X



前スレ:物理の参考書・勉強の仕方PART116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0127大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:29:19.47ID:YxX5MkkO0
万有引力による位置エネルギーの説明って
載ってても参考書によって違いすぎるんだけど
どれが信用できるか分かる人いたら教えてくれ

微積使わないと項を相殺して初項と末項だけにして
無限遠基準だから云々という説明だろうけど
初項消してる本と末項消してる本があって意味が分からん
微積使っても『物理教室』だと説明になってない
0128大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:07:00.49ID:NISaVGSJ0
>>127
とりあえず仕事と微積を使って考えておいたら?

r0を基準にして、rまで物体mを移動させる(外力のする)仕事は、
F=-GMm/r^2とおいて、
Wout = - ∫[r0→r] Fdr = -GMm(1/r - 1/r0)

r0を基準にした、rでの位置エネルギーU(r) は、
U(r) = Wout = -GMm(1/r - 1/r0)

このまま使っててもいいけど、r0の項なんて積分定数みたいなもんで別に何でもいいから
r0→∞として、無限遠点を基準にしておくと、GMm/r0 = 0 と置けて楽。

したがって、基準点を無限遠点に設定しておいて
U(r) = - GMm/r

初項末項の意味がイマイチわからなかったから、新物理入門を参考にしてみた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています