X



浪人することが決まったんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:54:53.93ID:V/NIWoQn0
なんもする気起きねえ!
0104大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:34:31.16ID:VH4Mc2zP0
1です。
今日もよろしく!
0105大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:34:50.31ID:VH4Mc2zP0
>>103
そうします。
0106大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:35:30.74ID:VH4Mc2zP0
しかしだんだんこのスレも過疎ってきたな
いや、元からか(笑)
0107大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:55:03.69ID:QNd7NKSL0
一浪経験者として言うと
どこを目指すかによるけど
とりあえず大切なのは英語
特に英単語と英熟語全部覚えてしまって
あとは英文和訳文をひたすら繰り返し見返すのがベスト
数学は一対一か青チャートかで
基礎を固める
春は全力で基礎をやる
こんな簡単なこと分かってる
ってレベルの勉強を全力でする
基礎がしっかりしてないと
後で伸び悩み、難しい問題ばかり解いて
疲れる上に成績が上がらず最悪挫折する

分からなくなったら焦らず基礎に戻る
基礎的な部分でわからないところは
全部潰す

これが受験で一番大事だと思う

一年間何すべきか、参考までに書いてみる

受験は秋頃の模試で
C判定以上が出た大学の中で一番行きたい大学の過去問を
十二月頃からひたすら解きまくる
過去五年分くらいでいいから
何回でも解き直すといい

俺は宅浪したけど
宅浪はほんとに精神的な何かがないと死ぬね
0108大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 02:07:47.30ID:QNd7NKSL0
一年間 浪人のプロセス(宅浪私大志望)
参考までに

四月 英単語 数学 基礎を固める
五月 英語と数学以外の基礎も固める
六月 英文法もやる さらに基礎を固める
七月 ちまちま応用的なのもやってみる
とりあえず英単語は難しい奴も覚える
英文法も一周する
八月 受験の天王山と言われるが
ここで頑張りすぎると後でやる気なくすからとりあえず志望校対策も始めるくらいでいい
ここで分からない分野を全て潰しておくと合格できる
英文法 二周する
基礎的なレベルの問題集をここまでに完成させる(二周か三周)
九月 ダレないように規則正しい生活を送る 一回受験計画を見直す
十月 ここが最後の踏ん張りどころ。
ここで全力疾走する。ありえないくらい勉強してみる
十一月 模試の復習をひたすらする。基礎を復習する(これが大事)
十二月 模試の結果から志望校を決めひたすら過去問をする
一月 二月 ひたすら過去問 余裕があれば
苦手科目の問題集と得意科目の問題集を
やる

こんな感じかな
0109大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 02:23:20.58ID:QNd7NKSL0
受験で大切なのは
@焦らず基礎を固め分からない分野は作らないこと
A英語を疎かにしないこと
B規則正しい生活を送ること
C模試の判定はなるべく無視して
問題の復習を徹底すること
D勉強時間は必ず計ること
E絶対に油断しないこと

たまに息抜きも必要
精神的な支えが必要な時は
岩波文庫の「眠られぬ夜のために」と
「幸福論」(著者はヒルティ)がおすすめ
規則正しく自分の計画が着実に進んでいくのを体感できる生活の方が
誘惑に負けて不安と焦りから逃げ続ける
生活より充実してて楽しいのは確か

あと浪人するなら一番の敵はスマホになるから スマホは一週間に10時間を限度にして スマホしない曜日も作ること
0110大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 02:24:19.17ID:QNd7NKSL0
1 2 3 4 5 6 って打った場所が全部?に変わってしまった
0111大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 02:43:39.42ID:QNd7NKSL0
現役生は何となく意味も分からず
努力して受かった大学に進学していくけど
浪人生は受験の意味とか考えてしまうし
考えた上できっちり自分の意志で
大学に入学することが出来るから
いい経験を得ることが出来るのは確か

結局、他者評価と自己評価をどこかで
混同してしまってたことを反省せざるを得ないからね

これは個人的な意見だけど
学歴とか偏差値とか本当は凄く下らないことだと思う
大切なのは自分の意志じゃないかと。
幕末の志士の中岡慎太郎が
進路に悩む若者に送った言葉で
「志とは目先の貴賎で動かされるようなものではない。今賤しいと思えるものが明日は貴いかもしれない。君子となるか小人となるかは家柄の中にない。君自らの中にあるのだ」ってのがあるけど
これが正しいんじゃないかな

志を立てて、そこに向かって自分の意志で歩いていくことの大切さを学べるのが
浪人の利点じゃないかな

周りの支えに気がついて感謝することが出来るのも、まずは自分の意志に従って頑張ってみてこそのものだから

理想論だけど
そうやって一人一人が自分の個性と意志に向き合って、各々の能力を伸ばしていけば社会全体も発展していくだろうし
生産性と幸福感も上がると思う
意味のない競争に拘るのが一番無意味だと思うね

以上宅浪経験者の長文連投糞レスでした
頑張って
0112大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:45:25.03ID:VH4Mc2zP0
>>107>>111
本当になんと申し上げたらいいか
ありがとうございます。まだ全て読んだわけではないですが感謝します🙏
0113大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:07:02.33ID:VH4Mc2zP0
基本が大事だということがミシミシと伝わってきた。本当にありがとう
このスレ立てて良かった。
0114大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:14:01.52ID:fhBCz/T90
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0115大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:09:11.49ID:OmeRvdR30
なぜか寝落ちしそうになっている俺に一言!
0116大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:22:41.44ID:U9fVHlGD0
みんな性欲の処理はどうしてるの?
0117大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:25:42.89ID:ojTkPdj20
元浪人生やけど頑張ってな
0118大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:43:34.19ID:S+cXsRLL0
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

O1470
0119大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:16:33.31ID:svxW5BDk0
スマホ封印したいならUBhindってアプリおすすめ 韓国製だけど
0120大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:13:21.24ID:mg5g8nEZ0
1だ!
嘘だろまだ残ってたんか
じゃあ早速質問だが
今数学で青チャを使ってるんだが他に足す必要ある?
0121大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:47:11.88ID:xxdytAvf0
今年浪人が決まったものです
>>1はトリップつけたら分かりやすいんじゃないかな?
0122大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:03:13.39ID:MFQ7ccFN0
1だけどトリップって?
0123 ◆NUFUVXkoqc
垢版 |
2018/03/20(火) 06:41:43.39ID:5DHem65p0
こういうの
#好きな文字列を名前に入れればOK
0124RONIN
垢版 |
2018/03/20(火) 12:13:57.58ID:uCR/BJxt0
>>123
こういう感じかな
0125 ◆PTWD9CQpDA
垢版 |
2018/03/20(火) 12:14:24.20ID:uCR/BJxt0
こうか
0126 ◆yh6MqZ3psNp9
垢版 |
2018/03/20(火) 12:15:34.28ID:uCR/BJxt0
あー分かった
ありがとうございます
0127大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:16:39.50ID:uCR/BJxt0
まだ残ってるんだねこのスレ
すごいな
0128大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:33:01.42ID:rN34i0j70
文字列変えたら意味ないじゃん
同一人物なことを証明するんだから
0129 ◆yh6MqZ3psNp9
垢版 |
2018/03/20(火) 16:40:05.21ID:mMGakjNn0
>>128
ごめん125は試してみただけです
これで統一してくのでよろです
0130 ◆yh6MqZ3psNp9
垢版 |
2018/03/20(火) 18:53:09.87ID:mMGakjNn0
もうほとんど人いないとは思うんですが
僕は私立専願で行くつもりなんですが
みなさん私立はどれくらい受けましたか?
0131大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:31:50.85ID:BEXraj/y0
2018年3月12日に実施された国公立大学後期試験の欠席率 主な国公立大学 ( )は2017年同日

北海道大 57.0% (57.5%)
東北大 54.9% (57.6%)
筑波大 52.9% (51.3%)
埼玉大 51.5% (53.4%)
千葉大 53.2% (50.4%)
東京外国語大 62.4% (56.7%)
東京学芸大 57.4% (53.9%)
東京農工大 54.1% (52.2%)
お茶の水女子大 48.9% (47.1%)
一橋大 80.4% (72.6%)
横浜国立大 53.4% (52.7%)
新潟大 58.7% (59.3%)
金沢大 53.5% (56.8%)
神戸大 57.1% (56.7%)
岡山大 63.1% (64.4%)
広島大 60.9% (61.9%)
九州大 54.2% (56.5%)
熊本大 55.8% (58.1%)
首都大東京 52.2% (52.0%)
大阪市立大 48.4% (46.2%)
大阪府立大 49.9% (47.0%)
ttps://resemom.jp/article/2018/03/12/43477.html
0132大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:12:01.09ID:UMP61q3s0
0134 ◆yh6MqZ3psNp9
垢版 |
2018/03/26(月) 02:21:20.44ID:MVN38Mbv0
まだ残ってんのこのスレ
0135大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:03:35.48ID:B67eaLVU0
俺も早慶落ちて浪人だ一緒に頑張ろう
>>1は彼女とか親密な関係の人とはどんな感じ?
0136 ◆yh6MqZ3psNp9
垢版 |
2018/03/26(月) 21:32:15.00ID:MVN38Mbv0
>>135
おう頑張ろうな!
今も昔も彼女はいないな
少し言い訳すると中高男子校だったいうのもある。
部活やってたし、友達と言えるのはそこそこいるけど
0138GREATESTRONIN
垢版 |
2018/03/28(水) 18:36:38.96ID:+rIYkhYA0
>>137
マーチセン利で取れるように頑張るわ
0139 ◆yh6MqZ3psNp9
垢版 |
2018/03/28(水) 22:21:17.03ID:yALr6CAE0
しまった名前見せてもうた
0140大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:21:44.03ID:yALr6CAE0
まあいいや
0141 ◆yh6MqZ3psNp9
垢版 |
2018/03/31(土) 10:48:47.14ID:PCe47bSy0
おはようございます
1です
スレ立ててから1ヶ月が経とうとしてます
まぁこれからもよろしく
0142 ◆gNmP.wrmwk
垢版 |
2018/04/01(日) 22:37:00.56ID:lFerd/WI0
わろた酉もう変えろよ
0145 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/02(月) 13:28:31.02ID:t+xq0gTx0
改めまして
1です!
俺ドジ過ぎてワロタ
0146 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/02(月) 13:29:47.79ID:t+xq0gTx0
なんてったて浪人生なんで!
ここも初めてだし
0147 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/02(月) 17:51:41.72ID:t+xq0gTx0
机を前にしているものの
何もしようとしない僕にどうか喝を🙏
0148 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/03(火) 22:13:54.55ID:K8mRJmc80
もう入学式のシーズンなんだね
なんか楽しそうで素直に羨ましい
0149大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:14:36.53ID:K8mRJmc80
この1年無駄にするようなことは避けたいなあ
0150 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/03(火) 22:17:25.56ID:K8mRJmc80
150
ウオォォォーーーーー!
0151大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:31:41.64ID:+amBx0oo0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0152大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 16:21:42.02ID:X5hIhTPb0
一年宅浪して地方国立医学入ったけど、浪人した年は勉強してるふりして漫画読んだりネット見たりしてたぞ
全く点数伸びず落ちずで12月の模試で地理42点取って流石にやべぇな、と睡眠、飯以外すべての時間を勉強に費やしたら受かった
そのくらいの覚悟がないなら素直に塾行った方がいいと思う
0154 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/04(水) 22:00:12.45ID:ld9gj3++0
>>152
体験を交えたアドバイスありがとう
予備校には通うことにしたよ
なるべく家から出ないと怠けた状態でずっと過ごしちゃうから
それにしても追い上げ半端ないですねw
地頭もいいんだろうなぁ
0155 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/04(水) 22:00:41.26ID:ld9gj3++0
>>153
これは俺も聞きたい他のみんなに
0156大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:50:43.01ID:Csj7verB0
浪人でも仮面浪人でも国立型5教科勉強したほうが良い、四年次での公務員試験で5教科勉強したことが大変役立つ。
私立型専願で入学した学生はぜひ一年間だけでも国立型五教科勉強してほしい。
0157 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/10(火) 00:59:57.70ID:6Qo9im1u0
まだ残ってたのか
って言うのも何回目だろう
すぐに眠れる方法教えてくれないか誰か?
最近布団入っても全く寝付けない
0159 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/14(土) 10:58:19.22ID:tEP2UBD50
1です
明日
ニッコマの過去問解いてみるわ
正直自信ないが
0160大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:59:23.34ID:tEP2UBD50
160!
来年1000行くかなこれ
まぁ引き続きよろしく
0161大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:11:12.15ID:kXSthJgi0
亜細亜大学
0162大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:14:32.16ID:PuE6unRi0
>>157
今更かもしれないけど最終手段としてメラトニン勧めるよ
0163 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/15(日) 13:56:10.19ID:gdtGihtf0
>>162
最近は寝れるようになったけど
これから似たようなことあったら参考にさせてもらうよ
サンクス!
0164大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:09:44.37ID:Ti/5nrIG0
来年受かって大学生になるも、多重浪人になってニートコースになってもどっちでもよくね
どうせ1回きりの人生だしやりたいように生きようぜ
って考えれば寝れないってことはなくなる
0165 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/15(日) 22:59:12.38ID:gdtGihtf0
>>164
それでもやっぱりニートは避けたいって気持ちの方が強いかも
まぁでも無理しすぎないようにするわ
0166 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/23(月) 21:36:39.59ID:TrTEcukD0
まだ潰れてなかったんだなここ。
1週間以上経てばさすがに潰れると思った
0167 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/23(月) 21:38:30.31ID:TrTEcukD0
俺自身まだガチの地獄には行けてないようだ
今日の勉強時間8時間ちょっとぐらいだが少ない?普通?
0169 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/24(火) 11:13:30.90ID:rUvEwO3R0
>>168
できれば理由を聞かせて欲しい
人それぞれなのはわかるけどどうしても他人の意見が気になる
0170大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:41:02.47ID:a3WX6GR00
量より質でしょ
ウトウトしながらの15時間と集中した8時間なら8時間でも十分多いと思う
0171 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/04/26(木) 18:45:29.93ID:63pT5GyD0
>>170
やっぱりそうですよね…
モチベーション高めるつもりもあったんですが
本質を見誤ってはダメですね
0172 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/05/08(火) 00:47:38.90ID:O54PsrLH0
まだ残ってるのか
0173大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:48:05.77ID:O54PsrLH0
こんなのありえない!
0174大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:49:46.70ID:O54PsrLH0
やる気スイッチ君のはどこにもないんだ
見つけられないよ
君には何にもないんだーーーーーーーー!
0175大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:50:34.33ID:O54PsrLH0
もう終わったかもな
浪人させてもらってこのざまじゃ
0176大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:50:51.13ID:O54PsrLH0
ダレカタスケテカレー🍛
0177大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:33:51.97ID:I9UfLn7R0
Asia University
0178大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:45:13.82ID:l1Nq0Ms90
数的思考能力ないと将来の公務員受験で失敗する、なので浪人するなら将来のことも考慮にいれると
国公立型勉強したほうが良い。
0179大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:56:34.41ID:E2q31WV60
>>177
死んだほうがマシ
すまん
そこはマジで
0180大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:57:54.40ID:E2q31WV60
>>178
公務員になるつもりないけど
ありがとう
0181 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/05/18(金) 00:36:28.88ID:wVkaZI7E0
このスレ建てて2ヶ月半か‥
あと2ヶ月半経てば受験の天王山と言われる8月に突入
さらに2ヶ月半経てばもうセンターの申し込み
そしてさらに2ヶ月半経てば新年明けましておめでとうw
なんかワロタ
0182大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:37:32.47ID:wVkaZI7E0
早慶行きてえ
今からでも間に合うかなー
0183大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:13:17.90ID:BBYgXgmB0
>>182
そんなに行きたいなら間に合わせてみろ 私立専願で甘甘な奴は早慶志望だろうがmarchにすら引っかからない奴も沢山いる 俺は去年の浪人中に予備校でそういう奴を山ほど見てきた
相談とかなら乗ってやるから、頑張れ
0184大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:40:34.24ID:V9tTvLhS0
