X



東京医科大学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:09:33.32ID:FTgSA+WE0
体力気力そこまで必要なら体力試験は本当にやるべきではある
警察自衛隊はペーパーと一緒にやってるでしょ、だってそれが適正だから
面接して内面見て点数付けてとか止めて欲しい。
体力検査、これで不必要な人材弾き飛ばせる。何故やらない?跡継ぎ息子が受からないからかw
0558大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:21:13.68ID:FTgSA+WE0
早稲田に自ら吸収された方が現学生の将来の為だな
昭和順天堂トーキョーイカダイ、この文字だけでもう駄目。早稲田になろうワセダに
0559大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 03:27:39.66ID:k2Fk+frj0
医者増やせばいいじゃん
四六時中働かせるから大変なだけであって
数を増やすと質が下がる?もう下がってますよw
0560大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:16:31.74ID:UU1knb2U0
志願者の数より今年の本当の偏差値が知りたい
0561大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:10:43.67ID:1LSkSQFl0
早稲田に身売りすれば在校生受験生早稲田文科省厚生労働省国みんな得する
損するのはまだ東京医大に愛校心ある頭おかしいOBと慶應だけ
0562大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:14:29.83ID:NGV0gNDY0
愛国心なら分かるけど愛校心とか斬新過ぎるわw
普通に社会人は忘れてるよね、たまに会社人間がいるぐらい。その会社愛すら今は珍しい
0563大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:31:44.38ID:8pPfZWb+0
来年から学費1000万下げるらしいけど、今年から下げたらこんなに受験者減らなかったんじゃね?

私立医 学費ランキング
http://ishin.kawai-juku.ac.jp/university/schoolexpenses/schoolexpenses2.php

国際医療 1910万円
東京医科 1980万円(2020年度から)
順天堂   2080万円
慶應    2200万円
慈恵    2280万円
昭和    2300万円
東邦    2600万円
関西医科 2800万円
東京医科 2980万円(2019年度まで)
藤田医科 3050万円
大阪医科 3200万円
日本大学 3300万円
東京女子 3390万円
東北医薬 3400万円
愛知医科 3440万円
聖マリ   3470万円
岩手医科 3530万円
東海大学 3530万円
近畿大学 3580万円
久留米大 3640万円
獨協医科 3730万円
帝京大学 3750万円
杏林大学 3760万円
兵庫医科 3760万円
福岡大学 3770万円
北里大学 3950万円
埼玉医科 3960万円
金沢医科 4050万円
川崎医科 4730万円
0565大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 06:23:17.06ID:LbIXfAPK0
享受って変なおじさん多過ぎ
0566大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 06:30:13.10ID:TuJS/htP0
☆言ってはいけない・もっと言ってはいけない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1549397001/

言ってはいけない 残酷すぎる真実 (新潮新書) 橘玲著

もっと言ってはいけない (新潮新書)  橘玲著

もしかすると社会を変えるかも・・・
0567大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 07:38:36.27ID:ODrFZlDH0
来年から授業料下げる大学は何校?
今年入学しても下がる?
0568大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:43:07.82ID:oKzBgXlj0
国立私立関係なく、医学部が医学の進歩、医療の品質向上…ではなく、
単に医者のせがれ・娘たちの跡取り目的の医師免許予備校に堕ちてしまってる
0569大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:01:21.93ID:Yt8f0SD80
私立医大はキチガイ学生か
0570大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:55:17.17ID:3N4hnCRB0
彼は堂々通ってイキってるの?
0572大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:15:18.27ID:ezlfrjzc0
お前達は不正野郎でいいよな?決定
仕事人として死んだも同然。在校生は嫌な気分で大金支払って絶対的に経歴傷つける
卒業生は白い眼で永遠に見られる
0574大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:06:33.97ID:IxoJ1Cmw0
金持ちでも将来の為に退学して再受験は難しいかもね
というか公平に試験したら半分以上他の大学じゃ無理じゃねw腹くくって不正大学卒業になれ
0575大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 03:46:44.55ID:k1/GcvKV0
>>574
ここより偏差値低い国公立医大は存在しないからなぁ
0576大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:22:25.18ID:KG+r+5Cf0
ネット時代、永遠に言われ続けるぞ。本当にここでいいのか?在学生
ずっと疑われて大学関連以外で就職できんぞ、不利だぞ
もう学生の意識も低いだろうな。早稲田吸収ないみたいだから早く消えろよ、モイラネ
0577大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:40:19.71ID:3Q8fI7Zd0
これからの潔白を証明するために頑張る第三者委員会は評価する
それに比べて他の私立はクソだな
0578大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 15:43:43.57ID:a+/F+Iey0
vindicate…潔白を証明する

だっけ? 暗記した記憶があるんだよなあ
0579大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:11:56.66ID:xGen6qDW0
あえて自分から叩かれる戦法も悪く無いぞ。どうせ私立は同じ事してたするからな
周りがもういいですからと思われるまでさんざん膿出せば未来志向でもある。もはやマゾ
0580大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:16:05.19ID:DQ8lanhR0
過疎という事はトウキョウイカダイは許された
0581大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 17:23:54.41ID:t81tsN9F0
東京医科大は基準「不適合」 不正入試受け初の評価変更
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-00000052-asahi-soci

