X



前スレ:物理の参考書・勉強の仕方PART116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0395大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:29:51.57ID:DOpAQ2Uq0
>>390

> >>387
> 到達点も網羅性も体系のが高いような気はする
> 微妙なとこなんで読む人によって感想は違いそうだが
> ホントに駿台高2で数学偏差値68なら問題なかろう

ハイ!
数学は全範囲終わってるので、東大過去問にとりかかりたいのですが、物理をサボりまくって赤点スレスレで何も理解も定着もしてません。中学レベルです。

少し前は、漆原をやろうと思ったのですが実物見て萎えました。
できるだけ本格的で丁寧で東大物理に直結する本を選びたいです。

それで候補に上がったのが
総合的研究 物理 →知識が定着しにくそう
体系物理 →教科書などで学んだ知識の定着とレベルアップ
導出物理 →教科書の代わりに。問題集も兼ね備えてる。
微積分を使った方が良いものは微積分で説明してある

ということで、導出物理に気持ちがら傾いたのですが?
どう物理は定評があるないので不安。
体系物理を知識ゼロでやるのは冒険?

アドバイスをお願いします。
0396大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:35:01.47ID:DOpAQ2Uq0
>>393

わかりました!

金額は気にしません。
予備校に行かないので、参考書にはいくらかかっても構わないと思ってます。

チャート物理
も本屋で立ち読みしたのですが、教科書(実教)の方が丁寧でわかりやがったです。
寧ろ教科書の方が詳しいと思える箇所もありました。
0398大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:38:29.54ID:DOpAQ2Uq0
書き直し


>>390

> >>387
> 到達点も網羅性も体系のが高いような気はする
> 微妙なとこなんで読む人によって感想は違いそうだが
> ホントに駿台高2で数学偏差値68なら問題なかろう

ハイ!
数学は全範囲終わってるので、東大過去問にとりかかりたいのですが、物理をサボりまくって赤点スレスレで何も理解も定着もしてません。中学レベルです。

少し前は、漆原をやろうと思ったのですが、実物見て萎えました。
わかりやすいかもしれませんが、詳しくないと直感しました。
できるだけ本格的で丁寧で東大物理に直結する本を選びたいです。

それで候補に上がったのが
総合的研究 物理 →知識が定着しにくそう
体系物理 →教科書などで学んだ知識の定着とレベルアップ
導出物理 →教科書の代わりに。問題集も兼ね備えてる。
微積分を使った方が良いものは微積分で説明してある

ということで、導出物理に気持ちが傾いたんです。
しかし、導出物理は定評がないので不安。
体系物理を知識ゼロでやるのは冒険で怖い。

アドバイスをお願いします。
0399大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:41:57.53ID:mmwUSu840
分野違うけど金融工学でも「難しい数学なんて使わなくても理解できる」とドヤ顔で
自論展開して文系に媚びて本売ろうとする教授いるけど
普通に高度な数学を学んで使ったほうが早いし確実だな笑
0400大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:43:42.57ID:DOpAQ2Uq0
>>399

物理にも同じ事がある言えるという事ですね。
ありがとうござます!
0401大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:53:53.97ID:pE+my1fV0
文系は数学アレルギーだからな
数学できるだけ使わない方向に逃げたくてしょうがないんだよ
0402大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:54:22.96ID:vp1PpDc60
微積が気になるなら道標にしとけ
エッセンスはマニアックな小ネタが幾つか載ってるので辞書代わりに持っておいてもよい
0403大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:28:01.36ID:DOpAQ2Uq0
ところで
導出物理の著書って何者でしょう?
経歴わかる人いますか?
0404大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:31:04.46ID:o7yQha1d0
見事な就職氷河期の経歴。
高校物理発想法の著者と違って理系大学すら出ていないらしい。
0405大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:39:37.57ID:tRNuhb2r0
物理の基礎問題精巧の次ってなにやればいい?
0406大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:43:41.17ID:3Neip65m0
基礎問は問題文が短めなので、重問とか長めの物に当たってみよう。
0407大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:53:18.41ID:DOpAQ2Uq0
>>404

> 見事な就職氷河期の経歴。
> 高校物理発想法の著者と違って理系大学すら出ていないらしい。

えっ!
そうなんですか?
そんな人の書いた本は怖くて信用できませんね。

導出物理おわったら、赤本で良いって書いてあったけど
そもそも著書は東大の過去問完答できるのか?
怪しいですね。

誤植も多いみたいだし。

やはり
総合的研究物理
体系物理
のどちらかにするか?
0409大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:09:46.10ID:DOpAQ2Uq0
>>408
感想はいらない。

物理のコメント語れ。
0411大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:26:00.11ID:exUK3yuC0
■■阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一■■
〜ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー受賞
http://blogos.com/article/72083/
http://team-work.jp/2013/2372.html

■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/

■■ロボカップジャパンオープン2018■■
大阪工大 ロボット工学科と情報科学部の学生合同チーム「O.I.T. Trial」が
ロボカップ@ホーム・オープンプラットフォームリーグで準優勝
0412大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:44:21.42ID:vp1PpDc60
東大なら最近出た駿台の本でもいいんじゃね
当然今は解けないだろうけど読んで理解すりゃいいんだし
先に過去問を見てからそれを解けるようにするための本を選ぶ感じ
0414大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:07:24.10ID:Of0pOcVL0
導出物理はさ こだわりなのはわかるけど
2分冊にするなら講義部分と問題部分わて欲しい。
問題部分の無駄スペース邪魔だし
お前の塾の生徒にだす宿題プリントじゃ無いんだぞって思うわ。
解答スペースにしては足りないし 謎の解答欄のせいでビジュアル的にごちゃごちゃして見えるし
田舎の小中校生がやらされてる受験研究社の杜撰な問題集を彷彿とさせるわ。

左のページの講義部分見ながら右の問題解いて欲しいのかしらんが邪魔。

一応褒めとくと講義部分のクオリティは高いと思うよ。

あんだけごちゃごちゃ書くならどうせなら定性的な解説も増やしたらもっと良くなるんじゃない?
0415大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:24:53.27ID:DOpAQ2Uq0
>>414
そうですか〜
基礎基本の説明のクオリティー高いですか。
著書がど素人で理科系の大学すら出ていないと上です書かれてましたけど、心配ないですかね。

やたらと微積分の説明がない多いみたいだけど、入試で教科書に沿った公式の導出問題を出題されたらアウトですよね。

無難に
総合的研究物理
をやったは良いでしょか?
0416大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:25:31.40ID:B/rY4fRl0
定性的な説明が最も豊富な物理の参考書って何ですかね?
0417大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:28:15.15ID:+XN0cuoe0
公式の導出はどんな本にでも書いてあるんじゃないの?
それこそ教科書にも
0418大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:37:21.73ID:vp1PpDc60
>>415
あんたもう結論出てるんじゃねぇの?
総合的研究が気になるんだったらそれ使えばいいんじゃね?
一目惚れとかそういう直感は入ってもいいと思うよ
0420大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:52:33.44ID:mmwUSu840
チャート式物理は分厚いけど旧版で確認したら例題が186題もあるから
やれば教科書+問題集やったのと同じことで
負担は思ってるほど大きくない気がする

物理教室はレベルの高い例題が126だった(これも旧版だけど)
体系物理やりながら物理教室を手元に置いておけば物理は伸びそう
0421大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 02:00:11.97ID:DSyaHT780
>>415
高校物理なんてゴミみたいなもんだから
正直大学なんて関係ないな。

能無しにも分かりやすい様に場所によっては過剰に説明入っててウザいぐらいケアしてるから
こんなん説明するまででも無いだろっていう事まで説明してたりするぞ
俺はあれを助長に感じるけど需要はあるんだろうなぁ
もっともそんな奴らがあの分量を読み切れるとは思わんけど
0422大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 02:25:27.17ID:wl+iN+PQ0
助長w
0423大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 02:48:55.28ID:y9T9alhO0
物理学科三年です。2年のときに病気してGPA爆下がりしたんですけど、もう理論物理学の道は終わりですか?
0424大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 05:22:19.29ID:p8qkrAGm0
たとえ大学受験であっても
微積分が得意なら
微積分で物理を学んだ方が絶対良い
ということでしょうか?
例えば、駿台の山本先生の本とか。
0425大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:28:00.57ID:VmFf/3TJ0
>>421
東大の物理の問題を時間内に解き切れない二流大卒の予備校講師でも、説明が本質的で上手ければ、教え子がバンバン東大に受かっていくし、体験記で絶賛されるからねえ。
0426大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:17:03.03ID:xu+BxwJu0
体系物理やったあと標問やったら思ったより簡単だと思ったから体系物理だけである程度の大学行けそう
0428大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:23:46.66ID:YYIfUqmf0
橋元さんの本が割と好き。
入門書の割に電磁気のところは、マクスウェル的なまとめをしているなと思ったら、
大学生向けの本も書いているんだね。

理解しやすい物理やチャート式物理は、ロングセラーだけあって、ローレンツ力の定性的な根拠とか
ちゃんと書いてあって、通読したらかなり力がつくんじゃないかなと思ったわ。
もっと情報量ありそうな総合的研究にも全く触れられていなかったのにね。
0429大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:35:49.42ID:SGo4KlPj0
理解しやすい
チャート式

いくら推されたところでそんなのに手を出すアホおるか?
0430大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:39:23.75ID:YYIfUqmf0
自分で書いておいてなんだが、まあ、いないだろうなあ。
物理教室や総合的研究もいいが、教科書が実は漏れが少なくて、
一周回ると一番いいことがわかるってのと同じ話。

理解しやすいとかチャート式は、教科書の記述強化版だから。
押さえるところ押さえているよ。
0431大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:40:01.00ID:iQKHEZem0
チャート式物理はロングセラーだけど続いてる理由はなんだろう
0433大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:59:57.62ID:XkgK3BR80
226 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/10(木) 11:34:38.85 ID:w+n3skhq0
>導出物理は内容もビジュアルもアレだし、本来ならほとんど話題に上がらない本

わかってないなー。
親切な物理とかわくわくとか、王道以外、しかも若干アングラで怪しげな本にどうしようもなく惹かれる天邪鬼は一定数存在する。

王道を疑いなく選ぶ多数派からすれば胡散臭いことこの上なく見えるかもしれんが、参考書選びに限らない普遍的な現象だよ。

こんな芸能人がいたのか?しかも芸歴長いみたいだし、いったいどんなファンが支えてるんだ?という謎の現象があるでしょ。
想像力がないと、全部、どうせ事務所のゴリ押しだとかサクラだろ?で片付けてしまいがち。


受験評論家の心理をズバリ言い当ててるwww
0434大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:53:03.74ID:scshapwT0
導出物理が隠れた良書!みたいな感じならそういう意見もあるかもね。
でも導出物理って内容微妙じゃん?
少数のファンも付かずに終わると思うよ。
0435大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:21:27.09ID:gwhDdDc60
>>427
まだ力学の最初の5問くらいしかやってないけど、最初のtanで表す問題以外は全部出来たよ
0438大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:26:49.12ID:geLEizp20
京大がクッソ難しかった時代でも体系物理からの過去問で十分って言われてた時代すらあったからなあ
0439大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:00:01.09ID:VJG1Zifd0
標問に限らある程度基礎固めさえしたら物理の難問って物理がわからないっていうか
対称性とか幾何的な形での束縛条件に気がつくか次第
体系物理やったかどうかなんて標問初見で潰せるかに大して関係ないだろ。
0440大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 04:01:44.45ID:fPZs+d/L0
教科書を読んだ後にいきなり物理のエッセンスをやってみたら結構きつい。

こういう場合、どうすればいいのでしょうか?

一応、宇宙一わかりやすい高校物理を購入しようかと検討しています。

アドバイスください。
0441大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 05:19:45.59ID:oT5UTQb/0
参考書 = 教科書ではない
教科書いらないなんて書いてある参考書はないはず
0442大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:15:53.11ID:8hZLzCEO0
教科書はコラムの類を飛ばせば高校物理の内容を理解するのに必要なことしか書いてない
一周目に解説されててもよくわからないことがあったなら自分の頭が悪いと諦めるしかないし
読んでてわかったと思ってたのにエッセンス程度の問題が解けないなら単純に読んだ回数がすくなくて忘れてしまっていただけ
0444大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:45:12.81ID:b678b7Ql0
体系物理とエッセンスってどっちがおすすめ?
物理教室と併用して独学でやる予定
力学と波動はエッセンスでやったけど電磁気の方は評判悪いから迷ってる
0445大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:52:12.88ID:RjW9HfoO0
体系物理は入試問題を解けるための本というより
教科書を定着させるためのドリルみたいなもんかなー
0448大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:23:54.41ID:+C8viJqn0
導出物理の著者のツイッター面白いな
可哀想になる
0449大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:27:44.59ID:Q+k2g43j0
■■西日本私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

★★日本の理工系大学の中からは、東工大と共に大阪工大が、過去のアジア地区大会でトップ10入りしており、超難関Googleへの就職実績も作っている
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058
0451大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:53:58.70ID:4td/ZxTs0
>>450

> >>448
> むしろあれ見たら買うのやめるよな

そもそも著書は、理科系の大学すら出てない素人らしい。
イマイチ信用できない。
著書は東大過去問解けるのか?

素人の割には頑張った本
興味本位で買うかも
0452大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:23:12.01ID:/d1KVyra0
理系ですらない人の書いた物理の参考書?
よくそんなもん出版できたなあ
0453大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:19:03.67ID:xMXxYKP80
>>452
林修が数学の講師をしてたじゃん。
たかだか高校物理ならそれで十分でしょ。
0454大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:35:24.28ID:+G+JZ7P20
>>436
同じ問題は5回以上はやってるかな。全部独学で初学の問題集として使ったから途中まではやったらすぐに次の日に解き直すとかしてたからもう少し間を開けてもよかったかも。
最終的にはいろんな分野を毎日1問ずつとかやるのが効率よかった感じかな。
例えば単振動のところを全部やってから次とかではなく、単振動やったら、運動量みたいに変えると復習が最低限で済む。
0455大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:05:44.92ID:btGV0J2E0
名門の森の電気難しいね
自分の理解の浅さを実感させられる
これでよく慶応受かったな
0457大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:15:45.12ID:4mm0qrhy0
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2019/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、セントクラウド大、
ケンブリッジ大、 スタンフォード大、マサチューセッツ工科大、清華大。
0459大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:12:50.41ID:/ExMQ5qY0
 日本代表

 
  【世界一トップへ】           《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ約400km)
              京都大(東京中心から西へ約400km)  

【ボランチ】          つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道(東京中心から東へ1000km) 
                   九州(東京中心から西へ1000km)


【センターバック】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大
0461大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:14:43.25ID:bJ34SnVY0
基礎問から名問ってつなげられる?
0462大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:17:55.09ID:h/ks4txh0
>>461
その類の質問をするやつには無理なことが多い
できる(ようになる)やつはとりあえずやる
0463大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:25:01.27ID:1utup7+Z0
無理なことが多いって断言できるとは沢山の人と接してきたんだろうなあ羨ましい
>>461
物理は簡単なやつでもいいから1冊完璧にすれば地底の問題でも丁寧に解けば正解できる(ただし入試本番は丁寧に解く時間などない)
今やってるやつ終わったら名問いってよし
0464大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:02:44.16ID:bJ34SnVY0
>>462
>>463
サンクス
基礎問簡単だったから繋げられないと思ったわ
0466大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:57:56.66ID:rHBWJ9Up0
日本一詳しいってやつどうなんやろな
0467大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:47:03.98ID:dDoQfRJF0
宇宙一→独習物理→良問の風
これで行くつもりだけどどう思う?
今宇宙一終わって独習物理やってるとこ
志望は他学部と共通問題で簡単な問題中心の地方医
0468大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:50:39.93ID:dDoQfRJF0
宇宙一だけで第一回全統記述で70点取れたし
割りと基礎固まってる感はある
(第一回が簡単すぎただけな気もするけど)
0469大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:37:40.60ID:EgjrA4J40
そんな簡単だったか?
名門までしか終わってない俺は92点しか取れなかった
0471大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:57:05.38ID:ED5Ilb1z0
最近、導出物理の話題がないな?
0472大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:12:35.82ID:GKU//jOY0
>>467
良問の風だと到達点微妙だから良問問題集を推しとく
0473大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:00:35.48ID:MZMsXYqu0
日本一詳しいってやつが出たけど、見た人いる?
0474大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:06:05.92ID:16Y+2Tgg0
前からあるやつ: 大学入試完全網羅 日本一詳しい物理基礎・物理の解き方
新しく出たやつ: 日本一詳しい 大学入試完全網羅 物理基礎・物理のすべて


書名を中途半端に略すのはやめにしないか
良問の風を良問と略すのはやめて風と呼称しよう
これなら良問問題集ともかぶらんし
0478大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 02:12:26.01ID:nUmvCKeU0
たまにチェックしといた方がいいかも

吉田弘幸 @y__hiroyuki
来年度SEGで配布しようと思って受験用の物理の教科書を書いています。
読者としては学校の教科書を一通り読んだ生徒を想定しています。
数学は高校の範囲内に収めますが,数学Vまで躊躇なく使います。
書き上がった部分を順次公開しようと思いますが,プリントアウトしてスキャンするというアナログな方法なので品質はよくありません。また,試験的な公開なので1週間ほどで消します。毎週1章ずつ公開できるといいなと思っていますが約束はできません。
https://twitter.com/y__hiroyuki/status/997501527672610816?s=21
0481大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:49:58.71ID:88Ucnfo70
>>480
SEGが一般受験生向けに参考書出す体力をとっくに失ってるからな
代ゼミと同じだ
0482大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 18:54:26.99ID:j1rfEpqZ0
どうよ、中野健一朗さんの本
0483大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:18:51.16ID:r9RqiUxm0
中野の新刊立ち読みしてきた
それを含めこの春発売の物理参考書をテンプレに組み込んでみた
異論は認める

目標大学のランク
【A】東大理三、京大医
【B】阪大医、東大理一、理二、旧帝医、難関国公立単科医、慶應医
【C】京大非医、東工大、阪大非医、中堅国公立単科医、地方国公立医、私立難関医
【D】地方旧帝非医、早慶理工
【E】地方上中位国公立非医、東京理科、上智、MARCH、関々同立、私立中堅医歯薬
【F】地方下位国公立非医、日東駒専、大東亜帝国、Fランク

参考書の難易度ランク(括弧内は目安となる偏差値)
【A】(東大模試60〜)
【B】(東大模試55〜)
総合的研究物理
【C】(東大模試50〜/河合全統記述65〜)
導出物理、日本一詳しい完全網羅物理
【D】(河合全統記述60〜)
独習物理
【E】(河合全統記述55〜)
【F】(河合全統記述50未満〜55)
0485大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:39:20.89ID:nw7W+s9z0
中野さんの本、既刊とだいぶ違うね。
電場が電荷に及ぼす力は遠隔力ではなく近接力だとか、
万有引力の作用が及ぶ速度は一般相対性理論に基づき光速と同じとか、
割とアカデミックというか、面白い話が書いてある。

受験に使えるかどうかは、知らん。

情報量は総合的研究の方が上じゃないかな。
0486大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:52:47.94ID:r9RqiUxm0
中野の新刊は確かに既刊とは雰囲気違ったな
レベルは結構高い
受験向きかどうかは分からん(かなり向き不向きもありそう)
0487大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:55:19.54ID:hVm1Zzkb0
総合的研究と中野本、どっちを買うべきか?
0488大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:26:47.08ID:ZxBstZ020
中野の新刊は味気ないな
これを買うなら新物理入門か総合的研究かね
0489大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:49:00.02ID:jFLa7YZZ0
総合的研究
サンプル画像見る限り、そんなに詳細だと思わない。
あと、この本に載ってる問題は初学・独習でも効果ある?
0490大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:56:55.41ID:r9RqiUxm0
>>488
それは感じる
味気ないと言えば味気ない
微積系が好きなら新物理入門が無難
教科書とか難系みたいなのが好きなら総合的研究
>>489
ピンキリ
教科書例題レベルの糞簡単な問題から難系レベルまで色々
0491大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:52:39.24ID:1fl9uX8A0
いつも思うんだけど微積なら新物理入門とか言ってる奴はホント読んだ事あんの?
皆の適当な感想聞きかじっただけか山本義隆の授業を受けた奴が授業の感覚でしゃべってるか
integral見ただけで しゅごい びしぇき とか言ってるだけなんじゃ無いの?
0493大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:29:27.59ID:0dtGwiaH0
物理教室でいいよな
あれも微積で公式導出してあるし
物理入門は何書いてるのか意味不明
読める奴凄いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況