X



新潟大学Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0483大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:22:22.77ID:8dRk3X3k0
>>475
旧2期大の埼玉、静岡、信州、滋賀は
後期定員が50%超える学部もあるぞ
平均学力なら5s最下位なんじゃないか
0484大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:13:19.26ID:LhzK9ghu0
そこそこ前期旧帝大落ちて、後期で新潟大に入学する人がいるんだね。
0485大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:15:56.36ID:2qv/mHmV0
新大生同士で煽り合って学歴コンプは草
自分の実力が低いことを認められなかったからこんなところに来るんだよ
0486大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:57:02.51ID:2UdWwtQK0
新潟大レベルが一番学歴コンプ多いだろうな
スレの勢い凄いし
0487大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:59:54.59ID:LhzK9ghu0
自分の実力が低いことは認めてるけど、どうしても旧帝大に行きたかったので、
少し精神病ぎみになってきた。
0488大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:08:54.98ID:0aI1sc1e0
俺は旧帝落ちのやつが学歴コンプを抱えてる状態で入学してきたやつがどんどん毒されて行ってしょーもないようなやつになっていっていくのを見てるともっと落ちろって心の中で思ってるごめんなさい。
0489大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:10:43.62ID:OZ7804gE0
>>486
医学部はないよ
センターとれて浪人したくないから出す奴ばっかだもん
0490大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:12:28.11ID:koG8qWih0
新大で学歴コンプ草、俺も似た境遇だけどリアルで言ったことないしここですら恥ずかしくて書いたことないわ。なによりそこまで恥知らずに身を落としたくない
0492大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:17:59.03ID:43O0b/wi0
ゴールデンウイークだから流石に過疎ってるだろうと思いつつも
ゴールデンウイークですら5ちゃんやってる新大生でも眺めようと思ってきてみたら
惨めな喧嘩してて草。
0493大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:31:56.97ID:+T5Yg4eL0
学歴コンプ感じる人間って多分だけど
どのレベルにいってもコンプレックス感じる仕様なんだと思うよ。
理三にでもいけば違うのかもしれないけど
まあ、理三いったらいったで生家コンプレックスとかに陥りそうだけど
0494大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:47:27.69ID:shZwgKPZ0
まあコンプになるのもわかるけどね。
俺も後期で入ったんだけど高校の頃仲良かった奴らは
早稲田、東北、上智、医学部etcに進学してて
新大なんてこの中じゃダントツのカスだから
大学トークに入れなくて悔しかったなぁ笑
まあそんなコンプのピークも成人式までだったし、
後期組は頑張れや。
0495大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:47:52.61ID:2UdWwtQK0
>>489
この流れで医学部を引き合いに出すガイジ
0496大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:52:00.77ID:+L8yo1iZ0
>>450
一発芸だけど定番はモモとゾウ。
尻出してモモ、そのまま前向いてゾウ。
今は「モモ…」といった時点でストップ
かかるのでバッチリw

まぁ、まとめサイトのパクりだけどウケるよ
不毛な学歴論争よりいいべ
0498大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:10:10.36ID:R23UzWsQ0
>>497
意味分かんなくて草
0500大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:20:34.68ID:20T+CB1Y0
流れ切るようで悪いけど
新入生はどこのサークル入るとか5chで言わないほうがいいぞ
ねらーってバレたら終わりだからな笑
前どーけん入るとか宣言してた奴いたけどネットリテラシーなさすぎ
0501大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:21:17.28ID:R23UzWsQ0
>>499
だったら回りくどく言わんでそう言えよ
いきなり市ヶ谷が出てきて理解できんかったわ
医学部クラスだと会話も高度になるんだな
0502大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:34:17.76ID:iy+Cth1y0
一発ギャグと言えるかはアレだけど、わざとスベった後に少し間を開けて続きましてぇ…ってやるとウケるぞ
0503大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:03:06.46ID:essv0P3j0
新潟大は旧帝大コンプがある人が多そうだね。
0504大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:18:09.42ID:PZ49j7Vn0
イエローと鬼助があるから新大は神
0505大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:19:14.38ID:IuQS/Rra0
レインボータワー解体されるみたいだ
0506大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:26:02.08ID:fjuhcZu30
2015卒の者だが新大は学歴コンプ多いと思うぞ
卒業式で代表挨拶した奴が、本当は志望校ここじゃなかった
みたいな挨拶しゃべったからな
さすがに卒業式でそれを言う神経はどうかと思ったが
0507大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:30:38.58ID:essv0P3j0
後期組はほとんどが旧帝落ちだからじゃない。
0508大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 02:03:09.13ID:IuQS/Rra0
>>506
頭おかC
0509大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 02:38:01.41ID:a3cSbjZL0
コンプ抱えていようが結果は変わらねーんだよ
だったら前向きに捉えていくしかないだろ
0510大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 06:43:35.38ID:essv0P3j0
前期で一橋大落ちて、後期で新潟大という人を知っているけど、そもそも選択が間違いだよ。
0511大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 06:44:34.87ID:essv0P3j0
まあ、新潟大生は、旧帝コンプは消えないだろうね。
0513大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:34:33.90ID:34LCPYfD0
学部主席なら学歴コンプも新潟来たのを後悔するのもわかる
新大で成績普通ならこの大学レベルがお似合いってことなんだよ
0514大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:27:12.69ID:5ROm7We80
GWも後半だし、これからでも行ける新潟県の楽しいスポット教えて
0515大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:53:30.40ID:q1g6JCJp0
GWに早起きして5chやってるのほんと草

>>514
せっかく海が近くにあるんだし、釣りとかいいと思うよ
0516大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:58:41.43ID:1Z99aa3c0
新潟県の自然豊かな場所教えてもらいたい。
妙高高原?ってのが調べたらあったんだけど、そこまで行くのは遠いなって感じたのでそれより近くて、電車とバスと徒歩で行ける自然豊かな場所教えてください。草原とかチョベリグ
0517大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:47:23.23ID:hDbdExb50
>>516
日本で草原なんて人の手が入らないと藪か林になる。
新潟では人の手が入れられるところは全て田んぼか畑になる。
そもそも砂丘と湿原しかなかったから近くでは無理な話。ヨシの湿原でよければ福島潟があるけど、、
後は手軽にいけるのなら阿賀のわらび園ぐらいしか思いつかない。
スキー場はだいたい藪だらけになる。
近場で草原見たいなら朝日連峰、八海山の秡川とかまでいかんと無理かな。
山登れないなら角田と間瀬の間の雷岩のあたりだと時期によっては草原ぽいかもしれない
0519大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:15:42.14ID:C83Jho/70
人文学部の学生なのですが、証明書発行機がどちらにあるかご存知の方いらっしゃいますか?
0520大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:16:26.67ID:C83Jho/70
人文学部の学生なのですが、証明書発行機がどちらにあるかご存知の方いらっしゃいますか?
0521大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:28:52.31ID:8zOwoLdB0
>>520
それぞれの学務にあるんじゃないかな どっちにしろ学務へgo
0522大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:38:24.82ID:Rp/9aQvA0
教養棟Aの学生窓口とかときめいとにもある
GW中はやってるのかわからないけど
0523大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:32:18.10ID:WtqdcuUA0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
0524大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 02:31:26.32ID:mDV98M2v0
やっぱり国立大は共通一次の時みたいに、一校しか受験できないようにするべきだな。多額の税金を使って、意欲の無い学生を抱えるくらいなら。
0525大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 05:06:14.49ID:qMMtWGPz0
>>521
>>522
ありがとうございます!休み明けに訪ねてみようと思います
0526大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:06:48.49ID:OaoxlFEu0
>>524
煽りじゃなくこの大学に勉学に対して意欲溢れる学生なんているの?
一校だけしか受験できないようにしても結局偏差値で大学なんて選ぶんだから
関係ないと思うけどな。
後期の人が私立に流れてレベル落ちるだけじゃない?
皮肉にも新大は宮廷の受け皿っていうので評価受けてるんだしww
0527大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:20:00.52ID:ohwVnVg70
勉学に対する意欲はレベルの割には結構高いと思うよ。
ただ推薦前期後期共にこの大学に来たくて来た奴はほとんどいないので、後期廃止したとこでレベル下がるだけだとは思う。
0528大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:49:31.93ID:mDV98M2v0
採用面談してもダメな学生が多いので、最近は採用してない。以上
0529大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:55:26.87ID:mSZE7zdR0
いやお前誰だよ
0530大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:23:39.59ID:oHROebBR0
面接で人を見る目がないから学校名でしか判断できない無能だっていう自己紹介してるだけだよ。
実際ダメな学生引き当ててるんやろ
0531大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:50:38.87ID:cuL9mzFm0
でも実際ちょっと面接やったくらいじゃ分からなくて当然よ
プロ野球のスカウトでさえあれだけ外すんだぜ
0532大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:44:41.92ID:Zc9Oifwr0
ココって人狼サークルみたいなのあるんか
0533大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:25:04.53ID:LERhztfT0
>>532
あるよ
0535大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:37:59.77ID:axtsDIcl0
県内ならともかく、県外からわざわざ新潟に来てるような学生なんて微妙なのしかおらんだろ
旧帝や千葉横国など上位国立にも入れず、かといって地元の大学には行きたくないという
糞みたいなプライドの塊、面接では一番ダメなパターンの学生
0536大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:40:40.56ID:+s0RdvQ00
勉強に意欲は無くてもそれなりにやる奴が大半だからまだいいぞ。
その大半に入らない奴は一生童貞でいいと思う
0537大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:02:24.15ID:nLezbTZg0
意外にも新潟大は旧帝大に落ちた人が多いということで評価を受けてるんじゃないの。
0538大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:32:21.87ID:p77oB5lX0
旧帝に落ちるのは誰でもできるぞ
0539大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:35:39.01ID:xJPd6TaQ0
公務員が多いって時点で察しよな
0540大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:58:57.46ID:5Bke+TAW0
まぁまぁ。そんなこと言ってても新潟に来てしまったのだから。四年間ここで楽しくやろうぜ。
0542大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:25:32.00ID:TKeMUW6J0
ここで卑屈なことを書き込んでるのは在学生なの?無関係な人なの?
0543大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:27:37.81ID:TKeMUW6J0
在学生ならいつまでも受験生気分から抜け出せずに大学のレベル云々言ってるのすごいみっともないぞ
0544大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:34:07.68ID:t8gdl6tx0
受験板だし大学のレベルの話するのは何もおかしくないと思うけど
0545大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:35:25.43ID:Zrbh6QNg0
卑屈な奴はどこいっても卑屈なんだからほっといてやれよ。
逃げ場なくなって越後線と衝突されると面倒だから。
0546大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:54:07.26ID:ah/Vn1NZ0
青学の爆破予告はさすがに草
0547大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:19:31.89ID:4W+Zx2G00
■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/digital_pamphlet/guide_2018/book/#target/page_no=42

