X



ここだけは入るなって大学教えて2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:57:18.47ID:wZcxRaMQ0
できるだけ客観的にお願いします
0649大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:26:40.71ID:07N3ZK3y0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0651大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:46:29.00ID:IkgvMEsj0
県内高校フィルター
0652大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:35:51.25ID:gVacmLR60
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0653大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:36:06.55ID:gVacmLR60
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0654大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:36:26.62ID:gVacmLR60
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0655大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:00:12.68ID:51s7zKOU0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
0656大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:11:28.57ID:mB597gyS0
>>655
◆無差別偏差値殺人のブラック日ポン大学ポン
毎日他校の偏差値に粘着する日ポン大学ポンの酷すぎる実態 。今度はストーカー犯罪で他校を妨害するポン!


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0657大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:04:35.82ID:L8eWJEIX0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0658大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:52:07.16ID:KR+19fAS0
県内高校フィルター
0659大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:37:40.48ID:IXKtQ1iE0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0660大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:47:49.00ID:DXPTGzsA0
いかないほうがいい大学

1 早稲田 マスコミに入ってうそばっか言ってる
2 慶應義塾 最近劣勢の感じ
3 明治大学 やくざが多い
4 東京大学 異様に犯罪者が多く、逮捕者・自殺者も多い
5 その他の大学全部 基本的に大学ははずれ

日本人は体育会系ばっかでけんか大好きで
町中でけんかやってんのによく大学なんか行くよな
よほどのバカだろ!
0661大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:01:51.12ID:mx1GBsNw0
>>1
>>652
■■■工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作■■■って本当なの?
(■速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅■を図っているみたい)

https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく工手学校をルーツとする「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!
0662大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:02:03.36ID:mx1GBsNw0
■■■工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作■■■って本当なの?
(■速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅■を図っているみたい)

https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく工手学校をルーツとする「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!
0663大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:02:20.04ID:mx1GBsNw0
■■■工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作■■■って本当なの?
(■速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅■を図っているみたい)

https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく工手学校をルーツとする「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!
0664大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:22:29.77ID:+maWrDQJ0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0666大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:24:11.64ID:qQDGywEf0
県内高校フィルター
0667大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:11:16.19ID:5A6E6Qq30
>>661
>>1
■■■工学院の河合塾偏差値カラクリ■■■
低偏差値学科はとにかく廃止・他学部へ改組することで50にリセット
一般入試定員絞り(■工学院が多用する■「鬼絞り」。■学科募集定員の一桁多数,
★★募集人員2名なんてのもある)→難関入試化し、見かけ偏差値上昇
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2390/bairitsu.html
推薦生定員増(■工学院が多用する■「鬼増し」■一般入試率は50%未満あり)→見かけ一般入試難化

■■都市大、電機大は上記のような「鬼絞り」「鬼増し」は行なっていない
公平な入試・大学間評価を行うため「鬼絞り」「鬼増し」は文部科学省は完全禁止すべきである

★そこまでモラル無き禁じ手ともいえる手段を使わないと4工大という看板に見合う偏差値を維持できない状況はむしろ哀れである
★ある意味、工学院は偏差値についての最終手段の奥の手まで使い切ったため、今後偏差値が低下した場合は、もはや上昇することはない
■■■工学院の実際は産業界の評価も含め、千葉工大や東京工科大レベルとみてよい■■■
0668大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:27:00.27ID:8bktL58C0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0669大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:51:43.49ID:+m0B6NM+0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0670大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:03:23.57ID:+XmfOYJo0
名古屋市立大学経済
ワイの大学やけど絶対入らん方がいいゾ
0671大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:32:16.03ID:x1uYMZ0U0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0672大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:38:10.20ID:3sT2jddr0
ここだけの話、創価大学は最強だよね
法科大学院がありながら、弁護士と戦争してる

東大卒弁護士やら、中央大卒弁護士やその他大勢と大戦争してる

棒を振り回したり、警察を呼ぶのは当たり前で
もう殺し合いに近いらしい

とんでもねえバカ!
0673大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:10:36.85ID:jhhGOtjY0
■■■工学院の河合塾偏差値カラクリ■■■
低偏差値学科はとにかく廃止・他学部へ改組することで50にリセット
一般入試定員絞り(■工学院が多用する■「鬼絞り」。■学科募集定員の一桁多数,
★★募集人員2名なんてのもある)→難関入試化し、見かけ偏差値上昇
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2390/bairitsu.html
推薦生定員増(■工学院が多用する■「鬼増し」■一般入試率は50%未満あり)→見かけ一般入試難化

■■都市大、電機大は上記のような「鬼絞り」「鬼増し」は行なっていない
公平な入試・大学間評価を行うため「鬼絞り」「鬼増し」は文部科学省は完全禁止すべきである

★そこまでモラル無き禁じ手ともいえる手段を使わないと4工大という看板に見合う偏差値を維持できない状況はむしろ哀れである
★ある意味、工学院は偏差値についての最終手段の奥の手まで使い切ったため、今後偏差値が低下した場合は、もはや上昇することはない
■■■工学院の実際は産業界の評価も含め、千葉工大や東京工科大レベルとみてよい■■■
0674大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:59:05.69ID:3sT2jddr0
早稲田大学はAO入試で美人を入れるんなら
売春宿を経営すればいいのにね

極上の美人のフェラチオとか売りにすればいいのにねえ
0675大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:25:38.16ID:l/+9KNt/0
県内高校フィルター
0676大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:33:17.23ID:Wxc1CNpH0
2020年度用河合塾偏差値 共通学科
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
       法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 国政
明治    62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  62.5  62.1
立教    62.5  62.5  62.5  65.0  60.0  60.0  62.1
法政    62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.8
中央    62.5  60.0  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0
学習院  60.0  60.0  60.0  60.0  57.0 58.5 59.0
東洋    60.0  57.5  60.0  57.5  55.0  60.0  58.7
成蹊    60.0  57.5  60.0  60.0  55.0  57.5  58.3
國學院  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.9
武蔵    --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
成城    57.5  --.-  57.5  57.5  55.0  57.5  57.0
明学    57.5  52.5  57.5  60.0  57.5  --.-  57.0
専修    57.5  57.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.4
駒澤    55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0
日本    49.5  47.5  52.5  52.5  47.5  52.5  49.5
0677大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:34:35.24ID:w7+FhDr+0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0678大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:01:14.45ID:0bVzEdLV0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0679大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:37:15.06ID:uI4mlGjN0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
0680大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:06:14.30ID:YMzvwAh60
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0681大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:36:13.12ID:Lh4FxD6U0
県内高校フィルター
0682大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:24:11.68ID:n4a1576s0
>>679
ポンによる東洋への逆恨みが粘着すぎて
笑える。
これ以上汚い手を使うなポン
0683大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:54:48.81ID:fmhIp3RL0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0684大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:11:47.35ID:yYTG0I790
県内高校フィルター
0685大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:14:02.27ID:PS6BXtjX0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
0686大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 07:23:40.45ID:wg+Uy1lR0
東海と国士舘以外知らん大学やな
そもそも私立大学なんちゅうのは皆インチキ
0687大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 07:56:48.59ID:jRbOm4md0
>>685
日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0689大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:11:52.88ID:Zs9FWvnZ0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0690大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:38:46.62ID:jqmrRkCr0
>>673
>>667
>>1

■■■ 1966年週刊朝日 有名50社の新入社員大学別一覧 ■■■
http://www.geocities.jp/gakurekidata/syu1966.html
50年くらい前のスーパーゼネコンの就職実績見たら
■芝浦工、武蔵工(都市大)は建築の名門として鹿島、竹中なんかに当然載ってる
創立130年の建築伝統を謳う工学院は見当たらん
■したがってこの証拠から、四工大で「建築なら伝統ある工学院」の広告は間違い
■単に起源が建築系の工手学校だった(その後途中で建築学科は無くなってる)
のと、近年の一級建築士の合格者数が上位ランクインしてきただけ

要するに工学院の大袈裟な広告に騙されるな

https://meijipe.jimdo.com/明治大学技術士会の紹介/明治大学卒の技術士/
建築に大いに関連する土木系技術士試験では
■工学院は広島工大や金沢工大にも歯が立たないレベル
■建設(土木系)は非常に弱いってこと
■建築(土木系含む)が強いに騙されるな

■■近年、工学院は技術士会(土木系)に加入し、見た目上、土木も伝統・歴史あるように見せかけているから騙されるな

もう一度言う、工学院に土木業界(建設業界)での認知度は非常に低い、
なぜなら土木工学の歴史が非常に浅いから
まちづくり学科なんていう後付けの見せかけ土木系学科に騙されるな
0691大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:33:25.08ID:KjBoA9el0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0692大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:36:15.56ID:EqwZLOP/0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
0693大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:12:49.54ID:1SdujGMZ0
>>692
日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0694大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:24:00.11ID:tOuLRyTa0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0695大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:02:12.46ID:Am6vrozA0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0696大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:10:32.92ID:rXKXnfK50
↑キチガイ
0697大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:36:24.45ID:9OCcmPzw0
県内高校フィルター
0698大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:27:40.07ID:U7/ooHY00
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
0699大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:23:26.71ID:GlkaWllO0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0700大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:49:33.15ID:vaoiE+sG0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0701大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:22:47.78ID:YALJerC70
県内高校フィルター
0702大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 04:02:15.07ID:vqlWPdz00
>>698
日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0703大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:18:08.13ID:dI/u/Vqs0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0704大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:09:24.45ID:tJRu1xXC0
県内高校フィルター
0705大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:17:30.43ID:O7yOvwvg0
>>673
>>1
■■誇大広告の工学院という大学に要注意■■
■■世界大会準優勝?■■に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
世界大会準優勝に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
http://www.atpress.ne.jp/news/184782
https://autoc-one.jp/news/2562635/photo/0002.html
■こういう誇大広告のおびただしい数のメディアへのweb記事配信■
■■各国地域予選もない単なる自由参加の国際大会を世界大会?と表記し■■、
■■あたかも国内・地域選抜を勝ち抜いた 世界大会準優勝(実際は単なる国際大会の
参加チームが少ない1小部門で2位、母集団は極めて小さい)のように誇張広告する
■■工学院という 品格無き大学(■■■10チーム前後しか参加していない小部門なのに、
大袈裟な“世界大会”
■■■その他、出場数が非常に多い他部門を合わせると全体としては世界最大級の大会になる)
また■■京王電鉄車両に世界大会準優勝という誇張広告■■を何食わぬ顔で平然と掲載する大学

一般企業なら確実に処罰されるレベルであるから
大学としても誇大広告大学として処罰されるべきである
■■無論、四工大からは追放されるべきである■■
0706大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:22:09.39ID:KVbm/IYE0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
0707大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:16:30.64ID:4PdbbK/V0
武田塾w
授業をしない、テキスト作らない、本屋で売っている市販の参考書と赤本、他社の模試のデータだけで受験指導。なんと!年間授業料が
夏季冬季講習を含めると110万円。武田塾ボッタクリじゃん
0708大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:56:32.10ID:fs1LyoMv0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0709大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:39:01.68ID:DsEKL8m80
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0710大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:11:21.51ID:TaiO1vEK0
県内高校フィルター
0711大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:13:19.29ID:+jWHq+je0
>>706
◆偏差値工作をしている主なブラック大学
日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0713大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:20:40.28ID:dq6eRhVA0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0714大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:49:46.19ID:KdrvV0PR0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
0715大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:25:02.38ID:02qIz9800
県内高校フィルター
0716大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:18:47.77ID:435rUQFs0
>>714
◆偏差値工作をしている主なブラック大学
日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0717大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:46:12.96ID:zH4mGokz0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0718大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:53:29.70ID:JJjiDMHw0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0719大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:35:27.29ID:sYrRXP7V0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0720大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:33:41.60ID:rpEI7XSk0
県内高校フィルター
0721大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:47:18.68ID:/0FtlQVj0
2020年度用河合塾偏差値 共通学科
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
       法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 国政
明治    62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  62.5  62.1
立教    62.5  62.5  62.5  65.0  60.0  60.0  62.1
法政    62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.8
中央    62.5  60.0  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0
学習院  60.0  60.0  60.0  60.0  57.0 58.5 59.0
東洋    60.0  57.5  60.0  57.5  55.0  60.0  58.7
成蹊    60.0  57.5  60.0  60.0  55.0  57.5  58.3
國學院  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.9
武蔵    --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
成城    57.5  --.-  57.5  57.5  55.0  57.5  57.0
明学    57.5  52.5  57.5  60.0  57.5  --.-  57.0
専修    57.5  57.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.4
駒澤    55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0
0722大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:30:14.83ID:56Uu5jLh0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0723大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:20:02.50ID:4cu9Ha3A0
県内高校フィルター
0724大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:21:49.31ID:SLANEPLi0
高校中退しても吉本興業はいって笑って暮らせんのに
大学いく意味はあんのか?
0726大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:23:18.99ID:M1qa0hYz0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0727大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:51:40.66ID:RjLhGukI0
県内高校フィルター
0728大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:20:46.95ID:mC7WZBjF0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
0729大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:33:58.48ID:Gg1d7yMO0
>>728
◆偏差値工作をしている主なブラック大学
日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0730大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:36:59.43ID:HgtTh4mt0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0731大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 16:46:44.94ID:Ai2uA7zt0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0732大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:43:51.58ID:DQMdAigD0
県内高校フィルター
0733大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:33:39.24ID:/6U2Eule0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0734大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:49:07.73ID:YYH6bYIW0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
0735大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:08:42.03ID:F34fuoqO0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0736大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:37:13.61ID:3yPfXb3p0
県内高校フィルター
0737大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:25:19.70ID:Z9td7q720
>>734
◆偏差値工作をしている主なブラック大学
日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0738大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:26:30.75ID:DBDvllQH0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0739大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:16:30.30ID:PNqF0qn/0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0740大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:20:29.18ID:CSOQqzOM0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0741大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:30:51.65ID:2lMSBSlu0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
0742大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:35:40.46ID:rlKMFatl0
>>741
◆偏差値工作をしている主なブラック大学
日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0743大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:07:54.08ID:8sNgmwGZ0
県内高校フィルター
0744大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:52:29.00ID:LRttd/hV0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0745大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:08:01.72ID:MZOAPown0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0746大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:39:36.84ID:slMRrhyd0
県内高校フィルター
0747大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:02:30.89ID:YITI6IfX0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
0748大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:50:50.75ID:OtEMNJQS0
>>747
◆偏差値工作をしている主なブラック大学
日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
0749大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:31:27.93ID:QySG1Yvl0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況