医師免許は、ほとんどが生まれつきの地頭と生まれてきた家庭、
受けてきた教育…で決まってしまうが、それがちょっと足りなくても

今は脳回路が単純な人ほど頭が良いという研究結果も出て常識がコペルニクス的転回しようとしてるぞ
これまでも過学習という現象というか傾向は指摘されてきて勉強好きほど知識で解決しようとして新しいことを考えられず
これだけ勉強しても日本からノーベル賞が出ない理由とも言われてきたがそれが科学的に証明されつつある

1日14時間くらい頑張れば必ず手にできる生涯ジャンボ宝くじ前後賞付き
だからなあ
やらない手はないよ

むしろ前後賞ないことが医学部受験の厳しさだよ
資格試験なら法律なり経済なり少なからず他のフィールドと重複してるし知識としても無駄にならないけど
医学部受験して不合格だと2年浪人してたら就職もろくにできないしイチかバチかの朝鮮だよ
生物の知識に詳しいといっても骨とか学んでないならブラジリアン柔術にも役立てられない