X



数学の勉強の仕方 Part 249

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 15:20:06.84ID:B7DU3tyx0
■質問用テンプレ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

前スレ
数学の勉強の仕方 Part239
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1538644631/
0326大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:37:47.21ID:jDYWhyWa0
>>318>>324
あれは座標入れるほうがはやい。直交座標でも斜交座標でも。
追試らしい問題だなと思った
0327大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:50:48.60ID:QQ2PKAlC0
>>326
斜交座標に乗せても12分で終らない。
他の大問が標準的、ベクトルも前半は平易だから9割ちょうどくらいが現実的な点数だと思う
0328大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:58:01.40ID:qatAR8N60
(お詫び) [明星大学]

 学生等の個人情報の入ったUSBメモリの紛失について
 2015.09.30 【広報室】

明星大学の日野キャンパス構内において、学生等の個人情報の入ったUSBメモリ1個が紛失し、
現在も所在不明となっています。

USBメモリ内には本学における2005年度〜2015年度の理工学部総合理工学科環境・生態学系と
理工学部環境システム学科に在籍した学生(卒業生を含みます)の個人情報(学籍番号、氏名、
成績情報。
なお、住所、電話番号等は含まれておりません)が記録されています。
現在も捜索を続けておりますが、これらの情報が外部に流出するおそれもありますので、お知らせいたし
ますとともに多大なご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。

今後は、かかることのないよう個人情報の取扱には万全を期し、再発防止に努めてまいります。

明星大学
学長 大橋有弘

 https://web.archive.org/web/20151104101720/http://www.meisei-u.ac.jp/2015/2015093001.html
 http://jtrustc.co.jp/security-n/15102102/
0329大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:48:25.78ID:ntTdCF2m0
>>325
>総合的研究だけで伸びることは絶対にない
>断言していい

同意
問題がすくない
0330大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:50:20.15ID:k1t7EQZB0
>>1
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大・関西学院大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
0331大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:42.95ID:rtQLxPga0
海外の大学でお勧めないんかな?
いまいちわからん。
0332大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:45:04.94ID:MNRNtVjM0
>>331
てめーが何を学びたいのかも知らんし
どんだけの成績なのかも知らんし
てめえの家の経済状況も誰もしらん
そんな状況でお勧めなんぞ言えるわけないだろ
アホが。
0335大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:58:04.18ID:Mf231ARB0
強いて言うならA
がばがばテンプレは信用しないほうがいいけど
0336大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 02:24:25.17ID:4r1/skvB0
ユニナノダイヤで勉強
がんばれっ✏
0337大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 04:15:10.68ID:sS3gZ7CC0
  日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0339大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:21:03.63ID:ArfgVbvT0
IIB、手はあまり止まらないが時間が足りない
0340大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:45:04.63ID:EemoZKhu0
書かなくてもいいことまで書いてるからだろ
そういう問題解いてるつもりになってる馬鹿は
絶対に受からない
0341大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:03:28.91ID:W2/QpFRc0
一対一始めたんだけど演習題ムズいわ。
いわゆる難関受かる為にはコレすらただの通過点なんでしょ?
辛いわ〜。
まぁ頑張ります。
0342大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 04:32:00.85ID:/LWDw7rA0
>>341
難関がどの程度かは知らんけど、北九横国筑波神戸あたりなら青チャートと過去問で全然十分だよ(笑)
演習題なんてとけなくても合格点は普通にとれる。
東京工阪国医を指すならいるけど、ここらへんは逆に1対1だけじゃ合格点はきつい。
0343大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:32:26.68ID:RJF+pSTf0
計算力上げたいから青チャと合格る計算の組み合わせっていいかな?
あとは過去問するけど
0344大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:37:36.00ID:2gLDuauc0
センター追試時間足りなくて泣くわ
0346大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:55:12.41ID:U0L3VSpF0
東京出版➖安田➖飯島=サイキョ
0347大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:58:08.72ID:U0L3VSpF0
>>343
合格るは計算力強化というよりドリル
中学生レベルの処理能力yowaい奴くらいしか意味ないよ
合格る3はマシだけど
数3自体が計算だから
0348大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:52:08.93ID:gVRpI8hr0
  日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0349大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:57:41.10ID:m7SavgaA0
IIBが88から伸びない。取れない分野だけ1対1やるべき?
0350大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:34:16.49ID:hnCa3cCI0
早慶なら一対一で十分ですか
0351大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 13:31:34.90ID:K3BHcpUe0
>>347
計算力上げるなら何した方いい?
0353大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:02:20.63ID:TwzGF7sY0
偏差値62の高校で最近の全統模試が65の高1だけど赤チャート終わらせたら何やったほうがいい?
ちなみに理系志望の名大工(関東圏だが)
0355大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:24:37.06ID:rucby4kO0
チャートもしくは類似品系の参考書が1冊およそ1000問として1問平均20分として
センター直前までのおよそ2年間に取り組むとして
1日1.37時間かかるという計算となる