大学の教育状況などをチェックする認証評価機関の「大学基準協会」は26日、不正入試などが発覚した東京医科大が、協会の基準に「適合」するとした2017年度の評価を取り消し、「不適合」に変更した、と発表した。
0582大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:11:23.80ID:qgHrMKCy0
不正入試の「東京医科大」
不適合者の「東京医科大」
大金出してまで入学する人間の気が知れない。犯罪者以外入学卒業する価値なし
その他不正私立も同様、終わったよ完全に。
0583大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:24:12.30ID:R7kgNECr0
国補助なしで独立して社員製造の為18歳男子だけにする。政府のみならず世界からも
ならず者大学、不適合者育成機関と公式に認定うけたからちょっとやそっとの策では
打開できない。北朝鮮みたいに洗脳教育に力いれて病院経営者喜ばせましょう
0584大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:30:39.89ID:p1/KBmll0
新元号「令和」の目映い光の浄化力で、平成のあれやこれやはすべてチャラ
元号をあげつらって批判する人間たちが、なぜか日本に大量に潜り込んでいて、
日本人のフリをして「元号なんて廃止しちまえ」と日本崩壊に躍起だけど、
そういう人間には元号の神力は届かない
祭祀においてハライヌサでバサッ、バサッとやるとその瞬間、頭を垂れる者たちに向けて
神気霊光が走るのが日本人なら感じられるが、元号の護符パワーも同じ
新元号「令和」の浄化のパワーをいただいた東医は幸せ者だ
0585大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:09:29.56ID:gfpSNmm80
真面目に早稲田医学部になること検討するべきだろ
0586大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:50:31.90ID:eCmaCgFv0
論文盗用は常態化とか、その学内腐敗文化がニュースになっちゃったとこと
東医を一緒にしてもらいたくないというのが社会のコンセンサス
東医はそこまで地に堕ちちゃいないぞ
0587大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:04:52.88ID:hnckXunH0
もともと最底辺だったのに失われた20年ブームで成り上がって調子に乗ってんじゃねえ
0588大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 06:22:22.90ID:ANeZhtTi0
5ちゃんねる 宮崎大学 145以降
0589大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:24:33.99ID:TjdgsOL50
>>585
傷が付くから蹴られる。せっかく勉強
して経歴に汚点が少しでもあったら。
早稲田はそこまで馬鹿じゃない
0590大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 08:58:49.25ID:wHWRWdzo0
まるで必死に勉強しなきゃ早稲田の政経に受からないような言い方だな
0591大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 09:29:45.02ID:pG6nkkPM0
早稲田政経なんてそもそも必死に勉強する気にもならんべ
行きたい・なりたいという気持ちが起こらないところにモチベ無し
0592大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 03:49:30.68ID:MabSQgKT0
今の東京医科大と早稲田が釣り合う訳ないでしょうにwww もしかして火消工作?
0593大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:53:36.61ID:6hz7F2io0
早稲田なんか出ても、マスコミやメディアに潜り込んで
日本の悪口、安倍批判、元号廃止、天皇制打破を叫んで
母国からの工作員助っ人と一緒に日本解体に躍起になるのがオチ
東医を出れば立派な医者として世のため人のために働き、
皇后陛下がご著書で書かれたように自らを「平和の道具として」生きることができる
どっちが尊いか、いわずもがな
0594大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:16:04.35ID:tHxGdEg/0
>>593
地に落ちた大学出て立派になるなよ
0595大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:51:34.25ID:8PrGz1rP0
フセイ
0596大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:33:08.21ID:ZPYeqwnu0
×フセイ
○医療現場のニーズに忠実に応えようとした大学側の立派な判断と文化慣習の伝統
0597大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:32:11.85ID:1k7wPQdf0
本当の被害者は在校生と卒業生。不正で落ちた人は国立で頑張ればいいだけの話で、
経歴に糞泥塗られた医者や候補生の人生は終わったようなもの。
政府だけでなく世界からも屑糞認定受けたぐらいだから、3年生ぐらいなら再受験した方が将来考えていい
判断だと思う。大金だして世間様からゴミと思われたら親が泣く、金の無駄使いとは
まさにこの事w
0598大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:55:31.09ID:02f6T+Kn0
私立医は軒並み女子率上昇で今年現役の女子受験生はめっちゃ東京医科に感謝してる。
0599大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:00:56.83ID:VWbKsDCq0
結果的に東京医科大は社会に対して良い事をしたという訳か。でも、在校生と卒業生
が不憫過ぎてなんとも言えない。今年入学は知らない・・・
0600大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:20:53.15ID:kS0fWCLH0
