X



英語の勉強の仕方332

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 01:28:32.49ID:CBAJCfz40
前スレ
英語の勉強の仕方331
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1554569957/

★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】

・英語の試験で配点がでかいのは大体は長文。
 なので、単語や文法語法の習得に走りすぎず、解釈と長文を何度も読むことを勉強の中心にする
・同じ英文でも何度も読むことで効果大。特に音源付きの教材ならそれに合わせて音読やシャドーイングもすると良し
・英語は積み上げの科目で一足飛びに上達はしないので焦らず毎日やる
・無理に難しい教材を使って背伸びせず、解説を読めば理解できる本や英文がなんとなくは分かるものを使う
・志望校が決まってるなら過去問の最新年度を見てどういう問題が出ているかを掴む。その上で自分に何が足りないかを考える。
0190大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:04:08.29ID:60x4zm8I0
>>189
実際、読解とか英作とかってタイトルで売ってる本のほとんどは文法本だし間違ってない
0191大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:05:35.70ID:hacjqNmF0
>>189
誤解を招くとは当然思っていた。

文法の学習順序や重要度が、読解と表現では異なる仮説。
英作文書く際、先に5文型を意識するか時制なのか?です。
0192大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:13:33.84ID:hDoyyFIz0
>読解用英文法
これは仕方ないよ
旧来の文法がどうしても「文法問題を解くための文法」になってしまっていたからね
有識者がそれが問題と痛感してたから、彼らが本を出す時に「そこを改善しましたよ」とタイトルにしたんだろう

実際、旧来の文法は使えないんだもん
0193大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:14:31.13ID:OhCqHBNV0
令和は2万語じゃ足りない‼
0194大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:15:20.96ID:OhCqHBNV0
2マンゴーを継ぐ者出てこい
0195大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:18:00.52ID:1VBLQSq50
読解用英文法
表現用英文法

とか馬鹿専門用語。恥ずかしいわい。
0196大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:19:10.03ID:1VBLQSq50
>>191
>文法の学習順序や重要度が、読解と表現では異なる仮説。

仮説じゃねえ!
馬鹿の妄想
0197大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:37:46.29ID:60x4zm8I0
>>195
専門用語でもなんでもなくね
単に事実をシニカルに表現しただけの造語じゃん
0198大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:43:03.05ID:1VBLQSq50
読解用英文法
表現用英文法

とか馬鹿じゃねえの。シニカルじゃねえ単なる馬鹿白痴
0199大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:44:03.82ID:1VBLQSq50
読解用英文法
表現用英文法
とか吐き気がする
0200大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:50:34.75ID:Kn2Tiduf0
無料動画
Reuters TV. CNN U.S.    トライイット中学高校英語
English class 101 .com

文法 語法
エヴァーグリーン 、アトラス総合英語 、中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく
0201大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:07:05.22ID:vA83l2110
TOEICは簡単すぎる
公式問題集を1冊マスターすれば高校生でも900点台目指せる
0202大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:52:20.21ID:nf/y8F2v0
医学部志望
中1
何から手を付けていいか分かりません
何を目標にしてどんな勉強したらいいですか?
0203大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:57:53.79ID:93ybvbm80
何で医学部=医者になりたいのかを深めたほうがいいね
勉強はもともと熱心に取り組めるなら学校の課題を真剣にやろう。
もし英語で先どって勉強したいなら
2万語は暗記する気で英単語覚えなさい
0204202
垢版 |
2019/05/03(金) 15:01:55.22ID:C89xTsX30
お金がいっぱい稼げるからです。
0205大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:04:57.29ID:93ybvbm80
医者って20代後半まで勉強した挙句病院の雇われでスタートなんで
まとまったお金手にできるって言ったら30過ぎからなんだが
それもこれまでの話であって、ロボット化が進めばメガバンクの後を追うように
人員整理対象になっちまうかもしれんよ
0206大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:06:22.72ID:93ybvbm80
2万語ボキャビルディングは裏切らない。
ひとりで海外に放り込まれても必ず力となって君らを助けてくれるであろう。
2まんご2まんご
0207大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:12:42.86ID:nf/y8F2v0
>>203
単語2万語っていうのはどこから選んで覚えたらいいですか?
2万語の参考書とかありますか?
0208大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:18:12.95ID:93ybvbm80
>>207