数1がだいたい終わっているという話だと思うので
もう少し時間が少なくてもいいだろう

ただし志望校過去問演習などの個別試験対策が1ヶ月強というのは
微妙にきついので
名大15年過去問とかをやりきるにはもうちょっと前倒ししたほうがいいかもしれない
0356大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:26:25.46ID:rucby4kO0
チャートの他は過去問で良いよ
0357大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:32:19.62ID:/Rz8Ddil0
青チャート例題の3割くらいは教科書の例題レベルなので省略してもいいんでないの?
0360大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:53:52.64ID:LuT4O05Y0
>>355
総合演習と整数の章末だけ終わってないですね
センターは年末に過去問を三年分だけやりましたが全部8割越えてます
0361大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:08:48.14ID:vQcO+5A+0
>>353
大数の定期購読。

でも、赤チャ終わらせて全統65はちょっと低いので4ステップが瞬殺できるか確認したほうがいいと思う。
赤チャ終わってれば1対1余裕になってると思うけど、全統65じゃまだそこまでいってないでしょ。
0362大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:15:35.11ID:uxdXdgA/0
チャート→メジアン→スタンダード
これでうちの学校の文系組はやってるで
スタンダードB問題は頭おかしいよな、、、
センターはチャートさえ完璧やったらいけるやろ
0363大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:41:12.53ID:qCsdJTQd0
■■■■■■■■■■■■ 糸冬 了 ■■■■■■■■■■■■
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
■□■□■□■□■□■□ 糸冬 了 ■□■□■□■□■□■□
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
●○●○●○●○●○●○ 糸冬 了 ●○●○●○●○●○●○
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 糸冬 了 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 糸冬 了 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 糸冬 了 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽ 糸冬 了 ▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
●●●●●●●●●●●● 糸冬 了 ●●●●●●●●●●●●
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 糸冬 了 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
★★★★★★★★★★★★ 糸冬 了 ★★★★★★★★★★★★
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 糸冬 了 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 糸冬 了 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
0364大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 00:55:01.16ID:8YiSyGPn0
大学への数学の月刊のやつって趣味じゃなくて受験勉強のために使うならどう使うものなの?
毎月買ってやるのはいいんだけど、4月号から1年間毎月買ってやったら受験数学が得意になるようにカリキュラム組まれて発刊されてるのか?
0365大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 02:12:14.55ID:+u9MLTSf0
中の記事のスタンダード演習と森と安田の担当してる演習記事は普通に演習材料として使える
日々演って毎日1題解くコーナーは難しすぎて時間かかるから俺は飛ばしてたけど大数のメインの記事は一応日々演
他にも記事があるけどあとはおまけ
日々演以外は正直そんなにレベル高くはないけど問題量が多くて毎月これやれば得意になると思ってやってた
0366大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 02:14:15.54ID:+u9MLTSf0
最終的には受験数学が得意になるけれど問題数はたくさん解くことになる
0367大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 02:39:15.54ID:9/1BVxO00
円の伸開線の問題で質問があります。

