X



ロンドンブーツ1号2号の田村淳さん青学受験 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:07:17.88ID:SvS5DeCd0
多忙なお仕事をしながらの受験は大変だと思いますが、頑張ってほしいです。応援しています!

前スレ
ロンドンブーツ1号2号の田村淳さん青学受験
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1506173549/
0161大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:07:57.16ID:dyCP29zU0
つーか、青学の英語って受験者平均73%なんだな
意外と簡単なのか?
国語は76%だし
0162大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:19:02.79ID:dyCP29zU0
試しに早稲田の受験者平均も見てみた

法学部
英語(配点60)受験者平均30.487
国語(配点50)受験者平均26.793
日本史(配点40)受験者平均26.435
合格最低点88.995(約59%)

早稲田の方が、青学より問題難しいのかな?合格最低点、かなり低いぞ
国語、日本史得意な淳は、早稲田法受けた方が合格可能性高くないか、これ
0163大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:33:33.76ID:dyCP29zU0
早稲田の受験者平均だけど、162は成績標準化とかいうのされていたみたい
成績標準化前だと2014年だけど、
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_14_5.html
法学部
英語(配点60)受験者平均22.868
国語(配点50)受験者平均28.851
日本史(配点40)受験者平均22.927
らしいな

いやしかし、早稲田法の受験者平均点かなり低いなw
淳は早稲田法受けて国語9割、日本史8割、英語4割を目指した方が良かったな
早稲田の英語はみんな取れてないし、
国語を裏技で満点近くとって、日本史も得意なところ出れば早稲田法受かるぞ
0165大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:20:24.87ID:3qWHbBe40
>>158-159
得点調整の方法が偏差値というソースがどこにもない件
むしろ青学は日本史の平均が>>160のように低いからむしろ得点調整が有利に働く
0166大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:22:40.57ID:Uo4Qr1m50
>>150
地頭いいなら中学時代にに全く勉強せんでも底辺高校なんか行かずにすむはずなんだが
0168大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:30:10.18ID:8r55SP/t0
@bloging

ロンブーの田村淳が青学の過去問で合格最低点を超えて受かるんじゃないかとなっているが受かりません。
理由は、青学の歴史科目は偏差値換算だからです。僕は昨年世界史で90点取りましたが偏差値換算で55点でした。
今回の淳さんの日本史を55点で計算すると233点なのです。英語できなきゃ受かりません
0169大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:09:05.75ID:4VeOGGSh0
https://www.instagram.com/shigesan666/

シゲさんとかいう金髪チョン、勝手に「青山学院大学進学予定」とか称しててワロタww
進学予定っていうのは入学手続きを済ませた人を言うのであって、合格はおろか受験すらしていない奴のことではない
0170大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:19:35.01ID:Uo4Qr1m50
>>165
本当に偏差値換算してるかは知らないけど、
もしそうなら「>>160のように低いからむしろ」ってのは勘違いだね。公表されてる平均点や合格点は既に得点調整後のものだから。
もし日本史の素点の平均が80点近くあると(これは普通公表されない)、淳の点数も50くらいになっちゃうわけ。

偏差値換算を主張する人の根拠は受験者平均が何処の学部もほぼ50くらいだってこと。
文系の学部入試で数学の平均も歴史の平均もほぼ同じってのは、
平均点を50辺りに得点調整してるからとしか考えにくいからね。
そして合格者平均を見ればだいたいどの学部も選択科目は60前後。
これは青学の偏差値が60付近だから得点調整の方法が偏差値換算である可能性をより濃厚にしてると考えられる。

参考:一般入学試験 受験者・合格者科目別平均点
http://www.aoyama.ac.jp/admission/undergraduate/guide/pdf/2017_result-2.pdf
0171大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:28:04.90ID:Uo4Qr1m50
つーか予備校講師はなにやってんだ?
淳やら番組サイドやらに得点調整のことも教えてねーのか

てか疑惑付きの過去問の点数ばっか公表してないで、
いっぺんちゃんとした模試でも受けて偏差値公表しろよな
0172大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:43:17.08ID:4VeOGGSh0
まあ、信用できる偏差値って専用の用紙に印刷された公開模試の受験結果だけだしな
センター試験の結果出さなかったり、滑り止め拒否したりする様子から、実際の実力は暗澹たるものなんでしょう
100日っていう期限も模試を受けずに誤魔化せる最大限の期間という意味がありそう
とりあえず、こんなに伸びてきてすごいね〜って雰囲気保ったまま不合格→惜しくも一歩及ばず、みたいな感じで幕引きかな?
万が一他受けてニッコマどころか大東亜さえ落ちたりされちゃうと、この企画は何だったんだってことになっちゃうもんね
0173大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:05:40.40ID:dyCP29zU0
青学は倍率も高く合格最低点も高いから厳しいが、早稲田法なら淳は受かるぞ
早稲田法の英語は受験者平均4割もないほどみんな取れてないから、
淳の得意な国語と日本史で高得点取れば受かる

早稲田の受験者平均
法学部※平均点は成績標準化前
英語(配点60)受験者平均22.868
国語(配点50)受験者平均28.851
日本史(配点40)受験者平均22.927
合格最低点89.245(約59.5%)

早稲田なら、英語12点、国語45点、日本史33点取れば良いだけなので、
裏技で国語満点近くとれる淳なら高確率で受かるぞ
0174大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:16:30.73ID:dyCP29zU0
早稲田大学では、政治経済学部と並んで難関学部とされる『法学部』。
法学部の特徴は『純粋に問題が難しい』ところです。
特に英文の読みにくさは、政治経済学部以上です。
しかし、難しすぎるので得点率が多少低くてもなんとかなるのも特徴。
僕の実体験としては、受験後に「これはさすがに落ちたな...」と思うくらい出来なかった印象でしたが、蓋を開けたら合格でした。
友人でもそういった話を聞いたので、受験者の多くが同じ様に感じているはずです。

↑早稲田受かった人の感想だが、早稲田法の英語は難易度高くみんなできないので、
あまり解けなくても受かるみたい。淳は早稲田法受けるべきだわ
0176大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 06:13:58.99ID:wj+9K8x00
現代文で満点取れる例の裏技は早稲田受験でも使えるんですか?
0177大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 07:46:39.06ID:+Tj4ynEz0
>>175
早稲田法は英語の受験者平均が38%くらいしかないので、
淳が適当にやって2割くらいでも国語・日本史で巻き返せるので受かる

>>176
使えるでしょ。すべての大学入試で100点取れる裏技だと思う
0179大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:08:47.32ID:+Tj4ynEz0
>>178
国語は難易度関係ないでしょ
裏技使えば問題文読まずに満点なんだし
日本史は、教科書読み込んで早稲田対策しとけば8割は行けるでしょ
0180大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:10:11.53ID:NYTbSWO30
得点調整入ってることを考えると
日本史は70〜80点が満点の試験ぐらいの感じだな
よって8割取れても60点半ば〜50点半ばあたり
また全学部は倍率も最低点も高い
0183大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:35:49.71ID:NYTbSWO30
>>182
英語以上に出来ないと思うよ
まず古文の単語の意味知らないだろうし
文法もわかってないから
0184大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:38:41.63ID:f+3r4GY+0
これみて来年青学行こうとか思ってるやつは今のうちに英単語と古文単語詰め込んどけよ
0187大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:21:38.33ID:jcrXB+nh0
なんだよこれ、模試と称する過去問やったんだね
こんなの問題分かってるんだから
講師陣が事前に似たような問題解かせてれば高得点とれるに決まってるよ
学校の期末テストみたいなもの・・・ここでますよ〜的なやつ
東進とか駿台とかの模試うけるのかと思ってた
一般受験生と同じ模試をうけて、この成績なら天才だけどこれは茶番
0188大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:28:16.56ID:k58Dp8k70
スーパーフリー事件(スーパーフリーじけん)は、2003年に発覚した組織的な輪姦事件。
早稲田大学の元公認のサークル「スーパーフリー」のメンバーである大学生らは「ギャルは撃つための公共物だぜ」[1]を合言葉に1999年秋から常習的に女子大生への輪姦をおこなっていたが、
そのうち2001年12月19日の事件と2003年4月27日の事件と同年5月18日の事件のみが起訴され、早稲田大学以外にも東京大学、慶應義塾大学、明治大学、法政大学、学習院大学、日本大学といった
名門大学の学生ら合わせて14人が準強姦罪で実刑判決を受けた。
この事件は重大な社会的波紋を呼び、2004年の集団強姦罪・集団強姦致死傷罪の創設につながった。
0189大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:12:48.36ID:ecuWF0640
>>187
本番でも似たような問題出るんだから多分高得点取るよ
淳の得点力に嫉妬すんなボケ
0190大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:19:58.45ID:jcrXB+nh0
>>189
え???
つりですよね
まさか本気でいってないよね・・・・
0193大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:27:14.22ID:/sVo3gwz0
いや、普通に似たような問題出るだろ
毎年傾向が全く違ったら過去問やる意味ないし
0194大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:40:53.81ID:jcrXB+nh0
いやそういうことじゃなくて
一度やった過去問をもう一度といたら高得点とれるよねって話
講師陣は、小テストとかに小分けにして過去問やらせてるからね
0195大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:46:11.59ID:/sVo3gwz0
>>194
今回の過去問については、模試用に取っておいて
小テストには使ってないと思うぞ
もし小テストで出していたら、淳から
「あ、これ小テストでやったよ」って言葉が出るはず
0196大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:04:32.02ID:jcrXB+nh0
おそらく中学3年用の模試うけても英語は平均程度しかとれないと思う
そんなに急激に実力はつかないですよ
0198大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:39:37.35ID:jcrXB+nh0
40過ぎのおっさんが学ぶ喜びに目覚めて受験するって時に
本文読まない?裏技に頼るとか情けない
正々堂々、真摯に勉強することに意味があるんだろうに
それでだめでも失うものなんてないんだからさ
0199大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:56:29.48ID:Qi0Zz6ly0
代ゼミの笹井が言うには現代文は裏技が通用しないそうだ
0200大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:58:14.25ID:4VeOGGSh0
>>199
ぐ!
0203大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:14:36.09ID:xrT97Vyv0
どちらにしろ、2014年度入試なら淳は青学合格だった事実はすごい
0204大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:16:56.89ID:xrT97Vyv0
一番自信があったように見えた現代文は、なんと25問中、23問も正解し、正解率92%という好成績で、
田村は「すげえ! こんなに!? 鳥肌立った! 現代文得意だわ」と大興奮。
日本史も50問中、41問正解で、正解率82%という予想以上の結果となり「えー! 高い!」と喜んだ。
そして、「自信がない」と言っていた英語も、150点中86点とこれまでの中で1番良い結果となり、
今回の3教科の合計点数で、田村が目指す学部の2014年度の最低合格点を超えることに成功。
「(合格して)母ちゃんを喜ばせてやりたい」とあらためて合格への思いを語った。
0206大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:30:05.02ID:Uo4Qr1m50
>>203

158 大学への名無しさん sage ▼ 2018/02/03(土) 23:19:35.28 ID:RMBBifdh0 [1回目]
選択科目は得点調整で偏差値に換算されるのに、なぜ素点のままで合計している?

159 大学への名無しさん sage ▼ 2018/02/03(土) 23:33:08.12 ID:RMBBifdh0 [2回目]
同じことを言っている人がいた
http://twitter.com/bloginging/status/959792628593131520

ロンブーの田村淳が青学の過去問で合格最低点を超えて受かるんじゃないかとなっているが受かりません。
理由は、青学の歴史科目は偏差値換算だからです。僕は昨年世界史で90点取りましたが偏差値換算で55点でした。
今回の淳さんの日本史を55点で計算すると233点なのです。英語できなきゃ受かりません
0207大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:31:32.06ID:Uo4Qr1m50
170 大学への名無しさん sage ▼ 2018/02/04(日) 02:19:35.01
もし日本史の素点の平均が80点近くあると(これは普通公表されない)、淳の点数も50くらいになっちゃうわけ。

偏差値換算を主張する人の根拠は受験者平均が何処の学部もほぼ50くらいだってこと。
文系の学部入試で数学の平均も歴史の平均もほぼ同じってのは、
平均点を50辺りに得点調整してるからとしか考えにくいからね。
そして合格者平均を見ればだいたいどの学部も選択科目は60前後。
これは青学の偏差値が60付近だから得点調整の方法が偏差値換算である可能性をより濃厚にしてると考えられる。

参考:一般入学試験 受験者・合格者科目別平均点
http://www.aoyama.ac.jp/admission/undergraduate/guide/pdf/2017_result-2.pdf
0208大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:33:22.43ID:xrT97Vyv0
>>206
世界史90点で偏差値55って嘘だろ
90点が偏差値55だと、受験者の3割は90点以上取れた計算になるんだが
ありえないだろ
0210大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:40:23.98ID:8r55SP/t0
>>208
こういうのはきれいな正規分布にならないから計算上あり得るかもしれない
0211大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:40:33.22ID:Uo4Qr1m50
>>208
この人が本当の事言ってるかはわからないけどね。そもそも青学入試が点数開示してるか俺は知らないし。
ただ青学の歴史なんてクソ簡単な問題しか出ないから合格者平均で素点が8割近くいっててもそんなにおかしくはない。
0212大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:41:11.13ID:xrT97Vyv0
例えば青学の全学入試の倍率だが、
法学6.6
経済8.7
経営11.7
国際政経8.7
総合文化10.1
などとなっていて、世界史90点で偏差値55だと、
合格者は95点くらいは取ってる計算になるぞ
0213大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:45:25.12ID:xrT97Vyv0
学の合格者平均点見てみた

