>>213
偏差値は受験生が最重要視するべき信頼の数値だけど、
偏差値55でも65のところが受かるには傾向と対策が効果的
逆に言うと、偏差値65でも入試対策していなけりゃ偏差値55に
油揚げをさらわれるのであって、余計な「一般」学習をして
偏差値を上げてしまうという学習の無駄と、「何が目的なのか?」を
しっかりと自己確認できていない徒労で終わる
それを一蹴・一掃して、一般学習でピンポイントにも対応する横綱相撲を
取るには、偏差値75が必要になってくるという難行苦行をする、さらなる
無意味な覚悟が求められる
本当に頭がいいのは、偏差値30でも65のところに受かってしまう完全対策だろう
無駄は決して褒められない