>>981
スペルを一度に覚えるのが無理ならやらなくてもいい。
単語は、読んで覚える方が早い。
正しく読める(ネイティブ発音でという意味ではなく発音記号に忠実にという意味で)
ことを前提して、英語→発音→意味で覚えていけばいい。発音とスペルには法則があるから発音覚えておけばスペルは徐々に覚えていける