X



数学の勉強の仕方 Part236
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:28:07.48ID:9GPFJI180
≪難易度ランク≫

【S:駿台全国 75〜】(新数演、東大1点、ハイ理、核心難関レベル)
新数学演習(東京出版)/解法の探求微積分(東京出版)/解決へのアプローチ(東京出版)
東大数学で1点でも多く取る方法(東京出版)/解法の突破口(東京出版)
解法の探求確率(東京出版)/マスターオブ整数(東京出版)
ハイレベル理系数学(河合出版)/理系数学良問プラチカ数学3(河合出版)/医学部攻略の数学(河合出版)
理系数学入試の核心難関大編(Z会出版)/チャート式数学難問集100(数研出版)
鉄緑会東大数学問題集30年分(角川学芸出版)/医学部良問セレクト77(聖文新社)
入試数学伝説の良問100(講談社ブルーバックス)/入試数学の掌握(エール出版)

【A:駿台全国 65〜75、河合全統記述 70〜80】(スタ演、やさ理、上問レベル)
新数学スタンダード演習(東京出版)/数学3スタンダード演習(東京出版)
微積分基礎の極意(東京出版)/この問題が合否を決める(東京出版)/合否を分けたこの1題(東京出版)
数学を決める論証力(東京出版)/数学ショートプログラム(東京出版)
やさしい理系数学(河合出版)/文系数学良問プラチカ(河合出版)
大学入試攻略数学問題集(河合出版)/新こだわってシリーズ(河合出版)
上級問題精講(旺文社)/探求と演習(Z会出版)
ハイレベル数学の完全攻略(駿台文庫)/実戦演習(駿台文庫)
理系標準問題集(駿台文庫)/入試数学の思考法(駿台文庫)
数学12AB入試問題集理系(数研出版)/数学3入試問題集(数研出版)
オリジナル12AB(数研出版)/オリジナル・スタンダード3(数研出版)
0494大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:32:01.47ID:eem7ZfAT0
北大はむしろ旧帝志望でない人が演習積むのに手頃な良問ばかりと聞くが

北大、岡山、広島、去年までの神戸の過去問は志望者でない人も
他大学の医学部志望ならやると良いらしい
0496大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:38:36.29ID:dVjG4bDN0
>>481
やっぱり繰り返した方が良いのか
問題毎に難易度が違うのは当然だけど、その振れ幅が大きすぎるし下の演習題の解答が時々飛ばしすぎてて困ってる
情報後出しですまないのだけれど、宅浪で質問できる人が居ないってのもある
0497大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:51:44.81ID:JX5Y8uEF0
なんで塾の経営者って太ってるの
0498大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:56:55.70ID:eem7ZfAT0
1 儲かっていいもん食いまくってるから

2 忙しすぎてろくに食事できず休憩時間にインスタント食品ばかり食べてるから
0499大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:04:11.59ID:QHcLvc7s0
塾講師とかは夜型生活で、つい深夜に色々食っちゃうから太りがちとは聞いたことあるな
0500大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:46:36.90ID:VwKfI8Aa0
小1の算数セットでつまづいてからは、数学では良いこと無しだ
0501大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:27:41.72ID:Pg/10yO80
中学高校と進んで、まだ罫線が引っ張られたノートを使わされるのが謎
使わされると言うと語弊がありそうだが、実情はだいたいそんなもんなんだよな
店に無地のノートが全然置かれてない
小学生向けの方が自由帳として充実してる
高校生以上は、縦に膨らんだ式でゴリゴリ計算していかないといけないから、罫線とお付き合いするのはマゾいのに
しばらく印刷用紙で代用してたけど、やっぱりノートの使いやすさは捨てがたいね
商品画像で表紙がエメラルドグリーンのやつがかなりいいと思った
実際に届くとベージュ色だったが
0503大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:32:33.81ID:Pg/10yO80
方眼紙も有用そう
アインシュタインのノートが方眼紙だし
図形の描きやすさ、見やすさはかなりのものだと思った
0504大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:45:55.73ID:+211jGnZ0
罫線って意識した事ないな。
真っ白な紙と全く同じ使い方をしてるし
罫線にあわせて書いたら文字が小さすぎるだろ。
0505大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:09:56.05ID:Pg/10yO80
横罫ノートにお世話になる時期はもう過ぎてるしな
まだこれを使ってるのは、見直すのを忘れた習慣の中にいるか、頑固者か、特殊な考えを持つ変態だけ
無地のノートに描いた表や図の見やすさは、横罫ノートをはるかに上回るよ
特に表を書くときにどうしても罫線の自己主張があったのがなくなるのはいい
それに、今までずっと横罫ノートを使ってきたおかげで、文字列を横にまっすぐ揃える力は鍛えられてる
高校生以上で横罫ノートを使うメリットはない気がする
0506大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:13:17.07ID:Z5euOqhh0
スレチ気味な話題に加わるのもアレだが数学なら薄い方眼が最強に決まってんだろ
0507大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 04:13:49.94ID:MLAiWBZR0
無地でマインドマップみたいに無限に広がるのがいい
ノートは狭すぎる
0509大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:02:13.36ID:V8rCU9mA0
初学者がセンター8割超えるまでもっていくのにどれくらいかかりますかね?
0510大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:32:22.73ID:0CbKuVVb0
中学の頃40人クラスで2位の人なら
600時間でギリギリいける可能性あり
0511大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:51:16.89ID:+211jGnZ0
昨年のセンター試験を時間を厳しく計って6割取れたなら200〜300時間で8割到達できると思うよ。
3割届いてないとなると1000時間みた方がいいと思う。
0512大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:28:11.15ID:ql0qWfdS0
数学ってそんな時間かかるんかよ
やっぱ受験科目の中でも最も負担が大きい科目だな
0513大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:55:24.57ID:+211jGnZ0
>>512
個人差が滅茶苦茶あるけどな
足し算がなんとかというレベルでも優秀な頭脳を持った子で
優秀な教師が付きっ切りで教えたら100時間かからないだろ。
下手したらドラクエの方が時間がかかる。
0514大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:23:19.51ID:Pg/10yO80
育ちの差だよな
高校からいきなり数学をがんばり始めても難しい
中学以前から訓練しとかないと。特に幾何学
0515大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:25:37.35ID:rw1MddRf0
高校受験してないと幾何の定理とかすっぽり抜けてて大変
0516大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:44:33.63ID:dEIRPGT50
数学は基礎を積み上げるのが時間かかるからな
英語もそうだけど
この二つは無茶苦茶時間かかる

数学は基礎計算力と幾何の対処力がないとどんだけ上積みだけ頑張っても無意味ってのがキツい
0517大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:00:44.10ID:BWmuCeVK0
>>512
正しい勉強法に気付くのが遅い教科だと思う
他の教科は取り敢えずがむしゃらにやってれば伸びるけど数学は違う
0519大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:14:34.59ID:+211jGnZ0
小学校とかで数学検定はもっと勧めてよいのではないかと思う。
小学4年生くらいだと、まだ足し算でつかえてる子がいる一方、大学受験並の知識を持ってる子がいる。
同じ授業を受けさせるのはお互いにとって不幸。
数学検定で2級や1級を取ったら数学だけ飛び級を認めるか授業免除にしてあげて良いと思う。
0521大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:52:18.13ID:3yQzqnTT0
>>519
そうだね

天才的な子を引き上げるための教育をもっと制度化すべきだろうな
0522大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:57:15.52ID:+211jGnZ0
たまに日本からオックスフォードとかケンブリッジに飛び級で行く神童が現れるけど
制度化してしまった方がいいと思う。
15歳以下で英検1級数学1級を取った子は国費留学生として文部省が海外への飛び級をバックアップし
将来、日本の科学技術に役立てるためみなし公務員としていつかは日本へ帰国して5年くらいは
東大教授とか国家プロジェクト所長の座を勤めてもらうとかした方がいいと思う。
0523大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:19:26.51ID:z94AvNb+0
>>517
正しい勉強法に気づくのが遅いということではなくて、
小学生から正しい勉強法を出来ている人は出来ているし
していない人は、ずっと無意味な勉強しているから、
差がどんどん広がるんだとおもう
0524大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:26:05.57ID:tKJyXyrO0
初めて飛び級入学した千葉大の卒業生は今トラック野郎らしいな
0525大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:06:56.60ID:b6MYfKa90
数弱で医科歯科大医医志望です。
一対一対応、やさ理、過去問20年分以外にやったほうがいい参考書はあるでしょうか。
新数演、東大数学で一点でも〜は持ってます。
0526大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:56:36.29ID:Mfo54zJF0
>>496
それなら解説よんでもわかんなかったとこと、瞬殺できたところ以外をもう一周しよう
何冊もやるより繰り返したほうが身につくよ
0528大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:30:08.84ID:3yQzqnTT0
一対一→ヤサリ→過去問という計画なんだろ
そこは

まあ悪くはないけど
ヤサリの解答が理解しにくかったら代わりに
IAIIBは文系プラチカ、IIIは標問かな
でもまずは一対一を仕上げることやな

今2年なら間に合うけど、3年なら間に合わせるのは難しい
0529大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:33:36.91ID:TPsaGS8D0
数学の思考力は生まれつきの個人差が大きいんだよ。
誰がどんな参考書を使ってどんだけ学力が増えたか、他人に訊いてどうすんだ?
センターの幾何問が全滅でも国立医学部に引っかかる奴らが居るし、
センター数学がほぼ満点でも立教にしか受からない奴だっている。
数学ってのは相性だし、数学だけで知力をフル稼働出来る訳でもないんだよ。
自分に見合った参考書で自分相応に勉強しろよ。
0530大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:32:57.75ID:EOl4RKNm0
チャート式は、積み重ねのない人間が使うものではないなと、予備校で数学の授業を聴いて思う
いくつも用意された例題について、解答と解説が付けられるものよりも
1つの例題を研究して知識を整理するものの方が効率良さそう
網羅の力技で穴を防ごうとするのは基本的には非効率
1を1のまま何個も受け取ろうとしても、チャートは量が多すぎてポロポロこぼしちゃう
1をがっちりホールドしたまま、それを2にも3にもできるんだから、そうすべきだなと
人それぞれ参考書との相性はあるだろうけど、チャートをまず勧めるのはかなり危なそう
2bと3は数学が苦手な人でも、模範解答をなぞって表面的に理解すりゃいいような分野が多いから、チャートは使えるっちゃ使えるけど
1aは解答の作り方に個性が出てくるから、模範解答ゴリゴリのチャートは合わない人続出だろう
重要なポイントが何なのかを把握した上で作った答案が良解答なのであって
模範解答なんて必要ないどころか余計なんだよな
とりあえず1aは、学校とか予備校の授業をしっかり聴くことが重要だね
0531大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:44:39.27ID:dEIRPGT50
解説の詳しい参考書は一個はもっといたほうがいい
チャートはその辺不親切なんだよね
基礎が割と抜けてる(日常学習レベルの)
教科書レベルがあやしい人間がチャートやっても試験では問題解けないよ
0532大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:18:53.09ID:Z5euOqhh0
教科書レベルの特に基礎の部分がどのチャートにも載ってないことも何も考えず模範解答丸写しして計算だけやっても無駄なことも皆知ってるから必死にならなくていいよ
0533大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:19:39.71ID:KohhUBEr0
教科書の短所が「素っ気なさすぐる」

文科省の検定通るためかもしれないが
定義、定理、公式には面白いエピソードがあるのに何も書いてない。
何の役にたってるかも書いてない。

教科書だけで中高生の勉強モチベを保たせるには講師の話術やセンスも必要になってくる。
白チャートもなぁ、モチベ維持しづらいかもしれない。
0534大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:30:05.09ID:QvSNOBsE0
出来る奴にとっては解説なんかいらん
むしろ冗長な記述は思考を乱す
着眼点と必要なら注があれば十分
0535大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:31:30.02ID:YTU0135t0
出来るやつはなにやっても出来るだろうけど大半は出来ないやつなんだぞ。。
0536大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:36:22.64ID:Crx1T+Y50
医科歯科はやめとけ
入ってから勉強が厳しい割りに卒後旨味が少ない
特に新専門医制度では関連病院の少なさは致命的だからな
0537大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:48:23.13ID:KohhUBEr0
>>529
天文学好きの小学生なら指数対数、微積分瞬く間に吸収できると思う。

整数論なんぞで頭堅くなってる高校生よりよっぽどできそう。
0538大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:53:00.99ID:EOl4RKNm0
幾何はヤバすぎ
小中で全然勉強してこなかったせいで脳みそ腐ると単純なことさえ全然見えてこねぇ
0539大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:03:51.54ID:SggIfZCV0
4ステップやチャートくらいは仕上げてからこの世に生まれてこいよ
ってのが人としての最低限のエチケット

だと思うようになった
0540大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:09:37.26ID:hUjFsndT0
幾何とか整数なんかとっくに捨てたわ
問題ないよな?
0542大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:49:50.79ID:XwLPcx4r0
>>529
大学入試程度なら生まれつきではない
ただ小中学校からの積み重ねがものを言ってくるから
突然一念発起して高校から勉強を始めたようなタイプには無理なんだよな
数学は論理の積み重ねだから仕方ないんだが
0543大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:53:12.27ID:XwLPcx4r0
>>524
そんな遅い時期に飛び級なんぞやっても仕方ない
飛び級は小中学校でやってこそ意味が出てくる
0545大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:17:30.63ID:XwLPcx4r0
俺は無職ではない
0547大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:47:10.91ID:PCgRFWdf0
飛び級の人はもともと大したことないのにやたら話題にあがって可哀想
飛び級制度自体、東大がやらないと意味ないよな
0548大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:50:11.79ID:LNuf+wD10
日本人でアメリカの大学で飛び級した人は最近フィールズ賞か別の賞だから知らないけど凄い数学賞を獲ったよ。
かなり若くしてアメリカの大学の教授になってたはず。
0549大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:51:16.72ID:LNuf+wD10
日本は大学自体が腐ってるから飛び級で天才少年が入学しても
それを伸ばす土壌が無い。欧米の大学へ飛び級しないと意味が無い。
トラックの運転手になってしまう。
0551大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:24:09.23ID:QnMnWl7N0
「局長時代の最高年収にプラス100万でお願いしています」で、
優雅な天下りで暇をもてあまして数学やってる人もここにいる?
0552大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:24:00.66ID:XKnVsgQB0
戦前は小学6年の飛び級、中学5年の飛び級があって、優秀者は2年早く大学に行けた

そのくらいの飛び級からまずは制度化すればいいのにな
あとは学部3年修士1年博士2年
計5年早く博士が取れるようにする

でないと飛び抜けた秀才が海外流出するし
0554大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:49:57.08ID:XKnVsgQB0
>>547
だよな
東大やればいいのにね
まずは1年の飛び級から

100人程度は飛び級で東大に受かるだろう
0557大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:56:58.03ID:zn+sWJ/p0
>>550
日本で腐ってない大学あるか?
どこも研究室配属まで数年放置、授業を担当した教授以外は認識なし
の時点で教育側の手抜きも甚だしいだろ
自主性とかいうけど何をやれってことも言わずに
いざ研究室に配属されるとイチから教えるって
あまりにも非効率じゃないか
1年からでも配属される仕組みでもあればいいんだけど
0558大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:02:14.57ID:zn+sWJ/p0
幾何とか整数って究極の暗記だよな
普通に考えても99.99999%の人は解けないけど
こうすれば解けますよーっていう方法を学ぶだけ
それに気づかないと発想だと勘違いしてると攻略できない
0559大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:19:59.23ID:zn+sWJ/p0
中点連結定理より とかいちいち書かないといけないのも原因だろうな
見れば分かるだろ!なら理解できるんだけど
言葉にしようとすると理系脳は混乱してしまう
数学は感覚でトップを維持してきた中学秀才タイプほど
言葉とのリンクが難しい
0560大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:32:57.55ID:XKnVsgQB0
>>558
あたま悪そう
0561大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:34:13.91ID:zn+sWJ/p0
感想はいらない
0562大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:47:19.36ID:W04Y9UQu0
>>558
受験数学全部そうだろ
0563大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:07:48.32ID:YNZ2unHz0
■■技術法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位

順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/tan_goukaku.pdf
0564大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:49:40.95ID:D/T/V55e0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
b
0566大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:50:23.11ID:UjxqmyVB0
東大が飛び級入試導入したら受験競争を加熱させる!
という反対意見は沢山出そうだな
実際灘や筑駒からの東大飛び級合格者数で受験業界(マスコミ含め)は盛り上がるだろう
0567大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:56:08.49ID:Eag17xOr0
ガチ勢なら小学3年ぐらいで東大合格できるんちゃうか?
0568大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:59:19.52ID:PTLGEVkw0
市大商志望だけど二次数学解くにはテンプレのBかCどっちやれば良い?
0569大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:20:26.58ID:zn+sWJ/p0
小学生で歴代最年少(たぶん当時)で漢検1級受かった人も
順当にそこそこの医学部行った話なら聞いたことある
0570大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:38:23.27ID:/UWKqiig0
日本人は最年少が大好きだからな
その子が大成するかどうかは関係ないらしい
0571大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:55:43.73ID:TKVGTUOv0
飛び級と言うか高1からでも大学受けれるようにすればいい。

受かれば合格。
0572大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:59:25.93ID:QnMnWl7N0
飛び級も良いけど、どのみち中受で進学校に通った子が
6年後に東大に行くことがあらかじめ決まっているのだから、
開成160人、筑駒100人、灘100人、・・・みたいに指定校制にしちゃえば
良いんじゃない会?
0574大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:07:23.51ID:QnMnWl7N0
6年後の入学引換券を先にもらってれば、6年間自由に勉学に励めるじゃん
また、その他の学校に行ってしまった非中受組には、端から受験チャンスはないことを
6年前に伝えておけるので、東大を目指す愚かな選択をしなくて済む
0576大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:24:22.64ID:BRoUU9Go0
tehuくんが書いてそう(笑)
0578大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:32:26.94ID:uBmpAd7P0
>>572
こういう奴って灘開成からマーチにしか行けなかったやつの方が公立から東大行った奴より頭いいんだとか思ってそう
0579大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:42:59.62ID:HEeqID2q0
合理的かのようにに見せかけてるけど中学高校は神童が落ちぶれていく時期だからダメです
浪人して京産大経済を蹴らずに進学する筑駒卒もいるんです
0581大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:02:39.31ID:fRu5VQVG0
皆は一対一の問題はどのくらいを目処に終わりそう?
0582大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 07:27:29.90ID:fwdTpnmn0
勉強していて楽しいのはダントツで数学
時間があっという間に過ぎる感覚が他の教科では感じられない
0583大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:50:20.45ID:wT2wlfkh0
1対1使うなら旧帝目指すと思うけど、進学校以外の奴は
学校の課題も回せなくて地方駅弁どまりだと思います。
0584大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:56:57.93ID:wT2wlfkh0
旧帝卒で1対1マニアみたいな奴で生徒に教えたい。しかも、
薄給で働く奴が、塾にはときどきいるからそういう
奴のいる塾探して通ってみたら?
0585大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:37:29.62ID:qK370qnx0
英語はじめ読解系の科目は脳の広範囲な部分が活性化して
エネルギー使うから何時間もできないよ

数学は計算以外のプロセスは脳の一部しか使わないから
何時間もやってても脳疲労は起こらない
むしろ脳がリラックスして眠くなるのを
合間の計算で手を動かすのが適度な刺激となり防ぐから
バランスがとれてる
0586大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:54:49.41ID:IoEHkI8D0
そうだね
英語は苦痛でしょうがない
あと化学もぶっ続けは無理
0587大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:05:56.22ID:19KyNG0y0
英語の苦痛を減らすためには題材を漫画などにして
耳から聞く事だと思うよ。
ワンパンマンとか君の名はの英語バージョンをYouTubeで視聴すればいいじゃん。
全然苦痛じゃない。しかも内容は絵を見ておおまかに分るから英語があまり聞き取れなくとも
理解度50%程度にはなる。あっという間に番組は終わるよ。30分とか2時間とかあっという間。
0588大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:10:09.54ID:19KyNG0y0
化学は「整理」を軸に学習すれば、割と長時間でも疲れないんじゃね?
ノート作りに時間をかけるのは受験では御法度というか愚の骨頂だけど
化学や歴史系は意外とノートを作ると脳内で物事が整理されていきスッキリしていく
それが快感になればしめたものだと思うが。コツは時間をかけない事。
0589大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:14:25.21ID:Poahg8IY0
青チャートやったら1対1じゃなくて新スタがよくね?
0590大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:53:25.88ID:7hDbgv+40
>>589
これいつも思うんだけど、過去問とかじゃダメなの?
大数にこだわる意味ってある?
過去問のレベルが離れてたらやさ理とかでいいじゃん
0591大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:14:02.56ID:JW+6wEKk0
大抵の国公立大過去問はスタ演より難しいじゃん
青茶からのスタ演はステップアップとしては妥当だと思うけどな
青チャートは脳死で例題書き写すだけとかヒントガン見してエクササイズ解くとかになりがちだからいきなり過去問だと標準レベルの演習が不足しやすい
0592大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:44:41.02ID:cUy1dD7i0
青チャから新スタ演やるぐらいなら青チャ隅々までやれよ
それだけやりゃ新スタ演要らねえから
0593大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:52:18.75ID:AGPlCmOA0
Netflixで視聴できる日本アニメの英語版一覧
https://ei-raku.com/2017/10/netflix-anime-list/

CC字幕がほとんど無いというリスニング対策での問題点は
animetranscriptというウェブサイトを使うといい
http://animetranscripts.wikispaces.com/

kissanimeというウェブサイトに関しては違法かもしれないので自己責任で活用しよう

「子供や心の弱い人にはオススメできません」。北米で人気の謎のギャルゲー『Doki Doki Literature Club!』開発者にビジュアルノベル愛を訊いてみた
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180201b

合法的な話をすると
ネコぱらに別サイトで配信されている18禁DLC(Steam用)をつかうのもよいことだ
高校生にとってアウトかもしれないので自己責任でこっそり利用しよう
http://nekopara.com/page_sp/sp_buy.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況