なぜか認定取れたんで東大コースにいて東大対策しまくりましたがマーチ全落ち
0185 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/05/18(金) 14:08:43.55ID:x0Bsn3G70
>>183
では早速
過去問、センター対策とかはいつ頃から始めました?
0186大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:28:43.88ID:l1aJdwgK0
>>185
早慶の過去問はやってないから省くぞ センターについてだけ
センターの過去問は基本的にどの教科も1ヶ月前くらいから解き始めた
現代文は現役時の失敗がトラウマになってたから夏休みから決める!をやってた 古典は塾の課題だけ センター過去問は10年分くらいやった
数学のセンターは予備校のマーク式問題集を冬休みくらいから解いて、過去問は15年くらいやった
英語は特になにもせず
社会は得意科目だった日本史はマーク問題はやらず、倫政は夏休みくらいからコツコツ参考書よんでた
理科基礎は1ヶ月前くらいに詰め込んだ
0187大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:37:41.82ID:l1aJdwgK0
>>185
これで本番は
英語 172 国語194 (現文100 古文50 漢文44)数学IA86 IIB71 日本史94 倫政86 化学基礎48 生物基礎50 合計800くらい
で戦績は
一橋 法 ◎
早稲田 法 センリ ×
早稲田法 一般 ◯
上智 法 ◯
中央 法 センリ ◯
0188大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:48:30.94ID:x0Bsn3G70
>>186
返信ありがとうございます。
センターの対策はよく分かりました。
この時期はやはり基礎固めに徹底してましたか?
0189大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:50:20.28ID:XNQQ+oPP0
Asia University
0190大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:12:02.79ID:l1aJdwgK0
>>188
成績にもよるけど、俺はこの時期はほぼ全ての時間を基礎固めに割いたと思う 発展的内容は予備校とかで夏過ぎたら腐る程やらされるからとりま基礎でいいと思う
0191大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:09:22.05ID:0ooOLs/C0
>>190
わかりました
色々と参考になりました。ありがとうございます
0192大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:14:28.20ID:thlsAGM20
日本大学商学部
・赤く染めた髪
・軽音部
・授業中、女子の顔を友達と批評。ブスブスと文句を言う
・通りすがりの女子の顔を友達と批評
・授業中、女子の胸の大きさについて批評
・授業中、オナニーについて語る
・元理系で、文系であることがコンプレックス。理系の先生をバカにし、ついでに理系の人間全般をバカにする。
・商業高校出身の人間を頭が悪いとバカにする
・日本大学を馬鹿にする
・好きな曲はサブカル系
・アニオタ
・車持ってない=ダサい と言い張る
・バイトしてない=ダサい と言い張る
0193 ◆3pQqn51IEU
垢版 |
2018/05/31(木) 21:57:56.07ID:Ga2wlL/H0
>>192
What is his name?
0194 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/07/06(金) 17:20:19.36ID:mzYHFaio0
久しぶりにレスするわ
今日からマジでやったるわ
絶対合格してやる
0195大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:21:51.55ID:mzYHFaio0
いつか絶対に見返してやる
0196 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/08/06(月) 01:10:18.78ID:cez+gyGS0
久しぶりに質問なんだけど
夏って長文は量やってた?
0197大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:14:05.25ID:rIji7J9p0
英語は長文を音読しまくれ。日本語読むときって音読するペースで理解するだろ?それを目指すんだ。
夏中それをやっとけば、センターレベルやと満点狙える。
0198 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/08/10(金) 15:12:30.50ID:edLtmTLX0
>>197
やっぱりな!
ありがとう
0199大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:57:52.79ID:vgnsBO7B0
ワイ浪人生
今日もパチンコで負ける(ニッコリ)
0200大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:38:19.74ID:CYBljmne0
https://diamond.jp/articles/amp/178340?display=b

とりわけ影響が大きいのが、“主要大学群”への進学実績を売りにしている高校だ。そこで“大学のくくり”を変えることで対象大学数を増やし、進学実績を高く見せる秘策を繰り出している。
例えば、MARCH。同ランクの学習院大学のGを加え、GMARCHにするのは当然ながら、近年、新キャンパスなどで人気の東京農業大学、芝浦工業大学を加えた「GMARCH+東芝」というくくりにする高校もあるという。
0201 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/08/30(木) 10:46:33.60ID:wsJDEqBv0
>>199
俺も昨日バッティングセンター行ったし(笑)
まぁ実際にはゲーセンで金潰したけど
0202 ◆ugH25//PQ6
垢版 |
2018/08/30(木) 10:48:22.29ID:wsJDEqBv0
>>200
知らなかった、マジか!
いずれはニッコマも入んのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況