X



数学の勉強の仕方 Part 239

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:17:11.75ID:0w5eyIUz0
■質問用テンプレ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

前スレ
数学の勉強の仕方 Part238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1535209220/
0849大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:01:48.12ID:oHIsAccL0
>>848
文系はアホみたいに簡単な問題しか出さないから理系の1A2B問題やれ
0850大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:33:01.69ID:pEWdC4k/0
東大の過去問は2Bまでは
レベル変わらないゾ

ついでに青チャ、スタ演も共通だ
0852大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:58:59.54ID:tRg4Hk/e0
ニューグローバルαと安田の理系の難問徹底攻略 数学I・A・II・B・IIIとの違いって何?
0853大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:23:36.58ID:P9fOsgQ/0
阪大レベルの数学で8割取りたいんだけど上級問題精講やるべき?
今まで一対一とハイ完をやった
0854大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:26:34.50ID:z0/m/BcV0
それでどうして8割とれないの?
0855大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:31:19.56ID:DEzFDlmz0
阪大非医なんてやさ理も不要だし、それができるなら京大行けるよな
0856大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:46:14.74ID:s88u2tuL0
今から上級とか無理でしょ 
0858大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:10:17.33ID:D/B0JKbZ0
>>853
直接過去問やればいいだろ
0860大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:59:25.66ID:FHQuVjFE0
いやいや阪大をなめすぎだろ
0862大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:02:13.10ID:pk2LMKSo0
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍
0863大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:02:19.15ID:xUE9WXYO0
数学の重要問題集って話題にならないけど立ち読みしたら良さそうだったな
0865大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:12:15.10ID:HrPeQo+60
  日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0866大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:49:47.58ID:ldzxncd90
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10(★)
7.早稲田大9
8.東京理科6 東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5(★)
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 近畿大学2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
0867大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:55:21.29ID:FtxjxM8U0
地頭があれば無勉でもええんやない
0869大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:29:31.16ID:VYjoRIBF0
>>867
話にならんな
0871大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:57:52.45ID:tQog4XcZ0
地頭天皇…地頭なのに天皇に上り詰めた伝説の地頭
0872大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:51:09.90ID:7FNIhdCN0
農民から天皇はいないの?
0874大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:50:56.43ID:osnv3c7g0
医薬理工ランキング
SS:ノーベル医学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 税務署→税理もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理もらえる

弁護士法に「弁護士は当然、行書、税理、弁理、もらえる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい
0878大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:40:23.38ID:DSmAo7uw0
ユニナノダイヤで勉強
頑張れっ!🖋
0879大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:05:06.04ID:wGKaDfv50
>>856
いや、阪大の入試頻出単元だけにターゲットを絞れば可能かもしれない
0880大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:57:58.22ID:iP1xWhaa0
はん大なめてませんよ。
0881大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:15:08.68ID:BYyhU6Jb0
やっぱ暗記最強だよな。
0882大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:26:09.91ID:QtJVNtZ40
>>881
いまさら確かめることじゃないだろ
確認しないと不安で自信がもてないのは
馬鹿丸出しで恥ずかしいぞ
0883大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:05:22.87ID:9ap02uqv0
で、IP開示どうなった?大人を舐めたのにプロバイダから連絡こないぞw
0884大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:54:25.46ID:g6rZRbmT0
おーん
0885大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:07:53.80ID:0vEttfHo0
IP開示!
0887大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:31:54.68ID:0BYgkmXF0
受験生が受験板に来るようじゃ末期的
こんな所来ないで勉強してるんだろ
過疎が健全
0888大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:45:03.51ID:Pd5hdMim0
そもそも受験生とかいたのかね?
IP開示といい
0889大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 05:54:39.15ID:i/WfUBWB0
地頭一番環境二番
0890大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:57:39.10ID:yeidzias0
今、有効なコードはこちらです!

pring(プリン)っていうアプリで500円配ってます。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット

WZieNM

500円だとATMでおろせないから、LINEペイにチャージしちゃえばローソンで使えます。
0891大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:04:19.42ID:ARC4rXXO0
センター1Aのデータの分析て白チャか黄チャで足りる?
もっと演習しなきゃダメかな?
0892大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:35:41.71ID:sPCdjvT80
データの分析は過去問と黄チャで足りたような気がする
ついでにΣ計算のところ
0895大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:36:48.23ID:psBsb/GS0
今1Aを東進の講座で復習、2Bをシグマベストの参考書と学校の授業で勉強してます
文系選択なのですが2年生冬休み三学期にどの問題集やればいいでしょうか
先輩方のその時期の話も聞きたいです
0898大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:53:33.32ID:oSJijk4N0
今の成績は?
0899大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:03:46.84ID:SYbipCnJ0
>>897
教科書もろくに理解できないアホ文系が東進行ってどうすんの
そして学校の勉強もできない、東進の勉強もできない馬鹿が
さらに新しい問題集やってどうすんの 死ねよゴミ
0901大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:43:16.67ID:SYbipCnJ0
>>900
と毎日孤独な無職のハゲ(中卒)がかまってほしくてうずうずしております
0902大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:19:41.75ID:sPCdjvT80
>>895
マジでレベルわからないし学校のレベルもわからないから大雑把な説明になるけど
この冬の間に、4ステップを1A2B全部やり直すのがいいと思う
何周もしなくていいからとりあえず一周だけでも。
1Aか2Bのどっちかだけでもいいので。
3年になって受験勉強が本格化する前に基礎は確認しておきたいです
0903大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:20:51.31ID:sPCdjvT80
>>895
レベル(自分の成績とか志望校とか目標とか)を書いてくれるともう少し詳しくかけるかも
0908大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:50:25.45ID:SYbipCnJ0
>>906
なにひとつまともなアドバイスできない典型的なゴミ
お前がゴミなのはお前自身がバカだからだぞw
0911大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:19:27.39ID:SYbipCnJ0
>>910
このスレはずっとこんな感じだぞ
センター前だろうが正月前だろうが関係ない
0912大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:22:32.25ID:oSJijk4N0
>>911
このスレ何年目?
0915大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:34:36.93ID:FTgqyNXM0
マセマと坂田アキラシリーズ、かなりわかりやすい
0916大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:41:26.77ID:/FUB1wJH0
理系からしたらセンター数学簡単すぎだよな
0917大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:02:57.23ID:NCKRKqgw0
>>916
その簡単なセンター数学過去問で何故キミは6割しか取れないんだ?
話はそこからだ
0918大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:38:52.47ID:/FUB1wJH0
>>917
模試、過去問でコンスタントに9割以上だよ
0919大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:52:50.70ID:psBsb/GS0
>>899
は???お前が死ねよおっさん
>>902
学校は神奈川の県立トップ高の二年生です
目標は横国の文
ありがとうございます!明日本屋に行きます
そうですね、数Vが無い分楽だと切り替えて2年生中に完璧に終わらせるように頑張ります
>>903
申し訳ありません!
所属と志望は上の通りで、今の私のレベルはセンターで1Aが半分も取れない程馬鹿です
8月の模試でショックを受けたためそこから今日まで頑張っております
0920大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:24:05.92ID:zy5E2qI50
>>919
馬鹿なんだから大学やめろ
自分で馬鹿言ってるんだから世話ねーわwww
おめえは一生底辺ドカタが似合ってる
翠嵐の2年文系で横国目指してるんだな
明日学校にクレームの電話しておまえの正体あばいたるわ
0921大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 01:03:23.31ID:pOsFOazt0
基地外あらわる920
0924大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:47:17.52ID:E2u+O7px0
センター半分ということを考えれば、やっぱ4step。解答あったほうがいいからネットで検索するか、
ヤフオクかどこかで安く買っておくれ。4step本体と解答のセットで買うほうが楽かも。

あとは、文系の数学(赤)か、十日あればいいシリーズが量が少ない分楽かもしれないけど
この時期なら基礎をくまなくってことでやっぱり4ステップ推奨。
受験テクニックなし(≒適用できない)状態で解き切る腕力をつけておくのは今がラストチャンスかと。
0925大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 08:11:25.24ID:N6lY01310
4ステップは解答ないとダメだよ
傍用は解答の作り方勉強できないから悪い癖がつく可能性もあるから注意

だから網羅系をやるんだよ
チャートもFGも教科書会社が作ってるんだから要は中身の充実した傍用と考えて間違いない
FGなんて、元々学校用教材つまり傍用そのものだったんだから
あまりの評判の良さに解答を一般販売するようになっただけで
0926大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 08:50:23.35ID:O9yG/Yae0
「世界一わかりやすい阪大の理系数学合格講座」
中経出版 池谷哲・著 1月26日発売予定 2,484円
0927大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 11:33:52.29ID:ICVgB0z+0
翠嵐⇒ヨッコク
自宅から歩きかチャリで通えるんだから、近所のコンビニに行く感覚でいいじゃん
0928大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:00:18.71ID:ijCuoKLN0
10日あればいい数学やろうと思うんだけど1A2Bが分かれてるやつと全部一緒のやつどっちがおすすめ?
0929大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:12:49.95ID:aT8j/Bff0
翠嵐って進学校のイメージあったけど進学実績しょぼいな
浪人入れて東京一工に40人弱、国立医20人か…
うーん…
0930大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:25:36.19ID:4ryvoY700
翠嵐は文理合わせた数字だけど
東大 15位まで
国医(首都圏) 25位まで
国医(地方) 40位まで
一工 50位まで
が現役合格の目安と聞いたな
0931大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:03:37.98ID:QtvS2TXU0
>>929
それでしょぼかったから大都市圏以外の県のトップ校はほぼ全てしょぼいことになるけど
自分がそのレベルになれてないからって貶めて叩こうとかダサすぎだろ
学歴コンプも大概にしとけ
自分を苦しめるだけだぞ
0933大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:34:53.42ID:fqlYWfUo0
県人口900万もいて300万以下とそんなに変わらないってのもどうかと
0934大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:50:26.94ID:iTnrp8s00
神奈川のトップは栄光聖光あたりの私立だしいくつもあるから分散してるって考えれば別におかしくない
0935大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:52:00.50ID:aT8j/Bff0
>>931
そうだよ?
灘開成筑駒とその併願校以外進学校じゃないから。
何言ってんだ?
0936大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:54:22.46ID:aT8j/Bff0
しいて言うなら東大30人クラスが下限
特進、低人数を考慮したらもう少し変わると思うけど
0937大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:58:56.23ID:aT8j/Bff0
あまり神奈川の学校詳しくないからあれだけど超人口多い県の公立トップでこれは酷すぎるでしょ
私立が強いのを加味しても
それかもう翠嵐じゃなくてサイエンスフロンティア?みたいのが公立トップという立ち位置なのか。
0939大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:21:29.15ID:ABvmtr9y0
高校は全国でトップ校から底辺校まであるもんなんだが
お前の身分は?
0941大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:03:22.97ID:768CRdzJ0
ワイは筑駒開成の滑り止め扱い程度の高校出身だが地方の公立トップ校より進学実績悪いぞ
灘開成筑駒とその併願校レベルが進学校扱いなら地方の県トップ校も進学校になる
ガバガバすぎ
0942大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:12:17.02ID:CA3PlDo90
学校のレベルより自分達の学力気にしような
結局受験するのは自分なんだから
0944大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:20:28.79ID:768CRdzJ0
>>943
たぶんそんなもん
何も知らない>>935に真実を教えてあげただけ
0945大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:21:03.66ID:ucd6AkRA0
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁぁ
彡 (__/ / //
 \      / / うちは開成の滑り止めなんだぁぁああぁぁぁ
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / ダメだぁぁああぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| |  
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ   もうダメだぁぁぁ・・
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
0946大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:58:02.69ID:N18Szfd50
数学の勉強の仕方を話そうぜ
学歴の話は不要
0947大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:08:16.27ID:hSTaGjgu0
>>928
一緒のやつは、分かれてるやつを合わせて6割に間引いたもの
間引いたものは間引いたなりの網羅性
一緒のやつは一緒のやつなりの所要時間
0948大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:41:32.78ID:3BodNkCi0
俺は熊本高校だけど灘を蹴って入学する奴毎年いるぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況