X



英語の勉強の仕方330

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 06:46:34.79ID:stznAznl0
前スレ
英語の勉強の仕方329
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1551864092/

★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】

・英語の試験で配点がでかいのは大体は長文。
 なので、単語や文法語法の習得に走りすぎず、解釈と長文を何度も読むことを勉強の中心にする
・同じ英文でも何度も読むことで効果大。特に音源付きの教材ならそれに合わせて音読やシャドーイングもすると良し
・英語は積み上げの科目で一足飛びに上達はしないので焦らず毎日やる
・無理に難しい教材を使って背伸びせず、解説を読めば理解できる本や英文がなんとなくは分かるものを使う
・志望校が決まってるなら過去問の最新年度を見てどういう問題が出ているかを掴む。その上で自分に何が足りないかを考える。
0705大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 01:05:14.72ID:WiLxi/aH0
受験は要領
あれもこれもやって落ちるより、なにもしないで受かるのが由緒正しき方法
併願校もゼロが親孝行
0706大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 01:06:57.01ID:oE8w6jxg0
どんな単語集使っても早慶上智や東大など難関大学には知らない単語がでる。
高1からなら2冊やってもいいけど高2以降なら1冊を繰り返して、
あとは英文を読みながら、実際に使われている中で知らない語を覚えていく方が
実戦的だと思う。仮に鉄壁を選んだとして、繰り返して穴がなくなるまで覚えるのに
ものすごく時間がかかってしまう大半の人は、英文を読む時間が減ってしまう。
それならシステム英単語でもLEAPでもいいからより短い時間でマスターできる
ものを選んだ方がいい。どうしても二冊目っていう人は、英検準一用とか、
TOEFL用の基礎〜標準レベルとかの単語集を選べばよい。

今後スーパーグローバル大学(タイプAの学校)は授業レベルでも国際化を求められる。つまり米国なんかの大学の選考に使われるTOEFLなどにある専門用語は、
日本の大学でも要求されてくる。入試の読解問題も新しいテーマの英文を
速く概要を読み取りつつ解答には思考が要求されるようになっていく。
英検用やTOEFL用の単語集は今後年々需要が高まると予想する。
0707大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 02:35:24.25ID:bp3KTZbd0
>>695
意味はある。
私立医科単科大学は問題文自体は難しくないけど
遺伝子操作とか大腿骨とか極普通に知ってて当たり前のように医学用語が散りばめられてる
過去問をやりこんでる人にとっては易しすぎて疑問にすら感じないが
初見の人は多分ギョッとする。分からない単語だらけで読めないかもしれない。
0708大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 02:38:42.62ID:bp3KTZbd0
ちなみにドラゴン堀江出演中のタクミ先生は大学時代にTOEFLで900点を
軽く超えてたが大学院入試の際にTOEICが必要となり受けてみたら
丸っきり何も分からなく愕然としたって。ビジネス英語なのでそれ用の勉強をしないと
全然分からないと初めて知ったらしい。 大学の過去問の重要性ってそういう事。
本人の実力以外のところを強く問われる。当たり前だよ。
入社試験があるのに、その会社の社歴とか業務内容も下調べしないで面接に行く馬鹿がどこに居るんだ。
社会を舐めるな
0710大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 02:44:06.30ID:bp3KTZbd0
す・・すげえ
たとえ話を分からない人って世の中に本当に居るんだな
これじゃガチに中学入試の国語とかゼロ点獲るぞ。
0711大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 02:59:22.00ID:CPNhsbU20
TOEFLのスコアが900オーバーって意味不明、PBT時代でもそんなスコアないわな
0712大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 03:09:27.21ID:bp3KTZbd0
英文は(いや、日本語でも)未知の単語が少なければ少ないほど理解度があがるし
読むスピードもあがるが、未知の単語がゼロという事は現実的にありえないので
未知の単語に出くわした時の対処法は知った方がいい。
ケース1 
一文が丸々分からない場合→その一文は無かった事にして前の文と後ろの文を読んでいく
そして設問と関係がある場合に限って前後の文からその文で何が書いてあったか類推する。
設問と無関係であればもちろんそのままパスでいい。
ケース2 
ある一文に分からない単語がたくさん散りばめられてる場合→その文の骨格だけを読む。
The government decided the new era name as “Reiwa” at an extraordinary Cabinet meeting on Monday morning.
Later, Prime Minister Shinzo Abe read out his statement at a press conference to explain the meanings connoted by the new era name.
A government ordinance to set the new era name was signed by the Emperor and promulgated the same day.
Reiwa will begin and Heisei will end just after the clock strikes midnight on April 30 to give way to May 1,
the day of Crown Prince Naruhito’s enthronement.
「政府が新しい時代の名前を決定した。総理が発言を読み上げた。レイワが始まる。ヘイセイは終わる。」
↑分からない単語がたくさんありそうならSの単語とVの単語だけ読めばいい。あとで設問に関係ありそうなら
被修飾成分もちゃんと読んでいく。
0713大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 03:24:57.52ID:Vqq1s6GE0
たくみはTOEIC余裕だけどTOEFLが意味不明だったと言ってた。
0714大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 03:26:08.37ID:bp3KTZbd0
A government ordinance to set the new era name was signed by the Emperor and promulgated the same day.
は丸々一文無視したけど 仮に ordinance  set  promulgated などの単語が分からなかったとしても
この文自体が不要だしね。 また「天皇陛下にサインしてもらった政府の何かが同じ日に何かされた」から
ordinance→条例? promulgated→公布された? と類推するのはそんなには難しくないはず
0715大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 03:41:25.34ID:BgMWJq+a0
桐原の文法語法1000、難しかったので解説を読んでフーンみたいに理解して
次に進むのを3回繰り返したら、当たり前だけど、どれも普通に解けるようになってくるね。
0716大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 03:51:48.17ID:bp3KTZbd0
>>715
それが正しいやり方。
全ての教科に共通する汎用性のある学習法だよ
0717大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:05:47.68ID:WGJtmoZ40
>>714
問 ordinanceの意味を答えよ
答 条例

