X



【旧商船】東京海洋大学海洋工学部11【越中島】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:47:53.46ID:RMDthVBE0
●東京海洋大学
http://www.kaiyodai.ac.jp/
●ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%B5%B7%E6%B4%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6
●パスナビ
http://passnavi.evidus.com/search_univ/0245/campus.html
●解答速報掲示板
https://jukenbbs.com/kaiyodai/

前スレ
【旧商船】東京海洋大学海洋工学部10【越中島】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1485482473/
0150大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:35:19.59ID:M2cn/cYv0
>>149
それな
今年の4月からエンジンです
みんなよろしく
0151大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:36:56.62ID:2NYDyeku0
シス工トップはかたい
0152大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:38:34.60ID:PZ/PqlXK0
>>150
おっ、後輩か
部活は何に興味ある?
0153大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:41:26.07ID:wn2JeXNc0
>>152
お疲れ様です
機関士を目指しているので上下関係のしっかりしている部活に入りたいです
0154大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:57:01.19ID:I/xhJxJe0
相変わらず過疎っててろくな情報ねえw
だれか英語大問3のソース知らん?
(17) (19)自信ない
0155大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 02:35:49.91ID:PZ/PqlXK0
>>153
それならカッター部だ!
ラグビーもいいぞ!
朝練で生活習慣も鍛えられる!
0156大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:19:54.72ID:45Q50CmW0
一夜明けて、皆さん感想や手応えは
0158大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 18:16:25.43ID:OyJC8K4s0
去年までわりと人いたのに今年ほぼ誰もいなくて草
答え合わせしようぜ〜〜〜〜
あと最低点議論も〜〜〜〜
0159大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:17:50.76ID:ra7yBZJV0
数学は難化したと思う
0160大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:54:35.96ID:OyJC8K4s0
>>159
去年よりってこと?
俺は去年よりむずかしいと感じたけど、去年の問題と相性よかっただけかねえ
0161大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:00:33.49ID:3vJG71GK0
終わった後は難しく感じるんだよな
そういうのは落ちるフラグ
0162大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:10:44.99ID:OyJC8K4s0
あげ
>>161
受けてないなら来なくていいよ
0163大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:21:32.10ID:ra7yBZJV0
>>160
去年よりもだけど過去6年と比べて俺は一番難しかったと思うよ、本番の緊張考慮しても難しかった
0164大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:26:16.29ID:kY9ciffw0
割と緊張せずに普通に受けれたと思うけど、過去8年分過去問解いた中で1番とは言わないまでも普通に例年よりは難しかっただろ
0165大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:31:12.95ID:OyJC8K4s0
>>163
なるほどねえ
俺は数学あんまやりこんでなかったから過去6年との比較は難しいけど、やっぱ難しかったよね。

センター平均点上昇しつつ、数学が難化はともかく易化はしてないと考えると
今年の最低点どうなるかなあ。去年+30〜40くらいか?
0166大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:43:55.73ID:EnpbPcyg0
>>165
最低点上がりそうなの?下がるんじゃなくて?
0167大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:48:09.55ID:OyJC8K4s0
>>166
不安を煽るようなこと書いてごめんなさい
いや、高く見積もってこれなんじゃないかと思っただけで、ただの個人的意見です
また個人的な話だけど、英語は去年よりか若干易化した気がしたので…(特に大問2が)
0168大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:29:56.16ID:ra7yBZJV0
国語圧縮だしエンジンは下がってくれると信じたい
0169大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:36:22.38ID:45Q50CmW0
>>167
英語は確かに簡単だったね。なんか去年ほど合格最低点と合格平均点に差が出なさそうだよね
0170大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:41:01.74ID:OyJC8K4s0
>>169
>合格最低点と合格平均点に差が出なさそうだよね
ごめんこれどういう意味?どういう理屈でそうなりそうなんだろうか
0171大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:46:11.88ID:45Q50CmW0
>>17去年より受験者数少ないし出来てる人と出来てない人の差が大きそうだからかなまあ適当だよ
0172大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:40:17.24ID:lFYNWse10
>>171
なるほどね。
とりま英語大問3の答案書く。
1on 2takes 3according 4certain 5died 6to 7little 8soals× 9on 10case 11fourth 12without 13on
14Later× 15between 16At× 17equality× 18having 19others△ 20twice

8、14、16、17は確実に間違えてると思う。8はスペルミス笑14は多分afterwardsとかなんだろうけど全然思いつかなかった。
17なんだろうこれ?equalに名詞の意味あるの忘れてたから適当にequalityにしたけどこれだと平等って意味になるよね。

あと個人的に一番気になるのは19。ここ何にした?menだと前出だし反復になるからおかしいと思いつつ
適切な単語が出てこなかったから「他の人が」って事でothersにしたけど正直自信ない。
0173大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:04:04.51ID:Zav+OkzK0
大問3、本文検索しても引っ掛からないしワイの答案172と半分くらいしか同じのないんやが
1と2はさすがにオール・オア・ナッシング採点じゃないよな?
0174大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:33:31.31ID:lFYNWse10
>>173
半分!マジか…怖いなあ
そうそう大問3出てこないよね!やだなー
大問1と2は…どうなんだろうね。俺も一個ケアレスミス(affectingをaffecrsにしちゃった)あったから
部分点くれるとめちゃありがたい。
0175大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:27:19.42ID:Zav+OkzK0
>>174
文法テストでそれがケアレス扱いになるわけないんだよなあ。
まあレス通り1ミスオンリーなら余裕でしょ
0176大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:49:01.47ID:lFYNWse10
>>175
いやaffect以下は合ってたからさ
逆に部分点もらえるミスってどんなの?w
0177大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:48:38.61ID:VsajgMzF0
制御コース行けるかなぁ…
去年数年ぶりに機関志望のほうが多かったらしくて制御志望はみんな行けたらしいけど不安だ
4年間も乗船実習したくないよー
0178大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:25:14.62ID:2cb9et+K0
星野哲郎って知ってる?
あの好きなことを好きなだけとか言う超恥ずかしい校歌で攻めきった人なんだけど。
0179大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:28:01.07ID:2cb9et+K0
私は入学式赤面してしまった。あまりに幼稚な歌詞に。大草原不可避乙!
0180大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:34:08.96ID:fM99rMBJ0
恥ずかしくて歌えなかった人たくさんいる気がする
0181大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:36:10.52ID:fM99rMBJ0
まぁ校歌っていったら確かにあんな貧弱な類いのものではないね。
0182大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:36:16.62ID:vaVldMo10
今年の工学部の最低点が去年より上がる要素、下がる要素は
・上がる要素
センター平均点上昇でボーダー+10以上
デッキは英語易化(?)で+15〜30
・下がる要素
数学難化(?)で+10〜−10くらい?
倍率やや低下(点数に響くかは微妙)

こんな感じかな
0183大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:47:19.68ID:A2fiXNa80
>>182
まとめサンクス
0184大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:05:24.38ID:EVq5DyVL0
>>155
朝練あるのはラグビーだけ?ラグビーは放課後練習あるの?
0185大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:35:18.92ID:qKQWdGJ20
水産大と商船大ならもっと格式ある校歌があっただろうにあんなやっつけ仕事されるとはな
依頼した手前断れなかったのかな?
0187大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:10:17.99ID:3LfbsrFT0
>>182
はぁ、そんなん絶対上がってるやん...落ちたわ
0188大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:44:02.36ID:JblbZY2s0
>>187
まああくまで去年との比較だし、個人的な推測だからアテにならんとは思うw
ただ、去年はここ5年で一番最低点低かったから、上がるのは確実だろうなあ。
問題は800点台にのるかどうか…
0189大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:38:53.57ID:JblbZY2s0
電子なんとかA判+20点だったけど数学2割くらいだったから
もし出してたら確実に死んでたわw
デッキもヤバいけど英語で踏ん張ったから余計な希望が湧く…

数学去年より難化であってくれー…
0190大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:31:05.78ID:Rp5N4hm90
越中島から品川のキャンパスに移動するとき、って、どの経路でいくのでしょうか?品川と合同の部活の場合、結構交通費がかかりそう。

学校が、両キャンパスを往復するバスかなんかを運営してくれていれば助かるが。
0191大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:43:14.10ID:G3VtEfQM0
>>190
京葉線→山手線ね
キャンパス移動にかかる時間は約50分
値段は160円だったかなぁ
0192大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:43:34.33ID:y43AY4WE0
>>190
電車を使う人が多いです。
経路は越中島→東京→品川or門前仲町→大手町→東京→品川の2パターンですかね。
週一くらいなら大して問題ないですが週三超えると交通費がちょっときついかもしれません。
中には交通費ケチって自転車で行くとかいうドMもいますがこれはさすがにお勧めできませんね。
0194大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:52:02.49ID:ZcSDeKlZ0
数学半分取れればたぶん受かる計算だったのになー。計画通りにはいかないもんだな、
0195大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:44:32.57ID:KNCw7fof0
数学1.5完じゃ落ちてるよね...センター傾斜7割で英語は130~140位だと思うけど
0196大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:49:12.43ID:G3VtEfQM0
数学0完、1/3も解けてなくて落ちたの確信していたのに受かったからわからんもんだわ
あの年の他の受験生どんだけ2次とれんかったんやろな笑笑
0197大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:05:33.20ID:O3o2r6i/0
>>136
もう悪い人だなあ!
ちなみに何年ですか?
0198大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:24:42.96ID:0CIXGRQz0
>>194
同じく
0199大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:32:31.90ID:O3o2r6i/0
塾の先生に見てもらったら「例年とそんな変わんなくない?」って感じだった
ネットでは皆難化って言ってるけど、本番補正で難しく感じただけか?
数学難化してなきゃ完全に落ちてるわ。
0200大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:18:07.36ID:8ik2+WcB0
>>199
マジで本番補正無しで緊張も無しで全然解けなかった俺は一体
0201大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:30:47.73ID:O3o2r6i/0
>>200
いや俺も別に緊張なかったけど難しかったと思うよw



まあ俺は選択問題◯つけるの忘れたっぽいから皆とお別れなんだけど…
0202大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:31:56.13ID:2HWlm7tZ0
>>201
0203大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:37:55.88ID:O3o2r6i/0
つか後期の判定ってあてになるんか?
リサーチ出してたの100人くらいだったのに実際の出願数170オーバーじゃんw
そっから減るといっても…気休めにもならなそう
0204大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:52:27.27ID:G3VtEfQM0
アホな俺や友達が通えてるような大学なのに、入れるか不安がってたり実際に 落ちてる人が沢山おるんやからお笑いやな
0205大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:52:55.54ID:paZHoCPm0
>>203
それな。前期と他の大学の奴らがどれだけ抜けてくれるかだよな
0206大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:34:02.03ID:O3o2r6i/0
てかなんで今年こんな過疎ってるの? 今が一年で一番人が集まる時期のはずなのに
前スレとか見る限り去年までは結構いたのになあ
0207大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:48:03.41ID:llrfkVp20
誰か後期の勉強してる?前期は数学難化英語易化したから後期はどうなるんだろ
0208大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:43:48.64ID:BuuJcC4P0
少しやってるよ
例年の最低点から思うに、後期は物理難化で英語前期と同程度くらいだろう。
数学易化した2017は後期も最低点高く、一方英語は前期と同程度だったし。
0209大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:29:59.43ID:suZyGKmd0
>>208確かにそうだね。物理頑張るか
0210大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:26:12.34ID:nxcWVuup0
あと4日だけど皆で最低点予想しようや
俺は希望を込めて昨年度+20の784
センターと英語易化で+30、数学やや難化で-10(実質-3、4)

頼むで!!(希望だから実際より低い可能性大だけど!)
0211大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:33:15.58ID:O18WHUTT0
最低点を予想して何になるんだ?
0212大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:57:02.34ID:nxcWVuup0
>>211
言うと思ったw
最低点予想したい人だけがすればいいだけであって、それが嫌な人は無視すればいいじゃん。
あと何になるかは人によるから。
0213大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:10:38.38ID:tTWrFH/t0
>>212
句読点ガイジwwwwww
落ちろ!!
0214大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:58:55.32ID:m1QCQqh60
なんというか、論点というかレベルがアレすぎて恥ずかしくなるから書き込まないでくれ
0215大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:06:56.37ID:1Y0aoxv60
センターもボーダーしかないし2次も数学1完だし確実に落ちたわ
0216大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:14:05.64ID:syv5gWN60
>>214
ほんまやな。レベル下がるから、まだ入学してないようなザコは書き込まないでほしいわ
0217大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:54:45.52ID:vmU5X/Ak0
センター試験5.5割しかなかったけど去年受かったよ。電子。運だよ運。
0218大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:25:27.20ID:xJgBNUK/0
浪人してでも行くべきですかね?外航目指してるんですけど。落ちたら長崎からここの水産専攻科いこうと思ってます。
0219大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:06:00.23ID:F8MFEcbW0
>>218
いいなあ…でも去年はここ6年で一番最低点低かった年なんだよね
ああ、あと二日…
0221大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:07:26.84ID:vmU5X/Ak0
レベルは私大文系程度しかないよ。なのに乗船あるわ。遠泳あるわ。うんちすぎる。
0222大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:43:35.15ID:xJgBNUK/0
>>219
自分は、絶対に落ちると言い聞かせてショック小さくしてます笑笑
0223大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:51:02.16ID:F8MFEcbW0
>>222
まあ俺もそうなんだけど心のどっかで受かってるかもと思ってるから
自分の番号なかった時はどうせガクッとくるんだよね…