名門進学校がズラリ

大阪:北野★、三国丘★、大教大付属天王寺、豊中、四條畷、大手前、清風南海など
兵庫:灘★、西宮、加古川東、長田、姫路西、明石北など
京都:洛南★、嵯峨野、西京、堀川、南陽など
奈良:東大寺学園★、西大和学園、奈良、奈良北など
滋賀:膳所★、石山★、守山、彦根東など
和歌:智辯和歌山★、開智、向陽、桐蔭など
三重:四日市★、津、津西、桑名、鈴鹿など
愛知:東海★、一宮西、豊田西、名古屋など
関東:東工大付属科技★、市立千葉、獨協埼玉など
0548大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:34:00.54ID:uYRKSEJu0
休み1日増えたんか
0550大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:03:59.05ID:f8/dLAhv0
小針青山間で人身事故ってマ?最近物騒すぎだろ
0551大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:09:44.59ID:YSr9f+J50
山大農、信州農、新潟農だとどこが一番楽しくて就職良い?
0553大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:26:38.57ID:BqkC8nXd0
>>551
新潟
0555大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:33:21.24ID:PEIrunDA0
絞殺後に線路に破棄って鬼畜にも程があるっしょ。
まさかうちの学生じゃないよな。
0556大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:33:41.06ID:gtfZ2rzL0
事件当日の朝におじさんに追いかけられたって友達に話してたらしいな
ほんと怖すぎるわ
0557大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:40:16.74ID:h0wrwwFM0
★★ トヨタCH-R、「AUTOCAR Awards」2017を受賞。
「世界で戦う スタンスは守りではなく攻め」トヨタに新風を吹き込む ・・
★★★★ トヨタCH-R開発責任者は、大阪工大卒エンジニア★★ ★★
大阪工大は私立理系の名門
http://toyota.jp/c-hr/cp/hen-ai/23/
https://carview.yahoo.co.jp/article/column/20160302-00035657-webcartop/
https://www.autocar.jp/specialissues/2017/08/18/233717/

★★ マツダモータースポーツの生みの親の一人である山本紘は
★★ 大阪工大卒の東洋工業(現マツダ)出身★★で
海外ヨーロッパ転戦のレース監督兼エンジニアであった。
サバンナRX-3などのロータリエンジン初期開発も携わった。

