってことだ
そもそも別に再受験組煽ってるわけでもないのになんでそんな噛み付いてくるんだ?
0575大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:16:23.46ID:ELQjuDV80
>>574
現役医師がなんで700マンなんだ?何の科?マジ信じられんな。
0576大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:19:29.16ID:ELQjuDV80
>>574
あと、1200マンていうのは、後期研修医のことだよ、もちろん。
0577大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:19:48.80ID:4E4FFeEF0
>>575
設問をちゃんと読まないで解答用紙に書き始めちゃうタイプは
再受以前に大学受験に向かないですよ
0578大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:20:51.36ID:7p4yqM6s0
>>575
読解力大丈夫か?
医師の年収が700万なんて言ってない、6年間の学生期間、低年収の初期研修医期間を考えると今安定して700万ある人がリスクとって再受験するのは凄いことだと言ってる
0579大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:27:58.91ID:i4FY+MnN0
都会のハイポ病院てどこも年収同じくらいなの?
0581大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:34:53.12ID:i4FY+MnN0
>>578
そうだよ、そういうのはリスクというより、生涯年収がぐっと下がるという金銭面は大したリスクに思ってない人もいるかもしれない。
例えば身内に病院経営してたり、クリニック持ってたり。
資産家で遊んでる土地があるとか。
固定資産を有効活用する予定かもしれないよ。
0582大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:36:00.04ID:i4FY+MnN0
>>581
ま、でもさ、公務員ならともかく、会社なんていつ倒産するかわからんよ?
0583大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:37:26.94ID:i4FY+MnN0
サラリーマンは基本60歳が定年だから、60歳過ぎて働くにしても、年収は半分くらいまで下がるらしいからね。
0584大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:39:44.08ID:i4FY+MnN0
>>580
都内みたいな物価の高いとこで年収600はキツくない?
ちょっと新し目のマンション借りても20以上はするよね?
0585大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:42:28.77ID:i4FY+MnN0
地方なら12も出せばかなり新し目のとこ借りれる
0586大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:46:35.05ID:i4FY+MnN0
いやいや、すごいな、都内の病院て。
すごく憧れるけど、年収低いのは正直意外だった。
地方とかどんだけ高いんだってことだね。年収の格差にはマジでびっくり。
0587大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:48:00.74ID:i4FY+MnN0
勉強になったよ。教えてくれてありがとうございます。
0588大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:54:13.04ID:Z6S9rLo00
>>574
前から思ってたんだけれど、都会のブランド病院で後期研修とかやる人ってどうしてなの?
特に聖路加とか。
0589大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:56:13.87ID:7p4yqM6s0
>>584
きついよ
知り合いは都内の収入低いとこいってたけど親に仕送りもらってた それでも人気なのが都内病院なんだよね不思議
0590大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:57:35.92ID:7p4yqM6s0
>>588
やっぱりブランド力だね
医学生ってやっぱプライド高いのかブランド人気だから あと業界的にお金で選んだって言えない空気があって収入いいとこいくと絶対に金目当てとか言う阿呆が多い 不思議な業界だよね
0591大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:00:37.84ID:i4FY+MnN0
>>589
そうなんだ。教えてくれてありがとう。
先輩たちで、都内に出ていくのが親が医者っていうのばかりな理由がよくわかった。仕送りしてもらえるからね。
親が医者じゃない先輩は地元に残るんだ。特に僻地を好むんだ。
0592大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:04:01.15ID:hsdIUv7R0
>>580
嘘つけ
大学病院でももっといくわ
0593大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:04:50.02ID:i4FY+MnN0
地域枠でもないのに僻地をわざわざ選んで行く先輩とか何考えてんだろって思っていたが、今わかった。
0594大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:05:38.12ID:i4FY+MnN0
>>592
え??なに?
0595大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:15:26.28ID:i4FY+MnN0
おーい、出てこいよー。
0596大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:17:37.48ID:1Q8OF4s80
まあ俺の言ってることはマッチングやった現役医師なら誰でも知ってることだよ 僻地とかまでは行かなくても東海三県あたりはそこそこ高いかな 関西も安い
0597大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:22:16.06ID:Z6S9rLo00
>>590
ブランド病院で研修したとして、何か良いことあるの?
0598大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:29:57.44ID:hsdIUv7R0
マジでここで医者ぶってる奴ってエアプしかいないんだな
0599大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:37:28.18ID:1Q8OF4s80
>>598
君なんか情報古そうだから教えてあげるけど今は大学病院給料上がってるんだよ、人気ないしね 大学病院=薄給てもう医者の間では共通観念じゃないよ 東京の大学病院はそこそこ給料よくて楽だから人気だしね ただ当直ないから思ってるほど稼げないけど
0600大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:38:09.23ID:1Q8OF4s80
>>597
プライドが満たせる
あとは人気なところは教育熱心だったりするからまあ成長したい人とかはいいね
0601大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:02:13.08ID:i4FY+MnN0
>>598
そういうことだね。
0602大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:02:13.39ID:i4FY+MnN0
>>598
そういうことだね。
0603大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:04:25.71ID:i4FY+MnN0
ここに医者が来ることはまずないよ。
医学生はいるけどね。俺みたいに。
0604大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:06:08.70ID:i4FY+MnN0
>>603
医者はこんなところで情報得ようなんてこと絶対しないね。
汚れるだけだし。
だからまず見ない。
0605大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:21:41.52ID:zUzvegXR0
医師になった後の話ばかりで、受験勉強に関する話はここまで一切なし
なんなんだ、これは
0606大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:30:06.97ID:i4FY+MnN0
>>605
これでいいんだよ。受験生がこんなとこ来てて受かるわけがないよ。
0607大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:40:54.08ID:i4FY+MnN0
あ、自分のこと書くと、予備校なしの完全宅浪だった。
利用したのは、第3回全統記述、河合のオープン、河合のセンプレ。これだけ。
0608大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:41:30.99ID:i4FY+MnN0
使った参考書は、数学は上級問題精講、理科は名問、新研究。英語はリスニングはz会の英熟語とリンガメタリカ、上級英単語、はリスニング対策。
0609大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:42:08.09ID:i4FY+MnN0
英作もz会の本屋にあるやつ。読解は旺文社の問題精講シリーズ、あとは色々やったけど本名忘れた。国語地理は、センター過去問題集。
0610ポンコツ ◆Mxi.2r2/ME
垢版 |
2019/11/02(土) 16:56:23.04ID:zBO6EeB90
初期研修300万のとこにきまったわ

俺は親の意向と自分のプライドだけで医学部行ったから
高給なのに再受験するやつについては何も思わない
0611大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:14:40.45ID:Nrls4xSJ0
また診療報酬下がる話が出てるし
クレーマー患者ばかりで儲からないし医者も面白くないから
ここへきて気分転換してるんです
ここなら医者というだけで威張れるからね
そのうちそういう医者ばかりのたまり場になりそう。
0612大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:13:27.88ID:e9Z9vhC30
昭和4年 帝大 志願状況
      志願者   定員
東京帝大医 487   130
東北帝大医 231   100
千葉医大  135    60
長崎医大   78    60
東京帝大薬  57    35
東京帝大法  1190  650
京都帝大法   582  350だが京都帝大法は定員無視の全入
東京帝大工  726   314
東北帝大工   66    80
東京帝大文   377  400
東京帝大理   176  116
東北帝大理    51   75
東京帝大農   297  215
九州帝大農    38   95
東京帝大経   632  350
京都帝大経   214  250
九州帝大法文   60  300
豊北帝大法文  107  300

これらに挑戦するのに旧制高等学校に優秀成績で入学し優秀成績で卒業するしかなかった
0613大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:45:58.53ID:TCtjhbiS0
>>610
大学病院か

楽だけれど、あまり技術は身につかなそうだな
コネつくりはできるかもしれんけど
0614大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:52:15.35ID:e9Z9vhC30
>>613
決まっていて国試落ちというのもいる
あまり羨ましがるな
0615大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:01:20.40ID:e9Z9vhC30
それより優秀な医師を養成するのには
点数数主義で良いと思う
男女現役浪人再受験に関係なく得点上位から摘まむ
地域枠地元推薦などという枠は全廃し純粋に優秀な医師を排出する
0616大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:07:47.01ID:e9Z9vhC30
医師免許さえ取得できればという受験生と
医局員確保に躍起となる大学の在り方は福建全だ
0617大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:10:36.91ID:7Nz0lRcR0
知人の再受験で医者は
精神病んで精神科逝って最後は自殺
あと大腸がんと脳腫瘍
ストレス半端ないからな
隣の芝生はいつも緑色
0618大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:15:38.35ID:e9Z9vhC30
優秀な理V医と僻地駅弁地域枠医私立底辺医が同じであって良い訳がない
0619大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:19:42.77ID:e9Z9vhC30
やはり優秀な者にはそれなりの卓越した専門教育が必要だ
0620大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:25:34.01ID:e9Z9vhC30
ああ そういうお前も病んでいるなあ
0621ポンコツ ◆Mxi.2r2/ME
垢版 |
2019/11/02(土) 20:13:50.89ID:zBO6EeB90
>>613
コネ作る気もなし
金は気にせずひたすら就活と初期研修を楽したかっただけ
0622大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:18:44.89ID:TCtjhbiS0
>>621
やはり大学病院だとさぼれるのか?
産婦人科とかマジ興味ないんだが
0624ポンコツ ◆Mxi.2r2/ME
垢版 |
2019/11/02(土) 20:26:39.76ID:zBO6EeB90
>>622
何も調べてないししらね〜
サボれたらサボる
産婦人科は興味ないけどそもそも医学自体興味ねえからな
0625大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:26:44.13ID:e9Z9vhC30
第二回駿台全国模試ランキング一覧(1975年、2005〜2012年)

【旧帝大医学部】
東大理V(1975年69)(05)79(06)76(07)77(08)78(09)77(10)77(11)79(12)76
京都大医(1975年64)(05)75(06)72(07)72(08)76(09)76(10)76(11)77(12)74
大阪大医(1975年63)(05)75(06)72(07)72(08)75(09)74(10)74(11)74(12)73
九州大医(1975年62)(05)73(06)73(07)72(08)73(09)72(10)72(11)72(12)72
東北大医(1975年62)(05)73(06)73(07)72(08)72(09)72(10)72(11)71(12)70
名古屋医(1975年60)(05)72(06)72(07)70(08)72(09)71(10)71(11)72(12)71
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 『偏差値70』の絶望的な壁
【東大理系】
東大理T(1975年59)(05)65(06)65(07)65(08)67(09)67(10)67(11)68(12)67
東大理U(1975年56)(05)64(06)64(07)64(08)66(09)65(10)65(11)66(12)65
0626大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:35:55.48ID:e9Z9vhC30
理工農以下の医者は要らない
0627大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:36:26.01ID:piWi6LB40
気持ち悪いやつ
何歳?君
0628大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:41:47.66ID:guNPy+DI0
遂にラグビーW杯が南アフリカ優勝で大成功の中終了!

「(数少ない)まともな再受験生」こと、福岡堅樹再受験生がまた偉業を成し遂げた!

福岡堅樹、大会公式サイト「W杯別格の7人」に日本唯一選出「東京五輪でもう一度…」
https://the-ans.jp/rugby-world-cup/91678/

ここの再受験生どもとは違って人気者の福岡再受験生は東京五輪を志す異業種アスリートとの豪華な写真をインスタで公開!

