X



東北、上智、名大だったらおまえらはどこ選ぶ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:54:48.54ID:2SmygRvI0
ちな経済
0002大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:55:21.49ID:IN9L5klq0
微妙な話題降るなよww
実家から通学できるところ池wwww
0004大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:34:51.34ID:2SmygRvI0
>>2
近場優先わかる
この辺のレベル微妙やからこそいろんな人の意見聞いてみたくてな
0006大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:09:39.94ID:GUrfvC0S0
第1回駿台全国模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年6月26日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

68●東京(文科T類)
67●東京(文科U類)
66●東京(文科V類)
65★京都(法)
64★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、○一橋(法)
63★京都(総合人間・文系)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・法)
61◆大阪(法・国際公共政策)、◆大阪(文)
60◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(社会/国際・社会)
59■名古屋(法)、■名古屋(経済)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経済・数学、英数)
58▼東北(法)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(法)
57▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(文)、◎九州(法)、◎九州(文)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
56▲北海道(法)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、
―☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
55▲北海道(経済)、◎九州(共創・共創)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
54▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)
0009大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 06:48:19.15ID:qoMGrvFs0
★★★★★★★昨日発表超最新版★★★★★★★

進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) ★2018年7月5日発表★
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen6m/

【B判定表示】
80●東京(文科T類)
79●東京(文科U類)
78●東京(文科V類)
77★京都(法)、★京都(教育・文系)
76★京都(経済・文系)、★京都(文)
75★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)、
―○一橋(社会)
74◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
73
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70▽筑波(社会/国際・社会)
69▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、
―▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
66
65▲北海道(教育)
0010大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:25:50.75ID:AYBccKla0
  日本代表

 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道(東京中心から東へ1000km) 
                   九州(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学
0011大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:46:40.76ID:C3CoNmXZ0
志望してる河合の記述の偏差値と判定教えて
0012大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:16:01.37ID:p8CtNUvI0
東北帝國大学>名古屋大学>>>>>上智
0014大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:17:50.73ID:Gs0vA5870
首都圏では上智=名古屋>東北、まぁ田舎もんがなにいってもそうだから。
0015大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:52:30.35ID:FaiL+bf90
最新平成30年度版出たぞ
http://resemom.jp/article/img/2018/07/05/45484/207834.html
2018年度 国家公務員総合職試験合格者数大学別ランキング(10名以上)
東京大学   329人
京都大学   151
早稲田大   111
東北大学    82
慶応義塾    82
北海道大学   67
中央大学    50
神戸大学    48
千葉大学    42
東京工業大   42
九州大学    41
一橋大学    39
明治大学    39
名古屋大    35
立命館大    32
東京農工    30
0016大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 03:20:25.26ID:DspWhxaj0
国家公務員T種試験通っても、そのあとに各官庁の面接試験があって
最終的に採用になるのは、試験合格者の十分の一程度なんだぜ。
つまり、東大閥じゃなきゃ、そもそも採用されないってことだよ。
0017大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:46:02.85ID:QMXwsFl50
女性なら、上智に行った方がいい。
男なら、近いところ。(どちらかというと、上智はナイ。)
0020大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:38:57.95ID:/5iCzQwV0
或る都内の進学校で、ひとりの快活聡明な青年教師が、一年生を前に突然こんなことをおっしゃった。

「君たち、もしも東大に入りたいのなら読書したまえ。 但し易しい本じゃダメだ。
いいか、懸命に頭を振り絞って、ああこれは難しい、でも負けてなるかと、
そういう本を3年生の冬までに"30冊"読むんだ。
分野はなんでもいい、英語の本でももちろんよろしい。
とにかく、何度も挫折しそうになりそうな本を30冊読みたまえ」

すると、ある反抗期盛りの生徒がスッと挙手して、
「それでは名古屋大や大阪大に入るにはどうしたら…」
この教師もさるもの、ニヤリと笑うと、その生徒にすかさず言葉を返す。
「20冊だね」
更に別の生徒が挙手して、「では慶應の環境情報は?」と尋ねると、「15冊だな」

またまた別の生徒が「じゃあ上智の理工は?」ときけば、
この教師はフンと鼻を鳴らして「5冊で結構!でも、寂しいね君は」
これにはクラスがドッと沸きかえった。

その歓声に煽られ、最後列で半口開けていた生徒がおずおずと挙手して、
「め、明治に受かるには本を何冊読めばよいですか?」
「150冊だ、少年ジャンプ!」
「チッス!」とこの生徒が懸命にお辞儀を返したが、
委細構わずこの教師が授業を開始すれば、皆がしんと緊張感の佇まいを取り戻したのはさすがであった。
0023大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:21:30.49ID:YhZY8ch00
年間400万以上はらって上智にやる地方の親はいねえよ
0026大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:51:24.36ID:cFDMjPEK0
>>10

・新幹線の営業距離

東京駅→仙台駅間 351.8km はやぶさで標準92分

東京駅→名古屋駅間 366.0km のぞみで標準101分
東京駅→京都駅間  476.3km のぞみで標準138分

なお大宮駅→仙台駅間 321.5km はやぶさで標準66分


・都道府県庁間の距離

都道府県庁間の距離は、回転楕円体(GRS80)における最短距離(測地線長)を計算したものです。
http://www.gsi.go.jp/KOKUJYOHO/kenchokan.html

東京仙台間 304.9km
東京名古屋 259.1km
東京京都間 365.3km
尚さいたま仙台間 288.9km
0027大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 03:30:11.23ID:qrH4OXGT0
上智と旧帝だとレベルが違うと思うんですが・・・
これを国立信者とかいうなら、そいつが国立受験したことないだけだろ・・・
0028大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:01:51.70ID:mO6lcZj50
三工大戦の季節がやってきましたね
東工大がいつも優勝しているイメージでしたが、
阪工大も2013年に優勝していたみたいですね。
https://mobile.twitter.com/oittaf/status/368198169999310849
今年は8/12名古屋開催だから主催は名工大ですね
http://www.titech-tfclub.net/schedule/s2018/
東工大、名工大、阪工大とも頑張って欲しいですね
0029大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:43:57.59ID:AV+wwkzw0
上智は意味不明に偏差値だけ高いからな。女子のトップ層が無用に
偏差値引き上げてるんだろ。野郎にとっては上智など行く意味がない。
神学部とかは知らんが。
0034大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:43:50.70ID:a2YI8A3v0
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/?_ga=2.119181321.181775775.1529312437-1944930168.1524268490

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、○一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
0035大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:43:21.09ID:jGjwEYFJ0
自分なら上智に行く。志望校として視野に入れたことなかったけど、最近大学の説明会で来た先生の話に心を打たれまくって今は第一志望。絶対上智がいいとおもう。
0036大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:45:44.92ID:KhCQ7Ikb0
  日本代表

 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学
0037大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:36:18.93ID:3dZHZ+SY0
>>1
■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
0038大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:58:22.44ID:gs0mJSSb0
上智、青山,立教は女性上位の大学のイメージ
東北大学か名古屋大学でお好みで
0039大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:00:49.33ID:8kD/cTVB0
上智は世界最大の教育機関が運営してるらしい。
傘下の生徒学生数週百万人いるってな。
ローマ教皇が造らせたらしいし、
世界中にネットワークがある。
東京のど真ん中にあるのも、そのせいじゃないか?
立地は間違いなく日本一だな。
毛唐の大学があんなところに
あるなんておかしいだろ???????絶対おかしい。
皇居、東宮御所、学習院初等科、迎賓館、ローマ法王庁の出先機関、
英国大使館、国会議事堂、最高裁判所、霞が関、ホテルニューオータニ
とか周辺にあるし、
なんか皇室も一枚かんでんのかね?だれか事情しらね?

まあ、俺なら上智一択だな。これから国家が衰退して、地方は衰退して、
国立はどうなるか分からんしな。
国立行くなら東大か一橋に行く。地方は危ないで。

おれは上智に落ちたけどね。
0040大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:11:46.85ID:8kD/cTVB0
国家公務員総合職っていっても
理系は受かりやすい。理系の優秀層は大学院、研究所に行くだろ。

官僚って政策に携わる公務員の事をいう。
通常は法文系のキャリアを指す。

理系は技官で、官僚の世界では亜流なんだよ。
技官でも亜流じゃないのは国土交通省くらいか。
通常は法文系事務官の風下にたつ。

官僚になるのはほとんど東大法学部卒。あとは経済学部卒とか
京大法学部卒とか。あと私立がちょっとだけ。
地底とか東京理科大で受かってるのは技官の方。

官僚候補ではほとんど受からんし、採用されないよ。

国家総合職の合格者数の多寡を真に受けてはいけないんだよ。
0041大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:12:56.93ID:8kD/cTVB0
早稲田の方が難しいとか主張してるが、
慶応第一志望層は東進なんてうけねえべ。

蹴られまくりの大学だから、模試受けまくるやつが受ける大学
なんだよ。第一志望層は居ない。
結果がこれ
  ↓
早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
0042大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:52:43.24ID:LfMAq2kb0
関西に住んでるけど、東北とか名古屋とか田舎過ぎてストレス溜まると思うから、上智しかありえへん
日本三大ブスの産地って知ってる?
仙台、水戸、名古屋なんやで
0043大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:03:56.05ID:8kD/cTVB0
首都圏人はローマ市民。
地方人はバルバロイみたいになるんだろうな。
これから自民党政権が続いていくと。

おまいらいい加減目を覚ませよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況