結果 不正解

汎用性ねーな、やっぱ分かんない単語があると駄目じゃん
0718大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:23:34.31ID:bp3KTZbd0
>>717
まさかとは思うが
「公布が公布された」とか訳すつもりはないだろうな?

ちなみに条例を公布されたというのは俺の訳ではなく
読売新聞の原文がそうなってる。
それを英訳したものが上の文章だ。
0719大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:55:58.15ID:bp3KTZbd0
他の受験生のみんなも頻繁に経験はしてるだろうけど
「頭痛が痛かった」とか「うんこをうんこした」みたいな訳文になって困った事は
数えきれないほどあるはず。辞書的な訳し方をするとそうせざるを得ないケースが多々ある。
そういう時は「頭痛→頭」もしくは「痛かった→した」なり「うんこをうんこした→大便をした」とか
創意工夫で自然な日本語にするものだろ。それが意訳であり、翻訳だから。
0720大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:58:44.71ID:6pMhpUx40
2万語暗記
1億人の英文法
ルールとパターン
の3つに収れんするのである
0721大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 10:29:18.86ID:eLeDKpnW0
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾 早稲田

【SA2グループ】超一流私大
明治

【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社

【A2グループ】一流私大
津田塾 立命館 関西学院 芝浦工業 東京女子 東京都市 東京農業 日本女子
国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
関西 成蹊 成城 明治学院 南山 武蔵 法政 東洋 工学院

【Cグループ】 中堅私大上位
立命館アジア太平洋 西南学院 獨協 駒澤 國學院 専修 日本 東京電機 
愛知 中京 名城 龍谷 近畿 千葉工業

【Dグループ】中堅私大
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 武蔵野 大阪経済
摂南 福岡 神奈川

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 
帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 
金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南
岡山理科  広島国際 福岡工業  
0722大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:23:56.41ID:xvw2KIWD0
英文法基礎10題ドリル買ったけど解説少なくね?
解説別になってる問題集でいいのないかなあ英語
0723大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:28:38.78ID:6jJjfj4y0
辞書と総合英語(文法書)用意したか?
わからないことは調べるんだよ
そういう基礎的なことから学ぶドリルだぞ
0725大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:43:14.86ID:IAReG9lD0
近年増えてきた整序重視タイプのドリルは
早打ち英文法アプリと英語組み立てタウンアプリを使った方が良い
有料の紙本はコスパが悪い

文法解説は一億人とかの文法解説専門本を読んだ方が良い
0726大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:01:14.11ID:6jJjfj4y0
ボキャブライダーもいつのまにか1800単語になってた
1つの単語に6パターンの出題(例文は4つ?)
例文音声がおっさんなのがいい
(どの言語でも女性の声の方が聴き取りやすい)

アプリで1からは効率が悪いけど
アプリで演習した方が勉強・時間効率がいいのは確かだね
単語もankiで回してるほうが復習が早い
0727大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:26:09.52ID:I1xkBcgh0
英語初心者には英文法基礎10題ドリルは総合英語本を参照にしながらじゃないとつらいよね。特にExcises Bは難しい
しかし最近ツイッターマーケティングで売れてる本が多いね
0728大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:55:22.53ID:6jJjfj4y0
ネクステ被害にあうよりはいいんじゃない
0729大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 15:10:26.54ID:mBFDvQnb0
伊藤スレには4浪のレジェンドが帰還したぞ
お前らも4浪見習えよ
0730大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 16:52:16.53ID:oxqwtWOG0
>>729
伊藤スレ生きてたのかwww
5ちゃん屈指のおっさんスレだけどさすがにみんな消えたと思ってたぜ
0731大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:12:05.74ID:S8d+6SHH0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】新元号公表記念につき2019/4/6まで【奉祝】
だたいま¥0円でダウンロード販売中!
この機会にぜひご利用ください。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
eqb
0732大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:39:57.14ID:TOwAOgaB0
10題そんないるか? 隣に総合英語置きながらBEST400→良問500整序編正誤編で足りるきがする
0733大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:00:20.33ID:6jJjfj4y0
>>732
出来ない人向けだよ
デキる人好きにやればいい
0734大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:05:44.23ID:eQV8k/nb0
>>724
それはもっと酷いやつやな
0735大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:47:35.92ID:bp3KTZbd0
以前、10題というのがここに画像貼りだしてあったけど例文が酷いだろ
例文自体に誤りを含む参考書を初めて見た
0736大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:53:54.79ID:C4S6Hakc0
もうすぐ大学入学式です。
色々な大学の学長が挨拶を聞かせてくれる。
表情は笑顔が普通だろう。
「皆さん!入学おめでとう!君達は素晴らしい選択をした結果、ここにいるのです。素晴らしい選択とは、ここ、君達の今いる大学を選んだことなのです!」

学長の挨拶聞きながら不満の念を抱いている新入生は多い。
勉強の仕方を間違えたからこの広き門の大学に来たのではないか?
0737大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:59:43.84ID:WGJtmoZ40
>>735
どんな間違いがあったん?
著者がツイカスだから教えてくるわ
0738大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:03:31.80ID:WGJtmoZ40
>>718
嘘をつくな嘘を
条例って何か知らないのか?
0739大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:37:49.89ID:6jJjfj4y0
>>735
>>718

どうぞ
>>737が報告してくれるってさ
0740大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:55:01.60ID:WGJtmoZ40
何を?
0742大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:04:19.35ID:6MB/Xoh70
よくわからないけど10題ドリルは何か異様に評価されていないか?
ちょっと前まで誰も話題にしなかったと思うんだが、Twitterを中心に広まっているし
まだ入門の方は完璧にした人なんて少数だと思うのだが、指導者はベタ褒めだし少し異様だと思う
0743大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:07:08.51ID:bp3KTZbd0
10題は、なんか冠詞の使い方を間違ってたよな。
適当に文中から抜粋した文を例文にしたんだろうな
0744大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:13:57.56ID:4vFGx+Hx0
>>742
同意だわ

>具体的にどう良いのか
これが抜けてるんだよな
0745大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:15:28.00ID:6jJjfj4y0
いいものなら異様に評価されてもいいんじゃないの?
やってもいないのに、周りが評価してるけど、その状況が異様というのはいかがなものか

englishxenglishの人が昔、
自分のblogで選択肢を3つに減らしたセンター整序をやってたな
整序はきっちりわかっていないと選択肢が選べないし
なんとなく頭に残っていたら当たることも、外れることもある
ただ理解している場合は、スパっと選択肢が選べるので楽しい
10題ドリルは、必要最低限まで選択肢を減らした、整序が評価されてるね
0746大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:24:25.10ID:4vFGx+Hx0
いうて解説は量が少なくて、その結果「わからない」ってレスが上にあったし、
参考書としてはどうなんかね
問題集としては優秀なのかもしれんが
0747大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:27:18.73ID:bp3KTZbd0
整序問題集なんて星の数ほどあるだろ
自分の気に入ったやつを買えばええやん
0748大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:36:26.86ID:bp3KTZbd0
つーかさ、英字新聞でも教科書でも参考書でも問題集の英文でもいいから
一文を見つけたらハサミでジョキジョキ切って自分で整序問題作ればいいじゃん。
どういう問題をハサミで切りたくなるか分かればしめたもの。
出題者と同じ視点で俯瞰的に整序問題を眺められるようになる。
0751大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:03:07.90ID:6jJjfj4y0
そういえばこのスレッド学研のステマが強かったんだなw
10題ドリルの作者に散々言われたので悔しいんだろう

>>748
それはできる奴の発想だ
そういう人間は自分で、よくある例文を語順変換スクリプトにかけて、整序も作れるだろう
ドリルが想定している読者は、英語の語順がわかってない人間だぞ
0752大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:07:03.64ID:6jJjfj4y0
>>749
駿台の編集にネイティブいるからね
0754大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:29:13.61ID:ne8y2RYt0
ベスト400→英文法・語法良問500の3シリーズで文法語法対策は完結するのだ。
0755大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:30:13.51ID:ne8y2RYt0
熟語?ターゲット1000でもやっとけば?
0756大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:04:46.48ID:WT3DjW9F0
基礎英文法のドリルやりたいなら英文法基礎パターンドリル一択だぞ
10題よりかなりよく出来てる
当然ネイティブチェックあり
0757大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:33:25.79ID:E5Sk+24D0
>>732
整序を最初の基礎段階でやるほうがいい
0758大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:34:47.35ID:Pk2mpzPt0
整序問題集の使い方は
@整序問題を通して細かい文法規則を覚える、もしくは再チェックする
A英文のおおまかな語順や決まり文句を覚えて英作文の一助にする

@の使い方をしてる人がおそらくは多いんだろうけど、俺はAで十分だと思うよ。
あまり文法規則の追求に勤しむと道を踏み外す。受験生はしなきゃいけない教科がたくさんあるのに
英文法博士になってどうするんだと思うよ。
なぜそういう整序になるのか今一理解が浅くとも何度か解くうちに解答の英文をいつの間にか
覚えてしまって問題を見た瞬間、理屈は分からんが解答がすぐに見えてしまう状態で十分だろ。
実際、それで英作文にも十二分に役立つし。
0759大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:55:43.32ID:p1/KBmll0
力が付いてきたら正誤だろうな
ちゃんとやろうとすると、一問だけで点検事項が多く、
脳に一番負荷がかかるから難易度の高い正誤はオススメ
0760大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:32:25.01ID:IL5geZRK0
学研の「ランク別入試」ってアプリすげーぞ
無料なのに広告なしで勉強できる
特に熟語編がよくできてておすすめ
0761大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:03:35.30ID:l3Q1a0NG0
純粋な文法語法問題が今後減る。Writingで英文法の力はわかるから。
良問500シリーズはそんな4技能時代にピッタリ。とくに整序編と誤文訂正編がいい。
0762大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:31:46.82ID:5BlF0SFS0
文法問題みたいな網羅する必要ある分野除くと
英語なんて教材買わなくても一定レベルに達したら過去問やればいいだけだからな
Riseとか完全に過去問で互換されるから意味ないね
なのに上級レベルの本ばかり売れるというのは
自分が何をしたいのか見えていない迷子ちゃんが量産されてるだけ
0763大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:48:42.23ID:Z9ZxDr8/0
高1でduoからってどうなん?
0764大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:05:36.39ID:E5Sk+24D0
数学的に中学校学習指導要領が頻出上位1200単語
DUOは自称頻出上位7000単語
高1がDUOを使うのは飛躍しすぎているので絶対にだめである
高難易度教材の大量投入で生徒を痛めつける悪質な自称進学校では
そのような教材が指定されることもある
悪質な自称進学校はものすごいばかだ
0765大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:12:29.79ID:E5Sk+24D0
高1は頻出上位3000語を途中までやって
大学受験時点で4500語まで到達するようにすれば数学的に問題ない
0766大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:18:46.03ID:IL5geZRK0
中学時代英語が得意だったんなら高1からduoでも問題ないと思うけどな
0770凄い
垢版 |
2019/04/03(水) 15:18:49.37ID:HFWrEr3Y0
なので×ですから○ だから△
本来「なので」は断定の助動詞「だ」の連体形「な」+理由や原因を表す接続助詞「ので」
によって構成されるため、他の言葉と結びつく言葉なのです。独立した接続詞でありません。
0771大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:32:51.82ID:Hu2Dw2DY0
>>759
でも正誤はチェックポイントが決まってるので
200問も練習したら、あとは作業だよね
0772大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:12:03.00ID:Z9ZxDr8/0
DUO前置詞副詞をやろうかと。
単語帳は例文と意味ちゃんとしてたら何でもよくて、接尾辞とかも気になるからシステム英単語プライムももってる
0773大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:13:12.76ID:Z9ZxDr8/0
プレミアム
0775大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:23:09.84ID:hL99Pjtb0
>>767 こういう一覧いいね。ネイティブでも意外と「あれっ?」って感じる部類の語彙集だろう。
0777大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:18:11.60ID:Hu2Dw2DY0
>>775
これ英検1級だろ
0778大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:21:46.78ID:Wm9FMQDR0
toeicや英検というより古英語なのだろうか..
omenは映画 オーメン
apex はレビンGTアペックス で聞きなれてる。
0779大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:32:26.60ID:ZJdQnA7g0
普通に英検だろ
全然珍しくない
0780大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:39:12.17ID:21PMQtGU0
エバーグリーンたまに読んでるけど、こんなに沢山の文法用語と用法を詰め込んで、どれだけの学生がまともに理解して記憶して使えるのだろうか?
それと、こんなにも覚えなければ英語は話せないものって感じがして辛いな。
ここでもでてきたと思うけど、実践ロイヤル英文法の例文300くらいが丁度いい量かなって思う
まぁ、人それぞれか…
0781大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:44:46.35ID:Hu2Dw2DY0
>>780
実践ロイヤル英文法を読まずに300だけやってどうする
あれは英作なり、表現に使える例文として300を知っておこうというもので
これだけやれば完璧というものでもなく、文法項目、構文を網羅したものではないぞ
0782大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:49:52.89ID:ZJdQnA7g0
最短最速英語学習マップっての読んでみたけどかなりいいね

https://i.imgur.com/GuLhSM0.png
https://i.imgur.com/9ApKkU9.jpg

英語上達完全マップを補完する内容になってるわ
著者がtwitterで各段階ごとのおすすめ教材を示したいって言ってるけど、
ここまでメソッドが公開されてたら適切な教材なんて自分で選択できると思う
0784大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:55:28.86ID:WT3DjW9F0
>>767
違う意味で覚えてるのがperk
見たことあったかなレベルがswab

あとは全部知ってた
0786大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:02:35.31ID:ZJdQnA7g0
>>785
??
英語だろ?
そういうスティグマの通じるコミュニティを探したいならAmazonのレビューとかを勧めるよ
0788大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:12:51.65ID:ZJdQnA7g0
>>787
まあ読んでみ
実際、内容的にはマップとほとんどかぶってるけど、
マップよりもより効率的なトレーニング内容を提示できてるわ
0789大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:16:40.08ID:Hu2Dw2DY0
>>782
君は馬鹿だなぁ
出版社から契約金貰うには紹介しないとダメだろ
0790大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:23:14.41ID:ZJdQnA7g0
実際もう英語の効率的な学習法なんてほとんど固まってきてるよ
これまでの「受験英語」だと英語偏差値70の学生でも>>782のフェーズ1だったからな
新指導要領だと明確に返り読みからの脱却が示されたわけだし、
偏差値65あたりの総合職として期待されるボリューム層には、4技能5領域のお題目のもと、
フェーズ6ぐらいのスキルは受験時にすでに身につけてて欲しいって想定されてる
そうなってくると、大学に入ってからの自助努力に委ねられていたトレーニングを、
どうしても高校段階にまでおろしてこなきゃならない
0791大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:29:16.71ID:Hu2Dw2DY0
日本語を捨てるのならそれでいいけど
結局、国語も中途半端、英語の中途半端になりそうだな
もっと国語教育に力を入れりゃいいのに
0792大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:35:15.56ID:ZJdQnA7g0
>>791
国語教育に求められる論理的思考力や批判分析能力なんて、
それこそ使用言語に限らず求められる能力だからどうでもいいよ
それに大学以降に学ぶ内容になると、まともな日本語のテキストがないからなぁ
英語の読解力のほうが重要になってくるのは、そこそこの大学出てるなら当然実感するとこだろ
0793大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:53:40.10ID:p1/KBmll0
>>772
知らなかった単語を拾ったらこれだけあった
prod, gall, flak, rant, toss, romp, slur, goad, ram
これ、なんていう本?
0794大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:01:45.27ID:WEZJPncT0
>>792
もし今大学にいっている、または大学生と接する機会がいまでもあるのなら
国語力がないことを嘆いていると思うんだけどな
母語が土台の外国語だ
0796大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:19:59.46ID:vJ0al6sr0
田中健一のドリルがえらい売れてるね
解釈と英作文でもシリーズ化して出してきそう
0797大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:21:05.60ID:DihmZJSj0
長文の読み方がわからない 文法問題とかの短めの文だったらまだ読めないこともないのに長文になると一文目から謎の言語みたいにみえてくる
0798大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:30:15.32ID:8sU/Zcgx0
>>794
正にそのとおり。母語能力と外国語能力は比例するし、母語能力以上の外国語能力を習得することは不可能。
ほとんどの場合、母語能力がおそまつな人は、おそまつな外国語能力しか身につけることができない。
母国語で知的な会話ができない人が、外国語で知的な会話ができるわけがない。

日本人の英語学習者で、日本語の語彙が乏しい人、日本語で読書の習慣がない人、
日本語で論理的な話をしたり、文章を書いたりすることが苦手な人は、カタコト英会話程度ならともかく、
ビジネスや留学で使えるレベルの高度な英語力を身につけるのはかなり難しい。
0799大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:41:30.15ID:Tvy3DPku0
早稲田文志望なのですが単語はシステム英単語→鉄壁で足りるでしょうか?
0801大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:07:47.56ID:9QQ+ezgd0
>>799 足りる足りる シス単だけで突っ込む人もいるよ そこらへんは自分で考えて
高3ならシス単を夏終わりまでに仕上げて鉄壁に移行
まだ受験学年じゃないなら高3になる前にシス単仕上げる
0804大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:10:14.84ID:QM9DVno80
英文熟考買ったけどCD2枚目が何度やっても英文38までしか入ってない
×講義18~20、英文39~70
これは仕様だよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況