聞いてくれよ。自称進学校なんだが、俺の生物の先生が鬼畜すぎるんだわ。

定期テストはどこも同じだと思うけど50分。
全て初見問題で、北海道大学、東北大学、東京理科大学、大阪大学、早慶、その他地方国公立の問題を総計140〜150問出すんだが、解けるわけないと思わないか??
時間的に無理じゃね?でさ、先生に言ったんだよ、そしたら、そんなんで大学入試問題解けんぞ?これが普通だ、だって… 俺の感覚がおかしいのか…?