>>393
コンビニを首になった理由はサンクスの店長さんに聞いてくれ。
聞いたって話してくれないと思うし、昔のことなんで令和では鬼籍に入ってお墓かもしれない。

>>394
同じ大学で先輩といっても名前も顔も知らない。
誰に借りたらいいか、個人名を聞きたい。個人を紹介、仲介して。
バイオ系の就職は就職協定がある時期でも
大学3年生の後期、もっと早く締め切るから、厳しい。
新設の時期はもぐりこめたが、面接予約を断られるようになってた。

将軍H教授が無試験進学をさせてたけど
受け入れ先の大学の評判がすこぶる悪く相手大学が怒ってた。
勉強実験をすると協調性違反でいじめられ、
金持ちだとなおさら輪をかけて憎まれて叩かれた。
バイオ就職、バイオ院進学は一から学びなおさなければいけない。

人文系就職では、リクルートスーツが欲しいんだ。
たくさんの就職先を回るから電車賃、食事代もだ。風呂にも入りたい。
父から叩かれ生活費を一時的に止められ、絞られたんだ。
真冬に暖房なしで、塩とマヨネーズ1本で布団にうずくまってすごしたんだ。