関東地区の理工系を難易度や選ばれる順で上から並べると、こんな感じかな

(1)東京大学
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(2)東京工業大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(3)筑波大、横国大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(4)早稲田基幹理工、早稲田創造理工、
   早稲田先進理工、慶應理工
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(5)理科大工、理科大理、国際基督教大(理系)、
   農工、電通、首都、千葉
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(6)早稲田人科、早稲田教育(理系)、慶應環境情報、
   上智理工、理科大理工
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(7)埼玉、横市、明治理工、中央理工、立教理、
   法政デザイン工、理科大基礎工、明治総合数理
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(8)青学理工、法政理工、学習院理、芝浦工大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(9)日大理工

上智理工、理科大理工合格者が、
早稲田人科、早稲田教育(理)、慶應環境情報に合格しても蹴ることがあるらしいし。
さすがに早慶の理工は蹴らないみたいだけど