X



【天下分け目の】宅浪スレ5【大勝負】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:54:38.01ID:QxinMJia0
自宅浪人専用の雑談スレです
図書館、予備校単科、自習室浪人も含みます
仮面浪人は専用スレへ

●中 毒 注 意!!
●テンプレ必 読!!
●sa ge 必 須!!
●説 教 禁 止!!
●コテ ハン 禁 止!!

◆大学入試センターHP
http://www.dnc.ac.jp/
◆大学別解答速報掲示板
http://daigaku.jukenbbs.net/
◆宅浪wiki
http://www36.atwiki.jp/takuro/

・調査書は開封厳禁、有効期限は3ヶ月
・センター出願時に必要な卒業証明書(原本)は卒業時にもらったものでも可。
 発行年月日は問わない。なお、調査書/成績証明書は不要
・次スレは>>950が立てること
・立てられない場合は番号を指定すること
・自称大学生の荒らしや落ちこぼれが荒らしにきますがNGして反応しないこと
・コテハンのレスはNGにするなどして極力関わらないようにすること

※前スレ
【Neet】宅浪スレ4【or Treat】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1539762117/
0209大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:06:18.39ID:WDptgubW0
荒らしに対する捨て台詞の例
「なんだこいつ、自分が荒らしという自覚がないのか、相当やばいな」
中身が同じ文章でも表現を変えることで
「こいつ紛れもない荒らしなのに、自分で思ってないとかかなり頭がおかしいな」

違う文章が作れます。いくらでも作れます。
こうやって、長文に対しては一定の排除処理をしつつも
コピペとは思わせないような工夫がされております。

レスが一切付かないのも納得いただけるでしょう。
0210大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:09:59.08ID:WDptgubW0
>>208
5年前のスレなんてあるか?
そんときも話題あった?
0211大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:32:40.26ID:rp5/jmbv0
安価つけられたから試しに読んでみたら

俺は荒らしじゃねー、受かって欲しいから、まじで

だそうで
心遣いだけは感謝しておくけど
受かって欲しいって何様のつもりなんだか
浪人生じゃないならこのスレ来なくていいよ
0212大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:50:18.89ID:WDptgubW0
「何様のつもりか
 浪人生じゃないならこのスレ来なくていいよ」

これも言い方を変えていくらでも作れる文章だな

たまには、はいはいスルーねーみたいなさらっと受け流す
タイプのレスも欲しいなw
0213大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:56:26.03ID:WDptgubW0
>>208
5年前っていったら、そういや受サロもコテとかいなくなったよな
匿名掲示板っていうのが意味不明な書き込みが出来て誰が書き込んでるか
分からないから、こんなとこで相手されてもつまらないんだろうね
0215大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:33:45.72ID:q8DhWrNl0
つまんねえ話題同じような話題話してんじゃねえ!ってのは分かるけど
それならお前がなにかの話題を提供しろよ
否定するだけで代替案提示しないゴミってのは害悪、まるでその辺の政治家だな
0216大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:12:53.59ID:rp5/jmbv0
もっともな意見だ
勢いが欲しければVIPでもなんJでも行けばいい
スレの流れを変えたいなら自分が話題のひとつくらい振ればいい
俺は今のこのスレで満足だけどな
0217大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:13:07.35ID:WDptgubW0
>>215
結構まともなこというじゃんw
やっと話が噛み合ったなw
面白い話題ねぇw

アニメやゲームの話題も確かにあるが俺は批判的に語っちゃう癖があるから
それでもいいの?
0218大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:14:07.65ID:WDptgubW0
>>216
満足w

つまり1日に10〜15でほぼ全てアンカーのやり取りがないスレで
満足なんだなw

その理由教えてw

こういう理由を聞くっていうのも話題だよ
0219大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:22:14.99ID:UV0uCQrR0
無駄に興味のそそられる話題があったら時間取られるからね、その点に限れば宅浪スレは基本過疎でも問題は無い
0220大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:28:51.57ID:q8DhWrNl0
>>217
批判から始まる話題提供でもまあいいんじゃね
雑談で全部の話題が否定的批判なら疲れるから肯定的なのも混ぜればいい
流石に持つ物全部が否定的なネガティブ話題じゃないだろ
批判が要領を得てないただ批判したいだけの物なら煙たい
0221大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:30:58.98ID:WDptgubW0
>>219
過疎の中にどういう愛着を見出すのか教えてw
本当はあれだろw
長年存続させてきた哀愁漂うスレが、何の面白みも無く単発レスで
衰退しているという現実を認めたくない
それを否定するのは矜持が打ち砕かれる気持ちなんでしょう?w

だから基本過疎っててもいいやっていう、何とも思ってませんよーっていう
態度でいたいんだよw

人っていうのはね急に、信じてきたものを全否定しないんだよw
オタクとかは特にw

「あれは、こういう場面では持ち味出せない」とかね
理由を付けて、そっとフェードアウトしていくんだよw
0223大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:57:01.76ID:WDptgubW0
単発レス嬉しい
単発批判したら手法変えるかなって思ったけどね
0224大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:04:06.82ID:eoN6HGsB0
彼は嘘を付いているんだ
ほんとはヨダレ垂らして一行単発レスしまくってスレ活性化が悲願だった惨めな奴なんだ
何かしらの反駁から自分を守ろうと惨めに予防線を張って自己防衛を働かせているんだ
他者をコントロールしようと試みているが、その実、見えない集団圧力に屈して結局は自分がコントロールされてしまっている可哀想な男なんだ
そして自分ではその潜在意識化でコントロールされてしまっている自分の無様さには気が付かないか、もしくは目を瞑る
俺にはわかる
ボンクラの薄っぺらい精神性が透けて見えるぜ
0225大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:11:38.05ID:vubXcFRl0
>>224
どっちがコントロールされるかとか興味ないよ
機械じゃないならまともに話し合おうってことさw
後、一般的に集団でコントロールするのは
その個人の存在が煩わしくて手に負えないからだよ
そもそも集団だから個人をコントロールするって考えは古いね
0226大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:17:40.80ID:4WVgoGJh0
時期が時期だし荒れるのも仕方ないね
言い争ってる奴ら1人1人にちんぽが生えてるってよく考えるとホント贅沢
排泄と自慰にしか使わないならわいの肉ディルドになってくれメンス!
0227大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:42:28.06ID:KDJQW7pZ0
構うなゴミ
0228大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:42:45.77ID:KDJQW7pZ0
>>226
0229大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:50:20.09ID:nzd4HFji0
あーケツに手を出しちゃった(入れちゃった)のかぁ
宅浪はほんとに闇が深い
欲求ピラミッドの底辺の性欲の発散においてそこまで手を出してしまう
それでスッキリしてじゃあ次は社会的欲求だ承認欲求だ!って勉強に手を付け始める事が出来ればいいけど
ケツに手を出しちゃった(入れちゃった)らもう止まらない
エグいわー
あ、マズローのやつな
0230大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:54:41.62ID:ZjjBG1/m0
連日スレは荒れているようだが俺の心は澄み切っている・・・
ローゼンメイデンの漫画をポチって今日ずっと読んでた
自宅浪人はマジで読んどけ
単純に励ましにもなる
漫画なんて読んでる場合じゃねぇ!俺も選ばなければ!って気分になるけど悔しいかな面白いから読む事を止められない
寝る前に漫画二期もポチらねばな・・・クレジットカードは宅浪の天敵
0233大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 02:06:16.89ID:nzd4HFji0
トルソーおなほ据え置き系までで打ち止めが華やったな
いいかお前ら絶対にバックドアを開けちゃダメだ多郎からの忠告や
0234大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 11:22:10.57ID:nOT0OqzG0
来年から高校生の塾講師しながら宅浪しようと思うが、どう思う?
我ながらあほかと思うが
0235大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:05:11.48ID:F0r9Jy/10
教えると自分の理解力も上がるって言うけど…
やめたほうがいいと思うよ
というか浪人生を雇ってくれるのかな
よくて小中学生担当じゃない?
0237大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:10:33.04ID:vubXcFRl0
今年落ちたら2浪決定なんだが、アドバイスが欲しい
誰も話す友達がいないんだ
0238大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:31:17.95ID:6Xurykt10
まさか薬ガイジじゃなかったのか?
いくら現実で会話が減ってたからって
1浪の癖してこんな時期に構ってちゃん荒らししてるのは救えんぞ
2浪ならセーフだから切り替えろ
つかアドバイス欲しいならそんな抽象的じゃなく絞って具体的に聞かんと
0239大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:55:12.50ID:ZjjBG1/m0
高卒なんかじゃ塾講師なんてそもそもやらせてもらえないってか応募資格がまず無いよ
0242大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:16:03.03ID:F0r9Jy/10
俺は結構鼻呼吸を意識してるから大丈夫
カワハギ顔にはなりたくないしな
0243大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:35:30.38ID:vubXcFRl0
>>230
アニメが好きなのは分かったけど
レスに対して一切答えないのは何故?
君の書き込みも胡散臭いね
0244大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:22:08.25ID:ZjjBG1/m0
>>243
答えられるものは答えてるよ
塾講師の話とか
そもそもの話として会話って人間と人間がするものだからさ
双方の理解と合意の上、共通した話題でなければ成されないのよね
お前これを一つも満たしてないのよ
となるとお前のそれはただの書き殴り独り言
お前が批判している皆と何も変わらない
違いがあるとすれば文字数だけ
0245大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:24:43.58ID:ZjjBG1/m0
ところでここは皆ほとんど国立志望なのかな?
三連休が私大の一般入試って人多いんじゃね?
俺もそうなんだけど今日もさっき起きたレベルで昼夜逆転してんだよね
昼夜逆転を直す簡単な方法無いかなぁ
一生懸命起きて勉強しようにも眠くなると無理だわ
0246大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:54:52.49ID:Nvq29CXY0
>>245
1回頑張って起き続けて夕方もしくは夜に寝るしかないっしょ
もしくは眠くない夜に無理やり寝るか
とにかく朝起きることが大事だと思う
0247大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:33:41.04ID:F0r9Jy/10
俺なら朝まで寝続けるな
横になれば眠くなるし
そしてたくさん寝てしまった自責の念を翌日の原動力にする
0248大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:31:24.84ID:vubXcFRl0
皆受験情報うpとかしないから受験生かどうか分からないね
ただスレを存続させたいがために浪人生のふりをしてるんじゃないかってね
受験間近なのに全然受験生っぽい書き込みがないw
0249大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:34:36.26ID:vubXcFRl0
昼夜逆転とか夜まで起きておけばいいだけの話じゃん
遠出すれば寝るわけにいかないし、簡単でしょ
そんなことをここで聞く意味よw
0250大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:54:48.58ID:6Xurykt10
夜まで起きようとしても途中で寝て元の木阿弥
普段7時間寝てるなら10時間寝るようにすれば1-2日で戻る
0251大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:30:57.90ID:EGTvgRQG0
なるほど寝まくるってのは考えなかったな
確かに昼起きる→昼過ぎ起きる→昼下がり起きる→夕方起きる→夜起きる→深夜起きる
で推移していってる
無理して起きると次の日二段階進む
0252大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:39:57.33ID:WjXAtX6p0
そこまでずれてるなら無理に直さなくてもいいんじゃない?
試験当日の深夜からずっと起きてても夕方までなら起きていられるでしょ
0253大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:10:08.93ID:baIxjSdQ0
しょーもな
一生寝てろよくだらない
0254大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:53:38.66ID:baIxjSdQ0
受験生が一人もいない宅浪スレ
0255大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:21:57.94ID:7jRTTWfV0
まだ1浪目なのにここまで精神蝕まれてるのは危険だね
浪人とか向いてないから長引かせないように、入れる大学に入った方がいいよ
0256大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:28:39.58ID:baIxjSdQ0
すげーな浪人生がいないのに、いるかのような雰囲気作りをしてるんだぜw
だってもしいるなら会話が弾むよな
0257大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:28:48.23ID:E3WDqVtJ0
>>229
もはや大学に入る意義が大学生のちんぽ喰うことになってきてる

そう考えると性欲を持て余した20前後の持久力があってちんぽの硬さも抜群なおまいらって高需要以外の何者でもないんだよなあ

模試の試験会場でもマークシート塗るよりちんぽ挿れたいって思ってしまうから困る

食べ頃の宅浪生は毎年生み出されてるし、案外ちんぽ喰うだけならいい身分かもしれない
0258大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:41:35.89ID:baIxjSdQ0
最近の男子はどいつもこいつも狡猾な奴ばかり
真面目系がリア充に変貌していってるから、陰湿度がアップしてる
真面目なやつは用意周到、もてるため、相手を遠まわしに貶すとか
自分が良く見えるようにするための努力を怠らないよね
0259大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 04:08:50.07ID:EGTvgRQG0
悪賢い人は浪人を軽蔑し、単純な人は浪人を称賛し、賢い人は浪人を利用する。
カリカリノ・ベーコン
0260大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:20:41.67ID:Id3z6+Vw0
>>256
上で多少なりとも会話は弾んでるようだけどもしかして日本語苦手か?
そもそもお前の的外れな連投レスがキモいからちゃんと読んで書き込みする気失せてるだけだぞ基地外
0261大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:53:54.47ID:baIxjSdQ0
盛り上がってるかのうように見せかける
雑談スレであるかのように見せかける
書き込んでる人は何が目的なんだろう
0262大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:01:21.27ID:baIxjSdQ0
一つの話題提起に対して
質問者と回答者のレスのやり取りがあまりに不自然
普通は20レスくらい発展するんだが
質問者がいなくなり、回答者も答えが適当

高校生でもできる?
高校生じゃできないだろ

こんな話を「軽快なやり取り」として
「ほら、こういう会話あるじゃん?過疎ってないじゃん」っていって擁護するねw

うーんww
0263大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:35:43.45ID:ys3oaq3F0
誰も受験の話してない
0266大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:20:26.43ID:kppG11He0
1日に100レスくらいあって楽しい話題がいっぱいあれば
思い込み激しいといえる、胡散臭い会話で盛り上がってる扱いするのを
指摘してそれが思い込みとか言えちゃうのは凄いな
0268大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:08.83ID:k98LGYTk0
人生初?
胃の辺りが微妙に痛い
多浪してはや数年、いつまでもストレスフリーでは無理か
0269大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:31:40.87ID:vwWXA1no0
受験前だしな しっかりストレス解消していこう
ストレス以外が原因なら早めに病院行こう
0273大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:06:56.57ID:z3en0dyW0
大学入試マジで戦争や
周りのやつ全員(点数で)ブッ・すぐらいの気持ちじゃ無いと勝てない
0274大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:41.00ID:yAAEAc5x0
気合入ってるな
俺は浪人してからは落ち着いてるわ
この制服いいなとかこの人お洒落だなとか
会場で周りを見回せばそんなことばかり考えてる
0276大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:34:41.09ID:R9EQeAnw0
今年で受験は終える
この2年間、実家出てアパート借りて勉強してたが、ほんまロクなことなかった
1年目はまあ良かったが2年目から急に周りが変わった
これから一人暮らしする奴に言っとこう
「頭にきてもアホとは戦うな」
0280大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:23:12.06ID:fDtQ//4n0
馬鹿が会場に居たところでボーダー争いにすら参戦せず勝手に落ちてるからなあ
0282大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:36:30.54ID:0eZXo7QJ0
センターだけ(入試基礎・入試標準レベルだけ)できるヤツの方がむしろ受験戦略的には正しい
0283大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:13:36.39ID:fDtQ//4n0
センターだけできたといっても普段の実力よりも5%高く発揮できた程度が関の山では
0284大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:58:09.26ID:BNKUmxVi0
数学で、教科書と基礎問題精講と標準問題精講を完璧にすればセンター何割取れる?
0290大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:17:52.26ID:TPHTvTbM0
新一でつべウプとかガイジ有望株やな

>>284
9割だ
もう一冊何か自分で選んでやれれば尚良い
実直にセンター向け対策に時間を費やせば95%超だが勧めない
さっさとその厳選した本で勉強して9割程まで仕上ったら、2次対に移行すれば結果的に95%超になる
その3冊以外に手を出さない宗派なら理論上可能だけど95%は極めて難しい
0291大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:42.05ID:WEHxhOgU0
どうせ人類なんてあと1万年もしないうちに絶滅するというのに、かよう大学の違い求めて俺らはいったい何をやっているんだろうな
0292大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:56:37.77ID:QRCQPFF80
そんなこと言うな
0293大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:07:03.85ID:bp4a71KR0
アマプラでPlanetEarthとか見てると個人の事なんかどうでもよく思えてくるよな
ところで久し振りに書き込んだ26歳元社会人のオッサンだが、この間某私大の一般試験受けてみたよ
人生初の受験な上に、夏に退職して諸々手続きもあり勉強に着手できたのが10月中頃だしな
勿論手も足も出なかったわけだが、まぁ楽しかったよ
皆は若い内から「受験できる」「勉強できる」って選択肢が有る事を無駄にしないようにな
目の前に選択肢がある
選べる
これは何にも勝る贅沢
選ばないのは堕落だ
しっかり選び取れよ
0294大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:37:31.14ID:qLVCmX6l0
はいはいよかったね
さて、勉強勉強
0295大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:44:18.18ID:qLVCmX6l0
誰からもレスされず可愛そう
0296大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:58:19.08ID:kLEiZZdJ0
マクロの視点でどうでも良くなって肩の力を抜こうってのは諸刃の剣なんだよな
目の前の目先の事に集中することがこの次元での成功には不可欠
この社会で生きてる以上、一時的に肩の荷が降りても長続きしない
0297大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:16:18.31ID:G2Aof/oQ0
よく言われるよね
ストレスフリー、緊張感ゼロで物事に取り組んでも成功しない
たまたま昨日の夕飯時に見たテレビ番組でラグビーの五郎丸も似たような事言ってたよ
0299大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:21:51.82ID:x2b0uaze0
本当の本気になるって、結局のところどういうことかと言うと、
「ここに行かないぐらいなら氏んだほうがマシだ」
「落ちたら氏ぬ」
っておもうこと、だと俺は思う
もちろん、落ちたり行けなかったりしても実際に氏ぬわけでは無いんだけど、入試が終わる瞬間までは気狂いのようにそう思ってるのも悪くはない

参考動画

https://youtu.be/1GP8vQM_vhw

4分00秒より
0300大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:52:27.16ID:JOG45Xq00
自分を追い込む方法は悪くはないけど合う合わないが激しいから気をつけてね...
去年手違いで理科大落ちたと思って郵便ポストを確認する勇気も気力も出ず実質的に蹴っちゃった結果なガイじろーの戯言だけど
0301大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:48:14.65ID:qrDlF/me0
緊張感とは違うかもしれないけど
日替わりで、毎日少ない教科を重点的に纏めてやると勉強やった気になるから
毎日5教科をそれぞれ1-2時間ずつしかやらないってすると下手に勉強した気にならずに気が引き締まって続いたわ
1-2科目だけを1日に何時間もやってると勉強進んでる気になって油断するんだよね、宅浪で見かけの時間があるから
0302大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:33:28.33ID:3uL+6qE90
散々荒らしてやっといなくなったと思ったらまたYouTube(笑)貼り出してんじゃん
新1浪とかアホみたいな嘘までついてバレてないつもりなのか?
0303大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:36:58.08ID:nzYe371w0
YouTubeに拒絶反応示してる人居るけどなんでなん?YouTubeは特に受験生みたいにコマ切れの時間しか自由時間が無い人の気分転換にめっちゃええのに
0304大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:44:32.44ID:WZvhx+Bt0
つべいいよ
受験を通じて出会った沢山の勉強法動画で得た効率的な勉強法のテクニックなどは一生役に立つものばりだなってマジで思ってる
0307大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:55:21.51ID:Z0tucmvA0
こいつの場合YouTubeを有効利用してるわけじゃなく特定の人に陶酔しきって崇めて
何度も何度も同じ中身のない動画のURL貼り続けてるだけだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています