X



【医学部】30代の大学受験【再受験】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 20:22:51.54ID:QQr+Ac2Z0
年齢 31歳
体脂肪15%
職業 サラリーマン
残業毎月100時間
土曜祝日休みなし

そんな私が医学部へ。
病欠育休何度か使って、やっとの思いでホワイト企業に転職しました。
目指すは来年度の医学部入試。
0220大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 04:18:17.26ID:YwsesR6g0
>>217
今時そんなこと思ってる奴いないからwww
俺もかなり太郎や仮面して公立大の経済学部入ったけど、高校までとは比較にならない程いろんな奴いて、年齢とか気にしてるのが馬鹿らしくなるよ?

既にがっつり政治活動してる奴とか、怪しい宗教団体の信者とか、ハングル混じりのプラカード持って太鼓叩いてる奴とか、しょうもないことして警察に捕まった奴とか、兵役果たしてから大学来た留学生とか、2000年代の不況で大学行けず今入ってきた人とか、etc

大学は「同年齢・同タイプの人としかやっていけない」という妄想を捨てる場としての意味もある
0222大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 04:51:58.29ID:lkFYpJLT0
>>220
学費、その間の生活費、就職考えたら行く意味ない
今の現役率見たら辛いよ
0223大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:44:12.61ID:EEl2ESxP0
俺新潟医だけど現役は3割くらいだぞ
一浪二浪が多くて、多浪再受も1割はいるな
0225大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:18:02.77ID:UI3r/ufN0
多浪を完全排除したい大学の苦悩がわかるわ
なぜ多浪がいけないのかといえば、医学教育に必要もない「入試問題を解くためだけの」
英語・数学・理科・社会・国語に現役よりも1年以上長くつっかかっているからだ
ああいうのは生産的な勉強じゃあなく、しょせん選別のためだけの知識だからね
0226大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:53:34.97ID:BAX6/3QH0
地方は推薦が半分で近隣の県から来てるのが2割みたいな感じよ。
0227大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:38:33.00ID:YwsesR6g0
>>222
俺が言いたかったのは、たとえ現役合格でも近づきにくいパーソナリティや周囲との壁を持った奴が普通にいるってことだ
それに現役率ちゃんと見たことあるのか? 例えば東大でも文三64.9%、理二53.5%とかだぞ?(2017年大学案内より) “万人から愛され幻想”でも持ってんのか

だいたい就職とか…w
自分で会社作ればいいだろ

医学部スレや再受スレ等がありながら自分でスレ立てだろ?
現状に最適化されないそのスタンスはまさしく起業向きだ
0228大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:15:52.93ID:lkFYpJLT0
>>227
同級生からはおっさんって痛々しい目で見られるし
世間からは働けよおっさんって思われるだけ
0229大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:17:34.44ID:YwsesR6g0
>>228
そんなこと思ってる奴いたら、むしろそいつが孤立するでしょうね

仮に俺の友人がヒソヒソとそんな陰口を振ってきたら、その場ではまぁ合わせるかもしれんが、以降は距離置くわ
なぜならそいつは周りの無害な人間をネガティブに採点するような奴だから、こちらとしてはいつか自分もそいつに採点されそうで腹割って話ができない
対等な関係を築けず仲間にはできん

つか思われたっていいじゃん別に…w
達観しろよ
0230大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:22:38.94ID:lTToTk7N0
再受験と言っても20代半ば位までなら普通に溶け込めるよ
中堅以上の国公立医学部なら多浪再受合わせて両手で数えるくらいはいるし、純浪で20代半ばまで行っちゃった人も普通にいる
地方医は現役一浪ばっかりだけどね
流石に30代はどの大学に行っても浮く
馬鹿にされたりとかはないけど、長老扱いされて溶け込むのは難しい
0232大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:41:28.10ID:pqhVUHrs0
経営工学科とかに入って、英語極めてハーバードビジネススクール目指せ
0234大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 04:29:43.35ID:GztmWFOS0
>>230
とりあえず勉強面で困ることはないよ。30代でも過去問とか必要な情報は回ってくるしね。
20台後半で現役一浪と同じノリで必死で部活したりゲームしたり馬鹿騒ぎしてる方が、30代で適度な距離を置いているより痛いんじゃね。
0235大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:40:03.76ID:wDkaPA4T0
医学部定員を、
・現役枠(1浪も不可:理由は「将来の伸びがないから」)
・再受枠(社会経験を経て医学に目覚め、その高い意識と使命感を評価して)
・マイナー女子枠(全定員の1%。授業ではテレビ出演のための講座も用意)
の3つに分けるのがベターかな
0236981
垢版 |
2018/12/26(水) 17:52:11.97ID:HYjyzMOy0
>>235
お前の社会常識の無さに腹が立ってきたよ
普通に死んだ方がいいんじゃね?
0237大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:54:31.17ID:eGD4f6DD0
>>233
だよな。正常な人なら価値観合わないだろうね。
自分も21歳くらいから就活以外で原宿一切行ってないし。
0238大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:12:51.80ID:n7jL1mAH0
九大、面接導入の初年度はむしろ敬遠する人が多いから
狙い目だぞw
0239大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:16:10.90ID:n7jL1mAH0
>>230
>再受験と言っても20代半ば位までなら普通に溶け込めるよ

こういう発想自体がガキでしょ。

20代後半〜30代の再受験生が医学部に入るのは職業訓練の
つもりだろうし、新しく友達作って大学生活をエンジョイしよう
なんて最初から思ってないだろ。
0240大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:39:19.32ID:eGD4f6DD0
九大は医学部は知らんけど工学部の先生ならパンダが子分連れて天下ってきたけど
都内大学の基準だとドン引きするくらい指導厳しいからな
メンタルやられて不登校も出たし死人出ないか心配されてた
0241大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:41:51.48ID:XLd796Vn0
滋賀、島根、熊本にしとけ
5人以上30代がいる大学ってこの3つしかないんだぜ
0242大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:01:44.40ID:HYjyzMOy0
九医なんて夢見んなよwwwww
面接以前に学科ではるかに届かんわwww
0243大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:18:55.45ID:oy6R0d8Q0
どこいっても患者を治すなんてことはできないんだから一緒
0246大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:11:08.74ID:QMTCLzY40
まあどうせこのスレ主もいなくなるよいつの間にか
0247大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:17:36.91ID:Tu2Hko1P0
募集要項
医学部・脳神経外科:30名
医学部・心臓外科:30名
医学部・救急救命科:50名
医学部・夜間診療科:70名
医学部・マイナー女医テレビタレントコース:3名

これで公明正大に試験もできるし、正々堂々と入学もできる
0248 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2018/12/29(土) 11:40:16.58ID:78vPikuq0
外科は切る人と考える人分けちゃえばいいんでないかと思うんだよね。
外科作業員と医者みたいな形でさ。
医者は診るだけ。
切るのは作業員。
今の建設業みたいにね。
そうすりゃ医者不足も減るし、腕のいい作業員は引っ張りだこで高給取り。
そのうち、心臓外科はあの職人のチームがいいとかそんなんになると思うんだよ。
ダメかなぁ
0249大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:41:48.92ID:M3qdExTz0
>>241
島根はど田舎、熊本は面接減点ある
実質滋賀一択だな
0250大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:25:16.33ID:2aXA45kH0
>>248
つまんねえ夢物語語らう暇があったらチャートやれよハゲww
0251大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:13:57.36ID:XlwAnL2G0
>>248
そういう考え方ってまずいんじゃないなかな?
手術ってベースのマニュアルはあるかもしれないけれど、それを基本に患者の状態に合わせて適切に行わなくてはいけないはずからね
例えばバイパス手術とかだとバイパスに使える血管とかは患者によってかなり個人差があるみたい
またがん切除などは患者の希望もあるみたいだから医学的な知識と患者の希望や心理的な側面とのバランスを考慮に入れて適切に手術する必要があるみたいだしね
それに手術中に医学的な問題など何が起きるか分からないし…外科医って技能と知識の両方が必要だと思う
医学って奥が深いとつくづく思ってるし同時にますます医学を追求したいと思ってる再受験生ですσ(^^;)
お互いがんばりましょう!
0252251
垢版 |
2018/12/29(土) 18:21:09.75ID:dZAPu3i20
そうそう思い出しました
自分は京大理工系出身で博士持ちなんですが、昔、共同研究先に装置があったため、出張に行く後輩くんに
自分の方針で合成実験やらせたんですが出来ませんでしたねw
結局、後日自分がやったら合成できました。もちろん失敗から教訓を得ています
手術も同じことだと思いますよ。外科医のセンスがいると思いますね(^^;)
0253大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:31:43.99ID:dZAPu3i20
んで、当時の教員がそれがどうも面白くなかったみたいで、それから関係が拗れて学位取って逃げ出しましたw
京大もつまらん大学でしたね(^^;)
でもまあ、医学部も似たような体質があると思うので合格後はしばらく大人しく過ごす予定ですw
0255 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2019/01/01(火) 01:59:42.42ID:phmXS6wt0
>>253
京大出なら余裕で受かるだろ。
どこ狙いなの?
0256770
垢版 |
2019/01/03(木) 20:12:06.89ID:81iNzeug0
あらら、久々に来てみたらもう受験やめたのか、
ならスレ埋めだなw
0258大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:01:47.91ID:PhEW4lt/0
何をどれだけやったか毎日報告しろや
0261大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:17:18.38ID:6k1tLEKR0
今日は暗唱英文2つ覚えた……
悲しくなるくらいやってない。
0262大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:52:52.35ID:8/aTk6r90
まずは勉強する習慣付けからだな
淡々と一定量こなすのが当たり前の状態にしないと
0263770
垢版 |
2019/01/11(金) 18:11:17.71ID:xDEDLAQu0
>>261
>>262
おまえら、いくら何でもレベル低すぎるだろ。。。
簿記2級受けるつもりかよw
0265 ◆CKsR9phsCw
垢版 |
2019/01/12(土) 08:48:01.45ID:C4ShY9zb0
>>262
大学院入試前とか2ヶ月くらい1日10時間は余裕で勉強出来たのに今ときたら……
社会人は大変だな。
あと子供いるからなおさら時間取りにくい
0266 ◆CKsR9phsCw
垢版 |
2019/01/12(土) 08:48:14.50ID:C4ShY9zb0
とりあえず英語やりますわ
0267770
垢版 |
2019/01/13(日) 01:34:45.89ID:fYE5dLM80
俺仕事してないけど毎日14時間ぐらいやってるぞ
スタプラで記録つけてるけど、外出の用事とかあって9時間になってたら、
少ねー!と思えてバリテンション下がる
0269 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2019/01/13(日) 08:27:53.76ID:0Rg+lMcX0
英文暗記7個だけ。
コストコ行ったのが行けなかったな
027017
垢版 |
2019/01/13(日) 11:11:37.84ID:65ceP5kT0
久しぶりに来た。
>>269
配偶者の理解は得られてるの?
受かってからの方が仕事は辞めるだろうし、長いから配偶者の理解が得られていないと厳しいと思う。
あと、仕事しながらはかなり難しいと思う。
俺は仕事辞めて1年で受かったけど、仕事しながらは無理だと思った。
ただ、仕事しながらならリスクはないからそれはそれでアリだと思うよ。
本番は来年かな?
0271 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2019/01/14(月) 12:12:06.21ID:YWfb6t4R0
>>270
理解は得られているような得られていないような……
まあ、医学部受けるために転職した面もあるので得られているとは思うよ。
本番は来年だね。最後のセンター試験だし。
0272 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2019/01/14(月) 12:37:21.04ID:YWfb6t4R0
いまは【どんどん話すための瞬間英作文⠀】やってる。30分で5セクション進むから1ヶ月弱で1冊終わる。毎日やればだけど。
退屈すぎるから並行して英文法の問題集やってるけども、これもまた退屈だわ。 学生時代は英文法と英作文からずっと逃げてた。
これらから終わらせて行きますわ。
0274大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:57:49.60ID:DHdO2J1K0
小中高で一度も本気で勉強した事ない奴って、本気のレベルが低すぎるから>>272みたいな事になるんだよな
どうせ参考書1冊終わらせたと言っても定着率3割とかだろ
0275大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:22:52.24ID:PeB4Kz9e0
家に着くまでが遠足
ゴールするまでが箱根駅伝
1冊をそらんじるまでが勉強
0276 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2019/01/14(月) 21:17:17.11ID:S4Wj/stZ0
>>274
それは本当に反省してる。
適当に流してた人生をやり直したい
0277大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:05:35.55ID:1AcHZH/H0
琵琶湖の英数難しいんだが合格者の平均的どんくらいなんかね?
普通に総合大学受けたほうが受かりやすそうだ
0278大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:55:44.40ID:wx30vnQ10
医学部医学科の大学格付けランキング

S+ 東京大学(理科三類) 
S- 東京医科歯科大学
   京都大学

A+ 北海道大学 東北大学 千葉大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学
A- 新潟大学 金沢大学   

B+  岡山大学 長崎大学 熊本大学

--------------- 東大(理一・理二)の壁 ---------------

B-    筑波大学

--------------- 京都大東工大の壁 ---------------

C+ 山形大学 山梨大学 信州大学 富山大学 群馬大学 横浜市立大学 神戸大学 国際医療福祉大学 慶応義塾大学  

C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学 秋田大学 岩手医科大学 福島県立医科大学 浜松医科大学 名古屋市立大学  大阪市立大学 府立医科大学 広島大学  

C- 福井大学  岐阜大学 三重大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校 東北医科薬科大学 東京慈恵会医科大学 日本医科大学 順天堂大学  日本大学 東海大学  

D+  山口大学 鳥取大学 島根大学 高知大学 徳島大学 香川大学 愛媛大学  鹿児島大学 埼玉医科大学 昭和大学
D- 佐賀大学 大分大学 宮崎大学

--------------- 早慶理工の壁 ---------------

E+ 琉球大学  北里大学 杏林大学 東邦大学 帝京大学 金沢医科大学  大阪医科大学 滋賀医科大学 関西医科大学

E- 東京医科大学  東京女子医科大学 独協医科大学  藤田保健衛生大学 
F 聖マリアンナ医科大学 愛知医科大学 兵庫医科大学 川崎医科大学 近畿大学 福岡大学 久留米大学
0280 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2019/01/17(木) 00:25:41.33ID:aHd925zk0
英作文の勉強してれば解釈とか長文の勉強が不要だと思うんだけどどう??
10年以上前だけど、長文とか解釈ばっかりやっててセンター試験も国立二次も読解系は満点だった。どっちも記述試験は9割近くあったと思う。
でも何となく読めてるただけで、完全には理解してなかったしリスニングは出来ないし実際に全然喋れない。
なので、英文法の問題集なり、単語帳なりの英文を全部暗記していけばいいんでないかと思うようになったんだけどこんな勉強の仕方やってる人いるのかね。
毎日暗記のメンテすればそんなに時間かからんで、有意義だと思うので今やってる。

瞬間英作文→英文法BEST400→duo select→duo→入門英文解釈の技術→基礎英文解釈の技術100→のような順で英作文していけばリスニングも大幅に向上するんでないかと期待してる。
duoと基礎英文解釈の技術100は大学受験の時にお世話になった。200回は読みながら聞いたけどリスニング力は向上せんかった。読むスピードはかなり上がった。
0281 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2019/01/20(日) 12:44:29.37ID:RnfDIw/O0
瞬間英作文の本2/3終わった。というかスラスラ出るようにした。
次はduo select をスラスラ言えるようにしつつ、英文法もスラスラ言えるようにしますわ。
このペースだとどんどん話すための瞬間英作文が来週には終わる。
duo selectも2ヶ月弱で終わるはず。
意外と楽しくてビックリよ。瞬発力トレーニングしてる感じ。

瞬間英作文→シグマBEST400→duo select ここまでを三月中に終わらせます。センター過去問解いてみる。
八割は取れると思うがどうだろう。
10年前の自分よりしっかり身についてる実感がある。
0282大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:18:20.02ID:qkZdjn2/0
>>281
模試は受験しますか?
0283大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:30:06.33ID:nimd+xLM0
来月から新規参戦予定
英数は昔取った杵柄で過去問から行けそう
問題は理科
0285 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2019/01/20(日) 17:10:27.58ID:RnfDIw/O0
>>283
英数出来るならもうほぼ合格でしょ。
分からないとこあったら教え合いましょう
0287大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:01:34.37ID:T9deorOw0
ソープのある街がいい
東京(吉原)は除外して、地元神戸(福原)、岐阜(金津園)、博多(中洲)か…
             
0288大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:25:21.85ID:qkZdjn2/0
通信教育は利用してますか?
0289大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:26:21.50ID:qkZdjn2/0
>>284
ワイも受ける予定なんですが勇気がわかないのです…
ちな40オーバーの受験予定者です
0290大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:43:52.42ID:T9deorOw0
>>289
受けっぱなしは駄目だが、模試の数こなせば、おk。東進はネットではなく、校舎で申し込みが面倒くさいけど
全統模試会場(大学)がチャリで行ける所があると、尚更良かったりする。        
    
0291大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:00:59.43ID:ThbS/Cv70
おおい、おそらく九割超えたぞ。慎重に島根ぐらいめざす。
0292 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2019/01/20(日) 22:13:17.79ID:RnfDIw/O0
>>289
塾の先生かなぁって思われるでしょ
受けなきゃ始まらないと思う
0295大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:25:58.01ID:T9deorOw0
>>293
ポーアイの大学で模試があると、つい寄りたい気持ちになります。   
EDだし、もう長い事行ってない
(>_<)              
0296大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:16.91ID:VQv/ABF80
>>293
ポーアイの大学で模試があると、つい寄りたい気持ちになります。   
EDだし、もう長い事行ってない
(>_<)              
0298大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 09:27:16.02ID:KiM3P+Se0
島根って総合大学だけど凄いアクセス悪いよな
近いようで遠い
0299大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:52:56.23ID:9kOTM5W40
>>289
似たような世代ですが普通に再受験生と思われるだけで特に問題ないと思います
昨年の模試や今回のセンター試験でもアラフォーっぽい人をボチボチ見かけましたし
年齢が気になって模試の受験に躊躇するのでしたら辞めた方がいいです
そう言う引っ込みエアに彼らは敏感ですし受けが悪いです
普通の資格試験みたいな感覚で受験すれば全く問題ないですよ
0300大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:52:14.14ID:WKx5xO6F0
【最新データ】 金回りのいい附属病院ランキング(収入)
/平成30年10月発表

東京大学附属病院 474億6000万円
九州大学附属病院 467億0700万円
*************************************【450】偏差値80




大阪大学附属病院 406億1400万円
*************************************【400】偏差値70
東北大学附属病院 387億3800万円

名古屋大学附属病院 366億3800万円
京都大学附属病院 364億9900万円
東京医科歯科付属病院 357億0100万円
*************************************【350】偏差値60

神戸大学付属病院 335億6800万円
千葉大学付属病院 331億5600万円


*************************************【300】偏差値50
広島大学付属病院 289億2500万円
北海道大学附属病院 284億4600万円
長崎大学付属病院 282億9400万円
熊本大学付属病院 280億9900万円
新潟大学付属病院 273億3800万円
金沢大学付属病院 256億2500万円

(ソース:各大学 平成29年度決算報告書)
030128歳激務公務員
垢版 |
2019/01/24(木) 08:15:21.36ID:QSJfQN7R0
私立文系卒ですが、私も気合い入れてやります!!!
0302大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:42:53.15ID:gDLEcH0B0
>>301
絶対無理。三年やってセンターも7割でフィニッシュと予想
0303大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:09:12.97ID:kpKi/gIj0
三年後はセンターやってない定期
0304大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:29:27.45ID:NV8R+pDI0
文系の高学歴ってキヂカイレベルだな
数学使わずに早慶行こうと思ったら
日本史用語集とかクソ退屈なの読み込んで
簡潔に用語の説明できるようにならないといけないんだよ
馬鹿らしくてやってられるか
楽な科目しかない理系で良かった
0305大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:38:38.94ID:pCqT/YvT0
>>304
数年前に世界史選択で慶應上位受かったが教科書+α(具体的参考書名はトークで攻略)と語呂合わせで年代暗記すれば8割取れる。残り2割は取ろうとせず取れたらラッキースタンスでいい。勉強時間は300時間くらい
0306大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 04:21:12.40ID:IFRsFax70
医学部医学科の大学格付けランキング

S+ 東京大学(理科三類) 
S- 東京医科歯科大学
   京都大学

A+ 北海道大学 東北大学 千葉大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学
A- 新潟大学 金沢大学   

B+  岡山大学 長崎大学 熊本大学

--------------- 東大(理一・理二)の壁 ---------------

B-    筑波大学

--------------- 京都大東工大の壁 ---------------

C+ 山形大学 山梨大学 信州大学 富山大学 群馬大学 横浜市立大学 神戸大学 国際医療福祉大学 慶応義塾大学  

C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学 秋田大学 岩手医科大学 福島県立医科大学 浜松医科大学 名古屋市立大学  大阪市立大学 府立医科大学 広島大学  

C- 福井大学  岐阜大学 三重大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校 東北医科薬科大学 東京慈恵会医科大学 日本医科大学 順天堂大学  日本大学 東海大学  

D+  山口大学 鳥取大学 島根大学 高知大学 徳島大学 香川大学 愛媛大学  鹿児島大学 埼玉医科大学 昭和大学
D- 佐賀大学 大分大学 宮崎大学

--------------- 早慶理工の壁 ---------------

E+ 琉球大学  北里大学 杏林大学 東邦大学 帝京大学 金沢医科大学  大阪医科大学 滋賀医科大学 関西医科大学

E- 東京医科大学  東京女子医科大学 独協医科大学  藤田保健衛生大学 
F 聖マリアンナ医科大学 愛知医科大学 兵庫医科大学 川崎医科大学 近畿大学 福岡大学 久留米大学
0307大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:25:52.21ID:NV8R+pDI0
去年岐阜後期センター256で64%で合格してる奴いて草
https://www.keinet.ne.jp/center/analyze/daigaku.html
でも高倍率なのに足きりなかったんか?嘘?
理三レベルの奴がセンターはインフルで衰弱してたとかかな?
0308大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:51:37.65ID:NV8R+pDI0
てか看護こそ編入すればよくね?
看護師取りながら仮面してたら医師志望動機も説得力出るし
0309大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:52:23.89ID:NV8R+pDI0
専門卒でもなれる看護に大学4年間も行く意味なさそうだしな
0310大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:21:23.20ID:LCDlto3h0
>>307
明らかにあり得ない点数(例えば余裕で足切り以下の点数から東大合格)で受かってるのは
データ書き込む時のマークミスらしいよ。
0312 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2019/01/26(土) 11:24:22.04ID:3rXtWaVB0
出張終わった。
出張の飲みってなぜか断れないよな。非日常な感じがするからか
031317
垢版 |
2019/01/26(土) 15:08:13.08ID:DxvKFHMX0
>>312
いや、そこは断って少しでも勉強した方が良いんじゃないの・・・
0314 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2019/01/27(日) 17:39:52.24ID:VnaIA3nK0
>>313
だよね。
今日も頑張るわ。
ひたすら英語してる。
0315 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2019/01/27(日) 17:40:34.28ID:VnaIA3nK0
今日、子供向けの音楽聴いてたんだけど全然理解できなかった。
すごく悲しい
0316 ◆pq2MT0zv.uNz
垢版 |
2019/01/31(木) 00:27:58.44ID:ixP7+PbY0
子供の世話に時間取られるなぁ……
家事に時間が取られないように、洗濯機はドラム式にして、野菜やおかずの揚げ物も冷凍で下準備いらないはずなのに……
奥様は携帯いじってるし、俺も俺でつい子供と遊んだりお風呂入ったり抱っこしてしまう。
なんとかしっかりしないとな。
仕事にかける時間が5時間減って子供と遊ぶ時間が5時間増えたんじゃ意味が無い。
将来子供に誇れるようになりたい。
0317大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:01:50.67ID:uqa7CDTc0
今の仕事頑張れよ
医者にならなきゃ誇れないってのは違うだろ
0318大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:17:39.16ID:swBFi0zD0
医者にならなきゃ誇れないってのは違うだろ
商店街の一角で定年もなくずっと夫婦で揚げ物を揚げてる姿とか見ると
勤め人より圧倒的に後光射してる風に見えるし
0319大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 13:58:47.38ID:zneGpZZQ0
>>318
日本は負け犬の人生を美化しすぎだと思うよ
成功できないし意欲もないからって
のんびりしてるとかコツコツやるのが社会の役に立って幸せとか
宗教みたいな理屈で自分を正当化して慰めるオナニーばかりだな
中国韓国だと料理人なんか何十年もやってるのは無能の証で
親が料理人しかなれなかったら子供は絶対に勉強させて
同じ惨めな人生にならないように脱出させるんだけど
日本はそういう自分の現実の情けなさと対峙する心の強さがないから
何も考えず何かやってるつもりで結局は国に助けてくれと
あほかと
0320大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:07:21.62ID:uqa7CDTc0
勝ちとか負けとか相対的な見方でしか自分の立ち位置測れない人間こそが不幸だと思うがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています