>>297 ( 星野学園(笑)の推奨答案 )の添削ww

>(二)山羊小母にとって、祖先との思い出がよみがえり、祖霊に守られているように感じる家の中は、
>さびしくはなく、怖くもなく、むしろ安心できる場所だということ。74

・・・・・・解答としてかろうじて読めるが、主題を明確にとらえきれていない。
ここは「家の中」がどういう場所なのかを聞いているのではない。

第5段落に「山羊小母はこの家に一人で住んでいた。」とあり、
さらに、第6段落で「「さびしくないの」ときいてみると、」と筆者が聞いて、それにめんこばんばが答える場面だろよ。

「一人暮らしなのにさびしくないの?」と筆者が聞いたことに、
めんこばんばが傍線部(二)のように答えた、つうことなんよ。

一人暮らしなのに、さびしいのか、さびしくないのか、さびしくないとすれば、どうなのか、なぜさびしくないのかを
書かなあかんところだろばーかwwwwwwwwww

基本的に本文がぜんぜん読めてないんよ。ただ予備校の解答をつまみ食いしただけなのがミエミエ。
せいぜい点数つけても2点wwww0点でも文句いえないよ知能低過ぎwwwwwwwwwwww