増進会出版社 速読英単語中学編
           入門編

あたりを最初にやるとよいだろう。今は入門編があるかどうかわからんが中古でもよい
これで超基本語を覚えたら以下のようにすすめればよい。紙の辞書も最初に用意するとよい。
ライトハウスってやつをブックオフで買ってもらおう。

英単語学習のフローチャート

センターの長文が  読めない→シスタンベーシック
↓まあまあ読める

シスタン    <ニッコマ駅弁>


単語王webテスト
↓常時 15点以上取れる <マーチ上位駅弁>

weblio英語力診断 大学総合
↓常時偏差値70オーバーとれる<旧帝東大慶應>「← 885点君の限界値」

早慶上智の英単語 (教学社) <早稲田ICU>

ライトハウス英和辞典全見出し暗記    <上智 英検準1級>
※ここまでくれば初出の英単語も少なくなってきているので、総量としてはたいしたことではないのであり、無謀だのという批判は的外れである。
0209大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:20:50.37ID:93ybvbm80
中1で手つければ2年もかければ2万語行くんじゃないだろうか
0210大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:27:47.89ID:nf/y8F2v0
>>208
詳しくありがとうございます
まだ届いてないけどシャープの中学の電子辞書買ってもらったけど、それでも2万語覚えること出来ますか?
0211大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:31:09.24ID:93ybvbm80
>>210
それは調べる手段であって
このルートやるのは厳しい。
タブレットかスマホ買ってもらえ
LTEじゃなくていいから
あとボキャブラリーに自信ついてきたら、またここで文法と英文解釈はどうしたらいいですか?
って質問したらいい
0212大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:36:06.53ID:nf/y8F2v0
>>211
スマホは禁止なので買って貰えなかったけど勉強してまた聞きにきます!
0215大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:11:26.04ID:zZZ6rAMG0
英字新聞解釈参考書

入門『基礎からジャンプアップノート英文読解演習ドリル』
基本『肘井の読解のための英文法が面白いほどわかる本』
中級『魔法の英文読解ノート』
上級『ポレポレ英文読解プロセス』
0216大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:45:35.48ID:OhCqHBNV0
2マンゴーの言うこと真に受けちゃって、かわいそう…
0217大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:46:02.86ID:OhCqHBNV0
時代は10マンゴー
0218大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:33:48.86ID:1ZtY9oSf0
単語を2マンゴ修得する方法

1 文法書やら長文で知らない単語をノートに記録。見返すなりして修得。
単語カードだと段ボール箱埋まる。

2 スマホアプリで色々あるのでゲーム感覚で修得。

3 Weblioはゲームとしてつまらないので省く。
0219大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:06:19.13ID:rcKD84b20
そんな無駄なことに時間費やすくらいなら
英英辞典か英和、和英を使って覚えろよw
0220大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:07:56.86ID:C89xTsX30
フルハウス見てるんだけど、全く聞き取れない。
んで、英語字幕つけてみると、クッソ簡単な単語しか使ってなくて
文法なんて中一レベルだった。