ちなみに数学どうだった?やっぱみんなあの難易度でも4割くらいいったの?
俺2割いってるかも怪しいわw
0224大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:55:49.22ID:vmU5X/Ak0
受かっても嬉しくなかったなぁ。あんまり、べんきょうしなかったからかもしれねー
0225大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:58:07.54ID:vmU5X/Ak0
我慢して乗船して我慢して遠泳したら、あとは勝ち組。船乗りはみんな高給取りだからし。結婚はしたいだけできる。
0226大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:00:08.23ID:vmU5X/Ak0
まあ、とにかくメンタルのよわっちぃやつから船降りちゃうから、メンタル弱いやつはここの大学向いてないかもな。
0227大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:01:13.84ID:vmU5X/Ak0
俺はバカだけどメンタルだけは強いから卒業は簡単にできそう。今のところ。
0228大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:06:19.39ID:F8MFEcbW0
でもセンター5.5割で二次数学8割以上も取れるか?
0229大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:21:30.62ID:fJPncmaW0
>>217
逆転っぷりがすごい!希望の星です!
大学での成績はどのくらいですか?
GPA気になります
0230大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:40:27.47ID:VBOoDcpm0
>>218
外航俺も憧れてます。まあどうせ浪人するなら神戸目指すんですけど。このレベルの入試に1年かけるのは勿体無いよ。
0231大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:45:21.06ID:xJgBNUK/0
数学の配点が前半重視だったら普通に受かってると思う
0232大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:51:46.15ID:+yCxjqmJ0
誰か当日合格発表の紙ここに載せてくれよ
どうせサーバー落ちるだろうし、現地組頼む
0234大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:16:45.19ID:K3C4HiAm0
>>230
何で落としてるやつがいるのか不思議なぐらいには余裕あるよ。細かいのはちょっと。
0235大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:30:15.25ID:OIP19vZ/0
>>234
嘘松いて草
センター5.5割で首席なら二次で満点超える必要あるんだけどw

キモいし全く面白くないから別のスレに住み着いてね。で二度と来ないでね。
0236大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 02:48:36.10ID:Xdipxd2u0
>>217
普通に特定されそう
0239大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:22:11.01ID:TCsqGDQL0
センター5割台でイキって恥ずかしくないの?
0240大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:44:53.93ID:OIP19vZ/0
24時間切ったな…
明日の今頃には天国か地獄か…
0241大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:07:38.33ID:K3C4HiAm0
センター五割なら逆にイキれるやろ?
0242大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:49:32.64ID:QOvi2XRz0
楽しみやな!!!!皆受かってそうなんか???
0243大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:09:25.84ID:OIP19vZ/0
多分落ちてんなあ
数学ぼろっぼろだもん

去年並みの最低点ならいいが、多分上がってるよな
0244大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:34:02.56ID:OsVGYwyd0
こんだけ皆数学出来てないっぽいし、センターの平均点上がったっていってもほんの少しだし、最低点下がってるって思うの俺だけ?
0245大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:51:34.29ID:OIP19vZ/0
>>244
マジで…?(淡い希望)
すまん、みんな数学出来てないっぽいってのは君のまわりの人?それともこのスレ
の意見?
あと英語も簡単になってね?
0246大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:59:33.84ID:OIP19vZ/0
あと去年の最低点てここ6年で一番低いんだよなあ
これまで最低点が低かった年の翌年はグッと上がってるんよ…
(例 2014→2015 2016→2017)

とはいえ、244の人の予想が当たることを祈るわ…
0247大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:03:21.18ID:NKVaJtkI0
>>245
あくまで俺の主観ね。英語は何か差がつかなそうだからさ
0248大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:04:07.94ID:e0rhfUnA0
>>246
今年は俺達でそのジンクスを破るんやッッ!!!
0249大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:36:11.71ID:KacnkJcd0
>>177
勘違いしているみたいなので教えますけど、制御コースの方が志望者多い代なんてほぼないです。一部の成績優秀者で制御コース希望した奴以外は、ほとんどが機関コースの成績に届かない人たちだよ。完全に 機関コース>>>>>制御コース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況