X



代ゼミって今思えば…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:41:15.86ID:sMqh7JEY0
講師は超一流だったよな

特に救世主ともいえる
古文の望月先生、物理の為近先生の良さは異常
0062大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:55:27.92ID:5iBXlwkX0
>>61
あれだけイメージ悪いのにまだ全国に1500人生徒いる方が奇跡だと思うけど
0064大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:46:47.17ID:+ocLWfEr0
勉強できない奴らが集まる受サロじゃ人気ないだろうな
他の塾は何回も面談して、遊ばないように講座たくさん取らせてる
勉強しないなら受験やめればいいのにな
着いてくる人だけ面倒見るスタンスでやってたら代ゼミは廃れてった
受験生の精神年齢が著しく下がってるなw
0065大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:48:18.66ID:+ocLWfEr0
そしてここは受サロじゃありませんでした
0066大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:58:47.11ID:sOXDe0wl0
>>64
おっさんさ、精神年齢が低いのは代ゼミ生だろ
自分の地頭の悪さと不勉強を自省せず
てめえの成績の悪さを講師のせいにするような奴ばっかじゃないか

しかも30歳過ぎて卓球をやりたいって理由で
会社辞めて予備校で人殺しかける奴とか
30歳過ぎてカリスマ講師に股開いてそのネタ週刊誌に売るバカ女とか
数人で寄ってたかって身体に障害のある女子生徒いじめてやめさせたバカ野郎どもとか
こんな話枚挙にいとまがないわw
0067大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:37:07.74ID:hp0HlvX60
河合塾は浪人生だけで2万人、グループ全体で12万人も生徒がいる
対して代ゼミグループは代ゼミ本科生がわずかに1500人
一番生徒多いサピックス小学部ですら5千人ほど
0068大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:11:31.13ID:DTzubcys0
山本 とか 安田の月刊 大数組が いた頃が

まさに講師の代ゼミで全盛期やたね w
0069大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:34:53.51ID:bJjqs/OR0
積極的添削なし、大人数授業、杜撰な解説
悪徳予備校に多いよ
0070大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:18:50.94ID:SZY2vqwd0
>>64
どこでも人気ない
だから代ゼミは潰れかけてる
0071大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 02:05:59.89ID:9F5dg6be0
代ゼミ懐かしいなぁ
1年間授業料0円、寮費70万円offだったから代ゼミで浪人したなお第2志望校が母校になった模様
0072大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 04:56:13.67ID:Hqk+9dSp0
かつては講師陣が素晴らしかった。

河合の講師陣がカスに見えた。

今はどうか知らんが。
0073大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:21:37.44ID:d20J559b0
代々木ライブラリーの英単語帳がひどかったのは覚えている
0074大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:36:31.10ID:x2CmHR+K0
>>67
代ゼミは東進と同じで衛星予備校が中心だろ?
河合みたいな学校システムよりも臨場感なき映像授業だろうと
一部の日本で最も優秀な講師が教えるほうが学習効果は高いだろ
0075大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:03:06.69ID:+MDBNWZe0
代ゼミはそもそも校舎数が少ないから…(察し)
0077大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:45:41.88ID:DzyQTwJi0
>>74
河合もマナビスとかで映像授業やってる

つか代ゼミサテライン予備校あるのって過疎地ばっかり
しかも校舎は東進や河合に比べて小規模で
小中学生の塾のついででやってるとこが多い
平均で1校舎あたり生徒10人いればいい方じゃないかな
0078大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:29:13.90ID:n0FP6uXr0
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190
0079大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:03:05.29ID:GwMRIT2u0
>>75
昔はいっぱいあったんだけどさ
生徒いなくなって潰れちゃったんだよぉ〜
0080大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:59:00.25ID:omZ//OBN0
代ゼミ行ってた先輩から結構男女関係がやばい
(レイプとか普通にあるらしい)って聞いて彼氏が
「代ゼミ行くの、、、?心配、、、」
「ゆきかわいいからすぐ狙われるじゃん、、、」
って手握るのかわいすぎるな????
https://twitter.com/koiyukiki/status/1064987726515236864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0081大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:32:48.37ID:O1X3AGDN0
代ゼミは、講義は講師各自に丸投げ。
講師が方針を語りあってコース別に教材作成などできない情況だった。
0082大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:57:04.84ID:8KwRelJb0
タレント依存の番組作りやって没落したフジテレビに似てるよね
0084大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:34:48.55ID:z1ZslCrj0
世界史の諸岡ってのがやばいらしいね
去年手術受けて余命宣告受けたんだと
0085大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:07:47.66ID:isA4qPth0
≪関東有名大学のユニット≫               

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)                  

東京四大 (成蹊・成城・学習院・武蔵)

MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)           

日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)                 

大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院・明治学院・神奈川)       

関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 

中東和平成立 (中央学院・東京国際・和光・平成国際・立正)
0086大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:00:36.88ID:L4tfLv1x0
代ゼミは稼ぎ頭の講師がジジイばっかりだから直に終わる
まあ不動産が主体だから関係ないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況