このスピードで聞き取れる、話せるようになるにはどうすればいいのか。
0221大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:15:09.40ID:1VBLQSq50
>>220
フルハウスを英語字幕つけっぱなしでとにかく何度もみる。役者のセリフと英語字幕がシンクロするまで何度もみる。
今度は英語字幕消して、役者の声で脳内に英語字幕を再現できるかテストする。
完全に脳内再現できるまで繰り返す
0222大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:18:26.86ID:1VBLQSq50
クッソ簡単な単語ほど崩した話し方をするから聞き取りにくいぞ。
難しい専門用語的な単語はネイティブでも注意して話すからゆっくりはっきり発音されるんだ。
そこがリスニングの落とし穴。
二万語くんが英語話せない理由はそこにある。
0223大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:56:54.58ID:93ybvbm80
ヴェロニカマーズファーストを1話につき100回みたら
並みの英語はまあトロくせえなあって感じになるよ。
後から知ったんだけど同じ手法の人目にしたわ
2万語と並行してここまでやればぢゅけんえいごなんか屁みたいなもんよ
0225大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:58:20.84ID:g74d49sR0
>>223
1話100時間として何話見ればいいの?
アマゾンプライムでやってるやつで効果あるドラマで頼む
出来れば有名な面白いやつで
0226大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:01:44.54ID:93ybvbm80
>>225
女子ならヴェロニカマーズでまあいいだろ
俺が見た中でいいなら
44000、HEROES
登場人物の幅が広くて(国籍・バックグラウンド)
話の筋がちゃんとしてればなんでもいいよ。
医療物はどうもなじめなかった
0227大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:03:37.62ID:Wk7vf+bc0
毎日何回も脳内プランや2万語を書き続ける社会で誰にも相手にされていない孤独なオッサン、
もうココしか行き場が無いんだろうなw
0230大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:10:48.21ID:g74d49sR0
>>226
マーズはムービーしかやつてなくてしかも英語字幕なかった
0231大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:30:40.14ID:wJltlak20
>>225
ネトフリかhuluに入れ
乞食か
0232大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:31:16.66ID:wJltlak20
>>230
amazonプライムとかでケチるな
乞食
0234大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:35:41.84ID:wJltlak20
2マンゴ&ベロニカ100回やってもTOEICスコアは900もいかないようだけど。英検一級も取れないのはどういうことだ?
0235大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:43:09.40ID:FVy3BTCl0
■■建築デザイン女子No.1 決定戦2018■■
(全国の建築・デザインを学ぶ女子学生を対象とした卒業設計・製作のコンペティション)
http://design-girls-1.com/result/
大阪工大 空間デザイン専攻生が最優秀賞と
都市・建築部門賞の二冠に輝きました。

最優秀賞: 大阪工大 (★)
優秀賞: 筑波大学
優秀賞: 京都工繊

都市/建築部門賞
1位 大阪工大 (★)
2位 東京理科
3位 慶應大学

■■建築新人戦2014で大阪工大 建築学科生が最優秀新人賞を獲得し、理工系私大として唯一、日本国内代表として大連アジア大会に進出■■
http://554c24c85f15be3.lolipop.jp/2014-2/tokusetsu/a.html
0236大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:45:52.02ID:wJltlak20
2マンゴ&ベロニカ100回やってもTOEICスコアは900もいかないようだけど。英検一級も取れず、
年下の受験生相手にマウントとるおっさんになるだけ
0237大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:49:59.50ID:C89xTsX30
ちなみに俺の推測だけどネイティブは文法をやってる。

幼少期から語の配置を意識して使ってみたりしてるうちに法則が脳みそに叩き込まれ、
単語だって、毎日毎日見るもんをなんていうのか、というのを視覚情報とともに
コツコツ蓄積してる。

つまり、映像とかを伴わない、聞き流すだけの勉強法だと、その語のイメージとか
一切頭にわかないので学習不可能。

その場合、日本語を介して単語のイメージを把握しなくてはならないので、日本語を
媒介するのは必然。
0238大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:15:15.70ID:RfbXbLTg0
>>202
すでに中高一貫六年制の中学に進学してるならライバルに打ち勝とう。競争しよう。
スポーツでも喧嘩でも勉強でも。勝ち続けた先に普通にゴールが見えてる。
公立の中学に進学してるなら中学二年生時に進学実績の高い塾に入ろう。
高校受験を独学では無理です。
0239大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:21:05.48ID:1ZtY9oSf0
>>238
塾行かずとも独学で、浦和高校は行けるだろう。

