>>846
この大学で能動的に過ごすだけじゃ何の刺激もないし頭は空っぽになるだろうね。
地方公務員、地元民間志望ばかりで、分野問わずとも向上心、熱意にあふれた人は
当然難関、有名大学よりは少ない。まあ所詮2流大学だし、そんなことに期待するほうが間違ってる。
だからこそ主体的に行動することが大事。
そもそも外からの刺激を求めてる時点で一流になれる器はない。
お山の大将でもいいから自分が他の人に刺激を与えられるような人間になろう。