2017(2014年より合格最低点高い)
全学部日程 法学部
合格者平均 英語132.7 国語85 日本史62.3
受験者平均 英語109.7 国語76 日本史51.7

↑を参考にすると、日本史の合格者平均は62.3点だから、
上位11%レベルなんだが、世界史90点で偏差値55だと、合格者は98点とか96点とかばっかりって事になる
0214大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:46:28.70ID:8r55SP/t0
本当に青学に行きたい人は個別も受けるからね
個別の方が入りやすいし
ただ解答に記述部分があるから淳には無理なんだろうと
0215大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:48:12.40ID:xrT97Vyv0
つーか、早稲田法は倍率4.7倍しかなくて、こっちの方が実は簡単じゃん
青学って意外に難しいな
0216大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:48:29.11ID:Uo4Qr1m50
>>212 >>213
偏差値換算が本当なら
別に選択が95点でも80点でもほとんど差が開かないから合格者全員が95点も取る必要ない。
合格するには英語で他の受験生に差を付けないといけない。
だから英語の青山なんだよ
0217大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:51:20.90ID:xrT97Vyv0
早稲田の受験者平均
法学部※平均点は成績標準化前
英語(配点60)受験者平均22.868
国語(配点50)受験者平均28.851
日本史(配点40)受験者平均22.927

早稲田の日本史は素点で受験者平均22点くらいだぞ
青学と早稲田って偏差値差そんな無いし、問題難易度大差ないだろうし
青学だけ簡単ってありえんわ」
0218大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:52:10.81ID:0O0AfydG0
>>215
受験者のレベルがな
ニッコマクラスがワンチャン狙いでワンサカ受けるだろうし
0219大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:56:31.68ID:Uo4Qr1m50
>>213
数か月くらい勉強した淳が高得点とってんだからもしかしたら合格者の素点平均が95点超えてるってのもそんなおかしくはないかもね
青学の歴史は簡単すぎるから。むしろ淳の高得点もそれなら納得できる
0220大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:57:13.27ID:xrT97Vyv0
>>216
2017(2014年より合格最低点高い)
全学部日程 法学部
合格者平均 英語132.7 国語85 日本史62.3
受験者平均 英語109.7 国語76 日本史51.7

英語だって受験者平均73%
合格者平均だと88%もあるんだけど・・
青学の英語って簡単なの?
0221大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:58:05.16ID:Uo4Qr1m50
>>217
>問題難易度大差ないだろうし

大差あるから。だからしょせんマーチなんだよ
0222大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:04:57.91ID:xrT97Vyv0
青学の全学部入試は各学部試験よりも優しめに作成されています。明治大学も同様です。
マーチクラスの全学部入試は満点近い点数を取らないと痛い目にあいますよ。
全学部入試は定員を少なくして募集していますので対策をしてください。
全学部入試は本試験よりも易しいが制限時間がありますので、取りこぼしは致命的です。

青山学院の選択科目は偏差値換算です。英語、国語は8割以上必要です。
更に全学部はおっしゃるとうり三教科満点前提の争いです。

↑みたいな書き込み見つけたけど、もしこれが本当だとすると
全学入試は個別入試より問題が簡単(ニッコマレベル)で、8〜9割取らないと話にならないって事?
だとすると淳受かんないじゃん
0223大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:05:30.48ID:Uo4Qr1m50
>>220
まぁあまりにもレベルの低いやつは受けないから平均が高く出てることはあると思うけど、
しょせんマーチやら青学の問題なんて、英語に限った話じゃなく、早慶に比べたら屁みたいな問題ばっかだよ

得点調整してない英語の合格平均が88%もあるんだから、
選択科目も同じ出題レベルなら素点の合格平均が9割いっててもやっぱおかしくはないな。
0224大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:07:44.36ID:Uo4Qr1m50
そう考えると90点で偏差値換算55点てのも結構真実味あるね
0225大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:14:16.78ID:xrT97Vyv0
しかし、全教科8〜9割取らなきゃ受からないなら、
なぜ横山先生は6割5分取れれば受かると明言したんだ?
青学入試のスペシャリストなんだから、おかしいだろ

