X



英語の勉強の仕方322

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:04:37.04ID:GO2HZX5c0
前スレ 英語の勉強の仕方321
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1536098457/

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】

・英語の試験で配点がでかいのは大体は長文。
 なので、単語や文法語法の習得に走りすぎず、解釈と長文を何度も読むことを勉強の中心にする
・同じ英文でも何度も読むことで効果大。特に音源付きの教材ならそれに合わせて音読やシャドーイングもすると良し
・英語は積み上げの科目で一足飛びに上達はしないので焦らず毎日やる
・無理に難しい教材を使って背伸びせず、解説を読めば理解できる本や英文がなんとなくは分かるものを使う
・志望校が決まってるなら過去問の最新年度を見てどういう問題が出ているかを掴む。その上で自分に何が足りないかを考える。
0996大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:01:17.56ID:rwZaCOqn0
>>993

おいおめえ意見修正しすぎだぞ
974で言ったことはなんなんだ?
この嘘つき野郎


974 名前:大学への名無しさん :2018/10/12(金) 08:34:48.58 ID:g5BLmGA90
>>971
https://eow.alc.co.jp/search?q=independent+writer

アホに騙されるなよ。 普通にフリーライターの事だから。 成語。
0997大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:03:54.24ID:g5BLmGA90
>>995
その意見は正しい。
基本的には赤本ノート一冊だけでいい。
それで受験はことたりる。
それは随分昔から鉄則。
0998大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:04:05.07ID:rwZaCOqn0
>>995
英単語は英文を読んだり、文法問題やったり、英作文するとき、その都度覚えるものなんだよ。

単語集はそれまでの学習にモレがないかの確認用。
ゼロから覚えるものじゃない。
0999大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:05:30.14ID:rwZaCOqn0
>>993

おいおめえ意見修正しすぎだぞ
974で言ったことはなんなんだ?
この嘘つき野郎

>>997
993は997で赤本嘘つき野郎か。
この嘘つきジジイ。

974 名前:大学への名無しさん :2018/10/12(金) 08:34:48.58 ID:g5BLmGA90
>>971
https://eow.alc.co.jp/search?q=independent+writer

アホに騙されるなよ。 普通にフリーライターの事だから。 成語。
1000大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:06:10.98ID:rwZaCOqn0
嘘つきジジイ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 13時間 1分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況