今年昭和は女子>男子だったそうだ。
やはりねということだが
0601大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:49:03.92ID:DhlIEuDt0
彼は堂々と新歓やってんの?
0602大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:10:27.18ID:8ui1i/OH0
女医がたくさん野に放たれる未来って・・・
医療界の数奇な先行きが案じられる
その矛先は結局は患者へとばっちりとして向いてくるからね
ただのペーパーだけの選抜を平等とかゴリ押ししたら、
ある日、夜間救急診療受け入れ先無し、緊急オペ担当医無しで
絶句して、その時になって「女性を排除する不正を許すな!」と
大学を糾弾した自分を悔いても後の祭りだよ
世間はいとも簡単にウソの「平等」という言葉に引っかかってしまうからね
心臓手術なんて、今ですら医者足りなくて、手術の横で外来対応しているのに、
一方でテレビタレントでボロ儲けしている女医は楽してウハウハ
おかしいと思わない?
ばかな世論と、その世論を上手に踊らせてしまうマスコミ、メディアの工作に
大学の苦悩はいかばかりかと・・・
0603大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:33:25.78ID:kS0fWCLH0
山本夏彦が書いてたな、不正で国は滅びないが、偽善では滅びると。
0604大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:35:24.73ID:kS0fWCLH0
だいたい喚いているマスメディアの入社試験に男女差別や学歴差別がないとは考えられない。
0605大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:12:58.41ID:VWbKsDCq0
だから体力試験導入すれば合法的に何とかできるんじゃないのって話
0606大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:48:55.14ID:DhlIEuDt0
行ける診療科の人数制限で女は減るだろ
女の中でも一定割合産婦人科行き義務化で
女受験生は減る
0607大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:20:36.51ID:VWbKsDCq0
シャトルランとか腕立て30回、腹筋1分間に何回とか国で決めて合法的にやれば問題
解決。まず体力必要な仕事ならやらなければいけないし、大学も社会も喜ぶ
0608大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:22:39.96ID:VWbKsDCq0
失う物ない東京医科大から革命起こせばいいんだよ。世界初の体力試験導入
0609大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:05:58.34ID:WDm0dAVk0
人間の屑が入る所
0610大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 10:59:12.88ID:UdUfa7Bx0
不利な採点合否をされたと自認する女性たちが、大学を相手に訴えるニュースを
見たけど、ああいうのはどうかと思うね
鬼の首を取るように振りかざす「正義」(もちろんカッコ書き)は、たいてい正義でもなんでも
ないからね
こういう場合、縁がなかったと思ってサッと頭を切り換えられるのが本当のエリートで
訴えるとか、入学許可や慰謝料を求めて法的措置に打って出るのは
「あの大学にこの受験生」って感じで、同じレベルに堕ちてしまうんじゃないかな
明らかにダメだったのは官僚の権力振り回しと、それを理解してご子息入れた大学の行為
これは違法だから法的に問題になる別物
「減点」行為は、実際に取った点を引くのだから、やりかたが悪かった
面接点に含ませて現役・男に加点なら、不合格者の得点には一切手をつけていないという点で、
まだ救いがあった
医療現場のニーズを反映する募集方法にするのが一番客観的で論拠の担保がしっかりしている
わけで、「金力」テストばかりしてないで、国立私立を問わず「筋力」テストを導入してもイイと思うし、
メジャー科オンリーを打ち出してもイイと思う
0611大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:21:49.71ID:5lgc1D9G0
>>610
私立だから好きにさせればいいのに
私立糞だから国立選べよ。筋トレテスト
は本当に導入して欲しい。国立に不正あっ
たら終わりだね、私立だからどうでもいい
0613大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:46:39.94ID:VRuHRmEq0
例の学生は今年も堂々と通ってるの?
サークルはどこ?
先輩の自己紹介で
「裏口で有名な○○で〜す!」
って言ってるの?
0614大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:05:10.23ID:LzkipZ380
>>613
お前いつまでそんなこと言ってるの?
バカなの?
0616大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:53:58.82ID:UVrWok/X0
東京医科大学ニュース
【プレスリリース】
東京医科⼤学低侵襲医療開発総合センターの杉本昌弘教授が参画する研究チームが、
唾液中代謝物の人口遅漏(AI)解析によって乳がんを検出する方法を開発―
ttps://www.tokyo-med.ac.jp/news/2019/0731_103739002081.html
0618大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 16:21:57.87ID:PEfk0MfT0
mtm可愛いよmtm
0619大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:20:15.18ID:Ub4ynQJX0
信濃平和会館では、
困った時に、警察に行けば「被害が出てからでないと対応できない。」「家族で話し合え。」
と警察が言うんです。家族が結婚相手を決めるような女性は助からないんです。
男から見れば、警察と家族しかないならば、
「処女のうちにレイプしろ。逮捕されて死刑になっても処女とセックスできたから悔いのない人生だ。」
これが男の自然な感情です。

創価大学、明治大学、上智大学、はレイプを防ぎます。
その代わり、創価大学、明治大学、上智大学、を警察や家族より優先して下さい。
言葉だけでレイプを防ぐので、警察や家族の言葉が優先されればレイプされます。
0621大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:46:09.83ID:t+P5HAv+0
ここのすぐ近くに部屋借りてしまったが最悪 クソ雑魚のくせに声だけデカいアメフト猿共が夜遅くまで叫んでるしエレキギターの音もうるさい こんなところ出た医者なんか願い下げ
0622大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:37:49.91ID:MUH6KjTCO
今年度入試も佐野貴徳枠はあるの?
0623大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 19:00:31.04ID:GZqQ89zO0
こんな大学受験すること自体(ここ以下も含めて)「甘やかされ野郎の低能」って言われてたなw
だから医者=バカでも出来る仕事と思われる。でも私立消滅させると田舎で末端医療を担う事
だけを目的に名誉0だけど金さえ与えとけばOKのポンコツ共がいなくなるからな〜。

木下だっけか?w あいつ東大・国立医卒100人集めた番組の真ん中に座らせて
「受験時代苦労したこと」「学歴について」「私立医学部の昔と今」「偏差値について」
をお題に永遠6時間討論する公開生放送番組作成して出してみれば?wwww

100000%出演しないと思うけどw 自分より低能のゴミ相手にしか吠えれないw
東大・国立医卒の前だと平気で土下座してそうw
0624大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:45:05.98ID:7ICpW6LU0
まあ、女性医師の過剰は社会に大被害を与えるからね

東京医科大学学長
 「このまま状態で女性医師が増えると日本の医療が崩壊する」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566090128
0625大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:06:14.08ID:q2oRQI7N0
東京男子医科大学 乙
0627大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:39:03.82ID:Z7c1vrKc0
内部生だけど、佐野のこと擁護してる奴は親が東医だったり推薦組だったりだいたい察する
普通の奴は基本無関心
0628大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:47:19.76ID:FnD9SOk+0
女性看護師(比較的量産しやすい)すら、
 子供の面倒みるため云々、で現場去って医療崩壊だし

これで、さらに稼働率の悪い女医が多かったなら、社会がどんな惨状に

 【医療崩壊】安倍が全国の学校一斉休校
 →病院「多くの看護師が子供の面倒を見るために休むから診療を大幅縮小する」

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582807469/
0629大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:33:55.39ID:0HQxm0ia0
かつては、「女の子が医大なんか行ったら結婚できなくなる」と敬遠されていた

だが、近年では「女性が一生働ける」「医師夫をGETする最短ルート」といった理由で、
学力優秀な女子高校生が積極的に医大を受験するようになった。
また、「働き方改革」といった政策を受け、産休・育休が確保でき、
当直・残業は免除する、という医療現場も増えつつある。
東京大学理科3類に女子大生が増えているのはこういった社会事情があるから

だがしかし、顧客である病院は別

医療現場では「男手」の必要なシーンが多い。病気は365日24時間いつ発生するかわからない。
大病院であれば必ず当直の医師が必要だ。とりわけ医大附属病院の運営には、若手医師を多数確保する必要がある。
また、外科・内科などの多忙な診療科は女医には不人気であり、女医率の上昇に伴い人手不足は深刻化している。
そうした背景もあり、私大医学部の入試では、女子に比べて男子を優遇するケースがあり、
実際に、女子のほうが男子より入試レベルが1〜2ランク難しくなる、とされる医大は複数存在する。

だから東京医科大学の不祥事は「氷山の一角」と考えて間違いない。慶應も東京慈恵会医科大学も怪しいもんだぞ。

そして東京医科大学の点数調整のインチキがバレた理由は文部科学省官僚の汚職(息子の裏口入学)を調査していた東京地検が、
捜査の過程で女子減点も暴いたということみたいです。
私大支援事業を巡る汚職捜査ということで、他にもインチキしてるのはあるだろうと疑われて、インチキはひとつでは無かったってこと。
0630大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:16:24.62ID:JjoHFW160
今の東京医科は岩手医科と変わらんけどな
裏金積めば少々学力足りなくても入れるってバレちゃったから
0631大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:23:41.94ID:vFz8e5O90
以前からここの卒業医の質には疑問を感じていましたが
証拠が出たので最悪医大と確証しました
0632大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:45:45.67ID:vFz8e5O90
あとは「私立でも慶應は別格」という言葉が都市伝説になりつつありますね
ま 最初から東大を相手に都内双璧の学閥という意味で使われていたのかも知れませんがw
0633大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:31:08.56ID:y3/ODX3r0
東京医科大学の不祥事について上野千鶴子教授の東京大学での祝辞で触れていたけど
建前ではいろいろと綺麗事をずらりと揃えて東京医科大学を最悪医大だと非難しているが・・・
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message31_03.html

・・・行間からはこんな本音が滲み出る

「学生選り好みしやがって、どうせ裏金貰ったら池沼でも入学できるんだろ?!余計なことしやがって!!」「底辺私大のくせに生意気だぞ〜!!」
0634大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:58:11.32ID:y3/ODX3r0
>>542
>>604
東京医科大学の女子・多浪生減点のインチキ発覚で最も過敏な反応を示したのは海外だからね

日本ではこういう問題は「よくあることだ」「仕方がない」「みんなやってるし・・」「まっ、いっか・・」「これが業界の常識だし」「そういうもんだ」「やむを得ない」ですまされてしまう。
そしてこれまで、日本は国内の井戸の中で議論しているだけですんで終わったのです。誰も日本の国内問題になど興味ないですから

・・・でも、これは20世紀で終わりです。21世紀では日本で起きた国内問題でも、すぐに海外に知れ渡ります
    特に暗い・不味い・悪い内容のニュースは、「悪事千里を走る」であっという間に全世界に伝わる


海外のニュースでは、今回の医大入試における問題については、どの記事も「女性差別であり、絶対に許さない」「男尊女卑がまかり通っている日本社会は後進的であり時代錯誤である」といった批判が目立ちます。
そして、「安倍首相はウーマノミクス、一億総活躍社会と言って女性の職場進出を応援すると何年も言っているが、
実際には口先だけで何もやっていない」と辛辣な批判がたくさん飛び交っています。

Japan Medical School Accused of Rigging Exam Scores to Keep Out Women
https://www.wsj.com/articles/japan-medical-school-accused-rigging-exam-scores-to-keep-out-women-1533210003
Japanese Medical School Accused of Rigging Admissions to Keep Women Out
https://www.nytimes.com/2018/08/03/world/asia/japan-medical-school-test-scores-women.html
Tokyo medical university altered entrance exam scores to curb numbers of female students
https://www.telegraph.co.uk/news/2018/08/02/tokyo-medical-university-altered-entrance-exam-scores-curb-numbers/
'Betrayed': victims of Tokyo medical school scandal speak out
https://www.theguardian.com/world/2018/aug/10/betrayed-victims-of-tokyos-medical-school-scandal-react?CMP=twt_gu

マスゴミにとって日本を含めたアジア全般が中世のまま進化していない後進的な国・地域だと発信する絶好のネタ。
そして「いつまで後進的な中世で進化が止まったアジアで消耗してるの?」って感じで海外留学の売り文句になるってわけ
0635大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:02:36.73ID:6v3e9ahg0
これ↓は誰も正面からは非難できない、とくに今はね

> 東京医科大学学長
> 「このまま状態で女性医師が増えると日本の医療が崩壊する」
> http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566090128

特に、看護師すら子供の世話だとか敵前逃亡の現状>>628

夜勤を避けるパート女医ばかりだと、命を守る病床が維持できないし
女医が多すぎる国は、医療崩壊で人が死にまくる、という現実
0636大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:41:02.84ID:OZktFeVT0
名門医学部「純血主義」が生む「不正」「性犯罪」「医療事故」
https://www.fsight.jp/articles/-/44736
 もちろん、これは氷山の一角だろう。知人の東京医大幹部は、「私たちだけが批判されているが、もっと悪質な連中は
他にもいる」と言う。今回、名前は挙がらなかったが、男女の合格率が異なる大学は他にもある。例えば、慶應義塾大学の
女子の合格率は男子の0.55倍だ。平等に扱って、このような偏りが生じるとは考えにくい。
 慶大の不正入試疑惑は、これだけではない。月刊誌『選択』は2019年1月号で「慶應医学部『系列校進学』に情実疑惑」
という記事を掲載した。新入生を対象とした1名の研究医養成枠は、附属高校から、成績と関係なく、小論文と面接だけで
入学させるらしい。誰もが選考基準に興味を抱く。ところが、昨年入学した1名は、医学部長(当時)を務めていた人物の
子弟だった。医学部長は、入学試験の最高責任者だ。『選択』は「『あいつが反対したから、自分の息子が選ばれなかった』
と後からにらまれたくないとの思惑も働いたのではないか」との関係者の見方を紹介している。誰もが納得するだろう。
この件、違法ではないが、世間の常識からは逸脱している。
0637大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:51:02.16ID:bivoMpez0
東京理科大学医学部
0638大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:59:39.55ID:bGW+FQ3I0
「いつまで中世で進化が止まったアジアで消耗してるの?
東京医大の不祥事がムカつくなら海外留学しようよ」 
                                 byフランス・フィンランド
https://twitter.com/ambafrancejp_jp/status/1024950460694847488
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/1024946519009419265
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0639大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:30:47.23ID:Vx+oYGDG0
札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたとして、病院と薬剤師ら3人が書類送検
されました。書類送検されたのは、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、それに
40代の薬剤助手の3人です。道厚生局麻薬取締部によりますと、30代の薬剤師が4年前に管理データを
誤って消去したことで在庫の数が分からなくなったということです。

【麻薬】ずさん管理 札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検
https://www.dailymotion.com/video/x6lbwph
0640大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 08:40:18.64ID:jL5/lMu90
医学部入試、改善を確認 「不適切」事案の10校
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46530360V20C19A6CR0000/

一連の医学部入試不正などを巡り、柴山昌彦文部科学相は25日の閣議後記者会見で、性別
による差別をはじめとする不適切な事案があった9大学と、「不適切である可能性が高い」
とされた聖マリアンナ医科大について今春の入試で改善が確認されたと発表した。
9大学は神戸大、岩手医科大、順天堂大、昭和大、東京医科大、日本大、北里大、金沢医科
大、福岡大。東京医大の不正を受けた文科省の緊急調査で、女子や多浪生の差別的な扱いや
特定の受験生の優遇、募集要項に書かれていない基準による配点などが判明した。

科学者・研究者としては言語道断で許しがたい暴挙
恥を知りなさい恥をw
あなた方は差別や偏見を医学という学問・研究を通し根絶する立場ではないか改めて言う「恥を知りなさい恥を」
0641大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:20:35.14ID:axIoFaoNO
>>622
佐野貴徳枠w
もう、入試要項に佐野貴徳枠を明記するべきだな、
ついでに、佐野貴徳賞も設立するべき。
0643大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:24:59.26ID:8u4j8spy0
世界各国比較|医師の男女比ランキング・年代・診療科別
https://labcoat.jp/doctor-men-women-ratio/
近年、日本における女性医師が増えているイメージはありましたが、データを調べてみたところ確かに女性医師の絶対数・相対数ともに増加傾向にありました [ 2.1 医師数・男女別の推移 ] 。
しかし、女性医師比率はOECD関連国の平均47.3%に比べ、日本は20.3%と半分以下でした [ 1.1 医師の男女比 全世代 ] 。
35歳未満に絞ると、OECD関連国の女性医師比率は平均58.9%となり、女性に多く選ばれる職種となっています [ 1.2 医師の男女比 〜34歳 ] 。
しかし日本は2010年の33.7%を最後に伸び悩んでいます [ 3. G7における35歳未満の女性医師比率 ] 。
全世代で見れば女性医師の割合はまだ増加傾向にありますが、このままの状況で推移すれば3割台に留まることが予想されます。
0644大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:25:24.74ID:8u4j8spy0
女医比率の国際比較
https://honkawa2.sakura.ne.jp/1930a.html

【海外の医療現場】女医の就業率、世界トップクラスのスウェーデン。
社会制度、教育、日本とどこが違う?
https://www.joystyle.net/articles/364
働く女性を根っこから支えるきめ細やかな社会制度

女性医師の割合、日本は先進国で最低 学生比率も印パに及ばず
https://www.buzzfeed.com/jp/yoshihirokando/doctor-oecd
先進国を中心とする国際機構、経済協力開発機構(OECD)の2015年のデータをみると、医師に占める女性の割合は、日本は20.4%で、加盟国で最低だった。
つまり、日本は先進国で最低ということで、加盟国平均のおよそ半分だった。
0645大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:35:25.41ID:czOnLXOV0
 
 
 
  
    私立大学
0646大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:31:47.47ID:UEk9tVVe0
東京医科大学、裏口入学が常態化か…その驚愕の実態
大学医学部の裏口入学の闇
https://biz-journal.jp/2018/08/post_24274.html
 東京医科大学の裏口入学の問題で7月24日、収賄側として、
息子を入学させた文部科学省の前科学技術・学術政策局長の佐野
太被告(59)と、仲介役を果たした医療コンサルティング会社
の元役員、谷口浩司被告(47)が起訴された。また贈賄側とし
て、東京医科大の臼井正彦前理事長(77)と鈴木衛前学長(69)
が在宅起訴された。


如何に私立と言えど将来は医師として医療の現場に立つ身
その出始めが「金」「コネ」では医師倫理が担保出来ないのではないか?
0647大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:32:52.51ID:UEk9tVVe0
医学部入試の同窓子弟枠、賛否が拮抗
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/644350/
【私立なら「あり」。寄付金もあるし…】
私学であれば、一定要件を満たせば、進学優遇はありと思います。税金が投入されていても、
同窓生も同様に、投資してますので。【開業医】
私立の学校なら基準を明瞭かつ公表しておけば、運営方針は自分で決定する権利があると思う。【勤務医】
私立校に関しては多大な寄付金等を納めているのである程度は仕方なし。【勤務医】
やはり寄付金とかは必要でしょうから、私立なら公にすればありでしょう。【勤務医】
私立は、ある一定の学力があればどの受験生を合格させようと大学内の裁量で決めてよいと思います。
それが不満ならば、国公立を目指せばよいだけ。【勤務医】
同窓や内部進学の何が問題なのか。一般の私立中高でも同窓優先入学はある。【看護師】
私立としては、寄付金を集めるために同窓生枠を作るのもやむなしと思う。【勤務医】
私立のカラーでもあり、特に悪いことではないと思う。あえて明確にすることでもない。【開業医】

こんなバカげた議論を真剣にしているのが私立バカ医科大学関係者
多大な寄付金等を納めているのであるからある程度バカでも入学許可を出せとかw
ある私立バカ医科大学では高校生物の補習から始まるのだ
益々国公立医学部卒医と私立バカ医科大卒医の差は広がるばかりで医療の質には保証がない
では何故その様な低レベルな医学生が6年後に医師国家試験合格に至るかというと
国試対策授業を徹底的施すからだw
0648大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:33:42.72ID:UEk9tVVe0
こんな薄汚い局長のバカ息子でさえいずれは医者になるのであろう
ならば国公立大医学部一般試験を受験合格する再受験多浪女子が叩
かれる筋合いは一片もないだろう
0649大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:47:53.41ID:rVzHMTAN0
>>628
>>635
女子差別問題は放置すると思いっきり安部自民党政権に迷惑がかかることになるぞ


自民党の衆議院議員・杉田水脈氏による、LGBTに対する差別的な言説が、
国際的な非難を浴びている。先月実施された、オウム真理教幹部に対する
一斉死刑執行に対しても、政府レベルでの批判が出ており、
日本の人権擁護の取組みの後進性が、国際的に批判の対象になっている。
女性受験者への不当差別も、日本社会の人権問題への意識の低さの証拠として、
さらなる批判を呼ぶことになる。


日本の医学界の異常さ については海外からは

「アメリカの学校って最悪だとおもってたけど日本はもっと酷い」
「女性をちゃんと人間としてあつかえないなら日本は途上国になるしかない」
「才能ある学生をこんなふうにはじくことで、国としての利益をこの大学が減らしているとしか思えない」
「日本は問題を非効率的に解決しているようだ。行き過ぎた労働(オーバーワーク)は
誤った判断、結論、解決策の作成につながる。」
「ぼくは日本が大好きだけど、この件については日本の味方になってあげられない」
など海外の世論が過敏なほど反応し

「東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制」のニュースについて【英語】
https://www.youtube.com/watch?v=VBbHkRxb8C0
Tokyo medical school admits changing results to exclude women
https://www.theguardian.com/world/2018/aug/08/tokyo-medical-school-admits-changing-results-to-exclude-women
0650大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 04:08:12.80ID:FunaZIUt0
琉球大学医学部
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%CE%B0%B5%E5%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4#t8e2669a
面 接
受験生1
面接官:3
時 間:10分
前期の面接は比較的穏やかだが、後期試験での面接は結構厳しく、人によっては圧迫面接も
ある。二次面接が課されることもある。面接は5〜10分。
 受験番号順に6,7人単位で面接時間が近くなると誘導員に面接室の前までつれていかれ
る。椅子が人数分用意されているので、そこで待機して1人ずつ順番に面接室へ入るよう
に言われる。面接官は医学部教授や准教授からなる3人から構成されていている。センタ
ー試験の成績次第で面接の雰囲気が違うとのこと。面接点に関してはかなりばらつく印象。
あながち年齢だけでマイナスとも限らない。
再受験生の面接点は、把握している限りでは80〜200/200の幅になってるよ もっとも200
点は東大卒の元官僚だから200点は普通の再受験生には無理 今年最高齢の人が120/200
点なのに、沖縄出身の20代前半の再受験生が80/200だったりどうやって採点してるのか
は不明 -- 在校生? 2014-08-19 (火) 23:33:55
ちなみに面接最低点は現役生で50/200点取ってる人がいた 経歴が悪いor高齢だと
120/200ぐらいが目安で、20代前半の大卒だったら150/200くらいが目安なんじゃないかな 基本的には経歴で点数付けられて、面接の出来しだいでもっと減点されるって感じだ
と思う 面接の出来がいいからって加点されることはおそらくない   -- 在校生? 2014-
08-19 (火) 23:38:16
0651大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 04:21:29.51ID:FunaZIUt0
秋田大学医学部
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%BD%A9%C5%C4%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4#je833980
面 接
形式:個人
面接官:3人
時 間:10分
配 点:200/400
・面接官3人による個人面接10分程度。基本的質問事項と医療ニュースについて。
・合格者の中には県外多浪生もいるが、面接200点は大きく合否を左右する。
・配点が大きすぎる。実に二次試験の半分。個人の裁量でここまで変わってしまっていいのだろうか。
・以下の面接点0点の事例もあり、形式的な面接ではなく、本気で点差をつけに行く面接
となっていた。現在ではさすがにそうした理不尽なことはないだろうが、2017年以前は
平然と行われていた。
面接0点の事例
秋田大医学部医学科の今年春の入試で、筆記は高得点だった女子受験生(18)が、前後期と
も面接で0点で不合格になった。受験生は「結果は仕方ない」としつつ、中学時代から患っ
た病気や高校に進学しなかったことの影響ではと気にし、「採点基準が知りたい」と訴える。
大学は「総合的に判断した」と説明している。
この受験生は秋田県在住で、中学2年の冬から、めまいや立ちくらみを起こすようになった。
自律神経のバランスが崩れて血圧などが調整できなくなる「起立性調節障害」と診断された。
成長期に多い病気だ。
県内の進学校に合格したが、通学などに不安があり、進学をあきらめた。高校1年にあたる
年に、高校卒業程度認定試験に合格。その頃には治療の必要もなくなり、普通に日常生活を
送れるようになった。主治医の影響もあり、「医師になりたい」と志した。
(出典:朝日新聞2012/12/24)
0652大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:49:54.15ID:h+Zq+3T00
>>467
>>635
確かにキミたちは東京医科大学を守るため正しいことをやった。キミたちの言ってる事は正論だし、文句つける奴は偽善者ばかりで間違いない


理想ではなく、現場の声として、卒業後の実態で、働きぶりが悪く、
救急・外科・当直に向かない女医の拒絶と男性の労働力を欲しがる医療現場のニーズと、
それに応えた大学って事なんだよね。 大学の問題ってだけじゃないんだよ
理想だけ語って、現場を崩壊させるのだけは、避けるべきという判断したんだろう
単純に大学の点数操作をやめるだけでは、何も解決しないし、
最終的には「医療負担増大」というかたちで患者にしわ寄せが行くだけだからね



だがしかし、キミたちは海外に目がいっていない。この「女子減点」は日本のネガティブな話題であり「悪事千里を走る」であっという間に全世界に広まってしまった!