福岡堅樹が山縣亮太&美女選手と… オフの異業種交流に反響「私服姿もかっこいい」
https://the-ans.jp/rugby-world-cup/91426/


福岡再受験生の人生の前進は止まらない!
ここの高校生の進路にタックルを仕掛ける練習を毎日している恥さらしたちに詰めの垢を煎じて飲ませたい!
0629大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:58:30.70ID:jNIf7wCy0
1989年 河合塾 偏差値 帝京以外は英・数・理2
https://dotup.org/uploda/dotup.org1984939.jpg

70.0 慶應医
67.5
65.0 自治医
62.5
60.0 慈恵会医 日本医科 産業医
57.5 順天堂医 東京医科 大阪医科 関西医科 
55.0 日本大医 近畿大医
52.5 岩手医科 昭和大医 東京女子医 東邦大医 久留米大医 帝京医
50.0 福岡大医
47.5 北里大医 川崎医科
45.0 埼玉医科 杏林大医 聖マリアンナ医科
42.5 藤田保健

1989年 河合塾 偏差値 機械系 (4)は英・数・理科2科目 (3)は英・数・理1科目
https://dotup.org/uploda/dotup.org1984941.jpg

62.5 慶應理工(4) 早稲田理工(4)
60.0 上智理工(4) 東京理科工(3)
57.5 同志社工(4) 東京理科理工(3) 青山学院理工(3) 中央理工(3)
55.0 関西大工(4) 明治大工(3) 立命館理工(3) 
52.5 法政大工(3) 芝浦工業(3) 成蹊大工(3) 日大理工(3) 武蔵工業(3)
50.0 千葉工業(3) 神奈川大(3) 愛知工業(3) 摂南大工(3) 東京工科(3)
47.5 東京電機(3) 東洋大工(3) 関東学院(3) 大同工業(3) 中部大工(3) 
45.0 東北学院(3) 埼玉工業(3) 千葉工業(3) 拓殖大工(3) 金沢工業(3)
42.5 足利工業(3) 明星理工(3) 相模工業(3) 岡山理科(3) 広島電機(3)
0630大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 02:22:24.09ID:6WBxQ3Ts0
しーちきんさんのブログに載ってる医学部入学者年齢分布を見てみたが、どの医学部の入学者も年齢が若くなってて驚いた
母校の医学部はもっと高齢入学者がたくさんいたし、他の医学部に行った人に聞いてみても昔はもっと高齢入学者がいたそうだ
全体の流れとして明らかに高齢排除の方向に向かっていると感じた
0631大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:15:55.16ID:dSWAEKat0
>>630
ここ数年は景気がいいので医学部再受験者は減少傾向にあるのと、
大学入試制度が変わる直前期なので、再受験を見合わせてる
ということもあるだろう
東京オリンピックが終わったあたりから深刻な不況が長期化
すると予想されてるし入試制度も少しは落ち着くだろうから
再受験生が再び増加するかもしれない
0632大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:49:10.47ID:FLDepKKB0
【論説】医学部再受験における差別とその責任

昨今、医学部再受験は冬の時代になったと言われる
確かに数年前までいくつかあった面接無し大学は東大と九大を除き無くなり、かつて寛容と言われた大学での差別報告が
あいつぐなど、再受験生を取り巻く環境は必ずしも良いとは言えないだろう
そのためか、差別する大学や厳しい現状を指摘したりする者がいると、大学側を非難したり指摘者を「アンチ」呼ばわりして罵倒するといった光景が頻発するようになった

だが果たしてこれは正しいのだろうか?
特に再受験生と呼ばれる人が取る行動なのだろうか?

そもそも大学側はなぜ「差別」と言われかねない行為をとるのだろうか
「仮に貴方を受け入れたとして、こちらにどの様なメリットがあるのですか。ほんの数点差なら10代地元の受験生を取った方がよいと立場が逆だったら思いませんか」
これは入試面接において再受験生がよく問われる質問の代表例である
これは非常に示唆的な問いであると言えるだろう。常識的に考えれば、少なくとも現時点では大学側が年増を受け入れることのメリットは何も無い。
それでも大学側はそういう人の為に学士編入という入り口も設けてあげてるのである。高卒の為の入試にいい年した人間が受けに来るのはある種の嫌がらせといっても良いだろう。
大学側も好きであの様な事をしてるのではない。ただ再受験生達の異様な姿に驚き戸惑い警戒してるのだ

だから今再受験生達がするべきは、大学側を非難することではなく上記の質問への答えを出すことである
自分たちの美点を見出し、創造し、付加価値を高め、そしてそれをアピールすることである
それができないのなら、その程度の存在なのだから厳しい現状が続いても仕方が無いだろう

最後に言うがこの問題に関するボールは大学側にあるのでは無い。再受験生側にあるのである。
全ての受験生はそのことを認識しなければならない
0633大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:57:03.32ID:ai8iMrrO0
>>632

学士編入を検討すべきだと思う。再受験の前に。50の国公立医学部の内、29医学部では学士編入を行なっている。
0634大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:26:33.45ID:6WBxQ3Ts0
>>632
経歴糞なやつでも一発逆転できるのが医学部再受験のメリットだったのにな
今は、若いやつか、それなりの経歴のあるやつしか受からなくなった
0637大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:39:15.22ID:quVrSCBN0
>>636
決して受験生としては若くはないが、受験の1年前まで働いてはいたな。
0638大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:58:39.14ID:/P88j7/10
しーちきんの経歴すごすぎるな。受験専念すれば1年で離散行けただろうに
0639大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:33:08.02ID:G+KHMLqG0
>>628
せっかく福岡君が再受験生の世間の心証を少しばかり改善してくれたのに
>>509>>515の様に入学後の再受験生がやらかし続けているという現状は、はなはだ遺憾です。
0640大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:12:43.93ID:u/khHJKR0
再受験生に限らず医学以外の事で目立ってる医学生、医者は反感を買いやすいぞ
閉鎖的な社会だからな
0641大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:21:21.04ID:G+KHMLqG0
別に医学科を首席で卒業しろとか、学年のリーダーになれとか言ってるわけではない
仮に合格したのなら中ぐらいの成績で6年でちゃんと医師になり研修を始める
ただこれだけのことがなぜ合格者様の中にできない人間がいるのか
0642大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:59:27.33ID:AJdVztTd0
再受験でいい年して
現役一浪よりちょっといい点を取ったぐらいで
医学部に入れるとでも
0643大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:01:18.77ID:ZCPSprKa0
クソジジイどもが!
全員くたばれ!
0644大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:40:22.12ID:quVrSCBN0
>>641
医学生の大半が大して勉強してないから、成績で上位2〜3割くらいに入るのはそんなに大変じゃないんだよな。
首席を目指そうと思ったら、地方の国立とかでも相当勉強しないといけないと思うけど・・・
そもそもその書き込みの真偽も怪しいが。

>>642
普通に入れたよ。
0645大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:20:43.98ID:QX57wglg0
>>642
部活に忙しくて
バイトに精出しすぎちゃって
0646大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:21:48.21ID:QX57wglg0
>>641
部活が忙しくて
バイトに精出しすぎちゃって
0647大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:30:33.65ID:Z2ew7abi0
★★★SNSでみる医学部再受験生の悲惨な現実の例 その2★★★

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended のケース

妻子のあるアラサーのサラリーマンが0から医学部再受験を目指す⇒1回目センター5割

2回目センター結果の質問に対し⇒英151リス20 国97 倫政59 1A65 2B65 物74 化56 確か5000時間勉強してこれですからね\(^ o ^)/

★三年目の今年は親戚の前で恥ずかしい思いをするなどしながら頑張る
キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 2018年6月15日
最近の物事な事件が多いけど、犯人無職の奴多くない?!
まさか医学部再実験のために無職になったけど、上手くいかずに犯罪者って人はいないよね?!Σ(゚д゚ lll)
私も気をつけなければ、、

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 2018年8月21日
親戚との食事会にて
私「働きながらやけどまだ医学部目指して勉強してます」
親戚一同「…失笑」
弟「今年から社会人です(5年プー太郎してた)」
親戚一同「凄いねー!頑張って」
いや反応逆やろ!  日本人頭おかしいわ。

★母は息子の人生についてよく理解していた
キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 2018年12月2日
母親から電話があって、話のついでに
私「来年の試験で高得点取れたら仕事辞…」
と言おうとした瞬間
母「無理!1円も援助しません。あなたにそんな能力はない。しょーもないことはよ諦めて今の立ち位置考えて生きていきなさい」
いやまだ何も言ってねぇけど??
0648大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:31:42.23ID:vr3M95fI0
東京理V【80】
京大医【78】
阪大医【74】
☆慶應医一般正規【74】
医科歯科【72】
名大医【70】
九大医【70】
東北大医【69】
千葉医【69】
京府医【69】
神戸医【68】
阪市医【68】
北大医【67】
金沢大医【67】
岡山医【67】
筑波医【67】
横市医【67】
奈良医【67】
0649大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:31:44.94ID:Z2ew7abi0
★3年目(2018年度)は名言を連発
「とりあえずこのままいけば10浪までには受かるかな?って嫁に言ったら、そんな時間の無駄なことやめてしまえ!って怒られた。
 10年間勉強し続けても着実に知識は身についていくやろうし、楽しいから、良いと思うけどな。」
「繰り返し問題を解くのが苦手。1回目やって出来なかったところを解き直すのは余裕。でも、それをまた1周終えたからと言って初めからやるとポロポロ間違う」
「感情は捨てる。淡々と機械的に勉強するよう努力します。私は壊れたロボットです」
「平均して仕事がある日は6時間、休みの日は10時間を最低ノルマにしています。」
「年齢的なものか受験によるストレスか、ここ最近急に白髪が気になりだした!数年前は2、3本あって抜いたら終わりやったけど、今は20、30本はゆうにある」
「うっすらやけど、このまま今の勉強を何度か繰り返していけば、ある程度点数が取れるようになりそうな感覚がある!」
「生きるとは呼吸することではない。 行動することだ。」

★そして3年目のセンター試験⇒
キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 1月20日
せっかくセンター終わって、数3と英文解釈に集中出来ると思ってたんだけどなー。゚(゚´Д`゚)゚。

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 1月21日
あぁ、69%です。
カスな点数を醸します。間違えた。晒します。
でも7割以下は最低点だったので…ほんと8割に近い点数あわよくばそれ以上しか考えてなかったので…

キャベツ@医学部再受験0から@kenkended 1月22日
医学部再受験失敗しました!
だから医学部は諦めて、これからは家族に尽くして生きていきます!!って嫁に宣言したのに断られたwww
僕が子供と関わろうとしても無駄に喧嘩したりすぐにいらんこと言うから逆に邪魔だそうです。


【結論】
この人は仕事は辞めなかったので、ごろう@医学部再受験氏のケースとは悲惨さが異なるが、医学部受験の厳しさを如実に示してくれたと言えるだろう。
高校生に交じって受験した結果、妻子や親、そして親戚といった周囲にどう思われるかといった点においても示唆的である。
0650大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:36:54.02ID:vr3M95fI0
駅弁青田が世間知らずで 草
0651大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:48:34.55ID:vr3M95fI0
臭せーえ
何だよこの匂いは?
田舎の香水というやつだな!原因はあいつだ
0652大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:52:06.26ID:pPtzStd/0
面接導入とかで再受験が厳しくなってるのは事実だけど2000年前後に比べたら(国公立)医学部の難易度は相当下がってるからなあ
当時は受験生の人口がまだ多かった上に就職氷河期だったから医学部志向が凄まじかったし
0653大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:03:29.91ID:+2SREBW80
>>652
下がっているというソースを提示しろ
0654大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:16:49.69ID:vr3M95fI0
>>652
2009年の地元車優先という農林道入試設立で締め出しを図る一般は逆に難化
0655大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:25:22.35ID:vr3M95fI0
あまりに成績優秀層が前期一般で上位大流れるので
前期一般を廃止し後期のみで上位大の落穂拾い試験に移行する駅弁まで出てきている
0656大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:39:13.20ID:vr3M95fI0
決して国公立医学部の人気や難易度は一般では易化ぜず
他学部を遥かにこえて高定である
0657大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:53:13.87ID:vr3M95fI0
>>652
それより地域枠医一期二期生が研修医として医療現場に立つこれから
全国各地医局の高度医療や救急医療の質と実績が気になる
0658大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:20:04.94ID:6WBxQ3Ts0
>>652
医学部の難易度が下がったのは定員が増えたからだろ
面接導入で再受験の難易度は上がった
昔は面接のない医学部がたくさんあった
0659大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:40:09.53ID:vr3M95fI0
理V九大医は最近まで面接はなっかた
それは意味もない事だと理解していたからだろうが
優等生が行動とらんと以下の者に示しがつかんという先生の命令
無くとも何ら問題はなかった
0660大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:47:44.49ID:YjGZSFsq0
老害共が妄想も大概にしとけよ
昔の国医なんて面接ない上に軽量入試 何を根拠に難易度下がったと主張してるんだ?
0661大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:54:11.12ID:vr3M95fI0
面接の場で奇声を上げたり生身の肉体を切り刻んでみたいという異常者レベル以外
学力試験の得点で摘まんだほうが授業も進行しやすい
0662大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:16:17.94ID:vr3M95fI0
教授の本音としても
堆肥青田20人相手の授業より
灘青田20人相手の授業ほうが負担がない
なんでそこまで我々がフォローしなければいけないのって
医学生同等か以下のレベルのロンダには威張れて良いのかもね
0663大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:18:37.89ID:FLDepKKB0
うまいこと言ったつもりなんだろうが、ナチュラルにわかりずらいぞ
0664大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:26:48.16ID:vr3M95fI0
再受験入学でも学力向上効率性を達成する者は少なくない
0665大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:29:49.23ID:0BlhfKHt0
でも、、、やっぱり、、再受験生を敢えて取らんでもいんでね?
0667大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:34:19.35ID:WZRCp05z0
>>663
わかり“づ”らいな
おめぇそんなこくごりょくでいがくぶとかなめてんのか?
0668大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:35:00.84ID:vr3M95fI0
>>665
得点順でよいのでは
後は大学の事情によって好きに選べ
理Vと旭川では比べようもない
0669大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:55:51.40ID:ekQMVYLE0
医学部下げをするやつは医学部を落ちたやつか医学部受験を諦めたやつが大半。ふつう経済学部であればそんな粘着するやつはいない。経済学部なんて、意識にもない。どうでもええし。
0670大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:10:39.86ID:vr3M95fI0
>>669
林先生も認めているよ
認めていないのはあの中退高卒逮〇のホ〇エだけ
0671大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:05:24.53ID:XnycIVcj0
>>660
でもセンター得点率は明らかに下がってるよね
0672大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:09:16.49ID:XnycIVcj0
まあ70まで働かせる時代に18歳と25歳の受験生の働ける年数の違いなんて大きな問題じゃないしな
むしろ将来医者余るって言うし
0673大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:23:53.03ID:vr3M95fI0
>>672
これからは退職金も年金も無くなる時代だ
生涯医者で居られるだけまし
そこいらの企業の管理職定年組が本屋やスーパーやコンビニのレジしている時代だからね
0674大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:51:55.37ID:vr3M95fI0
>729名無しさん@おだいじに2019/11/02(土) 17:03:07.33ID:???
>家業を守りたいのに都内に集中して「あっはー、楽しいわ」とか言っている人達は
>非常に浅はかだしいずれ君達が頼りにしてる医院も恐らく潰れると思う
>かなり親目線から述べてるけど考えてない人が多過ぎて大丈夫かなー?と思う

これおもろい
流石は跡継ぎ私立
0675大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:09:20.46ID:oZOC4iqs0
>>671
ソースは?
ちなみにセンターの範囲も今より少ないけどもw
0676大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:10:30.09ID:vr3M95fI0
やる気もない学力もない
ただ医家で親の意向高額出費で私立医院クリニックってろくでもない
パンパン潰れてほしいわ
0677大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:12:41.05ID:QuK0yLW60
自分が希望しているところも、センター得点率で3ポイントも下がってる
0678大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:55:44.40ID:nvCJnP/B0
 ___  してませ〜ん
‖    |     ∨
‖仕事 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)   ←再受験生
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖学力 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  ありえませ〜ん
‖    |     ∨
‖合格 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
0679大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:14:04.40ID:pH3tqG2h0
>>678
ヌッコかわゆす。。・゜・(ノД`)・゜・。
0680大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:24:02.43ID:oCvQHJ100
受験生を叩きたいのか
再受験医学生叩きたいのか
全く分からなくて草
0681大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:41:44.70ID:oCvQHJ100
しまいには開業医の息子に嫉妬する始末wwww
くやちいのう笑笑
0682大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:49:49.70ID:7c1plZWs0
遂にスレのマスコットキャラクターができました
みんなで可愛がってあげてください

      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |
  |           /      `'ヽ.           |    
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  

             平均的再受験生君
0683大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:07:59.96ID:lHIDv9XF0
ネガキャンやっても意味なし
本気の受験生はこんなゴミ掲示板など見向きもしないからな
自分も受かったあとでここの存在を知ったし
0684大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:09:43.03ID:lHIDv9XF0
1回生は暇な時間あるし上回生になったら完全に来ないと思うわ、ここ
0685大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:50:45.77ID:rel5HQy30
>>677

よかったな。自分が希望しているところが下がったなら万々歳やな。

医学部下げしても自分の人生に何のプラスにならへんのに。

もっとほかのことに没頭した方がいい。資格の勉強するとか。
0686大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:08:59.00ID:Awo2x1680
もう働いてるけど、再受験の時はここにお世話になったから
1年に一回くらい覗きに来てしまうわ
0687大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:19:40.06ID:oFU+PrjW0
>>683
効いてる効いてるw
0688大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:30:29.22ID:qinIXVSB0
全ての医学部で面接が導入されたのは客観的事実だし、再受験天国だった医学部の入学者年齢が若くなってるのもデータから明らか
かばんくん、次元大介などのブロガーと協力して行った再受験排除活動によるものと考えられる
これからも全ての医学部が25歳以上の入学者を入れなくなるまで活動していきたい
0689大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:34:02.52ID:t4f/Tj1U0
高齢受験者は国にとって百害あって一利なし
年寄り医師を多額の税金を使って育成する余裕など今の日本にはありません
アラサー排除活動応援しています
0690大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:37:25.34ID:t4f/Tj1U0
アラサー再受験者は極めて身勝手で自己中心的
家族や国にどれだけ迷惑が掛かるかまるで考えていない
自尊心が満たされればそれでいいと思っている
人として屑
0692大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:40:14.83ID:t4f/Tj1U0
各大学医学部には25歳未満の年齢制限を設けて募集要項に明記して頂きたいですね
0694大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:43:38.30ID:t4f/Tj1U0
再受験者の皆さん
悪いことは言いません、少し考え直しませんか?
貴方が医学部に入ることでどれだけ国・社会・家族・子供達に迷惑をかけることになるのか
今ならまだ間に合います
日本の為を思うのなら今すぐ社会に復帰して1からやり直してください
0695大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:45:32.79ID:L9mX0l6s0
>>689
>>690
まぁ受験業界以外に、再受験生がこの世に存在することでメリットがある存在がいるかと聞かれれば、いないよなぁ

再受験生の家族、高校生、浪人生、医学部教員、医療系の県庁職員、病院職員、患者・・・
全てにとって迷惑でしかないわ
0696大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:56:51.63ID:t4f/Tj1U0
医師一人を育成するのに約1億円掛かると言われています
国公立大学はもちろん、私立大学も多額の税金によって支えられています
医師になったとしても勤続年数が限られているアラサー再受験者を、未来ある若者の枠を奪ってまで1億円の税金を使って養成するメリットが一体どこにあるのでしょうか?
どう考えても国にとって損でしかないのです

今医学部を目指している愚かな高齢再受験諸君は速攻考えを改めるべきです


もう一度いいます


高齢医学部再受験者の存在は国にとって百害あって一利なしなんですよ
0697大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:58:53.42ID:qinIXVSB0
再受験や多浪は、たとえ学科で合格点を取って面接落ちを食らっても、次の年は別のところを受け続けるだろう
再受験や多浪を完全に排除するためにはセンター試験の受験回数制限を設けるしかないと思う
私は以前から文部科学省に陳情しているが、今回のセンター試験改革が実質的に受験回数の制限になるように期待している(調査書の発行できない人は大幅に減点されるなど)
0698大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:08:19.58ID:t4f/Tj1U0
法律では医学部再受験を禁止してはいない、だから好きにやっていい
貴方方高齢再受験者はそう考えて自我を維持しているのではないですか?

ルールに従ってさえいれば何をしてもいいというのはクソガキの思考です
モラルあってこそのルールです

医学部に注ぎ込まれた税金は貴方の自尊心を満たすために存在しているわけではない

この事を肝に銘じておいてください
0699大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:15:37.00ID:JA/maM5g0
表立っては言わないがね
このおじさんおばさんいい歳して医者目指すとか国に迷惑かけてる自覚あるんだろうか って若い医学生達は思ってるよ
0700大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:18:54.63ID:oCvQHJ100
相変わらず論点ブレブレで草
とりあえず何を批判したいのか明確にしてから批判しろよwww
0701大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:19:49.55ID:JA/maM5g0
アラサーの一年生が入ってきたら白い目で見られるのは当然
30前後のおっさんおばさんが自己満足のためにあと6年も学部生やるって神経疑うわな 虐められてもおかしくないレベル
頭のいい現役生は医学部にどれだけの税金が掛かっているか理解しているだろうし本当にクズにしか見えないだろうね
0702大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:21:05.12ID:qinIXVSB0
>>700
論点とかどうでもいいんだ
おまえと議論するために書き込んでるんじゃない
再受験や多浪を排除するために書き込んでるんだ
0703大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:23:30.18ID:qinIXVSB0
しーちきんや次元は明らかに再受験排除活動をしている
彼らがデータを示して再受験に寛容な医学部を広めてくれたおかげで、再受験生がそこに殺到し、大学側も再受験排除をせざるを得なくなる
0705大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:27:42.22ID:JA/maM5g0
普通の人は遅くても30までには達成できなかった夢を諦めて社会人としての決意を固めるものだよ
それなのに30前後で医学部受験?どんな思考回路してるんだ?
お前の行くべき場所は医学部ではなく精神科ではないのか?
0706大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:29:13.14ID:saCHLuhn0
こんな所で再受験排除運動しても意味ねーだろw
今日あたりなにかの模試やってるだろうから、予備校前でビラでも配ってろよw
0707大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:35:09.73ID:JA/maM5g0
いい歳して医学部再受験などと抜かす輩は何らかの精神疾患を抱えている可能性が極めて高い
0708大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:36:40.56ID:aamlD7iv0
ここでネガキャンやってるのは社会のゴミ
0709大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:38:37.20ID:qinIXVSB0
>>706
予備校前でビラ配っても、そこで模試を受けてる人にしか伝えることができない
ここに書き込むと日本全国の人に伝えることができる
0710大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:43:11.01ID:JA/maM5g0
>>708
再受験のネガキャンは寧ろ社会にとっての貢献になるのだが
お前はまだ自分の立場を理解していないようだな
0711大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:46:46.28ID:JA/maM5g0
自己中バカは止めても聞かないし仕方ない
だがもう少し申し訳なさそうに振る舞ったらどうなんだ?
国や国民に多大な迷惑をかけているのだから
0712大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:48:05.58ID:N91OfSzX0
どんな立場の人間であろうと25を過ぎて医学部受験など肯定されるべきではない
0714大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:55:06.79ID:aamlD7iv0
>>710
ワロタ
0715大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:57:09.02ID:V/kir3ne0
高卒職歴無しニートは再受験すればいいよ
まともな職についてる奴が再受験するのは理解しがたい
再受験ニートよりも社会のリソースを食ってる
0716大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:01:27.09ID:uQ8X0KOs0
>>715
高卒職歴なしでも別に構わんが25歳未満限定
それ以上の年齢での再受験は日本にとって害でしかない

高齢低学歴無職は介護をやるといい
金もかからず簡単に資格が取れるし何より人手不足で需要がある
高齢医学生・研修医より余程社会的に価値がある
0717大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:01:28.38ID:qinIXVSB0
>>715
高卒大卒職歴なしニートも働け!
いつまでも社会に寄生するな!
働いて税金納めろ!
0718大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:04:44.59ID:uQ8X0KOs0
あるいは看護大に行って看護師になり需要の高い僻地の病院で看護師をやるといい
高齢再受験の医者より余程社会的に価値がある
0719大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:06:24.06ID:38YlyFJ+0
>>717
全くだ
0720大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:07:50.55ID:qinIXVSB0
プライドだけは高い再受験生に介護士や看護師の仕事ができるとは思わない
再受験生は医療には全く興味なくて、金と偏差値にしか興味ないんだから
0722大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:16:05.95ID:xAJpfRtj0
俺は嫌な思いしてないから
それに国民が嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうが税金が無駄になってもなんとも思わん
それは俺の人生に影響がないから
つまり現役生に対しての情などない
0723 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/11/04(月) 15:17:12.14ID:oFU+PrjW0
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |
  |           /      `'ヽ.           |    
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
0724大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:19:27.92ID:V/kir3ne0
>>717
結局、教育リソース使うんだからどこ行っても一緒やで
君の理論ではなw
0725大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:25:50.38ID:qinIXVSB0
>>722
自分だけよければいいという再受験生の典型的な思考だな
地域医療に貢献したいとか、病気の人を助けたいとか大ウソ
絶対に排除する必要がある
0726大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:30:59.67ID:j4fIYX4H0
>>725
現役生も同じだろw
医学部落ちた奴が看護師になったり介護士になったりするわけないじゃん
0728大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:50:21.45ID:qinIXVSB0
>>726
現役生は本当に医学・医療に興味があって医学部に入る人が一定数いる
現役生にも金とステイタスだけが目的のやつもいるだろうが、それは医学部に入ってからの洗脳教育によって変えられる可能性がある

これに対して、再受験生は100%金とステイタス目的
年取って頭が固くなっているので洗脳しても変わらない

だから現役を優遇して再受験を排除するのは合理的
0729大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:51:43.38ID:IiLQx2e30
CBT落ちる再受験生ってどれくらいの割合いる?
0730大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:54:38.01ID:qinIXVSB0
>>729
CBTとか落ちない
落ちるのは進級したくない人
でも、キミが医学部に入ることはないのだから、そんな心配はしなくていい
0731大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:58:24.52ID:r1NWZz6D0
再受験生のくせに
知らなくていいことばっかり知りすぎて
ますます医師には向いていない

だから再受験の社会人経験者は嫌われる
君たちがいくら経理や商習慣にくわしくて
大学教授が世間知らずのバカに見えても
いらない存在なんだよ

世俗に染まり切って
臨床医にふさわしくない奴が大多数
医学部に来るな
0732大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:04:08.10ID:qinIXVSB0
>>731
そのとおり
日本の会社が新卒至上主義を取ってるのは純粋でまっさらな学生を採用したいから
医学部でも他の分野に染まった小賢しい奴は要らない
多少頭が悪くても純粋で素直な高校生を入学させる
0733大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:20:05.83ID:KgNnFdxg0
>>731
アンチじゃないけど、なんで煽りを除いた話題が医師と医学生に関することばかりなのかとは思うわ

この参考書が良かったとか、模試の成績がどうだったとか、そういう話題をしろよっていう
0734大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:21:28.50ID:IiLQx2e30
>>730
勉強サボってたら落ちそうで困ってる
0736大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:37:55.12ID:W91KuHVX0
>>732
またあんたか。だから、わざわざ手間かけて医学部が学士編入やってるのはどう考えてるんだ?
0737大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:44:03.66ID:saCHLuhn0
このスレって俺含めて10人くらいしか見てないと思うんだけどなあw
0739大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:53:44.38ID:W91KuHVX0
>>737
確かに。w俺が受験生の時はもう少し機能してたと思うんだけどな。
みんなTwitterとかに行ってるんだろう。
しばらくいれば受験生の書き込みとかあると思ってたけど本当にいなさそうだな。
そんなスレで頑張ってる>>732とかはなんなんだろうな。
祝日にずっと貼りついていてよほど寂しいプライベートを過ごしているんだろう。
>>738
うん?どういうことだ?
0740大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:56:06.26ID:PH7+Jbhg0
俺のようにネガキャンする人を観察するのに興味持つ人もいるよ
0741大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:59:44.89ID:PH7+Jbhg0
どういった経緯で医学部再受験のネガキャンするようになったのか背景を考えると右傾化するような思考回路と似てるのかなあとか面白い
個人のせいにするのか社会のせいにするのか想像するのも面白いし
0742大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:16:37.09ID:4bkEiH0T0
東大法卒メガバン退職の25歳クラスの再受験生相手は
確かに青田にとって脅威の何者でもないはな
色んなことを知ってるしオムツ青田は怖がる
0743大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:17:57.34ID:j7tuJ0xl0
なるほど、人間観察している体で自我を保つのか
どこまで恥ずかしいやつなんだ再受験無職は
0744大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:25:47.51ID:1NSrujiS0
どちらかというと精神科領域の興味でみてるかな
だってそんなネガキャンなんかよりネガキャンニキにとっても大事でずっと幸せになれることがあるのに何がそうさせるのかすごい興味わくじゃん
0749大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:45:45.42ID:3kN/OZ+70
高齢医学部生は社会に迷惑だから早急に退学してタヒぬべき
0751大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:47:41.30ID:qinIXVSB0
>>748
本当に医学生だとしても、おまえは精神科に向いてない
0752大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:48:27.73ID:3kN/OZ+70
三年分の貴重な税金が使われてしまったがなぁにお前がやめて現役生を一人入れればお前より10年以上長く医師として医療に貢献してくれるわけし問題ない
0753大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:50:00.62ID:3kN/OZ+70
もう医師になってしまったのなら仕方がないが医学生ならやり直せる
日本の未来の為に退学しなさい
0754大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:51:59.60ID:3kN/OZ+70
お前のように自分のことしか考えられないクズは社会的に価値がないどころか有害である
今すぐ退学してタヒになさい
0755大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:59:40.65ID:oFU+PrjW0
医学部再受験無職よりたちが悪いのは既に受かってしまった再受験医学生なんだよな
前者はまだやり直せるが後者は既に税金を湯水の如く使ってしまっている
3年なら今すぐ中退して人手不足の介護職に従事し消費した税金分労働して罪を償いなさい
これが今お前たちが日本に貢献できる最善で唯一の方法だ
0758大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:02:24.88ID:oFU+PrjW0
6年かもう手遅れだな
死ぬまで医師として働いて財産は全て大学に寄附しろ
それでもまだ償いきれないがな
0760大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:04:36.24ID:9mq2ZzTt0
>>747
再受験のくせにわざわざ余っている精神科にいくとか本当に日本を舐め腐ってるね
ハッキリ言ってニートより害悪だよ君
0764大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:09:47.37ID:qinIXVSB0
>>759
おまえには人に好かれる魅力がない
患者もおまえには本当のことを話さない
3年後おまえはシーリングで精神科には入れないだろう
0765大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:12:00.99ID:9mq2ZzTt0
>>763
アホが 一番下に行かんか
楽そうだからというしょうもない理由だろう
0766大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:13:18.01ID:e98deoEP0
シーリングで県の枠からはじかれる奴がどう決まるのか、いくら調べてもわからん
0767大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:13:57.69ID:1NSrujiS0
>>764
そうかい?わりと君とも真面目に向き合ってるよ
そういう決めつけはよくない
入局決まってるから頑張るよ
0768大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:14:29.32ID:nRrND6RR0
しかし本当に再受験問題はどげんかせんといかん
精神科志望のふざけたオヤジが20歳前後の若者の枠を奪ってのさばっているのが腹立たしくて仕方ない


高齢再受験は絶対に許してはならない!

同士よ、排除運動を更に加速させ高齢受験者の異常性を世間に認知させよう!
0770大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:16:23.95ID:4bkEiH0T0
>>756
早く専門医指導医になって
青田研修いに言ってやれ
ここは医療現場だ
実習の時間ではない
少しは医師としての自覚を持てって
0772大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:17:03.27ID:qinIXVSB0
>>767
入局の口約束を信じてて草
そんなの研修を大学病院でやらせるための方便に決まってるだろ
研修医2年目での採用試験でおまえは必ず落とされる
0776大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:27:38.67ID:qinIXVSB0
>>774
足りてなくてもおまえはいらない
0781大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:37:27.31ID:R0ysHxtY0
ここに再受験生がいます

電気ショックを加えます


悲鳴をあげます
0782大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:42:01.79ID:qinIXVSB0
>>780
mE〇Tの適応について説明せよ

〇は検索防止のために伏せてあるが、精神科志望なら容易にわかるはずだ
0785大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:44:36.90ID:qinIXVSB0
まあ正解
0786大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:44:37.17ID:qinIXVSB0
まあ正解
0787大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:48:08.76ID:4bkEiH0T0
>>781
>電気ショックを加えます

そんな暇があるなら青森に行ってやってください
年俸2200万くれるから
他の学部で卒後3年目で年収2200万は絶対にない
0788大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:57:13.49ID:R0ysHxtY0
それでも気にせずどんどん電圧を上げていきます

悲鳴の大きさはどんどん大きくなります


でも脳の血流が電圧により改善します

再受験生が正気を取り戻します

社会に復帰します

再受験生の親御さんが喜びます
0789大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:58:54.20ID:4bkEiH0T0
弘前特攻は居ないのかね
0790大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:05:53.40ID:4bkEiH0T0
731部隊のような金にならん人体実験なんかするより
5年間限定親族全員扶養で青森へ出稼ぎに行くわ
0791大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:10:39.81ID:4bkEiH0T0
精神科は医療報酬が最低だ
結果ポンポン過剰な薬を処方するから
評判良くない
0792大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:22:43.74ID:W91KuHVX0
>>732とかが年長者の医学生が税金の無駄と主張してる奴がいるが、多くの医学部が学生編入を行ったり面接を行ったうえで年長者を入学させている以上、すくなくともそれらの医学部の教員はそうは考えてないんだよ。

ここの同様の主張をしている連中は医学部の教員より自分の考えが正しいと思ってんのかね。
0793大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:34:18.18ID:4bkEiH0T0
>>792
>新卒至上主義

そんな言葉は医学部には存在しない
無理やり当てはめるなら「大学校」の防医くらい
0794大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:38:12.98ID:4bkEiH0T0
あ 間違えました
ごめんなさい792さん

>>732にでした
0795大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:00:02.44ID:lHIDv9XF0
医学部にカンケーない奴しかおらんね
0796大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:27:30.81ID:YEatBzIa0
再受験を見下して喜んでるアンチ再受験のおっさんって結局は底辺再受験生と同類の負け組なんよね
0797大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:31:39.96ID:uKl+VEzZ0
この勢いで高齢司法修習生排除運動をしてもらいたいものだ
0798大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:51:23.88ID:W91KuHVX0
アンチって、学士編入とかの大学側の年長者に対する姿勢を持ち出すと黙るんだよな。
流石に大学の姿勢より自分が正しいとは思ってないんだな。
そこまで身の程知らずではなかったか。
0799大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:51:27.94ID:4bkEiH0T0
勿論再受験を見下して喜んでるアンチは私立底辺や僻地駅弁受験生
中には私立中位補欠合格者も居る
0800大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:02:21.89ID:4bkEiH0T0
>>798
流石に東大京大他大卒修士修了者の学士編入については一目置くでしょう
ここの匿名板だからコンプ破裂なだけでしょう
0801大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:14:09.99ID:96WbjMYh0
>>800
何を言ってるんですか
ここはほぼ全員が東大京大一工早慶院卒で、世界的大企業の必死の誘いを断って人の命を救いたいがあまり
医学部再受験を志したスーパーエリートしかいないスレだとは何度も指摘されている周知の事実ですよ。
貴方今頃そんなピントのずれた議論をしているんですか。
0802大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:33:06.38ID:pexz8sHH0
ここは医学部とは無関係の奴しかいない
0803大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:35:17.26ID:4bkEiH0T0
>>801
あ そうんですか
ちーともそのアカデミックさがみ取れなかったんで
すいませんでした!
医学部再受験より
>東大京大一工早慶院卒で、世界的大企業の必死の誘いを断って人
のレベルを境地をお察ししますw
0804大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 02:00:06.43ID:GiN1nhEj0
相変わらず受かってしまった再受験医学生には大して強い事言えて無くて草

小心者すぎるだろアンチさんよぉwwww
0806大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:08:41.69ID:GiN1nhEj0
それしか言えてないよなwww
ワンパターンスギィ笑
0807大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:11:27.73ID:GiN1nhEj0
てか休日に張り付いてるアンチさんも大概やでw
>>805は自分に言ってるのかな??
0808大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:29:20.96ID:kWvC3sZs0
これが反論になってると思う時点で、もはや知性の領域だよねプッ
0810大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:43:00.54ID:/IIbZqeF0
>>805
俺が再受験思い立ったのは10年以上前だから時代が違うと言えばそれまでだけど
その頃は掲示板もまともに機能しててありがたかった
何か役に立てることはないかと覗くとこの有り様なんだけどね
0811大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:48:10.77ID:d+LI+4NF0
ここの自称合格者様、大学受験板で(もう一度言うが大学受験板のスレに来て)顔真っ赤にして、アンチ相手に
オラはもう受かってるんだど!とマウンティングするって、煽りが効きまくってますと告白してるようなもんやんw
0812大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:55:31.56ID:rabmJwVY0
ただの冷やかしで来る人もいるだろうがこの現状を残念に思ってる人もいるんだよ
それとは別に入試が世間に注目されるようになったのは本当の冬の時代の到来に歯止めをかけたと思うからそう悲観することもない
0813大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:39:32.73ID:CCBLaHHl0
再受験再なんてほとんど受からない
点数だけ取れればとか夢見すぎ
理系学士や理工系卒の頭脳は可能性がある
文系商社リーマンお断り
その他は問題外
無職何年とかむしろ危険人物絶対受からない
0814大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:51:22.06ID:d+LI+4NF0
>>813
言いたいことはわかる。
でもお前それを、ごろうさん>>7の前でもいえる?
0815大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:57:46.02ID:CCBLaHHl0
バカなだけ
典型的な医学部再入学不適切
エリート金融マンとか嘘八百
英語とか点数ひどすぎ
満点がふつうだろ
0816大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:59:08.11ID:CCBLaHHl0
何年やっても
ダメな奴はダメ
それが見極められないのはもっとダメ
0817大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:35:09.55ID:rUtdiG7k0
>>813 受からないんだったら良いじゃんwwww
本人の時間と金が無駄になるだけwww
大学入試センターも儲かるし良いことだwwww

アンチさんは一体何が言いたいのかね?wwww
0818大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:37:01.09ID:rUtdiG7k0
結局、ここのゴミ無職共を煽りたいだけというのが
またしても露呈してしまいましたなwww荒らしさんwwwww
0820大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:56:32.36ID:L6mmIKOs0
>>819 いや働けよwww
0821大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:13:21.43ID:I8NByCEG0
>>820
お前がなw
0822大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:30:40.69ID:WELl0A0c0
>>819
こんなとこ受験生は見ないから
アホは排除してると思い込んでて草
0823 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/11/05(火) 15:38:53.29ID:G503DPHn0
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |
  |           /      `'ヽ.           |    
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
0824大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:03:01.87ID:iHT9jf5w0
弘前AOがおすすめ
東京で競争するより地域貢献になり
ご補備として初任給も破格だ
0825大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:04:29.75ID:mSfbCzKM0
>>823
誰も見てないのにご苦労
0826大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:07:19.77ID:cvJZt/KM0
>>824
ここ受験生は見てないから
バカって学習しないんだよな
0827大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:13:15.03ID:kQfFAVXI0
J( 'ー`)し「こどおじ〜おやつ買ってきたわよ〜」





              彡 ⌒ ミ
              (´・ω・`)  
           /       \,
    _,. ‐''"´               `丶、
, ‐''´ _,. -―- 、          ;ー−- 、ヽ   
厶ノ ̄       /`ヽ、o_,  、_oイ    └′
             ′         |
            /             |       ←医学部再受験生こどおじ(28)
           j           l`丶、
          /   \        /     ヽ
        !    ヽ、  ’  /      〉       
          '.    /`(;;U;)'^ー一'7   ′
         !   /            /  ′ 
          ヽ ヽ、        |  / __
            ヽ 〈        ノ '´  〉 ドタドタドタッ!!
            `′      〈_, -‐'′
0828大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:19:00.31ID:L6mmIKOs0
荒らしたんロクに反論出来てなくて草
0829大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:45:30.57ID:wCNnDUes0
>>821  ここに居る人は排除活動してる人や再受験生他含めほぼ全員無職だと思うよ
やたら変な時間帯に活動してるし

普通サラリーマンが13時40分に5chで再受験排除活動なんてしないでしょ
0830大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:06:50.34ID:mSfbCzKM0
>>828
下手くそ
0831大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:08:52.07ID:mSfbCzKM0
>>828
ごめん間違えた
827への返信
0832大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:16:20.24ID:EyjOT9V50
再受験無職効いてて草
0833大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:28:01.66ID:wCNnDUes0
無職の荒らしたんかわゆす笑
0834大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:34:12.94ID:npSegiNm0
面接官A「あなたのどんなところが医師にふさわしいと思いますか?」

高齢受験生「えっ・・・・・・」
0835大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:11:57.88ID:wcoYZ8NH0
最新 2019年 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)

78 ◎理三
77
76 ◎京大
75
74
73 ◎阪大 医歯
72                       
71
70
69 ◎東北 ◎名大 ◎九大 神戸
68 ◎北大 ○千葉 ○京府 阪市 奈良 広島 ★理一
67 ○金沢 ○岡山 横市 筑波
66 名市 和歌山 ★理二
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 滋賀 ★京大(工・情報)
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 ★京大(理,薬,工・物工)
63 山口 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 ★東工(情報)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 宮崎 琉球
60
59
58
57 ★大阪(理・生物/生命理,工・応用自然,環境・エネ,基礎工・電子)

◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学。
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大。

医学部勢力図:https://i.imgur.com/i56UNQm.jpg
他学部を含めた令和時代の新序列:https://i.imgur.com/chzMDCM.png
0836大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:48:18.76ID:iHT9jf5w0
>>835
道を開けてくださいな慶医君が通りますよ!
0837大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:14:55.40ID:jVvke9dz0
ここは医学部に縁のない奴しかおらんね
0838大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:09:48.12ID:/qey3ICl0
無職の荒らしたんが平日の昼間に一生懸命排除活動しなくても
適性無い再受験生は面接官が見抜いて落とすからだいじょーぶだよ笑

安心して職探ししなさい笑笑
0840大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:42:01.05ID:S5lNA/yK0
無職の自覚がない再受験生であった
0841大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:07:08.45ID:ZmHFyi8f0
無職の荒らしたんチーッス

排除活動の為のレスは13時48分じゃなくて
せめて18時以降にした方が良いっすよwww
0842大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:48:12.98ID:QhdwWQPZ0
煽られて顔真っ赤って

ほぼ全員が東大京大一工早慶院卒で、世界的大企業の必死の誘いを断って医学部再受験を志した
「人の命を救いたいだけ」の俺たちなんだからもっと心に余裕を持とうぜ
0843大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:38:15.80ID:g0DXz0+I0
>>842
早慶さんw
0844大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 02:47:15.39ID:ekHTJXTV0
再受験に寛容と言われてて面接点がある大学って合格点に近いと
ギリギリ面接点を下げて1点差落ちとか多いから面接点導入が気になる
合格に絡まない奴はちゃんと面接点が高いのにな
ってかそういうインチキ大学ばっか
0845大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:16:23.33ID:sraZ4x4P0
ここには医学生も再受験も来ない
知らずにネガキャンできてると思い込んでるバカ
0846大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:34:59.64ID:05cHmSzh0
今日も一日
ニートやひきこもり金目当て文系の
医学部再受験禁止に向けてがんばりましょう
0847大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:33:24.15ID:rzsHCGDI0
お前ら参考書とか模試の話しろよ
0850大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:00:58.74ID:lDxlfO7A0
ここには再受験生も医学生も医者も来ないよ
読まれていると思い込んでるバカが後を立たない
0851大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:19:59.75ID:OznMq1yl0
>>848
そんないもしない再受験生よりゆうきんぐの暮らしぶりの方がおもしろいわ
どうやってナマポゲットしたの
0852大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:32:15.96ID:L8aXdiWR0
>>850
効きすぎwww
0853大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:25:21.74ID:+aNmaclK0
J( 'ー`)し「こどおじ〜晩ごはんできたから降りてらっしゃーい」





              彡 ⌒ ミ
              (´・ω・`)  
           /       \,
    _,. ‐''"´               `丶、
, ‐''´ _,. -―- 、          ;ー−- 、ヽ   
厶ノ ̄       /`ヽ、o_,  、_oイ    └′
             ′         |
            /             |       ←医学部再受験生こどおじ(28)
           j           l`丶、
          /   \        /     ヽ
        !    ヽ、  ’  /      〉       
          '.    /`(;;U;)'^ー一'7   ′
         !   /            /  ′ 
          ヽ ヽ、        |  / __
            ヽ 〈        ノ '´  〉 ドタドタドタッ!!
            `′      〈_, -‐'′
0854大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:17:29.95ID:/JkRmmJw0
あげ
0855山口組の雇い主
垢版 |
2019/11/07(木) 03:12:20.25ID:kBNwM+sp0
人には必ず補うものが与えられて生まれてくるので、心がけと努力次第です。食事はよく噛み、味わって食べること。病気になったときは、好きなものや郷土料理を食べるとよい。すべては顔に書いている、
と言われるように顔がおたふくの様に福相でなく、顎がつぼみや細くとがっているような人は、一見きれいには見えますが、貧相なため、細菌が増えやすいので、食は医食同源の考え方で、小食とよく噛むことを心掛け、
特に乳酸菌と活性水素を取り入れる必要があります。クエン酸サイクルで、陰陽五行を整えることです。頭がよくなり、奇麗になります。
学問をするのは窮して苦しまず、憂えて意衰えないためである。決して通のためではない。人間は心の成長が第一義です。社会貢献が第二義です。真心が第一です。
警視庁と黒山署と堺市が700億搾取し、強制性交を700回以上繰り返させた上宮、YMCA、桃山学院大学出身の田中淳也TEL09099956597、0667271216、強盗殺人犯田中みさTEL072357796に作らせた桃ネットにはありとあらゆる犯罪が書いています。
視力(木)、握力(血)、柔軟性(水)が4分の3以下の場合、病気の兆候です。目は心の窓です。 まごはやさしい、さしすせそが食の基本であり、とくに酢と味噌です。基本が一番大切です。
挨拶が礼儀の始まりです。参ることが一番美しい姿です。外科と歯科は調和が崩れるのですればするほどアセチルコリンが減りマイナスです。天に棄物なし、つまり体に無駄な部分などありません。AIDSの薬はビタミンAとヨウ素とビタミンDと硫黄です。
ツムラの飲み方 六星占術でいう、星数が気、年齢の番号が血 一番が水 星数は計算で出せます。星数は占いでも出せます。6つの元素記号は気温と気圧を変えて、炎色反応を見ます。
青色発光ダイオードはフロンガスです。六星占術は易から私が作りました。天運を気にしない土星人である細木数子には作れません。
私が作ったips細胞は4象に基づいています。名前が旧式のウイルス、例えばモザイクウイルス、レトロウイルスなどです。ただし他の要素である、細胞内外の歴史、つまり細菌やリケッチャなど、様々な要素があるので不可能です。
警察官たちの命で岩本和久と大村恵昭と木本貴士及びオウリング協会が取りました。オウリング協会のサプリメントのほとんどは私が考えました。
拡散を希望します。
0856山口組の雇い主
垢版 |
2019/11/07(木) 03:12:26.08ID:kBNwM+sp0
人には必ず補うものが与えられて生まれてくるので、心がけと努力次第です。食事はよく噛み、味わって食べること。病気になったときは、好きなものや郷土料理を食べるとよい。すべては顔に書いている、
と言われるように顔がおたふくの様に福相でなく、顎がつぼみや細くとがっているような人は、一見きれいには見えますが、貧相なため、細菌が増えやすいので、食は医食同源の考え方で、小食とよく噛むことを心掛け、
特に乳酸菌と活性水素を取り入れる必要があります。クエン酸サイクルで、陰陽五行を整えることです。頭がよくなり、奇麗になります。
学問をするのは窮して苦しまず、憂えて意衰えないためである。決して通のためではない。人間は心の成長が第一義です。社会貢献が第二義です。真心が第一です。
警視庁と黒山署と堺市が700億搾取し、強制性交を700回以上繰り返させた上宮、YMCA、桃山学院大学出身の田中淳也TEL09099956597、0667271216、強盗殺人犯田中みさTEL072357796に作らせた桃ネットにはありとあらゆる犯罪が書いています。
視力(木)、握力(血)、柔軟性(水)が4分の3以下の場合、病気の兆候です。目は心の窓です。 まごはやさしい、さしすせそが食の基本であり、とくに酢と味噌です。基本が一番大切です。
挨拶が礼儀の始まりです。参ることが一番美しい姿です。外科と歯科は調和が崩れるのですればするほどアセチルコリンが減りマイナスです。天に棄物なし、つまり体に無駄な部分などありません。AIDSの薬はビタミンAとヨウ素とビタミンDと硫黄です。
ツムラの飲み方 六星占術でいう、星数が気、年齢の番号が血 一番が水 星数は計算で出せます。星数は占いでも出せます。6つの元素記号は気温と気圧を変えて、炎色反応を見ます。
青色発光ダイオードはフロンガスです。六星占術は易から私が作りました。天運を気にしない土星人である細木数子には作れません。
私が作ったips細胞は4象に基づいています。名前が旧式のウイルス、例えばモザイクウイルス、レトロウイルスなどです。ただし他の要素である、細胞内外の歴史、つまり細菌やリケッチャなど、様々な要素があるので不可能です。
警察官たちの命で岩本和久と大村恵昭と木本貴士及びオウリング協会が取りました。オウリング協会のサプリメントのほとんどは私が考えました。
拡散を希望します。
0858ラグファイヤー
垢版 |
2019/11/07(木) 03:37:46.74ID:ITa2H2Vo0
>>574
本当なの?離職率ナンバーワンの社会の最底辺目指すとか
0859大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:13:07.88ID:87haK96E0
ここに再受験生も医学生も医者もこない
書いてるのはバカだけ
0860大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:38:21.94ID:X2gBtktY0
必死w
0861大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:31:03.91ID:FGqB7PPm0
お前ら集団面接の場で同じ班に福岡君がいたらどうするの?
再受験生という点までは同じだけど
0862大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:12:22.45ID:NBCt5YCC0
今や推薦や地域枠激増中、調査書重視
世界的にもそれが普通
一発試験で点数よければ医学部入れるとか昭和の遺物
社会人が何年も受験できることも問題
入ろうとするのは異常者
0863大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:16:14.13ID:h9LP71hV0
>>861
あの人どうせ私立でしょ
面接点満点そうw
0864大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:43:43.12ID:BZH760Ee0
福岡君に学歴以外どこにも勝ってないここの住人はどう対応すればいいのか?
0865大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:03:37.67ID:QFERAUvZ0
>>862
バカは同じことしか書けない
0868大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:09:40.38ID:QIv5DCjH0
最新 2019年 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)

78 ◎理三
77
76 ◎京大
75
74
73 ◎阪大 医歯
72                       
71
70
69 ◎東北 ◎名大 ◎九大 神戸
68 ◎北大 ○千葉 ○京府 阪市 奈良 広島 ★理一
67 ○金沢 ○岡山 横市 筑波
66 名市 和歌山 ★理二
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 滋賀 ★京大(工・情報)
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 ★京大(理,薬,工・物工)
63 山口 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 ★東工(情報)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 宮崎 琉球
60
59
58
57 ★大阪(理・生物/生命理,工・応用自然,環境・エネ,基礎工・電子)

◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学。
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大。
0869大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:36:26.86ID:4crkC4/E0
理V合格余裕の受験生が駅弁後期で面接官を構うレス

面接官:貴方がわが大学を受験された理由を述べてください。
受験生:国立大学の中で後期試験を実施している最寄りの大学でしたので。
面接官:はあ………(ダメだよ、これは).。

面接官:貴方の医療と医師に対する理想を教えてください。
受験生:我が国はOECD中で最下位クラスの医療後進国ですので経済情勢
同様に医療先進国であるべくだと考えております。
    第一歩として医師の偏在化を解消し全国均衡ある医療の確保に他なりません。
    また、医師の理想でありますが医師として研究医と臨床医が存在するわけですが、
    研究医につきましては、文字通り研究ですのであらゆる分野の枠を取り払い
    研究成果と文献を臨床応用させるに他なしません。
    臨床医につきましても、各臨床分野と研究成果を日々見つめながら専門医
    として特化させなければならないと考えます。
面接官:はい、わかりました。(これで現役かねえ….)

面接官:もし、貴方がわが大学されたらどのような医師を目指されますか?
受験生:そうですね、今現在は分野を特定せず自分の興味のある事、特異な分野を模索して一応には研究医になろうと考えておりますが、これから学び方でどうに変更するかは私自身にもわかりません。
面接官:そうですね、はい、以上です。(暇に任せて遊びに来るなよな(# ゚Д゚))
0870大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:02:26.92ID:4crkC4/E0
圧迫面接
性 差 別
年齢差別
地域差別

非人権的選抜大学は経験や客観的な分析で特定は可能である
また一流大学とはお世辞にも言えない粗悪大だ
これからもビシバシとその内容と実名を公開し潰そうではないか
0871大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:12:37.83ID:4crkC4/E0
いつまでも買い手市場と考えていたのが医学部入試
結果として地方医療過疎という解決困難な社会問題を生み出した
売り手が都会に殺到するのは市場原理の「見えざる手」によるものであるからして
致し方が無い
0872大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:24:36.29ID:4crkC4/E0
だれがどーうに考えても
理三医と僻地地域枠医が同レベルな訳がない
それに対して現役と再受験とではさほどの差はないわ(笑)
0873大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:25:44.93ID:4crkC4/E0
理V合格余裕の受験生が駅弁後期で面接官を構うレス

面接官:貴方がわが大学を受験された理由を述べてください。
受験生:国立大学の中で後期試験を実施している最寄りの大学でしたので。
面接官:はあ………(ダメだよ、これは).。

面接官:貴方の医療と医師に対する理想を教えてください。
受験生:我が国はOECD中で最下位クラスの医療後進国ですので経済情勢
同様に医療先進国であるべくだと考えております。
    第一歩として医師の偏在化を解消し全国均衡ある医療の確保に他なりません。
    また、医師の理想でありますが医師として研究医と臨床医が存在するわけですが、
    研究医につきましては、文字通り研究ですのであらゆる分野の枠を取り払い
    研究成果と文献を臨床応用させるに他なしません。
    臨床医につきましても、各臨床分野と研究成果を日々見つめながら専門医
    として特化させなければならないと考えます。
面接官:はい、わかりました。(これで現役かねえ….)

面接官:もし、貴方がわが大学されたらどのような医師を目指されますか?
受験生:そうですね、今現在は分野を特定せず自分の興味のある事、得意な分野を模索して
一応には研究医になろうと考えておりますが、これからの学び方でどうに変更するか
は私自身にもわかりません。
面接官:そうですね、はい、以上です。(暇に任せて遊びに来るなよな(# ゚Д゚))
0874大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:33:20.45ID:4crkC4/E0
理学部工学部より偏差値8も足らん医学部なんぞ医学部の面汚し!
潰してくれ
0875大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:43:55.92ID:4crkC4/E0
宮崎くん、もた今年も留年かね
山口くんもか?
よわったねえ(´;ω;`)
0876大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:45:38.77ID:4crkC4/E0
あ 打ち間違えた

宮崎くん、また今年も留年かね
山口くんもか?
よわったねえ(´;ω;`)
0877大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:08:31.74ID:jd6FHiYn0
東京大学・京都大学は二次試験が4教科です
このことを加味すると東大・京大以上の国公立医学部は阪大のみとなります
0878大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:26:55.17ID:AjcVHE3O0
過去に合格させた再受験生がよっぽど
無能の集まりだったんだろう
国公立私立とも高齢者はお断りだもんな
0879大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:44:25.01ID:4crkC4/E0
>>877
でもな理三よりは遥か下だ
0880大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:49:12.62ID:HiAxeTRL0
山形大学医学部が4教科なのはあまり知られていない
0881大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:53:31.20ID:W04sDexS0
>>866
537大学への名無しさん2019/10/14(月) 22:45:30.11ID:PT1/2+d20
「日本代表になってしまったお前ら」「(数少ない)まともな再受験生」こと、福岡堅樹再受験生が大爆発!
強敵スコットランドに日本代表チーム勝利!

ついにエース福岡堅樹が大爆発。 歴史的勝利に「すべて捧げてきた」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/rugby/2019/10/14/___split_51/
>「日本ラグビーの新しい歴史を創る、そのためにすべてを捧げてきました」。
>13日、横浜国際総合競技場。満員の約6万8千の大歓声が渦巻く中、日本の韋駄天はそう、声を張り上げた。ノーサイドの瞬間にはひとり、ピッチ上に突っ伏した。

>福岡にとって、この大会はラグビー人生の集大成とみてもいい。努力が運を呼び寄せてきた。福岡県立福岡高校の時には全国大会に出場した。大学の医学部を目指すも失敗し、一浪のあと、筑波大に進学した。
>福岡は、己の人生を真摯に生きる。医師になることを目指している。来年の東京オリンピック(7人制)が終わったらラグビーを辞め、医学の道に入るつもりだ。だから、ラグビーW杯は最後となる。


ツイッターはフォロワー数七万突破!ツイートには20万を超える反響!
福岡堅樹、劇勝1時間後の“歓喜ショット公開”に20万超反響「涙とまらなかったです」
https://the-ans.jp/rugby-world-cup/88612/


「己の人生を真摯に生き」て海外の代表選手にタックルをして称賛を浴びている福岡君と、自分の人生に失敗したため唯一の特技の勉強で
医学に興味あるわけでもないのに医学部再受験に走り、高校生にタックルを試みるここの住人。

君たちは自分という人間が恥ずかしくないのか(怒)!
0882大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:54:50.37ID:xOJARp9m0
>>862
ほんと同じことしか書かないな。
むしろ、世界的には高校出てすぐにしか大学に行かない方が異質だろ。
日本と北朝鮮ぐらいらしいよ。
0883大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:57:13.40ID:4crkC4/E0
>>880
山形くんなどどうでも良い
お相手は4教科に拘る大阪くんに任せろ
0884大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:02:49.00ID:kLtNkqYQ0
今のままでいんじゃない? 年配の人は、学士編入で医学部に入ればいいでしょ。という事だろう。

再受験、たろう、が人っ子一人いない医学部はないわけだから。

そりゃ、落ちちゃった再受験生、多浪生からすると、差別だと言いたくもなるんだろうが。
0885大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:03:55.19ID:PNkcE4hp0
教科多くなると数学、物理で点数稼ぐ若い男子受験船が結果的に不利になりそう。
女子や再受験が相対的に有利かも。
0886大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:05:43.49ID:4crkC4/E0
>>882
その通り
アメリカは4年制大学を優秀な成績で修めないとメディカルスクールに入学できん
だから年収も他職を抜いてベストだ
日本は高卒のヒヨコ入学で東南アジアレベルだ
0887大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:54:50.79ID:kYe9fF920
アメリカの医学部入学で、優秀な成績は最低限の条件。
高校と大学学部での、研究業績や社会活動の参加の記録、
その参加した部門長の推薦状、議員や有力者の推薦状が必要。
一回のペーパー試験で、医学部合否を決める野蛮な国とは違う。
おまいらにはどっちの国の入試が有利かな?
0888大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:54:59.74ID:kYe9fF920
アメリカの医学部入学で、優秀な成績は最低限の条件。
高校と大学学部での、研究業績や社会活動の参加の記録、
その参加した部門長の推薦状、議員や有力者の推薦状が必要。
一回のペーパー試験で、医学部合否を決める野蛮な国とは違う。
おまいらにはどっちの国の入試が有利かな?
0889ゆうきんぐ@生活保護の民
垢版 |
2019/11/07(木) 22:07:42.19ID:XuZ96hXv0
第三次世界大戦で戦勝国になってジャパングレートアゲインやで
そして戦勝国の特権で白人美女をレイプしまくって孕ませるんや (´・ω・`)
それが日本男子すべての総意
悲願なのだ
(´・ω・`)
0890大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:48:56.56ID:4crkC4/E0
>>887
>一回のペーパー試験で、医学部合否を決める野蛮な国とは違う。

この低レベルだから最悪勤務条件にそれに見合わない薄給を満足とする
人の命を救う救えるのは我々医師であるからプライドも社会的ステーサスは最上位
と剛言するならば収入もアメリカ同等である良いではないか?
それが最悪勤務条件にそれに見合わない薄給で落ち着くというのは自他ともにプラ
イドも社会的ステーサスも獲得されていない証拠だ
1日数十人の患者を診察・診断・診療し地銀支店長以下の給料は大学院修了ではな
く単なる学部卒の専門職にほかならない(笑)
0891大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:51:15.08ID:4crkC4/E0
馬鹿馬鹿しい(笑)
0892大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:58:18.48ID:4crkC4/E0
アジアの高卒は要らねーえ
欧米の一流大卒理系修士博士クラスを医師養成のベースすべきだ
0893大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:05:37.90ID:4crkC4/E0
本当に我が国はOECD加盟国なのであろうか?
0894大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:10:06.03ID:4crkC4/E0
地域枠は必要ないから
初等中等高等教育に飛び級を広く深く導入しろ
0895大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:14:37.25ID:YVfctz860
ラグビー日本代表の福岡選手みたいに立派な経歴があっても新制度入試はアウトなのかな?
彼も公立の福岡高校出身だから卒後5年以上経過してるから調査書発行して貰えないはずだから。
ラグビー特集の番組で有機化学の勉強してるシーンが映ってたけど。
それともアスリート大好きの東海や順天堂大学に学士編入する気か。
羨ましいわな。
0896大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:30:22.67ID:9twNA0Za0
部外者がバカな書き込み連投で草
0897大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:35:09.94ID:57EgeoTl0
アメリカのことをごちゃごちゃ言われたところで、ここは日本だの一喝で終了
0898大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:39:23.40ID:NSbYwpMt0
結構前から連投してるキチガイは何がしたいんだよ怖いわ
0899大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:42:32.27ID:4crkC4/E0
>>897
お前には関係ないと思うが医者になって見込みのあるやつ
ヨーロッパやアメリカ等先進国に留学し学位を取るんだな
あくまでも関係ないだろうが
0900大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:15:24.64ID:TqGyxfWl0
連投の人こわ
本気で近所の精神科に行ってみて欲しい、いやマジで
0901大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:18:23.64ID:1B2aVNIL0
編入の方が明らかに受かりやすいよ
元文系の低学歴でも1年程度勉強でゴロゴロ受かってる
生命科学なんか全部暗記だから誰でもできる
そういう受験生は糞立地の大学しかお呼びではないけど
0902大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:50:05.86ID:WT1hyQwi0
>高校生にタックルを試みる

高齢再受験なんかにタックルされて負ける高校生が不甲斐ないだけだろw
そんな奴は医療現場に出ても使い物にならんわ

少なくとも面接官が 
高齢再受験>高校生 と判断したから受かる訳でw
(琵琶湖医大の40代受験生や島根の60代受験生など)

こう言うと「このスレのゴミクズ再受験無職が受かる訳無い」と言われそうだが
受からない場合、再受験生の時間と金が無駄になるだけだから
何の問題も無いwww

荒らしたんは安心して職探しをしなさいwww
0903大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:45:14.45ID:iydeH3yI0
>>902
部外者ほどバカな書き込みする
0904大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:37:44.14ID:vwKDPbi80
アメリカの入試はアジア人差別が激しいんだけど?
0905大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:33:31.52ID:6+cR4NkX0
そもそもアメリカは日本以上のコネ社会
一生底辺で一発医学部再受験ねらいには
無関係だが
0906大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 09:05:47.20ID:mBhuLDlh0
高身長アングロサクソン ⇒ 医者
ジュー ⇒ 弁護士
低身長アジアン女性マイノリティ ⇒会計士

ざっくり言ってしまうとこんな感じ
0907大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 09:52:35.39ID:8CixWPpi0
>>895
TVで公言してるし
ラグビー日本代表を無下にできないので
忖度入学とかあんの?

福岡ってどれくらい賢いんだろうか?
0908大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:42:46.62ID:bK8T/kyn0
福岡って27なのか…
うーん…
ラグビー選手とか関係なく、25超えて医学部受験って…ねぇ…?
0909大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:45:01.37ID:bK8T/kyn0
世間体的にもそのままラグビーやってた方がいいと思うなぁ…
まぁここの再受験無職とは違って多額の税金を収めてきてるから文句は言えないけど
0910大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:23:29.76ID:gmsB2wRk0
>>907
確か現役時、センター8割で当然筑波医学群アウトで一浪。
一浪時はセンター9割で前期筑波医学群アウト、後期筑波情報学群合格だったと思う。
筑波に、こだわったのは関東大学ラグビー対抗戦グループでラグビーがしたかったからだと、
東海大学柔道部OGで、医学部学士編入を目指してる女性との対談で語ってた。
ちなみに、福岡の父は歯科医で祖父は医師だったらしい。
福岡自身もパナソニック勤務で、そこそこ貯えもあるだろうし、私立も経済的に行けそうなのが、羨ましいわな。
0911大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:43:06.74ID:ZB2NlYqc0
黙って今すぐ働け無職
0913大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:15:30.13ID:8CixWPpi0
>>912
ラグビーってそんなに金になるの?
0914大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:23:02.61ID:lBm0922R0
昨晩、世界卓球の生中継をテレビでやってたんだが、それに福岡選手が
ゲスト解説者として出演してた
福岡選手のコメントを聞いていて思ったのだが、かなり頭はいいし、大学に
こだわらなければ医学部合格確実という印象を持った
0915大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:24:53.03ID:bxXpheNC0
頭の悪い無職のお前らに福岡の頭の良し悪しが判断できるのか?笑
0917大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:30:17.29ID:gmsB2wRk0
>>913
プロ契約すれば千万単位の年収になるみたい。
福岡も、定年までパナソニックに在籍するつもりは無いだろうからプロ契約じゃないかな。
0918大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:47:10.78ID:SX/jaPv10
25超えて医学部受験とかどういう神経してるの?
いやマジで
0919大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:40:49.74ID:xHstknJv0
>>918
30超えて医学部受かったよ。スマンな。
でもお前も平日の昼間からわざわざそんな書き込みしてどういう生活してるの?

しかし、福岡選手のことをここで語っても特殊すぎて参考にならないだろうに。
0920大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:05:34.36ID:8CixWPpi0
>>917
切られる事態を受け入れれば
高年収ってことか
不況だとどうせリストラだしな
そのうち再受験するつもりならいい条件だな
0921大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:19:55.33ID:hnUrTx800
2019年ノーベル化学賞受賞吉野彰氏
やつれた髪型の中にやさしく柔和な表情に、長年企業人として生きてきたプライドと誇りを感じさせる
https://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/8/0/80eb19a2.jpg



平均的再受験生
学歴と髪の毛は40歳も若いにもかかわらず吉野氏とほぼ同じだが、獣のような表情に彼の社会へのゆがんだ精神性が垣間見える
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(30)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |   
  |           /      `'ヽ.           |    
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |       
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /
0922大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:58:28.41ID:VvCAqBP00
>>919
どうしてそんなに誇らしげにできるの?国民に土下座しろよ
医師としての寿命が現役に比べて10年以上も短いおっさんが我儘で若い枠奪って貴重な税金を無駄にしたのだから
君の存在は国にとってマイナスでしかない
0923大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:04:50.76ID:xbu8b8Xj0
入れた方も入れた方だよな
30超えたおっさんを医学部で養成することがどれだけ国の損失なるかわかってるんだろうか
0924大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:10:50.31ID:xbu8b8Xj0
普通の神経してたら国に迷惑が掛かるってわかるから25超えて医学部受験なんて考えない
高齢再受験は自分の事しか考えられないクズ
こんなクズが医師になっても診療中・手術中に地震とか来たら一人一目散に逃げ出しそうだ(笑)
0925大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:20:21.33ID:xbu8b8Xj0
結局こいつらは金と地位と学歴が欲しいだけ
命を救いたいだとか病気を治したいだとかいうのは間違いなく建前だよ
何故なら高齢再受験自体がそれに背く行為だからね
0926大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:59:37.04ID:GUyDSjIA0
無職のおっさんどもやたら税金の心配するけど
お前ら平日の昼間から便所に落書きしてばっかで税金払っとらんやんけ
社会保障受けるなや非国民が
0927大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:52:03.33ID:xHstknJv0
>>922>>923
お前らは面接官じゃないからな。昼間からこんなとこに貼りついてるただのろくに税金払ってないニートだろう。
教員の面接をクリアして入ってるから、お前になんと言われようと別にマイナスとか考えてないよ。
もしそうなら面接ではねられてるはずだ。
お前らは面接官より有能で正しい判断ができると思ってんの?
俺が入ることにによっていくら税金が無駄になったのかちゃんとエビデンスを提示して主張してくれ。
>>926
うん、全くだな。
0928大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:04:07.98ID:WT1hyQwi0
医学部の面接官より自分の判断が正しいと信じ込んでる無職の荒らしたんwww
かわゆすwww
0929大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:06:01.34ID:n6l8yKby0
正社員が平日の昼間に書き込めないと思ってる時点で働いたことの無い無職丸出しだなw
無職の自覚持てよ再受験親父w
0930大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:07:38.38ID:WT1hyQwi0
>>926
税金払ってない奴が社会保障受けるなとまでは言わないw
このスレで暴れてる荒らしたんは新幹線の事件の奴と同じような社会的弱者だろうし
弱者を保護する事は治安維持に繋がるからなwwww

なので社会保障貰って大人しくしておけといつも思うwwwwww
0931大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:08:24.27ID:kOhd4eph0
再受験無職って再受験に否定的なレスを無職の書き込み認定するけど、そもそも自分自身が無職だって気付いてる?(笑)
恥ずかしくないの?ほんとに(笑)
0932大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:09:16.43ID:WT1hyQwi0
>>929
荒らしたんチーッス
確かに書き込む事は出来るだろうけど
まっとうな社会人は13時48分とかいう時間帯に
5chで再受験排除活動なんてしませんねぇwwww
0933大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:11:55.46ID:WT1hyQwi0
受かってしまった医学生からの反論に腰砕けになってる荒らしたんほんま草

もっと鮮やかに切り返してくださいよぉwwww
0934大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:13:45.18ID:dIkG7Slk0
>>932
>確かに書き込む事は出来るだろうけど

再受験無職が痛い所疲れてちゃっかり訂正しててワロタ
0935大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:18:25.80ID:KG39SxKw0
25歳以上・高齢再受験無職の3パターン

(1)大卒元零細企業勤務の無職
(2)大卒職歴なし無職・フリーター
(3)多浪・多留中の大学生


君たちはどれ?w
レスの内容からして職歴無さそうだし(2)か(3)だろうw
0936大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:57:14.33ID:a0B0kskL0
東北の某県医学部

面接官「どうしてうちの大学受けたの?」
現役「施設が充実してるからですパンフレットで見ました」
→合格

面接官「どんな本読むの」
おっさん「精神医学や心理学です。大学時代は哲学ゼミで精神病の時間論を…」
→面接官、おっさんに見えるように紙に×を書き込む 不合格

おっさん「身近な友人の急死から医師を目指しました」
面接官「君こそ医者になってくれ」→面接点 100点中2点

ソースはエール出版
0937大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:58:07.51ID:a0B0kskL0
センター高配点の某医学部

面接待合室(1つの教室に受験者全員収容)

係員「これから番号を呼ぶ人は前に出てください」

→呼ばれるのはおっさんのみ

→おっさんだけ一列に並び、行進してて別室に引率→特別面接へ
0938大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:59:03.07ID:a0B0kskL0
困った高齢医学部生
24歳入学女性
献体のご遺体女性に対し「このババァ、ヘビースモーカーだから肺真っ黒w」

30歳入学男性
解剖実習中、作業をしないで教科書を眺めるのみ。他の3人が作業を終わった時 「今日は遅かったねぇ」

26歳入学男性
初対面の女新入生に「君、男性経験ないわけじゃないだろう」
部活の女マネージャーに「キミたちは慰安婦みたいなものなんだからね」

ソースはエール出版
0939大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:33:32.26ID:2pYlkbJL0
>>938
プッ 部外者は本屋で立ち読みでもしないと医学生として書き込む内容も持ってないよなー。
バカだわ。
0942大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:36:00.71ID:k4zJAeBX0
学士入学は受かりやすいとか言ってるけど
競争倍率30〜50倍とかじゃん
まあ高年再受験の倍率は100〜200倍かもしれんが
0943大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:45:23.35ID:PQjAPYVX0
高齢排除って言われてた大阪市医にも
高齢発達障害の人入学してるし
しのごの言わず勉強しなよ
0944大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:02:30.54ID:WT1hyQwi0
結局荒らしたんは受かってしまった
高齢医学生には全くもって強く出られないwww

弱いものに強く、強いものに弱いというやつですなwww
ヤバい面白すぎるwwwwww
0945大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:03:12.74ID:LEz7jp4B0
>>937
>→おっさんだけ一列に並び、行進してて別室に引率

おっさん遠足かわいいなw
0946大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:28:07.45ID:WT1hyQwi0
ソースがエール出版社の書籍で草
0947大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:36:41.24ID:vpG7lDyB0
おっさん連結トレインは見てみたいんだが
しかも顔が引きつってるんでしょ
最高じゃん
0948大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:40:46.57ID:TqGyxfWl0
再面接は山梨の後期であったな
再受験なら必ず呼ばれることになっていたらしい
0949大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:49:01.56ID:aeA2Gtt+0
来年は更に再受験に厳しくなるらしいね
世間の風潮は再受験排除に傾いてる
0950大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:53:45.79ID:xdciI+xP0
防衛医大は20歳までの年齢制限を設けている
他の国公立も倣って同様の制限を設けるべきだ
再受験無職は徹底的に排除するべし
0951大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:57:28.30ID:xdciI+xP0
なぜ防衛医大は2浪までの制限を設けているか?答えは単純
18~20歳の若者を落としてまでオジサン・オバサンを入学させる合理的理由が無いからです
医師の育成は無料ではない
莫大な国費が投入されているのです
0952大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:43:42.98ID:k4zJAeBX0
>>951

他の医学部も同じ
国公立も私立も
医学部は膨大な補助金が出ている

18~20歳の若者を落としてまでオジサン・オバサンを入学させる合理的理由が無い
医師の育成は無料ではない
医学部は
底辺の更生施設ではない
0954大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:06:32.31ID:iXmNgTcn0
40代や50代で看護師や介護士になった人は新聞に掲載されたりして美談調になるのに、高齢で医師になった人は妬み、やっかみでボロカス言われるのは気の毒。
司法試験とか65歳で合格してる人もいるのに。
0955大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:29:06.57ID:uUBf6e0J0
>>952 もしそうだとしたら
何で40歳の医学生が島根大学や琵琶湖医大に
居るのかな??笑

荒らしたんが正しくて
医学部の面接担当の教授が間違ってるのかな?www
0956大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:31:50.25ID:ws/zwWTL0
医者の養成には多額の国費が投入されている上に指導者や指導環境整備のせいで育成できる人数に限りがある
他の学部と違って入学すればほぼ確実に医療界に就職する事になるのでなおのこと無駄に枠を消費できない

再受験無職=無駄
0957大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:58:05.39ID:uUBf6e0J0
荒らしさん壊れたテープレコーダーで草
0958大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:50:15.61ID:Xa5YjBhK0
遂にスレのマスコットキャラクターができました
愛称は「平均的再受験生君」です
くまモンの様に、みんなで可愛がってあげてください


      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |
  |           /      `'ヽ.           |    
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  

             
            平均的再受験生君
0959大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 04:31:52.33ID:p5jhN4z/0
>>956
多額の国費ってのがまず怪しいと思ってるけどな。
少なくとも他の理系の学部と比べて多額とは思えん。
あと、無駄ってのは現状多くの医学部はそう思っていないんだよな。
もし無駄と思ってるなら、わざわざ手間をかけて別枠で学士編入やってるわけないだろ。
医学部にいくらの国費が投入されているのか、そして再受験生が入ることによっていくら無駄になるのか、計算根拠を示してくれ。
入学と就職が直結してるのは他の医療系学部やロースクールとかでも同じだろ?
同じ主張ばっかり繰り返してるから、次スレでは誰かテンプレ化した方が良いんじゃないのか?
0960大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 06:11:53.84ID:R5XGGczp0
>>959
956をまともに相手にしても真実は明かされません
スルーしてくださいスルー!
0961大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:40:55.07ID:IA9FGh8D0
学士入学は理系技術の医療分野への応用、学術融合が期待され、
期待される分野。特に情報系や生体工学分野、ME、物理放射線医学
での技術発展が期待され、もっと増やしてもいい。
カネ目当てのニート、窓際文系、ボッチ引きこもりの
博打の医学部再受験とは別次元。こいつらじゃまで害悪でしかない。
介護施設でオムツかう練習でもしてろ。
0962大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:44:57.43ID:rZ16ei+90
「浪人は2浪まで」というのは、医学部受験の意思を人生の極めて早い段階で決定し、
早め早めに受験準備を前倒ししなさい…というメッセージ
医師になる意思を固めるのに都合がよい環境はズバリ、医者一家に産まれること
その財力を活かして早期教育や中受専門塾などで中高一貫に進むのがたしなみで
前倒し学習をしておけという大学側の決意メッセージだ
再受や多浪は、2つの点で遅い
@意思を固める時期が遅い、ゆえに、A受験準備を始めるのが遅い
医者の家系じゃない人間が、何かのきっかけで高校3年、あるいは大学卒業してから
「医」に目覚めることは許さないのだと思う
0963大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:57:54.41ID:uUBf6e0J0
30代の合格者いる現状で
いつまでも何言ってんだこいつwww
0966大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:10:55.64ID:x8x7sbnb0
2浪以下の若者の医師人生を奪って国の貴重な税金を無駄に消費し我が物顔で入学するおっさんは恥ずかしくないのかい?
0967大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:51:28.54ID:tVK3QRK/0
医師養成にいくらかかるかというよりも
しょうもない経歴のおっさんおばさんを点数取れたといって入学させてあげても
耐用年数も短ければ現場も扱いに困れば使い物にならない例があまりにも多すぎるからいらないって話だよね
0968大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:56:54.36ID:VRySBpoX0
その通り
二浪以下の若者が将来医療に貢献するであろう十数年分の時間を奪ってるわけだからね
膨大な損失
0969大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:23:22.58ID:i5djsH3m0
べつに医者の犯罪者が再受験ばかりなわけじゃないしどうも思わないけど
0970大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:47:09.43ID:p5jhN4z/0
たった一人のブログで見ただけで、再受験=犯罪が多いって判断するって頭悪すぎだろ。
統計学的に再受験生が現役とか一浪より犯罪を犯す率が高いというデータを提示すべきじゃないの?
正々堂々と大学側が課した試験を受けて、合格させてよいと判断されて入学してるわけだから、別に何とも思わんよ。

>>961
うちの学士入学者は半分くらい文系学部出身だけどな。

>>969
そうだよな。
0971大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:55:06.20ID:OX7LxUmz0
気持ち悪くて頭悪い思想ぶちまけてるブログだな
やっぱ再受験はゴミだらけ
0972大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:58:13.09ID:IA9FGh8D0
30歳以上で合格してるのは、それまでに実務経験で
医療での実践や農業生物学系、理工学系での研究業績がある人々

年齢が同じくらいだからと
文系や底辺が集まってくるのは
とんでもない勘違い

点数さえ取れれば入学できると思い込んで
バカなだけ
0973大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:03:08.47ID:p5jhN4z/0
>>971
俺は再受験医学生だが、>>965のブログの主が気持ち悪いというのには同意するよ。
あまり今後関わりたくないから、どのあたりで勤務しているのか知りたいな。
何のためにこんなブログを続けているんだろう。

>>972
上で書いたが、学士編入すらそんなことないよ。
ただ、底辺と呼ばれる状況だった人はいないかな。
0974大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:44:34.90ID:SqyLnglV0
医者です
0975大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:44:48.79ID:SqyLnglV0
医者です
0976大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:45:13.19ID:SqyLnglV0
なんJで荒らせと言われてきました
0977大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:46:15.35ID:KCdl9OiY0
再受験医学生でまともな奴は一人も居ない
なぜならまともな奴は再受験しないからだ
税金を無駄にしてでも自分の欲望を満たそうとするのが再受験無職
0978大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:49:22.29ID:p5jhN4z/0
>>977
またいつものあんたかね?飽きないのかな?
再受験生が入学することによっていくら税金が無駄になっているのか、計算根拠を示してくれ。
あと、大学・面接官側はそう判断していないことについての見解も聞かせてくれ。
0979大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:52:11.79ID:30UOLem90
普通に考えて無駄になってない訳ないでしょw
若い方が耐用年数長いのに
0981大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:55:10.59ID:rZ16ei+90
もうね、医学部は、
 @ 世襲枠 80%
 A 現役新参枠 15%
 B 社会経験開眼枠 5%

こんな感じで折り合いつけてみては?  
0984大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:19:17.70ID:zeNhOa/20
次スレこそ、早く再受験生を入学させるメリットは何なのかの答えを出しましょうね
0985大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:15:01.47ID:p5jhN4z/0
>>979
普通に考えてとか全く論理的じゃないし何の説明にもなってないけど・・・
あんたいい年なんだろ?自分は頭がそんなに良くないですって自分で言ってるようなもんだぞ。
例えば公務員試験で最近年齢制限を撤廃する自治体が出てきてるらしいな。
税金で養われる職業で、事務系公務員は定年がある仕事だから医師よりも明確に勤務年数が短いよな?
そういうところはどうして無駄じゃないんだ?
0986大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:47:04.13ID:uUBf6e0J0
>>977 再受験医学生を受け入れた医学部の面接官よりも
自分の考えが正しいと信じ込んでる無職ニートの荒らしたんチーッスwwwww

色々と気に入らない事も多いでしょうけど
せいぜい5chで暴れるだけにしときましょうねww
新幹線の奴や京アニの奴みたいにリアルで暴れると自由が無くなりますよwwwww
0988大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:19:32.36ID:wuImB+GW0
>>987
その点このスレの煽りはスマートだよなw
長文でもネタを合間に差し込むから思わず読んでしまう
0989大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:29:43.68ID:0KFXsXTJ0
経歴書見てロクな実績もなくて金目当てが露骨な連中を面接で落として何が悪いの?
0990大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:39:36.75ID:uUBf6e0J0
荒らしたん
ロクに反論出来てなくて草wwww

論点すり替えて揚げ足取るしかないというねwww
0991大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:00:50.35ID:9Es6/WSK0
再受験に反対だとしても自分には関係ないことに熱心だよな
なんで?
0992大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:10:03.77ID:20V34LKO0
義侠心じゃね?
0993大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:26:46.91ID:9sc84Wp20
荒らしは全然スマートじゃないじゃん
いつもワンパターンだからもう少し捻って欲しい
0994大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:36:30.96ID:20V34LKO0
自称合格者様が顔を真っ赤にしているというだけで、煽りが効きまくってるということが証明されているんだなぁ
0996大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:44:16.36ID:20V34LKO0
ほぼ全員が東大京大卒なのに何でこんなに余裕がないんですかねぇ・・・
0998大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:55:47.83ID:i2pvL+fy0
東大卒でも医学部落ちたり
退学もいる
甘い世界ではないぞ
0999大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:57:25.06ID:mJmuptBZ0
東大はまあわかるが京大卒再受験生は人によってはそんなに余裕ないよ
1000大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:57:51.63ID:i2pvL+fy0
これからもっと厳しくなるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 4時間 44分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況