X



【東大】東京大学・理科三類 16 【理V】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0519大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:10:22.02ID:F0dZTNPR0
>>512
ミス東大って毎年かわいい人いないじゃん
藤澤さんはまあまあかわいかったけど大企業の受付嬢レベル
高田万由子と菊川怜は東大卒にしては美人だけど、女優さんの中ではどうってことない
六條華なんてスタイルは良かったけど顔は全然かわいくなかった
0520大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:15:32.28ID:F0dZTNPR0
東大でかわいいのMegu先生だけ
アイドルで通用するくらいの逸材だったのにもったいない
0521大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 16:23:43.44ID:Xd9Ao1wi0
>>519
本当の美人は東大のミスコンなんて出ないからね
全国規模の大会(ミス日本)に行っちゃう
0522大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:01:00.51ID:pYmOndeT0
>>518
阿修羅は5浪だから6年だろ
0523大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:11:30.92ID:hTJTTa110
あれだけ年齢が離れると
もうおじさん扱いだろうな
阿修羅
0524大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:40:50.82ID:okA/qslD0
>>498
ただ、むかし灘の掲示板で岡田さんと同期
の灘→文一→厚労省の人が、岡田さんは
東大受験本番ではなぜか1位ではなかった
と書いてましたね。その当時は各類の成績
1位は呼ばれて、その中から入学式の総代
が選ばれるシステムだったと書いてた。
0526大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:13:50.04ID:00SoPrMM0
東大2次415/440って

国語65
英語110
数学120
物理60
化学60

で415だぞ
0527大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:26:07.60ID:F0dZTNPR0
>>521
秋山果穂、高橋梨子、度會亜衣子は理3というマスコミが食い付く肩書きが無かったら三人とも予選敗退レベル
ミス日本の運営に話題作りで利用されたんだと思うわ
東大の中では美人だけど、他の出場者と比べたら明らかに劣るもん
0528大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:30:17.91ID:F0dZTNPR0
まあ、利用されたっていっても、本人らも入賞して嬉しかったろうからWinWinなのか
他の出場者はなんでこの子が!?って思ったろうけど
0530大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:38:43.32ID:coeZYBAb0
岡田先生、めっちゃ運動神経悪そう
ちなみに長尾さんは大学に入るまで自転車に乗れなかったとのこと
0532大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:38:40.33ID:9VtWoRFC0
そのぐらい振り切ってる方がキャラが立ってるね。
まるで漫画みたいだ。
0535大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:34:20.23ID:H8NaC/PJ0
故勝谷氏がTVで言ってたな

灘のトップオブトップは運動神経ゼロで
真っ直ぐ歩けないヤツや手と足が左右同じじゃないと
行進できないのもいたって

特に学年3位以内はいろんな意味でヤバかったと

その下の層から運動神経抜群、バイオリンやピアノも
かなりの腕前で油絵までやっているとか富豪のご子息が
混ざってるんだって

あくまでも比率であって全員じゃないけど、
ここで登場するトップオブトップの方々はひょっとしたら
他分野の才能は薄いのかもしれません

しかしそれだけ勉強ができるのなら申し分なしでしょう
0536大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 01:35:50.34ID:bjdPyuB90
海外の研究によるとIQ120を超えると、学問であってもビジネスであっても、
知能と成功との間の相関関係はほとんどなくなるらしいからね。
0538大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 05:41:44.21ID:suhbWZxO0
数学者とか他分野とかムリだろうね
コンビニ店員とかできなそう
ルシファーも然り
発達は一点集中型だし
0540大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 06:32:00.27ID:uHvu2vxW0
ノイマンも運動神経ゼロで大人になってもスカートめくりをする変質者だった
天才なんだろうけどこうはなりたくない
0541大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:18:53.56ID:5v3hz7gU0
2012,2013文系首席の今知ってる人いる?
0542大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:19:22.73ID:5v3hz7gU0
2012,2013文系首席の今知ってる人いる?
0544大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:57:51.86ID:gJAzwo8l0
ホント?
中学の時には既に大病を患っていたというから、運動は思うようにできなかったんじゃないかな
0546大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 09:49:37.40ID:5O38xqGt0
なにをしてもいいけど
勉強だけは手を抜かないでやって欲しい
0547大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 10:38:33.70ID:bjdPyuB90
なんだかんだいっても、世間が本当に敬意を抱く東大生像って
真面目に勉強していている誠実な人のことだからね。
運動ができてリア充で・・・みたいな一般人の上位互換を望んでいるわけじゃない。
0548大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 10:39:15.72ID:bjdPyuB90
勉強していている

ひどい文章すんません
0549大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:31:51.49ID:5O38xqGt0
東大理科三類出身の医師って
やっぱり研究職かな
がんばれサエちゃん
0550大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:39:30.96ID:uHvu2vxW0
河野のベンチプレス100kgの動画あかんわ
クッションの反発力モロに使って挙げてるから競技的に見ると失格だと思う
0551大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:53:21.54ID:drK2MwYc0
そもそもベンチ100kgが全然すごくないけどな
どんなガリでも1年間ジムに通ってたら揚げられるようになるよ
それとベンチプレスと運動神経は全く関係ない
0552大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 14:43:25.40ID:thlctc6Q0
東大生は伝統的にウェイトリフティングやボディビルディングに強いからな
普通の人は根気が続かないからベンチ100kgのずっと手前で挫折することが多い
0553大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 15:00:57.66ID:5O38xqGt0
東大ボディービルといえば佐々木選手を思い出します
0556大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:03:37.25ID:H8NaC/PJ0
北大医学科に上から3番目くらいで合格する人が
理Vならどのくらいの学力だろう
0557大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:54:56.39ID:giZ3P0Uj0
コンスタントに理三合格できる学力に達したら、あとは大学後のことを視野に入れて生活しないか?
頭がいいならなおさら。

人生は18歳でゴールじゃないんだし。
むしろ大学卒業、国試合格、何科に進むか、マッチング、等々に頭を向けるべき。
大学入試の知識だけを社会で使うことは少ないし、東大入試で満点目指そうと思う方がおかしい。

理三なんてトップでなくて平均点合格でいいんだよ。ただしコンスタントにな。
あとは余った時間で将来のことをやっている方がよほど賢い。

だから富裕層の子息はトップを目指さない。
0558大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:31:36.14ID:CxFJtoks0
北大医学部三番だと理三は不合格
0559大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:39:45.99ID:sd3Pkb1v0
理3は神々の人達だから、犯罪犯しても黙認されるよ
現に宇宙人は地球に来ているし
0560大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:22:57.18ID:or9ARJKw0
理3に惜しくも届かなかった灘高生が千葉大医学部受けた時は、ブッチギリの首席だったらしいね
0561大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:23:44.95ID:or9ARJKw0
理3不合格だった灘高生が一浪して京大医学部次席合格なので、はっきりとした差があるんだろう
0562大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:51:31.16ID:vEOKdFqT0
俺の時代に京大実践(医学部)でぶっちぎり1位だった灘の人が
東大実戦(理V)も受けたけど7位とかベスト10にも入っていなかったからな。

東大と京大の差を見せつけられた気がした。

当時の2回分の実践データでは京大医学部合格者の中で理Vに合格しそうなのは
10人いるかな、20人はいないというのがわかった。
0563大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 02:05:04.17ID:jwpe9R+40
阿修羅さんは
美容整形外科になりたいんやな
なんかお似合いやわ
0565大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 06:36:28.86ID:8YW+/bGs0
京大は阪大と比較すべき大学であって、東大に対抗できる大学では無いわ
0566大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 06:50:14.68ID:ViHKArfE0
試験辛い
0568大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:21:22.82ID:Y/JSvmP10
>>562
東大と京大では、数学の難しさに明らかな差がある
0570大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:25:21.82ID:enq6gtyk0
早慶のミスのオシッコなんて所詮観賞用だよな
やっぱ飲用は東大離散のミスに限る
0572大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:15:18.50ID:qlSEYFM50
京アニ火災って、京大医学部生が容疑者なの?
0573大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:38:14.96ID:zwVKzJzp0
>>562
俺も京医の首席は理三なら20位相当と聞いたことがあるわ
0574大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:06:58.99ID:lFFa7gV/0
>>560
理三2点差で落ちた人は千葉大後期主席では無かったけどね、理三ほとんどA判定だったけど。
0575大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:12:29.75ID:lFFa7gV/0
>>560
ついでに、千葉大後期合格者の20人中15人くらい理三落ちだから、圧倒的1位なら理三でもトップクラスの成績でしょう。
理三が大失敗したか、千葉大後期が絶好調だったかのどちらかしかない。
0576大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:49:16.74ID:3xI0poD40
>>556
>>558
この問題は難しい
比べる場合、北大医3位が理三に受かるかどうかと、理三最下位が北大医3位に成れるかの2つを見なければ比較は出来ない
お互い、お互いの大学入試問題の訓練をしてきた訳だから

個人的意見なら、北大医、東北大医、九州大医の1位は理三の最下位よりは上だと思っている
0577大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:52:25.27ID:3xI0poD40
>>576
自己レス
地方宮廷医の1位(3位も?)は理三最下位よりは上と思う
理三確実に受かるような人は理三受けるとは思うが、ちょっと危ないかも?という人で地方宮廷医にする地元の人は一定数居ると思うから
0578大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:29:36.76ID:3xI0poD40
>>574
千葉大後期はセンター足切りが800点で13.2倍なんだね
いくらセンターと言えども800点以上が受けて倍率13.2倍
運芸みたいなもので、京大医くらいは難しい気がする
2回試験をすれば下位半分は入れ替わると言われている大学入試だから
0579大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:59:00.79ID:ZLFwmTja0
理V合格者全員に前日に過去問1年分だけ見せてあげて
英数国(つまり数学受験)で早稲田政経政治を受験させたと仮定したら、
合格率95%超えるだろうか。

もちろんそれまで一度も早稲田政経の問題を解いたことがないとする。
0580大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 02:46:48.27ID:YoOYHFtE0
飲み会帰り
スーパーカップの残り食べて寝ます^_^
0582大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 06:32:54.48ID:l4J8/CHV0
放火犯って埼玉県庁で働いてたらしいよな

公務員って人間のくずばっか採用するよな
公務員なんか備品とか盗んでばっかいそう
0584大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 06:56:32.55ID:Wjs2+YUS0
理3受験生が慶應医の対策するかというとしないだろうしね
0585大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 06:57:57.03ID:l4J8/CHV0
理系は損だよ 文系なんか公務員になって民間人のものを盗んでればいいんだから
いいよな

学校の先生もいいよな 生徒とセックスしてればいいんだろー
自分の愛人をトップ校に入れてればいいんだろー
0586大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 11:34:20.78ID:I4FcCQoE0
>個人的意見なら、北大医、東北大医、九州大医の1位は理三の最下位よりは上だと思っている

最下位とか1位って、ある意味異常値だから一般化はできないと思う。
数学でたまたまやっていた類題が複数的中して最下位って人と、
神童クラスの学力を持っているのに地元をどうしても離れられない女性受験生とかの比較なら、
ヘタしたら旧帝医どころか駅弁理工学部あたりでも逆転現象あるかもよ。
0587大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 11:38:11.75ID:I4FcCQoE0
採点競技でも一番高い点数と一番低い点数はカットして平均を出すでしょ。
異常値は参考にならないからね。

異常値をカットしたボリュームゾーンで比較すれば理3が突出しているだろうけどね。
0588大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 11:41:04.16ID:I4FcCQoE0
理3は合格最低点でも非常にレベル高いので、「最下位=本番入試で合格最低点を取った人」ということではなく、実質的な学力最下位の人という意味ね。
0589大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 11:59:19.97ID:AyIoDApL0
ウザいから勉強してろよ
0590大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:21:21.79ID:nyL5eMr30
英語長文問題集は何をやったのですか?ついでに英文法、英作文も教えてください。
0592大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:41:10.01ID:gbTGtXFz0
ハリーポッター原書で読みました
0593大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:42:12.00ID:I4FcCQoE0
>>590
お前って、そうやってあれこれ質問する割には、
アドバイス貰ってもいつもお礼もせずに放置したまんまだよな。
0594大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:04:00.28ID:cMFxmza70
1位の人間の学力なんて
年度によって全然ちがうんだから
語る意味もない たまたま天才がいたら上がるし

10位の学力なら統計的意味もでてくるが
0596大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:20:38.12ID:gbTGtXFz0
阿修羅さんに会いたいなぁ
0598大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 19:53:09.95ID:f2ld9mca0
長尾さんのプロフィール見ると

私立日本女子大附属豊明幼稚園卒
国立筑波大学附属小学校卒
私立開成中学校卒

理3に入る人ってみんなこんな感じなん?
長尾さんに勝手に天才ってイメージ持ってたけど、佐藤ママみたいなご両親だったのかな?
0599大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 19:58:22.25ID:f2ld9mca0
長尾さん囲碁部が強いから開成に入ったとか言ってたみたいだけど、親の猛プッシュがあったとしか思えん
つーか彼には東大理一ではなくて囲碁のプロになってほしかった
0601大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:12:32.89ID:ZLFwmTja0
>>590
【長文】
高2の時に学校で配布された日栄社の頻出英語長文を
20回ほど熟読して高3では東大の過去問を解きつつ、
リンガメタリカをこれまた20周くらい。
これで東大実戦は90点以上に。

【文法】
高1の時に学校で配布された旺文社の基礎英文法問題精講と
ネクステを20周させてほぼ完成。

【作文】
高3前の春休みにドラゴン100を全部理解・暗記して
週一ペースで東大過去問を解いていただけ。
調子が良ければ満点、通常は数点失点するだけに。

【単語・熟語】
中3までにシス単・シス熟は完璧に記憶。
高校入学後は暇があれば鉄壁を読んでいたくらい。
これで大学受験でわからない単語に遭遇することはほぼなくなった。
0602大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:25:58.53ID:a4HgETp00
ワイは大学への数学やってたな
学力コンテストと宿題は常連だった
0603大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:56:55.26ID:DSPuzar00
化学の確シリ→過去問でいいかな
0604大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:07:03.72ID:Wjs2+YUS0
2012文科首席の得点率は凄いな
0605大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 02:31:56.90ID:YwxESJtj0
鉄壁が一番良かった
ボロボロになったから2冊目買ったほど
0606大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 03:56:41.71ID:Qeg0XVH60
鉄壁ってなんであんなに高いの
0608大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 05:37:19.13ID:fMuPjIIk0
1967年ミシガン州の貧困地域でデビッド・ウエイカート氏らによって行われた実験があります。
ここでは、“遊び中心”の伝統的な保育園と、伝統的だが“大人も介入”する保育園、そして、ワークシートやテストで読み書き算数などを教える“知識中心”の保育園の3つに分けて調査しました。
この調査では、家庭でも保育園と同じような姿勢で接するように親に指導をしたそうです。
結果は、他の調査と同様、“知識中心”の保育園の子ども達が最初は優位だったものの、すぐに差はなくなりました。
この調査は、さらに子ども達が15歳になった時と23歳になった時まで追跡調査をしています。
これらの年齢において、知的な学習達成度にはさして違いはありませんでした。
ところが、社会性や情動面の特徴に大きな違いがあったのです。
15歳では、“知識中心”のグループが不正行為を行う確率が、そうでないグループの2倍、さらに驚くべきことに、23歳では、犯罪者になる確率が、他の二つのグループの13.5%に対して39%、約3倍も多かったのです。

http://ure.pia.co.jp/articles/-/50330
―――――――
23歳で彼女に中絶をさせた誰かさんたちにモロに当てはまってはいないだろうか
0609大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 08:59:31.79ID:STQDiK8p0
>>608
乳幼児期の遊びがないと情緒障害のまま人生を終える
それさえ気づかず理三だぜドヤの人もいる
砂糖4人はどうなるんだろう、気づくのかな
0610大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 10:58:08.31ID:xITUt8Mj0
標準的な大学受験英単語を中学生の間に叩き込むのがコツだと思う。
これはうちの学校の伝統で中学入学直後にそう言われる。
強制じゃないけどね。

もちろん人によるけど十代前半と後半とでは記憶力がかなり違うから。
高校入学時点で標準英単語が頭に入っていれば受験勉強全般が
かなり楽になる。

母校では理Vに毎年十数人入っていたけどそのほとんどが中学までに
大学受験英単語を完成させていた。
自分もそれが勝因だと思っている。

高校3年間はほぼ理数系に没頭できるし高度な英語長文にも挑戦できるから
勉強してて楽しかった。
0611大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 11:54:29.73ID:f65qFP2j0
>>610
理3合格ですか?
0612大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:02:50.11ID:fMuPjIIk0
「言っとくけど中田氏してないなら道程卒業したことになんねーからな?」
「し・・・知ってるし」
「お前したことあるん?」
「・・・お前は?」
「・・・・・」

二人同時に同じ騒動を起こすなんて、こんなやり取りがあったとしか思えん
0617大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 16:59:25.35ID:kWOqgQv20
長尾さんは難病を患ってたから人間的にもできてたんだろうな
あの二人に爪の垢でも飲ませてやりたいわ
0618大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 17:28:53.18ID:22L13ZHY0
じゃあなんで
頭が悪いという難病を患ってる人に人格の低い人が多いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況