X



【2018年度】宅浪スレ1【桜咲け】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:48:56.00ID:uD2dNCD80
自宅浪人専用の雑談スレです
図書館、予備校単科、自習室浪人も含みます
仮面浪人は専用スレへ

●中 毒 注 意!!
●テンプレ必 読!!
●sa ge 必 須!!
●説 教 禁 止!!
●コテ ハン 禁 止!!

◆大学入試センターHP
http://www.dnc.ac.jp/
◆大学別解答速報掲示板
http://daigaku.jukenbbs.net/
◆宅浪wiki
http://www36.atwiki.jp/takuro/

・調査書は開封厳禁、有効期限は3ヶ月
・センター出願時に必要な卒業証明書(原本)は卒業時にもらったものでも可。
 発行年月日は問わない。なお、調査書/成績証明書は不要
・次スレは>>950が立てること
・立てられない場合は番号を指定すること
・自称大学生の荒らしや落ちこぼれが荒らしにきますがNGして反応しないこと
・コテハンのレスはNGにするなどして極力関わらないようにすること

※前年度スレ
【2017年度】宅浪スレ1【決意】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1486435355/
【計画通り】宅浪スレ2【神頼み】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1507601172/
【旧年度】宅浪スレ3【満身創痍】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1519144540/
0383大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:49:26.66ID:9PCOPE1m0
勉青茶丸写しより読むほうがいいのは当たり前だけど計算遅い俺は青茶完成ノートで鍛えたわ
1周するだけで4ヶ月かかったけど
勉強方法なんて各々の弱点によって変わるんだから勉強法より自己分析の方法学んだほうがいい
0384大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:50:42.42ID:qxzKoui30
勉強法の本3冊持ってるわ
正直載ってる内容はどれも知ってたわクソってレベルだったけど、
読むとモチベ上がるから1冊くらいは持っててもいいかもな
粂原のやつがすき
0385大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:57:41.70ID:pt2j/JEr0
勉強法は人によって合う合わないがかなり出るのは身を持って実感した

その書かずに読む系の方法も色んなところで見たけど全然合わなかった
0386大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:28:52.49ID:6tfOaudr0
勉強法の本って読んだ方がいいの?
本屋で中田敦彦の本がごり押しされてて敬遠してたんだが
0387大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:44:14.82ID:60oDOKsE0
勉強法の本は20冊以上読んだけど3冊だけ選べと言われたら
受験の叡智、大逆転勉強法、勉強の鬼原則
この3冊だな
特に受験の叡智は絶対読んだ方がいい、これ一冊だけでも充分
理3・文1合格者が死ぬほど効率のいい勉強法を語り尽くしている
0388大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:49:12.33ID:254GooG60
奨学金の申込そろそろやけど、貰う予定の人は学校行った?
0391大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:17:42.08ID:lVNjVz4V0
なんか学校行きたくないから大学入ってから手続きするわ…落ちたら2度手間だし…
最初の入学金だけ手元にあれば間に合うんだっけな
0392大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:47:49.37ID:WjP3CvI00
難関大(理3や文1まで)に合格したい人がやるべき「たった2つ」のこと

〜「本気」になって「勉強」すれば結果が出るシンプルな理由〜

京大模試全国一位の勉強法【篠原好】

https://youtu.be/titdYn7SzLE

この動画マジで深い
ネタじゃないからな
0393大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:52:30.06ID:WjP3CvI00
大学受験で、勉強法とか予備校とか参考書がどうたら悩むけど
究極的に行きつくのはマジでこの理論なんだよな
これしかないんだよ結局
0394大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:52:50.69ID:IN6CCcOR0
他人の言うこと信じて不安を取り除くって宗教みたいなものだよな
0395大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:09:43.81ID:WjP3CvI00
本気で勉強すれば受かる、言ってることはたったそれだけ
別に信じたくない人は信じなくていいよ
0396大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:19:58.64ID:LVj1Q0TE0
なぜそんな当たり前すぎることのために胡散臭い奴の動画を援用するのか
0397大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:31:07.10ID:/LJsmSIR0
>>395
同じ考えの仲間の仲間探してる時点で宅浪できるほどメンタル強くないよお前ってことだぞ
0398大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:31:37.61ID:FU71Bu0/0
勉強法とか啓発系の動画貼ってる奴ってずっと同じ奴かな
自分が感銘を受けるのは別にどうでもいいけど
他人に勧めようとするのが気持ち悪い
0401大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:02:16.24ID:Iyk8c/E/0
effect=結果っての見てはあ?ってなったけど思いっきりシスタンに赤文字で書いてあったわ多義語編にうつしてくれ
0402大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:11:21.21ID:flmUEYxk0
1完もできなかった、数弱すぎるわ
はー克服するために毎日やってかねえとなぁ
0405大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:18:16.34ID:BUntszEi0
全統演習不足すぎて数3型4(2)まで解いた時点で残り5分だった
もちろん(3)飛ばして極形式書いて終了
0408大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 15:14:32.24ID:k0zg1QGQ0
第一回は簡単っていうけど難易度は問題集で言うとどれくらい?スタ演くらい?
0410大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:38:57.09ID:LN7jvr0n0
普通に解答冊子配られてるし他はもう終わってるかと思ってたごめん
0412大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:16:22.81ID:XgoyNKeD0
alikeで出鼻挫かれたけど限定でも使えたのか
文法2つ落としたわ
0416大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:37:19.52ID:XZlYhfle0
旧帝医の上位入とかじゃなく、ボーダー〜平均層の比較して普通の人ならもうちょっと必要になるかと
0418大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:21:22.93ID:8t/BNUop0
宮廷医と言っても東大京大はもちろん阪大名大と九大東北大北大でも結構差あるから難しい
0419大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:47:40.85ID:+meOupPT0
1対1と新数学演習の間にやさ理やスタ演を入れた方がいいと思ってる人もいるかも知れないけど別にそんな事はない
カット可能
0420大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:51:24.11ID:+meOupPT0
合格最低点以上取るために必ず新数学演習を完璧にしなければならないと言えるのは、理3、京医、阪医だけでそれ未満、つまり医科歯科、慶医、名医とかも絶対必要とは言えんと思う

このスレに阪大医以上を狙ってる奴が居るかどうか知らんけど
0422大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:23:41.11ID:3beLGbAc0
実際の受験では1対1やスタ演ぐらい簡単な問題なんて半分くらいしか出ない
スタ演レベル完答+難問部分点で難関大受かった奴らがスタ演やればどこでも受かるって言うけど頭の悪い奴には厳しい
新数演が必要かどうかは知らんが浪人理系で今の時期にスタ演レベルが終わってないなら地底以上の大学行けるかどうかは半々ぐらいだろう
0423大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:39:02.18ID:N6UH77Bi0
2浪で医学部志望で黄チャすらほぼやってない俺はどうなるだよ
0425大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:00:42.70ID:3beLGbAc0
必要かどうかだけで言えば教科書以外何もいらない
でも教科書の内容全部理解できてるのに浪人する脳みそならスタ演あたりの標準問題で鍛えても合格点ギリギリ
今までやってきたものより難しくなっても完答できるかどうかは頭の良さによる
本当に頭が悪いと今までやってきたレベルですら完答できないけど
0426大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:39:59.02ID:Y3PbCOfK0
勉強する場所なくてつれぇ
都心に生まれて有料自習室いきたかった
0427大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:51:59.11ID:gVDdDvne0
わかる
うちも空調のない公民館くらいしかない……しかも勉強スペースじゃなくて、人がいない談話室で勉強しててもいいよって言われてるだけ……。
0429大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:44:58.03ID:0jZCEgbh0
俺、田舎だけど有料自習室あるぞ
ただ模試を県外に受けにいかなきゃならないのが金かかって大変
0431大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:53:37.85ID:kz/kUAVZ0
定時だったからそういうの無かったなあ
夜間が使うからいつも夕方の5時に学校の自習室締め出されてた
0433大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:32:25.46ID:/+mnGQif0
一時期自習室使ってたけど面倒くさくなって
結局自宅で無理矢理気合入れてやってる
0434大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:39:40.25ID:JLxVC5/w0
昨日の模試で偏差値60切りそうヤバいとか思ったのに青チャート15問やっただけで1日が終わった
どうやら俺には宅浪できるだけの気力がないらしい
0435大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:49:41.32ID:LCVCqeB80
俺なんか一年以上マジで1秒も勉強してないからきにすんな
ネタじゃなくてガチのマジ
0438大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:28:51.38ID:adXMHMR40
化学ほんと触ってないと出来なくなるな
物理数学は3年ブランクあっても余裕だったけど
0441大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 05:17:35.56ID:2Mc30e8g0
5年無勉してていざやろうとしたら
英語のスペルの書き方
数学の記号の書き方
とかをまず初めにググったなぁ

漢字も結構書けなくなってた、読めるけど書けない、の書けないが酷くなっててリハビリには苦労した。
スマホとかの液晶で見てる漢字をどういうバランスで筆記してたかなって分からなくなってた
0447大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 11:25:59.65ID:covXGgLu0
理系には、年齢的に言えば12浪以上の再受験生も決して珍しくないよねっていうヤバい学科があるんだよな...
0449大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:20:54.17ID:d7sQnUWh0
英語嫌いすぎて勉強する気にならない
物理化学数学ばっかやってしまう
でも将来役に立つのは英語なんだよなあ
つらい
0450大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:03:30.32ID:JLxVC5/w0
数学の基礎固めやってると余弦定理で求められる辺の長さは本当に三角不等式を満たすかどうかみたいなしょうもないことが気になって無駄に証明することに時間を使ってしまう
浪人して基礎固めの時点で1年出遅れてるのに
0451大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:21:58.13ID:gBiELZD80
ねーよと言いたいが実際なくもない
ふと暗算でザッと確かめるのはたまにある
0453大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:48:29.36ID:4ml0ZXj50
余弦定理とcos∠Aの範囲から(b-c)^2<a^2<(b+c)^2で一瞬だけどね
余弦定理が三角形から導かれる定理だから余弦定理で求められる辺の長さも三角不等式みたさないとおかしい
だけどもしみたさない場合があるなら記述で書くことが増えるし気になるよね
0458大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:40:56.85ID:OLDMxHiV0
As students go, she is really quite good.
学生にしては彼女は実にまともだ

はあ?ってなったけどas節の中にgoがあるとこうなるとしか言えないのか
0462大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 02:53:27.90ID:iSxBdR1A0
普通に時条件で訳そうとしたよ意味不明すぎて訳せなかったけど
これが後ろにあったら反復同形の省略と捉えて様態で訳そうとしたかも
as S go/as things goのセットで覚えるものらしかったけど勉強不足すぎて初見だわ
0463大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:01:58.90ID:Cy88A7460
化学の計算課程解説で省略されるの辛すぎ
電卓使ってんじゃねえぞ
0465大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:21:20.72ID:y3sFEUTi0
解答中の計算が明らかに電卓で進められてて有効数字合ってないとかならあるけど
計算過程省略されて辛いって何だろうな
0466大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 04:48:11.08ID:qSZztobP0
数学でもなんでも2次記述とかだってかなり過程は省略するしな…
0467大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:25:20.51ID:CTi6GiVV0
化学の計算が文字式だらけだったら好きになれたかもしれん
有効数字3ケタとか吐きそう
0471大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:59:35.33ID:iGqcspPm0
英語以外全部好き、理系科目も文系科目も
嫌々仕方なしにやっても成長しにくいのは分かってるんだけど好きになれないわ
語学って難しい
0473大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:28:20.13ID:P9XARv200
英語だけに集中する期間思い切って取らないと理系の英語嫌いはなおらない
0474大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:10:49.79ID:dM6GsuV90
これはもうステマだけどスタサプで関の文法の講義観てから英語の苦手意識なくなった
0475大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:09:19.85ID:cILKQdNg0
スマホが学力を破壊するとかいうヤバいタイトルの本がAmazonでベストセラーになってて草
まあ読まんけど
そんな時間があればスマホする
0477大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:57:23.37ID:P9XARv200
今日はなんて眠いんだ
布団で単語帳眺めてるだけで終わりそう
0478大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:12:06.83ID:3PeOdKR50
筆記具よりちんぽ握ってる時間の方が長いわ
でも全統記述模試の数学満点だったから危機感が持てない

合格できなかった時点で危機感持つべきなのに情けなくて泣けてくる
0479大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:36:58.31ID:VwGzGi4Q0
それな!
マークも記述も全科目満点だったけど危機感なくて泣けてくるわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況