X



近畿大学ってどうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:52:53.97ID:uxx3K1kK0
教えてくれたのむ
0227大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:01:27.06ID:QL47yR330
令和元年
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
0228大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:29:30.23ID:mH3pZkJ+0
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku/status/1256089008729255936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0229大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:01:25.49ID:yWeZ3zyi0
>>1
■■大阪工大の海外研究支援プログラム(Overseas Research Experience Program)による研究ベースでの主な留学生派遣先実績 ※大学サイト情報より

*機械工:マサチューセッツ工科大、ジョージア工科大、ミュンヘン工科大、
スイス連邦工科大、 ブリティッシュコロンビア大(加)、ジョージワシントン大学(米)
*電気電子工:デルフト工科大、ブリティッシュコロンビア大(加)、サラマンカ大学(西)、ライス大(米)、フロリダ大、マレーシア工科大、 浙江大学(中)
*電子情報システム工:マギル大(加)、サラマンカ大学(西)
*建築/都市/空間デザイン工:デルフト工科大、ミュンヘン工科大、ミラノ大(伊)
*応用化学:インディアナ大(米)、ニューカッスル大(豪) 、華東理工大(中)
*生命/環境工:ミズーリ大、クレムソン大(米)、テキサスA&M大、ネバダ大
*情報科学:サラマンカ大学(西)、国立タマサート大(泰)、国立台湾科技大
*ロボット工:サラマンカ大学(西)
*知的財産:ワシントン大、ミュンヘン工科大、国立台湾科技大、Li&Cai 国際特許事務所(インターン)

グローバル/国際交流名目で形式上の海外協定校締結だけ、もしくは 単なる語学留学
レベルのプログラムで終わっている大学が多い中、
★大阪工大は実際に海外名門大学に研究ベースで多数の留学生派遣実績を持ち、
その実績は理工系私立大では東京理科大を凌ぎ、国内No.1だろう
0230大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:41:31.70ID:lfYqVuQ50
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0231大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:08:06.15ID:XIpqLqlf0
大学の実力・順位、国家公務員
上級職試験(T種)2019

@ 東大307 
A 京大126 
B 早大97 
C 北大81 
D 東北大75 
E 慶大75 
F 九大66 
G 中大59 
H 大阪大58 
I 岡山大55 
J 東京理科大50 
K 千葉大47 
L 神戸大41 
M 一橋大38 
N 広島大37 
O 東京工大 33 
P 立命館大33 
Q 名古屋大30 
R 筑波大27 
S 岩手大19
0232大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:33:13.83ID:/g9ZdW6g0
模擬試験で志望校の欄が余ったから近大と書いたら一番になった。担任からふざけてはいかんと叱られた
0233大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:35:03.25ID:bn34+LZ50
>>232
つまり志願者が日本一多くてもちょぼちょぼの奴しか受けに来ないということか?
0236大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:03:09.19ID:74H8eVNu0
立命館・同志社



(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベル・バカ大学と一緒にされたら、立同の価値は大暴落です。
0238大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:07:55.66ID:UpwhZUBl0
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0239大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 05:50:19.51ID:56ar4Koh0
昔ここの学生が某国立大学の医学部を受けたが試験の出来が悪く夜中に侵入して答案を改ざんして不正合格を試みたがすぐにバレた。流石!学生レベルを反映してやる事が稚拙
0241大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:19:59.93ID:0DYd/l/R0
農学部はやっぱり就職するところがない
官僚とか研究者とか企業とかに入れる京大農学部とか府大の農業系とは全然違うんだよなあ
0242大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:56:56.95ID:h3rmQ5oA0
農学部のOBの芸人のナダルは当初、漬物屋をしてたらしいしな。
0243大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:22:48.26ID:1emnLnyi0
医学部が出来るとニュースで聞いた時はホントに大丈夫かと思った。京都アニメの犯人はここに運ばれて治療受けたんだな。治療費はかなりかかったはずだが死刑判決を受けさせる為に助けたことになるか
0245大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:46:00.71ID:Pco0JJf50
ここの農学部は何やってんの?アサガオやヘチマを植えたりしてんの?観察日記つけてヘチマ水取って種を取って来年に備えるのか
0246大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:49:39.44ID:URYWF92b0
まあ、ナダルの場合は氷河期世代って言うのもありそう。
0247大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 07:51:50.22ID:kKPalm050
東大目指している奴が言ってた。「俺たちがここを受けたら本当なら合格していたはずの者が全員締め出されるし合格最低点が例年の合格最高点を上回るだろう。それで入った奴らが全員手続きしなかったら大学がパニックになるな、ワハハ」
0248大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:32:57.57ID:RqC1DF1X0
>>245
何で農学部の範疇になるのかわかんないけど水産学科というのがあるらしいよ
0249大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 06:20:04.45ID:COdtMewq0
>>245
バイオや農薬や殺虫剤などの研究が中心だから自然大好き人間が行けばガッカリするはず
0250大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:59:31.34ID:hK5BQGeg0
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない

■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった

■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。

■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■

つまり、関関同立理系の学生は大阪工大卒の教授から学んでいるわけです
関西大の化学系や立命・関学大の建築・土木系、同志社の機械系は大阪工大卒の教授が貢献しているわけです
0251大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:11:20.43ID:+mwGPMQn0
大学ブランド総合力(日経BPコンサルティング)2019.8

順位    (首都圏)    (近畿圏)
1位     東京大      京都大
2位     早稲田      大阪大
3位     慶応大      立命館  *****

これが本当の名門トップ大学です
0252大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:12:29.30ID:+mwGPMQn0
西日本私大の常識


第1グループ・・・・・・立命館・同志社(西日本の別格・名門2大私学)

第2グループ・・・・・・関大・関学・近大(3k)

第3グループ・・・・・・京産・甲南・龍谷(産甲龍)
0253大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 06:52:50.16ID:dQRPI3XD0
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな。

(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりが多く入学する
2.インチキ偏差値だけが高く成る

(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般試験入学率(2018)・・・・・18%(笑い)
0255大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:47:04.62ID:ID+dNAIz0
>>1
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0256大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 00:09:06.21ID:LZYHhQmk0
だいたい
明治だの法政だの駒沢だの専修だの
イメージが似すぎてて違いがわからない
0257大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 00:36:23.70ID:mG18QkYd0
>>1
■■ 阪工大 応用化学専攻大学院生が、有機合成化学協会 関西支部主催で、昭和55年より開催されている由緒ある学会セミナーである、第38回、39回 有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」2018/2019にて、
http://www.soc-kansai.org/event/2019/2019wakate.html
2年連続で「優秀研究発表賞」を受賞(★★直近2年連続の受賞は阪大と阪工大のみ)■■
(★京大、阪大、神戸大、阪府大、阪市大、同志社大、立命館大など関西主要大学が発表)

テーマ:
阪工大
「π共役テトラチオール誘導体の汎用的合成法の開発と配位高分子の創出」
「π共役テトラチオール誘導体の合成と熱電変換材料への変換」
http://www.oit.ac.jp/chem/cherry/3_lab/home.html
http://www.oit.ac.jp/japanese/prize/?y=2018&;p=2

阪大
「金属塩とケイ素求核種を直接利用したアルキニルエーテルのカルボメタル化」
http://www.msc.osaka-u.ac.jp/award/kang-k20180817/
0258大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:37:58.94ID:ubrAh0jy0
>>1

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
■■ 京都大学 x 大阪工大 応用化学科の研究グループらが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。

https://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
■■ 世界で初めて、大阪工大 応用化学科 x 旭川医科大学 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
0259大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:26:54.32ID:jekcqM430
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは大阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数 (土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61 (★)
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。
大阪工大の初代校長かつ建築家の片岡安(東京帝国大学工科大学造家学科卒)は、
当時の大阪建築界の重鎮であり、日本都市計画研究の先駆者。
日本建築協会長は30年従事し、建築界のみならず、大阪工業会(大阪商工会議所) 会長も務めた首領。
■■大阪工大(関西高等工学校)卒業者は当時の御堂筋をはじめ、大阪の都市改造に
建築・土木分野で貢献。
近畿大も土木系(建設構造)に弱く、技術士合格者数は極めて少ない
0260大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:52:53.64ID:2LNE0jAt0
職員が自殺
0261大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:53:42.66ID:i6ruUAGs0
>>1
■ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
■東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所 からそれぞれ気鋭の先端研究者として選出
http://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
0262大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:07:32.91ID:HufGJ/dH0
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
0263大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:56:58.30ID:YKtkucCi0
>>1
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】 (□国公立 ■私立)
□1位 東京大学 □16位 東京外語
□2位 京都大学 □17位 筑波大学
□3位 九州大学 □18位 名古工大
□4位 一橋大学 ■19位 上智大学
■5位 慶應義塾 □20位 東京農工
■6位 早稲田大 ■21位 北里大学
□7位 横浜国立 □22位 電気通信
□8位 名古屋大 □23位 京都工繊
□9位 大阪府立 ■23位 東京理科
□10位 東北大学 ■25位 同志社大
□11位 大阪大学 □26位 大阪市立
□12位 北海道大 □27位 九州工大
□13位 東京工大 □28位 長岡技科
□14位 秋田大学 ■29位 大阪工大(★)
□15位 千葉大学 □30位 宇都宮大

関西私大の実際の評価
同志社≧大阪工大>関関立>>産近甲龍
0264大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:35:23.31ID:w/O2iGgJ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/07b6ffeb7a357b21eab100113aa8577e23f539bd

12日夜、福岡・田川市で、42歳の男性が車にはねられ死亡した。

車を運転していた女子大生は、「LINEの返信をしていた」と話している。

12日午後10時50分ごろ、福岡・田川市川宮で、「娘が電柱か何かに車をぶつけたようだ」と、
軽乗用車を運転していた女子大生の母親から警察に通報があった。

警察が調べたところ、現場には血痕があったが、付近に人の姿はなく、女子大生も
「スマホをみていたので何とぶつかったかわからない」と話したため、周辺を捜索。

通報からおよそ1時間後、現場から20メートルほど離れたところにある側溝で、
男性が倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認された。

亡くなったのは、近くに住む会社員・山下泰幸さん(42)で、死因は窒息死だった。

警察は、過失運転致死の疑いもあるとみて、事故の原因を調べている。
0265大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:35:48.45ID:w/O2iGgJ0
近畿大学産業理工学部
0266大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:34:13.37ID:t0xjqYtG0
>>1
全国会社社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2017.1.31
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p170106.pdf
01位 日大 11位 関西 21位 東大 
02位 慶大 12位 青山 22位 神奈 
03位 早大 13位 専修 23位 名城 
04位 明治 14位 立教 24位 東理(★)  
05位 中央 15位 立命 25位 京産 
06位 法政 16位 関学 26位 愛学 
07位 近畿 17位 福岡 27位 東農
08位 東海 18位 東洋 28位 明学 
09位 同志 19位 駒澤 29位 阪工(★)
10位 海外 20位 甲南 30位 京大
0267大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:36:26.37ID:t0xjqYtG0
>>1
上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2018年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 阪工 (★)
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理★ 35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工★ 46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市★
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学
0268大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:22:19.35ID:x5AYWot90
まとめると
(1)国際問題研究会の生徒が後援者の家を襲撃して
一家監禁して後援者殺害。ハワイへ遁走。そして逮捕
(2)京大を受けた近大生が夜に忍び込み自分の点数を合格点に書き直す
そしてばれて三面記事に大きく載って恥をさらす
ちなみに本当の点数は0点近かったらしい
(3)11月ホールで就職部長をののしる。
何百人いる多数の学生の前でよくやるわw
以上これが近大のDQN事件簿
(1)(2)は大きく週刊誌新聞にでたので有名w
0271大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:27:39.72ID:kTVyAZWc0
アホ
数学物理学科なんで
修士ない近大卒が量子力学教えてたんだぞw
0275大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:26:29.90ID:yO3Q18Ti0
近大学士の西田が量子力学教えていたぞ
どうなってたんだ
馬鹿大学を
0281大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:20:02.13ID:sdNhMFmZ0
近大に行って被害者を少なくしたい
特に昔の数学物理科
教員低能生徒フリーター多数で問題になる
0283大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 02:41:49.35ID:ToLpJsfh0
本当のことだからな
児島なんか授業めちゃめちゃだったw
ラリってるのかとおもうぐらい
東なんでいつも寝ていたぞ
あと伊藤とかでたらめの教員多数
0284大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 04:06:25.17ID:ToLpJsfh0
小倉なんか統計力学口述でしてたぞ
休講通知に蹴りが入っていた。
単位全員落としたらしい。
頭おかしいぞ
近大は行かない方がいい
就職できない
0286大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 04:53:59.89ID:xGc8Ps970
物理は日本一の低能で有名
就職できずフリーターだらけで教員も放置していたので大学で問題になって新聞に出た
生徒以上に教員が低能
0289大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:11:14.73ID:x+iApMXi0
今でも底辺
ここから三菱商事でも行けたら認めてもいい
昔の数学物理学科は世界一の低能
0290大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:25:32.42ID:luIbobcP0
30年前くらいは、数物からパナソニックやNECやらに就職した
学生がいた。各社1人だけど。
0291大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:56:46.27ID:x+iApMXi0
今でも就職は最悪
教員なら構わないが中小seぐらいしか見たことない
市川が数学物理自分で就職探して学校は関知しないいと言っていたがのちに就職しない奴はゴミとか書いて
新聞に載る大騒ぎになった。パナソニックやnecは
今ではこの大学では100無理
0292大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:00:35.11ID:NbBkaB+D0
あと伊藤とかでたらめ指導する教員のゼミ生の名前を
グーグったらdqn不動産の営業とかフリーターのカメラマンとかろくなのいなかった
教員が低能ならゼミ生も低能
こいつも電磁気学でたらめしていた
間違いだらけ
0293大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 06:19:36.66ID:NbBkaB+D0
ちなみに30年前はパナソニックは高卒でも採用していた。小倉と伊藤とか児島とかは生徒の質問も受け付けないし授業予習もせず適当に喋っているだけで
自習の方がマシなぐらい。
広義ノートすら作れない低能で今の大学の3回生ぐらいの能力しかない
0294大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 06:25:58.60ID:NbBkaB+D0
不思議なのは数物に何故修士もない学士の講師がいて
しかも威張っているだ
児島とか西田とか東とか近大の学士
有能かといえば絵に描いたような低能
あと数学も北とか近大の学士
論文書けないし指導能力低能なんでこんなのがいるか謎だった。ちなみに京産は京大の博士が多かったように思う
近大が三流だというのがわかる事例
0295大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 06:30:08.42ID:NbBkaB+D0
>>285
>数学コースの闇は無いの?
北というジジイが近大の学士の講師で低能で性格悪し
概ね近大の学士き教師は低能で性悪
もう死んでるとおもうけど
なんでこんなの採用されたのか謎
0296大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 06:36:19.95ID:NbBkaB+D0
たぶん児島なんか物理の数式追うこと出来なかったと思う
コンプレックで生徒をディスたりしていたとおもう
あれが大学の授業担当するなんて今考えれば寒気がする
0297大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 06:41:44.85ID:NbBkaB+D0
コジキと近大の数学物理の講師は3日すると辞めれないというが本当その通りだと思う
生徒の就職も関知しないし研究もしない
授業も理解していないのに教えて準備もしない
研究もしない
まさに地上の楽園
0299大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:32:37.87ID:qbK+UkDy0
大阪経済大学と龍谷大学と近畿大学の大企業就職率について…
大企業就職率で大阪経済大学>龍谷大学なんですが、龍谷大学は大経大よりも就職が弱いんですか?
ただ、龍谷大学は大企業の定義を「従業員数1001人以上」大阪経済大学は「資本金10憶円以上」としています。
近畿大学は大企業就職率が6割を超えていますが、「従業員500人以上」と定義しています。

https://www.kindai.ac.jp/career/data/all/
従業員500人は大経大基準で考えた場合中堅企業レベルだと思います。500人以上の会社は多いです。

因みに、大経大の大企業の基準である資本金10億以上の会社は全体の0.32%です。
https://q.hatena.ne.jp/1317336399

近畿大学はインチキも甚だしいので不快なんですが、どう思われますか?
別に近大より大経大が優れていると主張する気はないんですが、(実際学力は下ですから)数字のカラクリを上手く利用して宣伝したもの勝ちな風潮が納得できません。
近大は志願者数も延べ人数で全国1位だと言ってましたし。(実志願者数は11位)ただ大経大が余りにも馬鹿正直でアホだな〜と思ったのも事実です。
ずる賢さがないと思います。この大学。もっと近大みたいにズルすればいいのにと思います。どう思いますか?

龍谷大学 大学案内2020
https://issuu.com/ryukoku/docs/2020_answerbook_ee74678d1858d1

大阪経済大学 就職データ
https://www.osaka-ue.ac.jp/recruit/performance.html

近畿大学 就職質
https://www.kindai.ac.jp/engineering/files/about/special/engineering_career2020.pdf
0300大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:23:11.15ID:Ngzxqknm0
よくこんなもん見せる気なるねw近大ロクなとこ就職してないじゃん
それでもまだ数物よりマシ
ここでは90まともなところ無理だから
小倉とか伊藤とか近大の学士教授が受け継いだ伝統は生きているからねw
0302大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:46:54.41ID:Ngzxqknm0
元々ここは学生に対して何もしなかったところなのでitパブル弾けた頃就職難民が多数生み出した就職しない奴は欠陥品と言って新聞沙汰になった。自分たちは今まで何もせず研究すらろくにせず指導もしない
これでまともなとこ行けるはずない。
今はイメージ作りに必死だがこの大学に本質は変わってないとおもう
0303大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:10:28.45ID:AYzVR2+a0
元々就職部のキタ部長が過激でガイダンスで
げきを飛ばす。ところがある時気狂いの生徒が立ち上がりキタ部長を罵り始めた。
500人ぐらいいる前でアホかと思った。
まあこういう人間もいるから企業もここから採用はしないわな ブラック企業以外では
0304大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:53:36.45ID:AYzVR2+a0
キタ部長が学生時代何もしなかった奴は
馬鹿だとか言った途端 キチガイの生徒がたちあがり
キタ部長に対してお前の方が馬鹿じゃとか二階席から
喚き始めた。この時11月ホールの生徒500人ぐらいは
騒然となった。この基地は一階席にある荷物を取りに来た時も何やら喚いていた。
職員はお前学生証出せとか言っていたが無視して退席して行った。これでは一流企業はどこも採用せんわなw
0305大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:14:15.52ID:aT4/exhD0
サッカー部5人大麻使用

ラリった頭で授業受けてたんかい。
0306大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:27:12.08ID:xi5qVewH0
ここって何年かおきにこういった不祥事が出てくるな
前は急性アルコール中毒になった子を放置して死なせたんじゃなかったっけ?
0307大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:14:03.50ID:lesx6p+Z0
>>1
関西私大理系は関工同立の時代

■ ■有名400社就職率2020卒
vs 国公立
岡山大15.2%
広島大14.8%
阪工大12.3% ★
滋賀大12.1%
和歌山11.3%
徳島大11.3%
三重大10.8%
山口大10.5%
鳥取大 8.8%
香川大 7.3%
愛媛大 5.5%

vs 私立
関西大19.4%
阪工大12.3% ★
近畿大9.9%
甲南大9.9%
京産大8.9%
名城大8.5%
龍谷大8.3%
0308大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:14:38.69ID:lesx6p+Z0
>>1
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.*mazon.co.jp/dp/4532692075(*はa)

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位★大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
60位摂南大学
61位関西外国語大学
62位大阪経済大学
68位近畿大学
74位京都産業大学
75位大阪電気通信大学
75位甲南大学
85位武庫川女子大学
87位三重大学
94位滋賀県立大学
97位兵庫県立大学
105位滋賀大学
109位龍谷大学
112位大阪産業大学
0309大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:15:07.63ID:lesx6p+Z0
>>1

価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】 (□国公立 ■私立)
□1位 東京大学 □16位 東京外語
□2位 京都大学 □17位 筑波大学
□3位 九州大学 □18位 名古工大
□4位 一橋大学 ■19位 上智大学
■5位 慶應義塾 □20位 東京農工
■6位 早稲田大 ■21位 北里大学
□7位 横浜国立 □22位 電気通信
□8位 名古屋大 □23位 京都工繊
□9位 大阪府立 ■23位 東京理科
□10位 東北大学 ■25位 同志社大
□11位 大阪大学 □26位 大阪市立
□12位 北海道大 □27位 九州工大
□13位 東京工大 □28位 長岡技科
□14位 秋田大学 ■29位 大阪工大(★)
□15位 千葉大学 □30位 宇都宮大

関西私大の実際の評価
同志社≧大阪工大>関関立>>産近甲龍
0310大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:15:40.30ID:lesx6p+Z0
>>1
今年は既にトヨタ自動車に内定者あり
大阪工大就職実績2018年度(2018年3月卒)

ジョンソンコントロールズ
ヤフー★
アクセンチュア★(世界一流コンサルティングファーム)
株式会社資生堂★
株式会社 明治★(就職先人気NO.1)
味の素株式会社
丸紅株式会社★(五大商社の1つ)
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★(難関TV局の1つ)/関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★株式会社NTTデータ ★NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本/NTT西日本★
KDDI ★ソフトバンク ★
東京メトロ★阪急電鉄★京阪電鉄/近畿旅客鉄道
JR東日本/JR東海/JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック株式会社★日立製作所★ 富士通★
株式会社島津製作所★村田製作所★
日産自動車株式会社★本田技研工業★SUBARU★三菱自動車/ダイハツ/SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★竹中工務店★大林組★清水建設★五洋建設★佐藤工業★
0311大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:16:27.21ID:lesx6p+Z0
>>1
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。 ★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献
0312大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:20:40.72ID:lesx6p+Z0
>>1
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
近畿大学 1949年 機械/化学/土木工, 1955年 電気工, 1963年 建築工, 1964年 電子工を開始
0313大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:40:11.66ID:9Gn0dmwl0
何荒してんねんw
0314大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:42:49.57ID:AYzVR2+a0
あの国際問題研究会の学生は後援会の会長を家で監禁して殺害したが現場は今取り壊されて建て売り住宅が立って何事もないように住んでいるがそんな恐ろしい事件があったとは誰も知らないのだろう。大島テルに
書き込んで欲しい。
この近大の学生ムコダカ?とかいう学生はハワイに遁走して読売新聞が追っかけて行き独占インタビュー
この事件は相当有名な事件である。
近大がどんな大学かよくわかる事件
0317大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 00:56:22.96ID:idgbAVVo0
知り合いがここの農学部が第一志望で
落ちたので岡山理科大学へ進学した
15年前のことなので当時の近大の評判はどうだったんだろう?
私の記憶だと京産大の方が上という印象
次が龍谷?
0318大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 01:22:46.50ID:4mdg8Kyh0
>>317
2005年あたりは超就職氷河期だったし、近大あたりの大学は
さほど人気は無かったはず。
あと、大学受験自体がかなり易化していた頃だと思う。
0319大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:55:22.67ID:tkyxZxuw0
ついに近大大麻を輩出しちゃいましたね
大昔から柄が悪いので有名だったので驚きもしないが、相変わらずというか、直らないんだね
近年受験生に人気?なのが不思議だわ
0320大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:38:03.16ID:7wf39n4S0
>>319
この大学はテレビ局の取材をよく受ける
京都テレビや大阪テレビで近大のCMを流してる
知名度だけなら関関同立並かそれ以上(テレビを見てる人も知ってるという意味で)
偏差値的には関関同立よりも受かりやすい
ということでここ10年で志願者が2倍に増えた

ところで明治大学や早稲田大学の志願者数が多いのは記念受験も含んでるからだろう
慶應より早稲田の方が何倍も多いのはスポーツ選手や芸能人が多いからかね
0321大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:44:59.18ID:tkyxZxuw0
2018年度のべ志願者数と実志願者数

順位 大学 のべ志願者数 実志願者数 併願率 実志願者倍率
 1  近畿大   156225    31242    500%     6.3
 7 立命館大    98262    39358    250%     8.2
 8  関西大    92216    33233    277%     8.9
13 同志社大    58596    非公表
16  龍谷大    51802    24312    213%     9.6
17 京都産業大  50562    10429    485%     5.6
22 関西学院大  42304    17811    238%     5.3
26  摂南大    32406    非公表
45  甲南大    19786     7727    256%     5.8

https://dot.asahi.com/wa/2018042400024.html

胡散臭さしかない…
0322大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:52:29.03ID:OhSVQq+40
>>319
花の応援団のモデルになってた大学だろ?
入学式で柄の悪い応援団から勧誘されると噂で聞いてたので地元でもここだけは避けて龍谷や京産大受けたわ
0323大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:43:30.03ID:sN5zJvHE0
今は知らんが昔は暴力団養成機関とも言われていた。
応援団とか監査はヤクザそのもの
学生運動も応援団が粉砕したw
これだけは評価できる
あとは学生ヤクザそのもの
0324大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:36:11.24ID:EXJcq5Eo0
ダイセン騒動でググればわかるよ
当局と応援団の結び付きはそんな学生運動よりもずっと前からの話だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況