ハイレベル数学IIIの完全攻略 p103例
円C:x^2+(y-1)^2=1と長さ2πのひもがある。ひもの一方の端を原点に固定し右まわりに
Cに一周巻きつける。次に、固定していないひもの端Qをもってたるまないように、ぴんと張って
ひもをほどいていくとき、この端Qの描く曲線を媒介変数表示せよ。

解答では、ひもを点Pまでほどいたときの図を利用し、弧OPをθ、Q(x,y)と置き
x=sinθ+θcosθ,y=1-cosθ+θsinθ でした。

私が解いた結果x=sinθ-θcosθ,y=1-cosθ-θsinθ でした。
θ=π/2,π
を代入すると私の出した答えが正しいと予想できますが、私の出した答えでいいのでしょうか
0368大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 03:19:32.25ID:JZj8oZEm0
>>367
本が手元にないからはっきりしないけど、PQベクトル=θ・(-cosθ, -sinθ) になるはずだから
>>367のが正しいんじゃないのかな。
0369大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 04:52:54.32ID:aRq5mckf0
>>362
チャートもしくは類似品系の参考書が1冊およそ1000問として1問平均20分として
センター直前までのおよそ2.75年間に取り組むとして
休みなしで1日1時間かかるという計算となる
1ヶ月ちょっとで過去問対策とかはきついので現実的にはもう少し前倒しするほうがいい
チャート以外にへんな問題集をやらせているのは痛めつけの自称進学校のあほだ
0370大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 04:58:05.77ID:aRq5mckf0
チャート類似品と過去問以外に何かやろうとしても
普通は時間が足りない
実質的にはチャートをやりきることも難しいため旺文社基礎問や大数1対1を主軸として使う受験生も珍しくない
0371大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 09:51:55.68ID:U1EyiJX10
京大工学部志望だが、マスターオブ整数やったほうが良い?
調べたら最近は易化してるから必要ないって意見もあるんだけど
0372大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:15:49.57ID:qNnvjEA+0
はじはじ→基礎問→理系数学入試の核心標準編→やさ理、の某授業をしない塾のルートなんやがどう思う?
核心標準とかあまり聞かないけどどうなんやろ
0373大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:23:24.55ID:U1EyiJX10
基礎門よりマセマの元気が出るの方が問題の難易度が上だけど分かりやすい。
核心標準は解説がかなり詳しくていい本。だけど、問題数そんなにないから追加でやる必要があるかもしれない。
あとやさ理は解説皆無なことで有名だし合わないかもよ。
0374大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:35:31.02ID:8t1q5vg40
>>372
入試の核心ってそんな万能でないと思う。
せめてそこは標準問題精講ぐらいやっとかないとしんどい気がするわ。
0375大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:55:15.60ID:aRq5mckf0
1年計画の数学勉強は
しんどくても問題数の少ないルートを選んでいかないとそもそも間に合わない
0376大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:58:02.08ID:85OfE0WC0
まず俺が参考書塾の人間なら10%が完遂できてそのうち70%が第一志望に受かるプランよりも
40%が完遂できてそのうち40%が第二志望に受かるプランを提唱するけど
だってそっちの方が合格実績得られるからな
0377大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 11:05:13.69ID:U1EyiJX10
核心と同じレベルの一対一は問題数が731問だけど、核心は150問しかない
一対一レベルの演習が足りないときつくないか?
0378大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 11:22:37.60ID:6GysIRFc0
>>343
青茶捨てて傍用か一番レベルの高い教科書と1:1でいいよ
余った時間はスタ演で志望校の出題率の高いところか苦手なところを中心に
0379大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:24:27.18ID:iKeFi57O0
中3ならチャートないし普通の網羅系をやり込むのは声を大にしておすすめできるんだけどなぁ。
高1高2ならもう遅すぎる。
チャートは王道ど真ん中を地で行ってるし、ああいう泥臭くても明快で点とれる解法や確実な記述法はこなしといた方が絶対にいい。
1対1は理解できるとかそういう問題じゃなくて。
ただ、時間が足りなすぎるんだよ。
当たり前だがこれが真理。
時間あるなら最短ルートなんかに惑わされない方がいい。
0380大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:35:39.92ID:Ht/OUrsv0
例題だけやるなら別に高Tでも高2でも遅すぎるなんて事ないと思うけど。
0381大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:00:57.87ID:eOh+sxI30
高1なんだが先生に青チャやれって言われて夏あたりから何周もやってるんだが他の参考書とかに手出さなくても大丈夫なんか?
0382大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:03:33.00ID:eOh+sxI30
高1なんだが先生に青チャやれって言われて夏あたりから何周もやってるんだが他の参考書とかに手出さなくても大丈夫なんか?
0384大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:47:57.43ID:eOh+sxI30
>>383
うちの学校の教師皆んな反日だし頭おかしい糞
0386大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 00:31:27.18ID:tJCq2eiH0
偏差値68の高校の高二ですが青チャート全部終えたから何やればいいでしょうか?
ちなみに偏差値は全統が73、駿台が64
志望校は東工大5類
0388大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 00:41:33.92ID:u0yTU/xT0
偏差値59の俺がアドバイスしてやるよ
もう一回青チャやれ
0390大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 05:11:33.67ID:V7xGEN030
>>385
岩手のど田舎やで
0391大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:35:44.98ID:NOV86Eik0
チャートもしくは類似品系の参考書が1冊およそ1000問として1問平均20分として
センター直前までのおよそ2.75年間に取り組むとして
休みなしで1日1時間かかるという計算となる
1ヶ月ちょっとで過去問対策とかはきついので現実的にはもう少し前倒しするほうがいい
チャート以外にへんな問題集をやらせているのは痛めつけの自称進学校のあほだ

近年はあほ学校が減ってチャートだけやらせる学校が増えているようだがそっちが正しい
0392大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 09:27:31.05ID:Et1lLEhO0
>>386
僕はその後、1対1、ハイ完二冊とも、マスターオブ整数、確率 解放の探求をやりました。
結果2016年度受験で、整数・確率・図形(微分)は完答、空間ベクトル・積分は半答くらいだったと記憶しています。つまり、事実上の4完です。
僕の場合、高1で青チャート+マスターオブ整数を完成させましたので、余裕は一応ありました。ですが、高2とのことなので夏には過去問に入ることを想定すると、同時並行でやっていくことになりますかね。
1対1をはじめ大数が好みじゃないなら、プラチカや(厳しいけど出来るなら)やさ理をやるのもが良いと思います。
1対1の例題は多くが青茶コンパス4・5やエクササイズ、またはそれを少し逸脱する程度です。例題は最悪飛ばして、演習題からやり、出来の悪い物だけ例題に戻るのがよいです。
絶対にオススメしませんが、青チャートのやり込みが甘いなら例題で補完もできるかもしれまさん。ハイ完はいりません。
0393大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 09:28:02.29ID:Et1lLEhO0
>>392
続き

東工大の数学は整数と確率がほぼ確定しているので、この二分野の参考書をやっておくのは個人的に必須だと思っております。
せめて確率だけはやっとくべきです。整数よりも攻略難易度が低いからです。
結局、漸化式と数え上げの2つのみで、それぞれの応用形がわかればなんだかんだ解けます。
重複ミス、漸化式のセンスは量こなせば乗り越えられるので。
対して整数はパターンがかなり多く、別解も豊富です。実験すればなんとかなる問題も多いですが、基本的には発想勝負となります。無理そうなら参考書はやらないというのも手です。本番では部分点狙いor捨てでいきましょう。
各1冊をこなし終えたら、整数と確率はほぼとれます。少なくとも部分点は高い水準で取れます。
また、微積分の計算は継続してください。難関大とはいえど、工業大学なので計算力はかなり求められます。
微積分の計算は東工大で頻出ですし、全分野の計算力を向上させられます。
0394大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 09:28:39.40ID:Et1lLEhO0
>>393
あと、青チャートを終えたとのことですが、もしそれが単純に一周だけしたとのことであれば、(あなたが超天才でない限り)絶対復習しましょう。
目安は問題文を見て数秒以内に解法のめどが立つかです。
東工大は時間にとても余裕が有るので、計算や記述まで必ずしもやらなくてもいいです。
あくまで、解法重視で行きましょう。
これは青チャート以外にも共通しています。
解答作りは過去問演習や模試で十分鍛えられます。
過去問は青本がオススメですが、如何せん数が少ないので赤本でもやむを得ません。
学校、予備校、塾などで良質な過去問の解説が得られるならばそちらが良いです。
僕も5類です。あなたが後輩になれるよう祈ってます。もちろん、数学以外も頑張ってくださいね(笑)
0395大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:22:48.95ID:NOV86Eik0
チャート類似品と過去問以外にいろいろやるのは基本的におすすめできないのだが
東工大の配点では例外的にありなのかもしれない
0396大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:30:23.36ID:FvlyvtA20
>>395
確かに僕もチャート、FG、基礎問標問をやり込むことが結局一番重要だと思います。
しかし、東工大の場合は頻出分野である確率整数の対策がチャートでは不可能かつ発展的な解法が不足してるので、現実的なところとして軽い網羅系と分野別は必要なのではないかと思います。
合格点か高得点を狙えるかはこれらのやりこみ度によるというのが持論です。
0397大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:32:55.42ID:r2E6b4Or0
灘中学校入試 1日目算数(60分)
問1 http://sansu-seijin.jp/wp-content/uploads/2018/12/nada2019sansu-01-01.jpg
問2 http://sansu-seijin.jp/wp-content/uploads/2018/12/nada2019sansu-02-01.jpg
問3 http://sansu-seijin.jp/wp-content/uploads/2018/12/nada2019sansu-03-01.jpg
問4 http://sansu-seijin.jp/wp-content/uploads/2018/12/nada2019sansu-04-01.jpg
問5 http://sansu-seijin.jp/wp-content/uploads/2018/12/nada2019sansu-05-01.jpg
問6 http://sansu-seijin.jp/wp-content/uploads/2018/12/nada2019sansu-06-01.jpg
問7 準備中
問8 http://sansu-seijin.jp/wp-content/uploads/2018/12/nada2019sansu-08-01.jpg
問9 http://sansu-seijin.jp/wp-content/uploads/2018/12/nada2019sansu-09-01.jpg
問10 http://sansu-seijin.jp/wp-content/uploads/2018/12/nada2019sansu-10-01.jpg
問11 http://sansu-seijin.jp/wp-content/uploads/2018/12/nada2019sansu-11-01.jpg
問12 http://sansu-seijin.jp/wp-content/uploads/2018/12/nada2019sansu-12-01.jpg
http://sansu-seijin.jp/?cat=264
センターより難しい
0399大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:07:59.84ID:st9fY0MP0
恵環糞成
0401大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 12:42:03.83ID:MR72VnZ/0
せんきょがかかってなきゃこんなもん
>>381
三年生の範囲まで終わらせろ
0402大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 12:43:06.74ID:MR72VnZ/0
青チャートって答え書き写すだけでも東大合格に近づく?
0405大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:56:50.95ID:IZKrZJQa0
>>402
1万キロメートル先にある東大合格に向けて100メートル歩いたら確かに合格に近付いてるよ
君の場合そういうことだ
0406大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:11:31.80ID:JxZUUU/l0
難問大好きで、中学生から赤本やっていて、
京大の過去問は自分では100とったつもりですが、
致命的な欠陥があります。キチガイなんです。
東大によくある場合分け地獄みたいな問題で、
うぉおおーとか叫んでしまいます。
ネタじゃないです。実践模試でもやってしまいました。
場合分けアレルギーというか、3つに場合分けして、
後から更にそれぞれ2つずつに分けないといけない問題が
あったんですが、更に分けると気づいて、
叫んだ➕無意識に勢いよく立ち上がって椅子を倒してしまいました。


どうしたら良いでしょうか?
0408大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 06:28:08.20ID:3qWbFUxO0
青チャ改訂されてるけど黄チャも改訂されんの?
0409大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 06:48:14.71ID:1aLvkNNP0
数研のホムペ見る限りでは、黄チャのIAも増補改訂版(学校専売品)が発売されてるから
黄チャも増補改訂版が発売されるんだろうな。

ていうか、アマゾン見たら黄チャのIAも普通に予約受付中だった
1月24日発売予定
0410大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 07:01:30.24ID:3qWbFUxO0
>>409
ありがとう
0411大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 09:21:35.47ID:BjFLHuE30
ちなみに青黄白の2B以降と赤は今の所増補改訂版の予定はないって数研に前問い合わせた時聞いた
0412大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:22:11.35ID:TQTr4vUe0
長岡の教科書って付属の音声講義が教科書に書いてない事解説したり なぜそうなったのか これを学ぶとなぜ便利なのかとか教えてくれるから
数学好きな人はもちろん数学嫌いな人や初学者に良いと思うんだけど全然知ってる人居ないわ
倍速再生すればそんなに聴くのも面倒じゃないし本がなくても暇な時聴いてると面白い
長岡先生の語りはモチベーションアップにも繋がるし
0413大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:24:55.37ID:LIO8l9N/0
>>412
まあ教科書程度の内容なんて大抵の人間はサラッとこなすからな
長岡とか知ってる層なら尚の事
0414大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:29:25.71ID:fHsBNwEi0
長岡先生の語りは大人気だ
>>2などにいっぱい公開されている
0415大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:30:10.99ID:fHsBNwEi0
すまん
長岡先生が登場するのは>>4のリンク先だ
0416大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:35:31.02ID:TQTr4vUe0
>>413
確かにみんな教科書サラッと触れてすぐ参考書行くからね

良書だけどイマイチ知名度が無いんだよな
この表紙の長岡先生 めっちゃ胡散臭いし(本当に胡散臭いわけではないが)
わざわざ受験期に検定外教科書やるもの好きな受験生も居ないんだろうな
https://i.imgur.com/P0qVtso.jpg
0417大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:37:45.00ID:BjFLHuE30
>>412
残念ながら今時分はとにかく点数が取れりゃいいってのが流行りなんで長岡は人気ないんだよ
0418大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:39:49.76ID:4pZxdliQ0
ひどい数学教師に当たった場合はほぼ独学になるからそういう場合は有効やね
0420大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:43:39.91ID:EObGB11x0
長岡好きだけど、教科書の内容も音声じゃなくて映像にしてくれればいいのに
EDUPAの動画は旧課程だし、つーかEDUPAの動画YouTubeに流してくれないかな
0421大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:46:40.71ID:4pZxdliQ0
次の課程になったら動画になるだろうないちいち何行目とか面倒だし
0422大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:56:57.35ID:OJGSo7SH0
旧過程っつったって複素数平面あるし微分方程式もガッツリやってるし十分だろ
整数だけ黄色本でもやれば
0423大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:27:30.05ID:TQTr4vUe0
確かにEdupa YouTubeで公開して欲しいわ
元々教育格差無くす目的なんだし
より多くに観て貰えるならコンセプト通りだし
誰か長岡先生に頼んで欲しい
0424大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:24:20.96ID:gaIbVPhO0
総合的研究は旧黒大数派閥であり
普通の数学参考書を好きになれない人には向いている
同じ派閥に文英堂の理解しやすいがある

藤田 宏 さんの作品が一番かね 
伊藤さんで言うと 英文解釈教室 入門編 にあたると思う
基本ができてない人が多いので勧めます
研文書院 の 大学への数学 入門編 みたいな感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況