X



英語の勉強の仕方322

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:04:37.04ID:GO2HZX5c0
前スレ 英語の勉強の仕方321
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1536098457/

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】

・英語の試験で配点がでかいのは大体は長文。
 なので、単語や文法語法の習得に走りすぎず、解釈と長文を何度も読むことを勉強の中心にする
・同じ英文でも何度も読むことで効果大。特に音源付きの教材ならそれに合わせて音読やシャドーイングもすると良し
・英語は積み上げの科目で一足飛びに上達はしないので焦らず毎日やる
・無理に難しい教材を使って背伸びせず、解説を読めば理解できる本や英文がなんとなくは分かるものを使う
・志望校が決まってるなら過去問の最新年度を見てどういう問題が出ているかを掴む。その上で自分に何が足りないかを考える。
0002大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:46:32.97ID:qMi6uXka0
新スレおめでとうございます m(_ _)m


--------------------(以下広告

高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://bit.do/exqgw
0003大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:56:46.84ID:CwBZWAsS0
>>1
これが真実なの?

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか5年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値55、12.5も異様に上昇
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値50、10も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止
0004大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:18:37.85ID:ND3BRGWZ0
中原の精講がスラスラ読めるようになれば
(鼻からテーマや内容が推測できるうえ英文自体が易しい)現代的英文なんてホイホイ読める

しかし、逆は真ならず(だから、欧米の大学では必ず古典を読ませる)

日本人だって、漱石や鴎外がすらすら読めて楽しめるなら、
新聞なんて歯を磨きながらでもパンを囓りながらでも、クソしながらでも読めるが

新聞や週刊誌読めても、漱石や鴎外や名文学読めるとは限らないのと同じ。

渡部昇一は英国、ドイツにフルブライト留学するとき、
新々の英文(いわば日本の明治大正昭和の高等英語教育の結晶たる名文の数々)すべて暗唱した
(意味取れて解釈できるだけでなく、和訳からすぐ英文再現できるまで)。
そしたら留学先で研究でも私生活でも英語で困ることがなかった、というのがその証左。
0005大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:18:59.80ID:ND3BRGWZ0
渡部昇一に限った話じゃない
欧米大の英語学科で必ず古典読まされるんだが

丸谷才一「文章読本」 <= 今も新聞記者たちが愛読する文章書きの大家

「この人の文章なら読みたい。そんな名文を書くにはどうしたら良いか?」
いや名文でなくても、読んでよかったと3回に一度くらいは思ってもらうようになりたいと。

井上ひさし氏は(小説家、劇作家、放送作家。直木賞作家。文化功労者、日本藝術院会員。上智大外国語学部仏語卒)
「この本とくに第2章『名文を読め』を繰り返し読むのがよいと言う。
そこで丸谷は章題どおり『自分にとっての名文を何度でも読み、熟読し、ときに音読し、
心の底へ貯え』ることで、文章の書き方(読み方)が学べる」と述べている。
才能とは伝統の学び方の才能であり、「先人の語彙、過去の言い回し」がわたしたちの文章を織る糸になる。
わたしたちは、新しい「言葉」の創造などできず、ただ在来の言葉を組み合せて新しい「文章」を書こうとするだけだ。
そしてこの本には、丸谷が思う名文の例が引かれてある。志賀直哉、佐藤春夫、石川淳の口語体のほか、
世阿弥、石川啄木、斉藤緑雨などの文語体が不可欠なものとして。これは日本語はもちろん英語フランス語ドイツ語など外国語も
変わらないのである。

渡部昇一「読書のしかた」
繰り返し読むことで、読書の質が高まる、本物の読書家の仲間入りができる。
自分が好きだと思った本は、ページが擦り切れるまで何度も読んだ。再読三読四読というのは、
文章の筋をより明確に意識し、叙述の妙や言い回しを味わうことにつながるから、必ず何度も読み直すのだ。
そしてここに読書のひとつの秘訣がある。これを根気よく続けていくと、確実に読書の質を高められる人物になる。
馴れ親しめて「これにまさる面白い本はない」という基準が大切で、この基準を持ちつつ読書を続けると、
読書や物を書くという知的活動を高めることにつながる。

新々もページが擦り切れるまで何度も繰り返し読んだ。載ってる英文すべてを読解できるだけでなく、
和訳からすぐ英文再現できるようすべて暗唱した。そのおかげで、フルブライト英国、ドイツ留学したとき研究から日常生活まで
まったく困ることがなかった。
0006大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:19:23.40ID:ND3BRGWZ0
英語の参考書、特に解釈本は90年代とかそれ以前に出たものが完成度高すぎて、今だに第一線に君臨する。
なぜなら、その時代が最も英文の難易度が高かったからだ

ちょこちょこ改訂されたものもあるけど基本は同じ
ビジュアル、解釈教室、ポレポレ、透視図、基礎精講、技術

そこに新々、長文&英文標準精講、テーマ別、構文150を加えたい。

文法書なら、English Grammer in Use. @Cambridge University を熟読し
そこにある例文をすべて脊髄反射で口に出せるよう暗唱し、練習問題をやることだ
0007大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:46:59.82ID:igFMwZUg0
海外のアニオタ刑事ドラマ待望のシーズン2公開 「サイバイマンのクッションが爆発してヤムチャる」「ナレ死」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1809/24/news032.html

つまり、たいへん高度な英作文が登場する

なお、シーズン2のエピソード1が公開されたのは9月7日ですが、先日ついにちゃんとした翻訳字幕がつきました。視聴する際は、右下の歯車マークから「日本語」を選択してください。

もちろん英語字幕もある
0008大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:49:16.18ID:igFMwZUg0
英語 x ゲームの始め方 (iOS、Android、Switch、PS4、3DS、PSV、Steam)
https://ei-raku.com/2018/07/game-how-to-play/

英語多読にオススメ! 無料・有料のノベルゲーム16選!
https://ei-raku.com/2018/08/game-novel/

Netflixで視聴できる日本アニメの英語版一覧
https://ei-raku.com/2017/10/netflix-anime-list/

CC字幕がほとんど無いというリスニング対策での問題点は
animetranscriptsというウェブサイトを使うといい

kissanimeというウェブサイトに関しては違法かもしれないので自己責任で活用しよう

グランブルーファンタジーは設定で英語になる
FGOは英語版をダウンロードする必要がある
ファイヤーエムブレムヒーローズは設定で英語
アズールレーンは英語版をダウンロードする必要がある
スクフェスは英語版をダウンロード
ガルパは英語版をダウンロード

文豪ストレイドッグスは英語版をダウンロードする必要がある
うたプリシャニライも英語版をダウンロードする必要がある
良質な教材が増えて女子も安心だ
0009大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:50:17.79ID:BFyM9x6z0
このスレは抽象的な言葉を使って聞き慣れない自分の勉強法を連レスする人がいますが各自で無視してください
0010大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:51:10.98ID:igFMwZUg0
理系として定量的な話をすると
中学校学習指導要領が英単語全体のうち頻出上位1200単語
高等学校学習指導要領が頻出上位3000単語
最難関の大学入試が頻出上位4500単語

長文問題集は4500レベルが大半で
3000レベルに近いものが少し売っているだけなのでほとんどの人が太刀打ちできない
問題集や過去問に対応できない段階での長文には教科書および多読教材を使うといい
多読教材には教材として作られたものの他に
デルトラクエストやダレンシャンやリンの谷のローワンなら3000以下で読めるから安心だ
やや簡単なものならチャーリーとチョコレート工場やエルマーのぼうけんがよい
ハリーポッターはやや難しいがそれも悪くない
リスニングについてはsiriやアンドロイド機能やPC機能で読み上げをするとよい
裕福な人はAudibleでリスニングしてもよい
https://www.seg.co.jp/sss/review/osusume.html

SEGという学習塾は月刊大学への数学によく広告を出しているので
みたことがある人も多いかもしれない
信頼できる実績をもつ塾だ
0011大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:27:10.00ID:VOnYxKV70
>>10
ガラバカスはお前いい加減にしろ。

頭がおかしいキチガイの分際で生きてて恥ずかしくねえのかよ!
テメェは日本の恥だから、一刻も早く首を吊って死ね!

早く死ねば良いのに、しぶとく生きてんじゃねえよ、どこの馬の骨とも分からないゴミが!
テメェみたいな生まれついてのバカは、生きててもしょうがねえから、死ね!
死んで、この世から消えろ!
0012大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:31:51.30ID:VOnYxKV70
>>8

いつまでアニメに執着するんだ。この低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おめえがターゲット1900もシス単も覚えてないし、アニメやゲームじゃダメだろ?wwwwwwwwwwwwwww

ほんとばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0013大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:00:27.62ID:+87WhfVO0
》1、乙です!
自己紹介
田舎県で偏差値28を2年間も取ってたオッサンです。
学歴 国立駅弁大学出身。
旧建設大臣から貰った称号は2級土木施工管理技士です。
toeicは800から900。

こんなスレ読んでるより鉄壁読んでるのが吉ではないか?とも思うが
引き寄せられてしまう。
0014大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:10:43.50ID:rIpaBBAI0
早稲田の問題を解けなかった理由

単語が難しくて読めなかった
→元から知るべき単語だったか? YES →単語帳学習しよう 
                NO →単語や節や句を類推する手段の書いてある参考書学習をしよう
単語は知ってたが文章の意味を読み間違えた
→SVOCや修飾、被修飾を勘違いした YES →文法参考書学習をしよう
                  NO →解釈用参考書で並列、説明、付加、理由などを判断する学習をしよう
単語も知ってたし文章も理解できてたが間違えた
→時間不足などであせって答えて間違えた YES →今まで学習してきた事を徹底復習してスピードをつけよう
                    NO →設問を正確に読み取り解答箇所を速く探す系統の問題集をしよう
 
0015大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:13:09.77ID:4oQ+v7Iv0
今年で21になる20の男です
人生逆転したいので大学に行こうと思ってます
自分は...あの発達障害(アスペルガー)なんです
なので普通の社会で生きれないだろう、と思い考えた結果
勉強して難関資格を取るか外国語を勉強して海外移住しようか、と思いました
前者は 難関資格は強力な武器になるし 後者は 日本社会ではない海外社会の方がアスペルガーに生きやすい&これからの日本の没落を思えば逃げた方が良い というわけです
外大に行って外国語の勉強でもしようかと思いましたが 俺の親友は
俺は何も知らない世間知らずだし なんというか外国移住に向いてる人間って感じではない
外大は外国語勉強それだけなので それがダメだったらもうどうしようもないから何でも出来る総合大学の方が良いと思う と言ってきました

自分としては英語を勉強出来て資格などの勉強も出来て
もし仮に自分がその大学から就職する事になってもある程度大丈夫なぐらいの偏差値はある大学が良い...と考えてますが
こんなもん夢見すぎですかね?
つか自分は外大行くべきですか?総合大学行くべきですか?てか何処の大学の何の学部が良いでしょうか?
それと、来年の2月まであと4ヶ月しかありません
もちろん目一杯勉強するつもりですけど....
コスパの良い入試方法 コスパの良い大学も教えてもらえないでしょうか?
お願いします
0016大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:30:59.95ID:6SObvxR50
外大でも一般教養ぐらいあるやろ
0018大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:26:02.51ID:VR0WnA760
>>15
予備校主催の模擬試験は受けたことはありますか?成績はどれくらいでしたか?
0019大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:53:14.71ID:J6WAFG5B0
システム英単語と速読英熟語をやっていまして、
システム英単語のアプリは使ってますが、
速読英熟語のアプリはないのでしょうか?
チェックテストはみなさんどうやってますか?

ターゲットの熟語帳だとアプリがあるんですが、
速読英熟語のアプリみたいなものがなくてテストチェックしずらいのです。
0020大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:17:03.87ID:9X8xJilo0
>>19
もともとシス熟は暗記するものじゃない
何度も読んで理解するもの
理解したら好きな問題集で演習すればいい
0021大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 02:37:06.53ID:GnndobR90
Asia University
0023大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:41:10.88ID:wxcmkf3x0
健全な教育会社による単語勉強方法の紹介
https://eikaiwa.dmm.com/blog/43706/

余談だがFANZAという会社が出来たようだ

Steam向け無規制アダルトゲーム『Negligee: Love Stories』は、日本を含む26か国で販売できず。各国の法に準拠するため

販売禁止国の対象になったユーザーには、無規制版を公式サイト(およびNutaku)で購入することを勧めている。
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180915-76263/
0025大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:50:58.00ID:e2pOGPBo0
>>23
ガラバカスはお前いい加減にしろ。

いつまでゲームに執着するんだ。この低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おめえがターゲット1900もシス単も覚えてないし、アニメやゲームじゃダメだろ?wwwwwwwwwwwwwww

ほんとばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



頭がおかしいキチガイの分際で生きてて恥ずかしくねえのかよ!
テメェは日本の恥だから、一刻も早く首を吊って死ね!

早く死ねば良いのに、しぶとく生きてんじゃねえよ、どこの馬の骨とも分からないゴミが!
テメェみたいな生まれついてのバカは、生きててもしょうがねえから、死ね!
死んで、この世から消えろ!
0026大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:27:58.78ID:9X8xJilo0
大学受験スーパーゼミ 徹底攻略
超入門英文解釈の技術60
今度は誰でも知っている単語を使ってやるのかね

耳から覚える英語例文集―文法がわかる!
CDついてるけど英文が面白く無いので音読する気にはならなかった
基礎徹底そこが知りたい英文読解―大学入試攻略 (駿台受験シリーズ)
同じ駿台だけど、やっぱり英文が硬いよね。
どっちか選ぶなら、昔の絶版の方が本格的な解釈にはいいと思った

大矢の英語読みは、初歩の英文解釈、訳し方がためになる、
けどなにせ初歩なのでこれから難しく面白くなていくとこで終わる。
あと網羅もしてない。

西の基本はここだ、は上の3つが万遍なく組み合わさってる感じだな
文法が終わったらこれ読んで、簡単なセンターくらいまでの長文を読めばいい
下線部和訳するレベルになったら、基礎100レベルの何かやれば
0028大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:03:10.55ID:tGL/VwGQ0
「東進は、結果にコミットしない“ライザップ劣化版”なんです」――
広告宣伝に年50億円もかけるが“トレーナー”は素人の学生バイトな 《東進ぼったくーる》
http://www.mynewsjapan.com/reports/2409

「東進は、教育のライザップ・劣化版です。ぜんぜん指導できていないから。
それでも親から見たら、デキの悪い子が机に向かって勉強してるだけで嬉しいので、
結果にコミットしなくても、つまり受験に失敗してもクレームにならない。
本来は、社員が指導する時間をとれればよいのですが、
現状は学生バイトの気合・根性・熱血指導で持ちこたえていて、
社員はひたすら生徒募集の営業に追われています」――ナガセに新卒入社した女性社員は、
学生時代から10年弱にわたって東進を見てきた結論をそう語り、自身の子供を直営校で学ばせたいとは思わない、という。
【Digest】
◇“東進ボッタクール”の仕組み
@講師流出で劣化する東進の授業、新規講師は「誰それ?」
A志望校と映像授業とのアンマッチ
B指導者と生徒とのアンマッチ
◇ライザップ以上、売上比11%の広告宣伝費
◇子どもにやりたいと言わせ、親に反論させない
◇新人の練習台になる顧客――「生徒本位ではない」
◇約束したサービスが提供されていない
◇一番多いクレームは「ぜんぜん指導してないじゃないか」
◇「学生バイトの担任化」で素人が3者面談に出てくる
◇社員がコミットさせられるのは営業結果ばかり
◇第一志望合格率は、せいぜい3割
◇高1高2市場に撒くエサ「精華大留学」「ワークショップ」
◇募集が不振だと「下位校もどんどん入れろ」の号令
0029大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:23:22.31ID:AncX8G5R0
渡部昇一「読書のしかた」
繰り返し読むことで、読書の質が高まる、本物の読書家の仲間入りができる。
>彼は新々英文解釈研究を3周し、後ろの日本語訳から英語を作る作業をして留学先のイギリスでの会話に役立てたから。

45000語レベルで、すべての訳にフルセンテンスの用例がつく英和辞典を使えばよいだけのこと。
単語も重要だけど
どうしてシステム英単語のような、フルセンテンスの用例が皆無なものが人気なのか不思議。
45歳以下のゆとりバカ世代、とくに36歳以下のゆとり教育Ultraバカ世代だから仕方がないけど
フルセンテンスの入試からの用例がある単語集を2週間程度で休み時間をもフル活用して終わらせればいいだけのこと
そして3周〜5周すればよい。

それから単語、単語、単語、単語集を10周した(のにできない)という人は、図書館で産経SANKEI新聞を読んで社会常識を
身につけるのも重要すぎる。文化的素養のないものは英文の内容からの類推ができにくいからだ。

英文法の参考書を3周読んでから、紙で例文の訳を隠して頭の中で訳していくのもとても重要だよ。
私達の頃の中学3年生までのレベルの 桐原書店 フォレスト(今別の会社に移ったものは誤り多い)
私達の頃の中学3年生までのレベルの 美誠社 ブレイクスルー総合英語 改訂二版
私達の頃の中学3年生までのレベルの  エスト 新エスト総合英語?四訂版
などの5文型のところをよく読んで訳して、その他の章を読み訳す。これだけで単語力がつくよな。
早く始めれば小学5年からでもできるはず。ただし45歳以下のゆとりバカ世代が主体の教師どもだから君たちは本当に可哀想だな
to be continued
0030大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:23:47.62ID:AncX8G5R0
英文を訳す過程で頭の訓練になっていることが、社会に出てからの様々な事象に対応できる潜在能力につながることを覚えておこう。
桐原書店 英文解釈の技術100 が amazonで難しすぎるとか書いているやつは犬以下の存在と言いうる。
まさしくとくに36歳以下のゆとり教育Ultraバカ世代と言われても仕方がない。
私達の頃は 桐原書店 英文解釈の技術100 は首都圏地区、関西地区では下位の国公立大学に英語ができないバカがなんとか
こなして、英語が下位の成績で入学するための教材だったったけど、2018年現在はamazonで狂った人間が
「扱っている解釈技術もさることながら、とても難しく、MARCH・関関同立・地方国立程度では明らかにオーバーワークで不要だと思われる。
基礎英文解釈の技術100で十分かな。」だそうである。

英語の訳し方の身につけ方は、以下のものを自分の体質に/ 実力にあったものを選んで、
1. 英文法参考書を読み、訳して単語力、熟語力もつける。そのときに5文型のところをよく読んで訳す。
2. 日栄社 英文解釈ナビ(頻出 英文解釈の練習問題の解説を強化したもの。ある塾ではこれをパクって。。。)
  日栄社 1日1第題30日完成 初級編, 同 中級編
  駿台文庫 英文解釈教室 入門編/基礎編/(正編)、ビジュアル英文解釈1, 同2
  桐原書店 基礎英文解釈の技術100、英文解釈の技術100
  旺文社 CD付 入門英文問題精講 3訂版
  聖文新社  マスター英文解釈 新訂増補版 習問題A(1行の英文)と練習問題Bを最初から最後まで訳する。
to be continued
0031大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:24:12.74ID:AncX8G5R0
3. 読み方がわかってくれば多くの演習を
  駿台文庫 英文解釈教室 正編
  旺文社 基礎英文問題精講 3訂版
聖文新社  マスター英文解釈 新訂増補版 (1997/6/1) (1.の段階で練習問題Aを最初から最後までして, 2.の段階で練習問題Bをして
最後にA, Bで間違った問題と練習問題Cをすると早く終わる。)
4. さらに上位を目指すのなら
  代々木ライブラリー ポレポレ英文読解プロセス50
  研究社 英文読解の透視図や本格派のための「英文解釈」道場や続・本格派のための「英文解釈」道場

まず頻出長文をやるのが最も効果的だ。出題者が最も問いたい事項が満載だからね
旺文社  必修 英語長文問題精講(修飾関係の矢印あり)
日栄社  頻出基礎英語長文 (毎年出るシリーズ) 松村洋
日栄社  やさしめ入試頻出英語長文 (受験勉強の最初にやる本)
日栄社  頻出やさしめ英語長文 (毎年出るシリーズ)1994/5 長堀 実
日栄社  毎年出る 頻出 英語長文 改訂版 (毎年出るシリーズ)
旺文社  基礎英語長文問題精講 改訂版
読み慣れて訳も読んだ瞬間に浮かぶようになれば
自分の受験する大学の過去問や
河合出版 やっておきたい英語長文500 (河合塾SERIES)
河合出版 やっておきたい英語長文700 (河合塾SERIES)
河合出版 やっておきたい英語長文1000 (河合塾SERIES)
河合出版 標準〜やや難− 英語長文出題パターン演習2
河合出版 やや難〜難− 英語長文出題パターン演習3
旺文社  英語長文問題精講 (解説がもう少しあれば)
0032大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:28:01.97ID:AncX8G5R0
英文法の参考書の訳出ができない/時間がないひとは駿台文庫「英文700選」を訳し、
訳から英文をつくるべきだ。3周すべし。3周目は楽に1日に120問が進み、1週間でできる(休み時間を活用せよ)
「英文700選はだめだ」とか言う人間は犬以下の存在の人生の敗残者だ。

速読英単語必修は頻出英文が多くよくねられた問題集。ただし実質25長文だから量が少ない。
追加で、
日栄社  頻出やさしめ英語長文 (毎年出るシリーズ)1994/5 長堀 実
日栄社  毎年出る 頻出 英語長文 改訂版 (毎年出るシリーズ)
旺文社  基礎英語長文問題精講 改訂版
から全訳して中核となる単語力・熟語力・構文力をつけるべきだな。

速読英単語必修は「多読用ではなく」、読み慣れるため、その後に全訳して中核となる単語力・熟語力・構文力をつける教材だ。
2〜3回訳してそれでも覚えきれない単語・熟語・構文はルーズリーフやノートにまとめて、隙間の時間に覚えるべき。
あと熟語は旺文社の「大学JUKEN新書 英熟語ターゲット1000〔4訂版〕」で上記の長文問題集で出現しないものを積極的におぼえるようにしような。
0033大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:41:08.92ID:Lnarm/kW0
>>30

リーディングや単語集ばっかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おめえ英文解釈ばっかりで英作文やリスニング全くダメだろwwwwwwwwwwwwwww

ほんとばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



頭がおかしいキチガイの分際で生きてて恥ずかしくねえのかよ!
テメェは日本の恥だから、一刻も早く首を吊って死ね!

早く死ねば良いのに、しぶとく生きてんじゃねえよ、どこの馬の骨とも分からないゴミが!
テメェみたいな生まれついてのバカは、生きててもしょうがねえから、死ね!
死んで、この世から消えろ!
0034大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:05:38.90ID:Ocj7M/Xi0
昔いた いいめいるとかいうやつだろ
伊藤だらけの糞プランごりおししまくって
自演がばれてきえちゃった
0035大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:08:30.47ID:Lnarm/kW0
>>30と同じIDで現代文スレでも馬鹿プランを発見。

519 名前:大学への名無しさん :2018/09/26(水) 19:50:19.70 ID:AncX8G5R0
問題文の読み方ができていない人間が中学受験で上位校に合格しているものでも多数だね(この10年間の指導でわかったこと)
したがって
日栄社 1日1題30日完成 現代文(中級編)
日栄社 1日1題30日完成 現代文(上級編)
以上を3〜5周しろ。中学2年でも意欲があればor良質な教師がいれば取り組める。

次にライオン社 田村の総合現代文を2周〜3周。
これでセンター試験や中堅の私大 that is to say 早稲田大学以外の大学なら合格。

ライオン社 田村の総合現代文(絶版でしょ)がなければ河合出版 入試現代文へのアクセス 3冊。

記述対策
河合出版 得点奪取 現代文 or z会出版 記述編 現代文のトレーニング[改訂版]
桐原書店 上級現代文1,2

第一学習社は以前、良質な問題集を出していたが、ゆとり教育のせいで、だめな本が多い。具体的には記述でよいものがあったが今は絶版。
尚文出版の記述問題集がよいから学校の先生にクラス単位で頼むのもあり。
桐原書店も以前は学校採用品で記述で問題レベルが高いが解答がしっかりしていたものがあったがそれも絶版(塾で使っているけど)。
0036大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:12:06.20ID:Jx7uiCLL0
Rise演習2って出典は私立ばっかだけど記述結構あるし問題の形式も似通ってるけど問題改変してるの?
0037大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:18:59.57ID:Jx7uiCLL0
ライズ2とハイトレ2ってレベル的に被る?
質問ばっかでごめん
0038大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:27:13.91ID:Lnarm/kW0
両方ともセンターレベル
ライズ2にはCDがない
0039大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:29:09.46ID:0tat4NfI0
超入門英文解釈の技術60

著者は変わらないみたいだからあんまり期待しない
0040大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:33:38.18ID:Lnarm/kW0
>>39
これか?

受験英語の超ロングセラー『英文解釈の技術』シリーズに新たな一冊! 入試英語長文を読むために、文構造を見極め、解釈に運用する力を磨くというコンセプト

はそのままに、例題を高校入試英語長文を中心に使用し、文型の理解からスタートし、厳選した英文理解に不可欠な項目を学びます。
文構造を把握・理解する力は、従来の訳読・精読・速読といった、リーディングの力を増強するだけでなく、リスニング・ライティング・スピーキング力も含めた、4技能向上の核となります。
4技能向上へ、その核となる文構造把握・理解の基礎を盤石にできる一冊です。
0042大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:38:53.08ID:wxcmkf3x0
文部科学省調査結果によると
高3の8割は4技能で実質的に中3レベル同等あるいはそれを下回る
超入門英文解釈は数学的に正しい学習である
0044大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:59:55.43ID:Ocj7M/Xi0
>>40
今に合わせたようなセールス書いてるけど
ようは無印が正編だとするとレベル0ってやつだな
こんなもん中学できちんと済ませてくださいな、みたいな
0045大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:24:57.42ID:M43IlFqN0
へぇー技術シリーズの最新作が出るんだ。簡単すぎるかもしれないけど、買おうかな。
情報サンクス
0048大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:51:08.11ID:Ocj7M/Xi0
そこまでレベル落とすなら、澤井の読解教室薦めるわ
技術を4冊やれとか辛すぎる
0049大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:57:40.54ID:Ocj7M/Xi0
澤井のそれに手を出したら60・70すっとばして
基礎100でおしまいでええと思う。
0050大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:01:40.67ID:hpHsIsHN0
はじめの方のイントロダクションにある
品詞の定義とかそういうの参照しつつ
文法問題集使って短文解釈やって練習すりゃいいだけだね
0051大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:13:16.30ID:9X8xJilo0
英文法・語法問題ターゲット1000って
すべてに文構造がついてるのだから
スクランブルなんかよりも、
こっちに音声ダウンロードつければよかったのにな
まずは文法問題といて、復習は音声聴いたり、1000英文の文構造解析と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況