モンストやパズドラ、エロ動画などに飽きてしまえば、だが。
0240大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:30:18.57ID:RfbXbLTg0
>>239
鈴木貫太郎じゃあるまいし無理
0241大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:43:08.60ID:eYmIJmda0
>>237
イギリスの元首相でノーベル文学賞受賞者のチャーチルは、英語の効果的な学習法として、
自身が高校時代に英語の授業で体験した英文の徹底した構造分析を「わが半生」の中で紹介している。

「我々は英語の説明を細かく聞いたばかりでなく、たえず文の解剖を練習した。
先生には彼独特の教授法があった。彼はかなり長い文章をとって、それを 黒、赤、青、緑のインキで
いろいろの構成分子に分ける。主語、動詞、目的語、関係節、 条件節、接続節、離接節など!
みなそれぞれの色彩をもち、それぞれの括弧に包まれる。それはまるで、1つの練習問題のようで、
毎日のようにおこなわれた。(中略)私は完全に習い込んだ。普通の英文なら、その基本構造を
骨の髄まで徹底的に覚えた。これはじつに尊いことだ。」
0242大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:47:15.67ID:C89xTsX30
やっぱりな。
なぜ日本で文型をやるのか、それは日本が教育の先進国だから。
0243大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:49:11.17ID:C89xTsX30
日本人が英語ができない理由は
真面目に取り組んでないから。

10年やったのにとか言ってるけど本当に10年毎日五時間以上英語の勉強したのかと。
0244大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:00:08.77ID:NKqEevc40
>>241
薬袋はもういいよ
文法やったあとにやる必要皆無
0245大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:07:11.31ID:3djRKkVY0
きちんと時制とかやっとかないと聞き流すだけの勉強では確実に詰む。
0246大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:23:51.92ID:xODqbg0N0
2万語2万語言ってるやつはあれか、うずら情痴だったんだな
以前、何度もTOEFLかIELTSのスコアを出せと言われて徹底的に無視し続けたやつだな
カンニング可能なWeblio単語の結果だけは嬉々として貼り付けるというね
0247大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:24:09.44ID:kBeK1N0y0
日本人が英語ができない理由は、
・そもそも必要を感じない
・社会的にも英語を常態的に必要とする環境が無い
・ゆえに、そのためのカリキュラムも学習環境も実は存在せず、
なにか英語っぽいものをいじくるような指導や、間違いを誘発するひっかけ問題を
解かせる受験問題と、それを解くための王道と呼ばれる変態教材群
・それを軌道修正するように見せて、実際はさらに事態を悪化させるだけの検定や
ビジネス二等兵にしかなれないのに多くの人間を夢中にさせる英語テスト類
どれも「英語」とは関係が無いが、日本ではそれらを英語と思い込んで多くが
自ら玉砕の道を突き進む
「英語」であるなら、そもそもどんなに適性が無くても1年以上かかるべきではないし、
かかるはずがない
だから、5年とか言ってる時点で、それは「英語」ではない何か別のことをしていると思って
間違いない
0249大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:56:47.07ID:bPv9wskh0
英語はリスニングしながらスクリプトを音読することが力付ける最短距離
0250大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:11:43.25ID:iOOZYsz90
小倉の和文英訳教本文法矯正編以外にこういうスタイルで良い本ある?
0251大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:18:48.48ID:ngjfwoUh0
令和元年をイジメ撲滅元年にしましょう

>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね

イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう
0252大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:09:09.39ID:fRwTGF0s0
>>250
新英作文ノート(日栄社)
150パターンで解く英作文(研究社)
0253大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 07:48:34.63ID:YSLnRWoI0
>>225
>>6のリンク先に正しい方法が書いてある
アマゾンプライムではだめだ
0254大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 07:51:40.31ID:y4MSz3ao0
2万語2万語言ってるやつはあれか、うずら情痴だったんだな
以前、何度もTOEFLかIELTSのスコアを出せと言われて徹底的に無視し続けたやつだな
カンニング可能なWeblio単語の結果だけは嬉々として貼り付けるというね
0255大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 07:55:09.56ID:y4MSz3ao0
毎日何回も脳内プランや2万語を書き続ける社会で誰にも相手にされていない孤独なオッサン、
もうココしか行き場が無いんだろうなw
0256大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 07:57:14.25ID:y4MSz3ao0
2万語2万語言ってるやつはあれか、うずら情痴だったんだな
キチガイで、火病が発症しているバカ間抜けチョンコロ。キチガイであることがわかっていないらしい。
これで日本国籍もらって警官とかだったら身の破滅。藁笑。

他に楽しみないのかね。レーダー照射問題で明らかになったように、呼吸するように嘘だけをつくチョンコロ
0257大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:18:33.14ID:3djRKkVY0
文型
時制
不定詞
仮定法
倒置

これ最低限知らないと本当にやばい。特に不定詞な。聞き流しとかビデオ視聴で不定詞の
意味を認識するのは不可能。
0258大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:26:20.31ID:3QmWnP3G0
>>211
電子辞書には英検一級までの色んなコンテンツ入ってるの知らんの?
意味調べるだけとかどんだけ昔の情報だよ
0259大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:02:15.68ID:6NW8iHmW0
>>250
プラトンの英作文
ガリレオの英作文
勝見 務、 クリストファ・バーナードのやつ
0260大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:03:51.80ID:6NW8iHmW0
>>258
あんなのでやるなら本買ってもらえ
スマホのアプリ買ってもらえ
いまや電子辞書はパって調べるものでしかない
スマホの電子書籍、辞書アプリには負ける
0261大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:04:08.41ID:y4MSz3ao0
2万語2万語言ってるやつはあれか、うずら情痴だったんだな
以前、何度もTOEFLかIELTSのスコアを出せと言われて徹底的に無視し続けたやつだな
カンニング可能なWeblio単語の結果だけは嬉々として貼り付けるというね

こいつキチガイで、火病が発症しているバカ間抜けチョンコロ。キチガイであることがわかっていないらしい。
これで日本国籍もらって警官とかだったら身の破滅。藁笑。

他に楽しみないのかね。レーダー照射問題で明らかになったように、呼吸するように嘘だけをつくチョンコロ
0262大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:17:21.49ID:y4MSz3ao0
池沼回路また復活したようだな
以前、何度もTOEFLかIELTSのスコアを出せと言われて徹底的に無視し続けたやつだな
SFCの過去問解いて88%出来たと嬉々としていていたおっさんだな。

こいつキチガイで、火病が発症しているバカ間抜けチョンコロ。キチガイであることがわかっていないらしい。
これで日本国籍もらって警官とかだったら身の破滅。藁笑。

他に楽しみないのかね。レーダー照射問題で明らかになったように、呼吸するように嘘だけをつくチョンコロ
0263大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:22:58.30ID:0TiQIygU0
世界的建築家である安藤忠雄氏が、今回で6回目で
3年連続で大阪工大で来校講演を行なっている。
これは安藤氏の生まれ故郷大阪を代表する建築名門大学として、
大阪工大が注目されていることを示している。

http://www.hetgallery.com/taf-20190515osaka.html(2019年)
http://xlab.co.jp/20180612seminar/(2018年)
https://www.onvisiting.com/2017/07/13/osaka-20170728/(2017年)
*過去にも2012年、2009年、2004年と安藤忠雄氏が大阪工大で来校講演を
行なっている

またフランス現代建築の巨匠、ドミニク・ペロー氏も
大阪工大で来校講演を行なっている
https://www.u-presscenter.jp/2010/10/post-28532.html
0264大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:06:07.94ID:PD++3JAq0
馬鹿しかいねえスレだな
0266大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:06:32.19ID:PD++3JAq0
キチガイばかりで受験生には見捨てられているな
0267大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:33:27.75ID:Thm/kS8a0
大西の本って、そこそこ英語が得意な奴が短期間で読むほうが良い気がする
英語力ゼロから大西本ってのは、あまりオススメしない
0268大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:48:08.61ID:vHInHpJO0
ID:y4MSz3ao0
コイツは別スレでは「オーバーワーク」
と呼ばれているキチガイジ

こんなのばっかしか居ないね
┐(´∀`)┌
0269大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:03:31.63ID:PD++3JAq0
268 =ID:vHInHpJO0

コイツは別スレでは「池沼回路」
と呼ばれているキチガイオヤジ

┐(´∀`)┌バーカ
0271大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:00:07.84ID:QMe/n0Go0
ここは「大学受験板」だ。
オッサンの馴れ合いはよそでやれ
0272大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:02:02.09ID:QMe/n0Go0
っていうかそもそもなんでオッサンの終の住処がこの板になるんだろう。
政治系とか嫌儲とかならわかるけど
0273大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:06:50.36ID:9RI8629N0
☆★☆10冊で完成!!   最強のテンプレ★☆★
英単語熟語 @システム英単語 A解体英熟語
文法の理解と演習 Bアップグレード英文法語法 C 「なぜ」がわかる英文法 中川右也  DZ会英文法語法トレーニング基礎講義編
解釈 E魔法の英文読解ノート→ Fルールとパターンの英文解釈→ Gポレポレ→ H透視図
総合 I 〇〇の英語 教学社
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ルールとパターンが再販されることにより
いよいよ予備校やネット講座は不要となってしまうのである。

現在難関高校に在籍しているが、緊急に受験準備をしなきゃいけないひと用のプランとして下記のものも利用するとよい。
☆★☆5冊で完成!!   最強のテンプレ★☆★
単語 @鉄緑会鉄壁
熟語 A解体英熟語
文法 B全解説頻出英文法・語法問題1000
解釈 Cマスター英文解釈
総合 D〇〇の英語 教学社
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
0274大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:00:56.39ID:y4MSz3ao0
>>273は2万語2万語言ってるうずら情痴。
キチガイで、火病が発症しているバカ間抜けチョンコロ。キチガイであることがわかっていないらしい。
これで日本国籍もらって警官とかだったら身の破滅。藁笑。

他に楽しみないのかね。レーダー照射問題で明らかになったように、呼吸するように嘘だけをつくチョンコロ
0277大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 01:33:06.98ID:1KkGwPqV0
新時代英文解釈ルート

基本『肘井の読解のための英文法が面白いほどわかる本』
標準『魔法の英文読解ノート』
発展『英文読解問題精選』
極『ポレポレ英文読解プロセス』

上記4冊を順にマスターすれば解釈できない英文は地上から消える。
ポレポレを最後に持ってきたのは3冊目までに付けた読解力を短期間で総点検できるからだ。
0278大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 01:42:38.08ID:+gsarMEr0
魔法ノートは中学から高校基礎を扱ってるから、基本に当たると思うよ
0279大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 01:48:10.41ID:cAD4ULTh0
自分は解体英熟語を仕上げたんですけど、
はっきり言って、この本を完璧にするのは時間がかかりすぎると思います。
自分はまず熟語を見てその訳語が言えるようにしました。ここまでは良かったです。
集中して取り組んだので1ヶ月くらいで全部の熟語の日本語訳が言えるようになりました。

次に表側の問題を解いていったんですが、これがとんでもなく時間を食いました。
自分の場合8ヶ月くらいはかかったと思います。
意地になって仕上げましたが、学力貢献度はそこまで高くありませんでした。
これからこの本を使う人は、穴埋め問題はやらないほうがいいかもしれません。
使い方が気になる熟語の例文にサッと目を通すだけで十分だと思います。
0280大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:57:23.52ID:dbnrVcU/0
早稲田志望高3(海外経験あり)、センターは8割〜9割(長文は満点)なんだが今まで英文解釈っていうものをやったことがなくてポレポレを買ってみたものの、
ネットでは下のレベルから順番に進めたほうがいいと書いてあった。
このままポレポレしちゃってもいいんかな?
ポレポレの例文が全くわからんというレベルでもないんだよ
0281大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 07:16:43.17ID:8NW/faaa0
どちらにも転ぶ可能性がある危ういライン
センターは8割と9割じゃぜんぜん実力が違う
センター8割(160)なんてニッコマーチも危うい
センター9割(180)なら早稲田も一応狙える
長文が満点ならひとまず解釈はいいから、文法語法問題集をまず仕上げろ
帰国子女は長文は何となく読めてしまうけど、文法や空所に前置詞入れる問題とかで苦戦する
9割以上安定してからまた来るとよい
0282大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 08:55:28.14ID:vo0PsuJx0
>>277
長文を出すところや、語彙対策が必要なところは歯が立たないよ、それじゃあ
0283大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 09:24:53.17ID:q0xwmc/w0
英文熟考をやったんだが、ビジュアル英文解釈をPart2からやるってどうなん?その後に英文解釈教室をやるつもり。
0284大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:26:04.12ID:eGTSUek70
>>280
センター英語が安定しないのは文法知識や語法に穴があるから。君の場合、帰国で英語センスあるから長文読めるしポレポレよりも文法や語法の穴を埋めた方が早いと思う。

君は帰国だから日常生活単語は知っていると思うけど、評論文などの単語は知らないと思うのでシス単やリンガメタリカ使って覚えることと

あとはセンター過去問や早稲田過去問やってしあげればOK
0285大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:28:41.64ID:eGTSUek70
>>280
センター安定しないところをみると、ポレポレやってもうわすべりするよりももっと基礎的な英文解釈やった方がいいかと思う。
現在の早稲田だと英文は優しく長文なだけだから、
ポレポレとかあまり意味ないよ。
0286大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:34:51.53ID:eGTSUek70
>>279
>集中して取り組んだので1ヶ月くらいで全部の熟語の日本語訳が言えるようになりました。

1ヶ月で英熟語に意味を覚えたと言ってたが完成度が低い短期記憶に過ぎなかったはず。

>自分の場合8ヶ月くらいはかかったと思います。

8か月の努力は無駄じゃない。1か月ぽっちで覚えたというのは覚えたつもりで短期記憶だから半年で半分は忘れるよ。
穴埋めでしつこくやったなら長期記憶に定着しているはず。それは君がわかっているはずだ。
0287大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:42:11.43ID:eGTSUek70
難関大学なら英熟語の意味を問う問題はあまり出ないから英熟語の意味言えるだけじゃダメ。
だいたい英熟語なんて基本動詞と前置詞や福詞の組み合わせだから意味はなんとかなる。
それより使い分けや英作文で使えるぐらいのアウトプットが必要。穴埋め問題はアウトプットになる。

難関大学の問題は、withだっけ toだっけみたいな微妙なところをついてくるから穴埋め問題できなくては無意味。
0288大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:51:06.11ID:eGTSUek70
>>283
英文熟考の上下やったのか?
上だけならビジュアルのpart2やってもいいけど、
ビジュアルは1と2で完結するセット物だし、無駄な感じがする。英文熟考なら上下完成させればビジュアル要らない。

俺が指導者なら英文熟考上下終わらせた後は過去問やらせて英文解釈問題に詰まったらその都度英文熟考の該当箇所を復習させて弱点を潰させる。
英文熟考だけで相当な量あるから時間がもったいない。

英文解釈教室は大学受かってからでいいよ。
英文熟考で現在の大学ならどこでも受かるから。
英文解釈教室は趣味の領域で受験生なら時間がもったいない。
0289大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:25:15.47ID:q0xwmc/w0
>>288
ほうほう。まだ高2で時間があるから夏休みにでも趣味的な感じで英文解釈教室をやろうかな。それまでは英文熟考を何周も繰り返す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況