過去問っていわば一番の頻度順問題集だからな
解けなくてもいい問題省けるなら(25ヵ年とかのランク見てもいい)
いろんな大学の過去問を手当たり次第に解くというのでも
志望校頻出という以前に入試頻出の箇所を強化するには良いよ

チャート式とか1対1というのは学校の授業と並行してやる前提だから
どの分野も均等に扱ってて、そんな試験はセンターくらいしかない
もちろんレベルの低いうちは基礎はヤマをはらずに全分野やったほうがいいけど
なんといっても莫大な時間を食うからな