キミたちのやったことは国際社会の常識からしたら100%弁護のしようがない「女性差別」「女性蔑視」であり最低で最悪だ!これは人権問題レベルだ。
この結果、「日本社会は未だに女子差別が残る韓国以下の人権後進国」「日本は病院もオーバーワークを強いられる生産性最悪レベルのブラック国家」「これじゃ日本の人口が減り続けて当たり前」と
日本の評判を最悪レベルにまで落とす結果になったし、文部科学省だけでなく安倍自民党政権にも思いっきり迷惑をかける事態になった
また、「日本を訪れるのは大好きだけど、日本には決して住めない理由がこれ」という声もあった。世界からの厳しい視線が、日本社会に向けられている。

だがしかし、キミたちはこれでも患者の人命を守るために勇気を持って言うべき主張をしたことは評価したい
0653大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:30:43.50ID:diMFr/C10
女性差別は真っ赤な嘘
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1455058295/
女子の教育を制限した方がいい!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1573857404/
医師でタレントの西川史子(47)がTBS「サンデージャポン」に生出演。東京医科大医学部医学科の一般入学試験で女子受験生の得点を一律減点していたとされる問題で、「当たり前です」と発言した。
西川は「当たり前です、これは。(東京医大に)限らないです、全部がそうです」とキッパリ。「だって、(成績の)上から取っていったら、女性ばっかりになっちゃうんです。女の子のほうが優秀なんで。眼科医と皮膚科医だらけになっちゃう」と続けた。
さらに「重たい人の股関節脱臼を背負えるかって言ったら、女性は無理なんです」と具体例を挙げて説明し、
「(女性は)外科医は少ないです。外科になってくれる男手が必要なんです。おなかが大きくて手術はできないんです。だからやっぱり、女性と男性の比率はちゃんと考えてないといけないんです。
男性ができることと、女性ができることって違う」と主張した。
0654大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:55:15.95ID:1o3zWQBU0
>>653
今回、東京医科大の問題が、文科省がらみの不正入試事件をきっかけに明らかになって、
‘奇跡的にも’日本の女性差別という基本的人権の侵害という「闇」が白日の下に晒された。
これは日本の医療界全体の信頼を失墜させた大問題である。

報道によると今回の事件で東京医科大の関係者は「女性医師は出産や子育てで離職することが多く、系列病院では男性医師が現場を支えているのが実情だ」と説明。別の関係者は「どの医大でもやっていること。私大だからある程度の恣意的な選別はあってもいい」と話したという。

日本の医療界は、働き方改革をずっと怠ってきた。365日24時間働き続ける人を求める体制は、
子育て中の女性医師の離職と男性医師を中心とした現場の医師達の過重労働を引き起こしてきたが、
他国が医師の働き方改革を進める中で、日本では日本特有の精神論が医療界でも幅を利かせ、
何度も改革のチャンスがありながら先延ばししてきたのである。
長時間労働は、本人の健康を害し、家族に悪影響を与え、医療事故で患者を殺す原因となっているにも関わらず・・・。

このような許しがたい基本的人権の侵害がこれ以上続くようなら、
医療界の自浄作用ではなく司法や政界に国際世論に任せるしかなくなる。残念な事態である。

だけどな、医療費でカネを払うのは経営者じゃなくて俺たち国民なんだよ。医療問題に関して言うと('A`)
たぶん医者の仕事をAIとかに任せて人間にしかできないことに注力してもらうことで解決するしかないんだろうなあ。
診察AIとか今の機械学習ならそこらのやぶ医者よりもよっぽどあてになるはず。問題は法改正だな……。
0655大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:31:10.68ID:Og2Pb1060
中国人を信用するな!
中国人は子犬を焚き火で生きたまま焼き殺す
そして食べる
中国人は人間じゃない
中国人(支那)は文明人じゃない
0656大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:58:31.40ID:ekJic6C20
東京医科大問題は、人権侵害である。
大学の入学試験改竄や、その理由とされる医師の過酷な現場、これは氷山の一角にすぎない。

医学部受験にセクハラ・マタハラが横行しているらしいが
もし、このような被害を受けた女子受験生がいたら
ぜひ人権擁護団体に相談すべき。
女性の夢と尊厳が当たり前のように軽んじられる日本はもう変えるべき

もし理不尽な圧迫面接を喰らったとしても絶対に力になってくれるはずだ

ヒューマンライツ・ナウ
https://hrn.or.jp/
https://hrn.or.jp/hokoku/15635/
国際NGO プラン・インターナショナル
https://www.plan-international.jp/news/girl/20180806_11150/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000012939.html
日本YWCA
http://www.kirishin.com/2018/08/09/16505/
http://www.ywca.or.jp/pdf/2018/0807.pdf

こいつらだったら頭に血が上ったら何をやらかすかわからない
ある意味「正義」のためなら、どんなことでも正当化する
「汚物は消毒だ〜」のモヒカン級の脅威度だ
面接現場に盗撮カメラ・隠しマイク設置なんて躊躇しないだろう


下手したら、大学総長が国会に証人喚問で呼ばれる事態になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています