「〜の参考書を終わらせれば○×大学は大丈夫」
「〜問題集の〜をやらなければ▲□大学は難しい」

こういうのって単なる洗脳、激励、精神安定剤、宗教に過ぎないから。
「試験場に行って数多く正解したら合格する」というのだけが真理だし。

問題集は一冊全部しなければ意味が無いとか一章分は簡潔しないといけないとか
そういうのも無いから。やればやった分だけが実力になるし、どんな問題集でも
必ず長所・短所があって長所だけ齧るのも全然悪くない。要点を押さえるのが大事なわけだから。
一番悪いのは齧った部分を消化せずに次の参考書に乗り換え齧った部分すら復習せずに
放置する事。それは完全に時間の無駄だし必ず落ちる。齧った部分だけは責任もって
何度か復習した方がいい。