大阪工大は自動車部門でも名門
http://www.mikipress.com/shahyo-online/ronpyo12.html
https://www.asahi.com/articles/ASL1M6TKYL1MPITB012.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/2851240/blog/40989587/
0558大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:36:33.15ID:ARLGltiJ0
■■【自動車工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ

(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)

(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
0559大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:33:16.74ID:Pr0JCsSH0
なんかさ、友達と集まるってなるとほとんどが飲みになるの、寂しいと思うやついない?
ラウワンとか映画とか高校生の頃腐る程やってたのがやりたいんだよ。なんで二言目には飲みなの?馬鹿なの?これから飲み行かね?って誘ってんじゃねーんだよ、遊ばね?って言ってんだよ
0560大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:29:37.44ID:/4l0dhY20
田舎だからしゃーない。ラウワンも映画も遠いし、手っ取り早いのが飲みなんだろう
0561大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:36:03.47ID:2M1GH4mH0
なら映画行こうって誘おうよ
尚俺は友達居ないから一人で行く
0563大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:46:51.73ID:rkq8Xj/10
っていうか、小学生の頃の心を忘れずに10人くらいでドッジボールやりたくね?
0564大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:36:52.61ID:c7xbs4s40
ふかみどり入りたい
0565大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:17:38.00ID:HIPH3C060
>>562
たしかによく遊ぶやつだと2人しかいない
0566大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:21:54.20ID:IuPthi0/0
>>563
わかる。鬼ごっことか久しぶりにやりたい
0567大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:37:35.10ID:E0bbv6TG0
缶蹴りしたいな〜
まさかサークルであったりしないよね〜
0568大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:06:06.57ID:lcgRZ5MI0
>>567
あるけど缶蹴りは年一回だけで後はひたすら飲んでるだけの飲みサー
0569大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:02:48.73ID:bO6TGItF0
街コン経験ある人いますか?
どんな感じだったか教えてほしい
0570大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:27:05.14ID:1LjBhEB40
なあ、今からでも入れるサークルで良いのないか??
サークル2つ入ってたんだがうち1つを、合わなくてやめちまったからもう1つ入りたいんだ
コミュ障気味でも楽しめそうなサークルないか?内容は問わんけどゆるいやつがいい
0571大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:29:08.73ID:1LjBhEB40
雰囲気良くてノリが陽キャみたいなやつじゃないので友達作れるやつがいい
0572大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:01:15.43ID:1JsVlY5H0
ボランティア系は基本ゆるいし陽キャでもなく陰キャでもないって感じのやつ多いからオススメ
0573大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:08:15.57ID:1LjBhEB40
>>572
パーパスみたいなやつ?
他にどんなのがあるのかわからんが
0575大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:55:03.11ID:3Yd8uw260
■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。

★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183

★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学にも留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
0576大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:49:33.96ID:JYWDDMWY0
MUSEに入りたい!
0577大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:21:39.77ID:8Fsdni+M0
>>559
飲みたがりがやたら多いよね。
2時間で大した飯もなく3000円…、
こんなんするなら普通に焼肉行きたい。
0578大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:48:05.85ID:exUK3yuC0
■■阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一■■
〜ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー受賞
http://blogos.com/article/72083/
http://team-work.jp/2013/2372.html

■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/

■■ロボカップジャパンオープン2018■■
大阪工大 ロボット工学科と情報科学部の学生合同チーム「O.I.T. Trial」が
ロボカップ@ホーム・オープンプラットフォームリーグで準優勝
0579大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:14:13.85ID:3d8ZoXQQ0
サー長とか部長とかリーダーとかになって急に仕切りたがりの性を出してきた意識高い系カタカナ大好きマンってたまにいるよな。今それに悩まされてる
0580大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:33:51.96ID:XnxP06jC0
あの幼女殺人犯、電気工事士らしいんだが
0581大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:58:15.47ID:hFO1T+R00
>>551
キャンパスあるところが鶴岡市、飯田市、新潟市だからいくら辺鄙なとこにある新大とはいえ新潟じゃないかな
0582大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:12:56.28ID:iYzWrSmW0
>>551 >>581
信州大は飯田じゃなくて南箕輪村だぞ。
飯田と南箕輪は新潟と長岡よりちょっと短いぐらいの距離。
新潟大農学部でも森林系だと佐渡に籠もることになる人もいるし
定期的に村松行かなきゃいけない奴もおるからなあ。
三つとも農学の全てをカバーできてるわけではないので研究室とか見た方がいいよ。
東北や東大だと大方揃ってたりするんだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況