X



【東大】東京大学・理科三類 18 【理V】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0486大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 04:42:49.14ID:SCJ73hXI0
入試を月末に行うべきではない
女子比率が減ってしまうではないか
0487大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 07:03:34.16ID:SCJ73hXI0
正直理三の男女比を1:9くらいにしたいんだけど、面接で顔審査と3サイズ審査やった方がいいよね?
0489大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:32:44.56ID:BnRvvq6U0
佐藤ママは勝ち組ぶってるけど、医学部が増設されて、15年後は医師が過剰になるとの予測も
50代以上の医者はいいけど、若い医者は厳しく選別される時代を迎えることになるだろう
0490大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:36:31.55ID:VdPBsSXy0
佐藤さんだったら
お受験コンサルタントでなんぼでも稼げる
0492大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:42:18.97ID:BnRvvq6U0
>>490
いや、子どもたちが大変だろうなって思って
好きで医者になったのなら収入が減っていっても苦にならないだろうけど
0493大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 17:13:00.85ID:fbYQqz+L0
《推定身長》
河野 178cm(公称182.5)
伊沢 170cm(公称170)
林修 168cm(公称175)
水上 167cm(公称170)
針間 167cm(公称167)
和田 166cm(公称167)

福澤 180cm(公称181)
一茂 180cm(公称181)
カズ 179cm(公称180)

https://www.tvguide.or.jp/recommend/20190215/05.html
https://www.tvlife.jp/entame/228395
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004325.000007006.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000888.000002734.html
https://twitter.com/tv_asahi_pr/status/1135440983317929984
https://president.jp/articles/-/28693
https://www.news-postseven.com/archives/20160709_428499.html

河野はガスレーザー(公称180)よりちっちゃいから170cm台なのはほぼ確実
水上も伊沢君(公称170)よりかなりちっちゃいから160cm台なのはほぼ確実
林修も顔がイカツいから上半身だけ見ると大きそうだけど全身画像を見ると実はちっちゃい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0494大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 17:20:15.41ID:fbYQqz+L0
身長は起き抜けだと1cmくらい高くなってるから、昼の計測値より1cm高く申告しても無問題
でもそれ以上高く申告するのはインチキだろうな
0495大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:07:26.42ID:SCJ73hXI0
首里城を焼き尽くすほどの火力を秘めた火災の可燃性オナラを火炎放射器に兵器転用できる
0496大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:45:59.19ID:SaIQfUq40
だいきんって、人妻なんだよな
0497大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:40:43.87ID:LV9uZlk60
阪大医と慶応医ではどちらの方が上なの?
0498大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:10:14.19ID:BPjJ+LuR0
>>497
慶応は所詮ワタク
金積めば入れる
0501大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:06:43.92ID:Wur55KiO0
>>379
勝手に中出しって決め付けてるけど膣外射精でも女性は妊娠するからな。
相模原集団ストーカーズのマウンティングゴリラって無知の癖に何故か自分のこと賢いと勘違いしてるよな。
あとこれはずっと言いたかったことなんだが、お前が嫌儲板で発狂してレスしてた相手は俺じゃないからな。
このスレのID:uE9R6Wxo0も俺とは全く無関係の鉄門生。
重度精神疾患患者は5ちゃんなんかで暴れ回ってないで大人しく檻付きの閉鎖病棟で治療に専念しとけや。
0503大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:59:45.79ID:qTdSOBA50
理3女子は全員処女らしいな
だから、オマンコが熟成されている
0504大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:03:43.40ID:D3NN4fds0
>>503
だいきんはどう考えても非処女だし、鉄門系体育会に来る女子は遺伝子目当てで入部してるよ
0505大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:07.34ID:Pl5Mxbwo0
合格体験記の質に差ありすぎ
開示とかなくて、名前もイニシャルとか論外。

名前 高校 学部 センターと二次の点数
そしてオススメ教材が揃って初めて合格体験記

東大理三 天才たちのメッセージは二次試験の点数がわからないので、A判定だったのかなど、理三の中でも上なのか下なのかわからない。

優れているのは東進と研伸館
研伸館は関西しかないのがデメリットだけど。
東進は2015年あたりからオススメ教材の欄がなくなったけど、今のところは一番。

駿台のsuccess storyなんて何も載ってない。
0506大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:12:38.99ID:qTdSOBA50
童貞や処女だと魔法が使えるらしいな
0508大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 06:18:45.63ID:0Zus4dyo0
今年の漢字は『炎』だな
・京アニ火災
・首里城火災
・中絶王SNS炎上
・ルシファー・火災が国試落ち
0509大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:02:53.39ID:NwYQ+FeW0
>>508
ちがう、「愚」だよ。

首里城、中国人か韓国人による放火だとみている。
きちんの監視・防火システムなかったと菊
0513大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:19:30.52ID:3sY6LQU20
最近、徳島市立から離散出てないね。
0515大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:45:56.56ID:0Zus4dyo0
オッパイからタピオカミルクティーが出る理三女子いたら紹介して
全部しゃぶり尽くすから
0517大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:15:11.41ID:UEKyu2aR0
筑駒の畑は桜蔭生の公衆便所にしてしまおう
究極の堆肥で至高の作物が出来上がる
0519大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:09:46.67ID:IZ3s61wo0
離散首席徳永の母乳こそがタピオカミルクティーなのでは?
0520大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:29:41.22ID:NoOFXqz70
もうかれこれ300くらいは、理三の話からそれてるな。いつになったら“オシッコ”とかの話題の話終わるんだ。
0522大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:25:23.40ID:vr3M95fI0
>>520
通報すれば嫌でも警察は動きますよ
つまり警察にまで通報してる人はそれほどいないのでは
0524大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:55:43.89ID:UEKyu2aR0
医師を目指すのに患者、それも非離散の患者の排泄物に嫌悪感を抱いているようでは医師として失格なんだよ
こちらは離散女子の排泄物なら口にできる自信があるというのに
0525大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:14:57.00ID:rZFBbYF50
数学科の奴らは理3を下に見てるよ
あいつらこそ超高次元生命体だ
数論幾何学なんて理3の奴でもムリだしな
0527大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:45:22.67ID:Z3FQrD3d0
ルシファーのチョコで作ったポッキー食べたい!
0529大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:52:21.27ID:CZS7AeZY0
11月11日に11次元生命体女子とそのチョコを塗ったポッキーでポッキーゲームして、接吻しつつ押し倒して中出し交尾したい
0530大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:46:45.42ID:rVjyWvT90
理3って、世界一難しいの?
0532大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:58:12.13ID:rVjyWvT90
理3はそんな難しくない
IQもせいぜい110あれば受かる
0533大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:41:21.27ID:WmB7JOuj0
東大理三は二次試験で290点を取れば、
ほぼ間違いなく受かりますね。
理三受験生の英語の平均点が85〜90点なので、
90 80 40 40 40
90 70 40 45 45
くらいが狙い目ではないでしょうか?
0535大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:55:43.47ID:cCeQsZH10
河野くんは少し前に生協で見かけた時に、179の俺より微妙に小さく見えた
靴底の差はあるかもしれないけど、182.5は絶対にないと思う
水上くんも見かけたことあるけどマジで小さい
ちな非離散
0537大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:25:32.64ID:bjCezb6Z0
ルシファーなんてもう飽きた
これからは松坂くんの時代やで
0538大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:48:28.63ID:bjCezb6Z0
ふ~どが結婚したな
ルシファーがブチキレてるらしいが
0540大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:45:10.08ID:gSvLqyOP0
>>533
失敗しても300を確保できるようにするのが
定石
0542大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:16:48.92ID:P4dVlxXM0
>>538
生計を立てられるプロゲーマーと、生計を立てられない離散ブラックジャックとでは、どっちが結婚対象?
0544大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:40:05.35ID:Nva0fJ6e0
日本人男性の平均身長:172
男子東大性の平均身長:170
男子離散性の平均身長:169

たぶんこんな感じ
0545大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:50:49.83ID:Nva0fJ6e0
砂糖ママの長男は179あるらしいから離散の中では大巨人の部類に入ると思う
高3まで運動部に入っていたから一浪はしたが身長は順調に伸びたんだろう
下の二人は身長について触れられていないからたぶん小柄なのかな
0546大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:13:45.61ID:o9Ocqaao0
東大の理科で満点取った人知ってる人いる?
2011の井上さんが有名だけど、2006年の三谷さんも噂で満点。あと2002年理一トップの見村さん。数学より圧倒的に少ないよね。

ちなみに英語の120はみたことないんだけど、2001年の開示以降いる?
0547大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:05:59.44ID:o9Ocqaao0
東大理系科目最高点
英語 2019 118点
数学 120点
国語 2013 68点
理科 2011 120点
センター試験 2018 900点
0550大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:17:10.02ID:LjLvVgvq0
プロゲーマーでは、ウメハラが最強だろ
ふーどとかすぐ消えるだろうな
0551大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:23:08.73ID:24QPXBzo0
>>547
英語118は無理だろ
0552大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:10:31.48ID:o9Ocqaao0
>>551
予備校講師が入学せず118です。
二次試験最高点Oさんと同点
英語118
数学120
国語46
生物56
化学50
0553大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:46:20.19ID:7SELdtXN0
その英語118点予備校講師って誰?
どこかで開示載せてる?
0555大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:15:22.69ID:Nf+FeoMC0
慶応って親の財力だけで当人に何の甲斐性もなくて親の事業がだめになると
ホームレスや詐欺師になるやつがいるらしいな
0556大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:16:55.68ID:b3pUx+ku0
>>547 東大理系科目最高点
2019年 総合最高得点 497.9222点(センター試験883点 二次390点)織田遥向 灘
2013年 総合最高得点 468.9111点 (センター試験842点 二次366点)上田崇貴 灘
2012年 総合最高得点 492.6556点(センター試験889点 二次384点)清水元喜 灘
2011年 総合最高得点 496.9444点 (センター試験875点 二次390点)井上秀太郎 灘
2018年 センター試験 900点(リスニング50点含めの950点)満点者 馬場浩平 日比谷
2018年 総合最高得点 489.2889点 (センター試験886点 二次381点)コ永陽菜 関西学院高等部
0557大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 05:25:05.83ID:t2mvhm1E0
入試は相対評価だから難しいけど、対して国試は絶対評価だから易しいはずだろ?
0558大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:05:48.08ID:OBr6TM/O0
原付免許の試験は恐らく日本一易しい絶対評価の国家資格だろうけど、その合率率は何故か5割以下
0559大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:34:42.26ID:JLPyHXOs0
IQと脳化指数は相関関係がある
高IQの奴は頭がデカくて身体が細くて小さい宇宙人みたいな体型が多い
ノイマンもアインシュタインもホーキングもそう
0561大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:52:53.64ID:JLPyHXOs0
東アジアに高IQの国が多いのも頭がデカくて身体がちっさい人が多いから
ユダヤ人に高IQの人が多いのも同じ理由
「山椒は小粒でぴりりと辛い」
「大男総身に知恵が回りかね」
などという俗説は実はそんなに的外れでもなかった
0562大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:27:38.22ID:OBr6TM/O0
アスリートは大柄だけど学力は小卒以下が多いよな
じゃあ鉄門系体育会こそが究極のバランスが取れた生命体ということになるが?
0563大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:42:47.28ID:Tu1b1B+A0
たぶん体重より骨格の大小だろうね
ダイエットして体重が減ったらIQが上がるってこともないと思うし
軍隊でも、兵士は大きくても将校は意外と小柄でちんちくりんな人が多かったりする
0564大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:26:10.76ID:JLPyHXOs0
元幕僚長の田母神さん、大きそうに見えて実は160cm
アホな発言ばかり繰り返して、頭いいのか悪いのかわからんけど
0565大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:42:30.65ID:lxv+/f2Z0
原付なんてクソ難しいだろ
あんなん取れんわ
0566大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:54:25.47ID:2Ho3USBQ0
>>564
全然大きそうに見えないんだけど
0568大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:20:56.18ID:qdXFS8T60
火災ちゃんのウンチをくんかくんかくんくんハァハァ
いい香り💕
0569大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:53:15.75ID:sq8QVdKu0
>>552
試験場で受けた結果じゃないから参考記録だな
0570大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:57:33.06ID:6ZKYpYNw0
田母神さんが大きそうに見えるって
よほどニュースとか見ない人なのか
0571大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:27:35.31ID:U+Ns9YGa0
二次試験 点数ランキング
390 2019 理V
390 2011 理V
388 2002 理T
384 2012 理V
383 2006 理V
382 2014 理V
381 2018 理V
378 2005 理V
377 2017 理V
0572大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:29:26.78ID:U+Ns9YGa0
5chではローマ数字が文字化けするのか。
2002の388だけ理1
0573大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:05:23.33ID:U+Ns9YGa0
東進の合格体験記(2005)再読したら、
搭載はされていないけど、神吉さんの名前があった。今までに搭載されていないけど、利用していた人は首席にもいる。

あと2005年は灘最強世代だけあって、
Tさんの二次試験370とかかなりヤバイ。
0574大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:05:24.93ID:lxv+/f2Z0
原付なんて東大よりも難しいわ
ちな、理3
0577大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:47:12.67ID:U+Ns9YGa0
>>576
どの合格体験記ですか?
確かメインは『駿台』だったはずです。

『あいつ何してる』って番組に取り上げてほしいくらいの人です。
0578大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:54:21.39ID:QIv5DCjH0
最新 2019年 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)

78 ◎理三
77
76 ◎京大
75
74
73 ◎阪大 医歯
72                       
71
70
69 ◎東北 ◎名大 ◎九大 神戸
68 ◎北大 ○千葉 ○京府 阪市 奈良 広島 ★理一
67 ○金沢 ○岡山 横市 筑波
66 名市 和歌山 ★理二
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 滋賀 ★京大(工・情報)
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 ★京大(理,薬,工・物工)
63 山口 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 ★東工(情報)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 宮崎 琉球
60
59
58
57 ★大阪(理・生物/生命理,工・応用自然,環境・エネ,基礎工・電子)

◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学。
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大。

医学部勢力図:https://i.imgur.com/i56UNQm.jpg
0580大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:14:41.60ID:Nf+FeoMC0
数オリの金メダリストが灘に合格したときの体験記が仰々しくて
なんぞ大発見でもした大学者みたいと笑われていた
0581大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:57:56.28ID:U+Ns9YGa0
2019年 東大理三首席 H・S 灘
研伸館の合格体験記に載ってるみたいですよ
0583大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:16:59.33ID:U+Ns9YGa0
2015の理三首席ってガチで誰なんだろー

2016の理ニ首席は現役ではなかったらしい。
0584大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:41:07.85ID:sq8QVdKu0
>>583
2016理科二類主席は一浪だね
今は経済学部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況