つか、全学入試はいやらしいな
簡単な問題出して受験生集めて受験料稼ごうって魂胆が丸見えだわ
0226大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:19:57.80ID:9YyXUHCF0
ここまで実績出してるのに受からない受からないの一点張りのやつ何考えてるの
0227大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:22:40.13ID:Uo4Qr1m50
>>226
何を考えてるかは上のレス読めばわかるだろ
出してる実績が全然たいしたものじゃないんだよ
0228大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:26:26.38ID:xrT97Vyv0
普通に考えて番組制作側が偏差値換算の情報を掴めないとかありえないし、
やはり、偏差値換算嘘なんじゃねえか?
選択科目は難しくなってて平均点低いんだよ
0229大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:34:54.71ID:Uo4Qr1m50
>>228
番組サイドは番組を面白くするのが仕事だからね。決して淳の本当の実力を伝えるのが仕事じゃない。
そもそも東進ゼミナールとかいう岐阜県の塾もってくる時点で、視聴者を東進ハイスクールと勘違いさせようとするような
うさんくさい番組製作者だからね。何にも信用できない。

淳の異常な学力の伸びと選択科目だけ妙に難易度上げるなんて不自然性を考えるより
偏差値換算説の方がいろんな点でよっぽど納得がいく。
0230大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:39:57.83ID:Lux97oWg0
>>166
それは違うよ…基本ヤンキー達は頭は悪くないけど全く勉強しないから出来ないだけだよ
0231大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:40:45.81ID:xrT97Vyv0
>>229
番組制作側はともかく、日本史担当の青学スペシャリストの先生が
偏差値換算知らないっておかしくない?
もし偏差値換算が本当なら
「淳さん、日本史は80点取っても偏差値換算で50点になるから、
英語頑張ってください」って伝えるだろ

英語担当の横山先生も、「淳さん、英語8割取らなきゃまず合格できませんよ」
って伝えると思う。6割5分ってなんの根拠があっていったんだよ
6割5分なんて受験者平均以下だぞ。日本史・国語で大きく引き離さないと無理だろうに
0232大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:43:33.20ID:8r55SP/t0
>>230
本当に地頭良かったら
間違っても底辺工業高校には行けないぞ
せいぜい三番手普通科公立高校あたりで止まる
0233大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:51:42.10ID:Uo4Qr1m50
>>230
別にヤンキーの頭がわるいとは言ってないが?
君の言う通りで勉強なんて頭が悪くなくてもやらなきゃできるようにならない。
勉強はやればできるようになるし、やらなきゃできるようにならないもので、やってるかやってないかなんだよ。

地頭いいからちょっとやればできるとかそんなバカバカしいことはないから言ってんだ。
勉強は今までの自分の努力次第。地頭説なんて迷信しんじて
たかが一日7時間程度、数か月の間で中学レベルから青学合格とか勉強なめてるにもほどがある。
0234大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:53:06.71ID:m/PChEjB0
この企画で結局河合やら、駿台のちゃんとした
模試受けさせなかったよな。受けたのといえば
点数をわざとらしく取らせるためのインチキ仮想
青学模試w。そりゃ全国模試受けたら偏差値30台
が暴露されて、本人もヤル気無くすからな
0235大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:00:15.26ID:NYTbSWO30
配点までわかってるセンターの結果の点数を
ちゃんと公表しなかった時点で知れてるだろ
青学の過去問は配点非公表だから
問題比率の%でしかないしね
いくらでもフェイクかけられる

これだと受かるかも⁉︎と番組を盛り上げる
そして淳のヤル気を削がないようにするという
番組の進行に合わせた講師の持って行きかた
0236大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:03:12.13ID:Uo4Qr1m50
>>231
講師陣が偏差値換算は知ってる可能性はある。
ただしあくまで青学内部の人間じゃない限り確定的なことは言えないから。
それに講師陣も一番初めに青学は英語の青山って言われるくらい英語が大事ですって言ってたよな。
これ、英語頑張ってくださいって既に伝えるだろ

ちなみに横山先生も英語に関しては素晴らしいかもしれないが、
そこら辺の数字の分析には疎い可能性あるね。
青学の過去問は分析するだろうけど、各大学の点数調整の内部事情にまで首突っ込んで考えてる先生なんてそうそういないよ。
そもそも受け持ってる受験生は青学だけじゃなくていろんな大学うけるんだから。

あと点数調整のことを番組サイドや淳に伝えてる可能性はあるけど、製作者が番組面白くするために知っててああいう演出してる可能性も十分ある。
0237大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:14:47.97ID:xrT97Vyv0
>>236
もし番組制作側や講師陣が
2014年の過去問での正答率じゃ合格できないって
知っていたら、番組内で合格出来ていたみたいに放送するのは
問題があると思うぞ
事実誤認させていて、腹立たしいわ
0238大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:18:24.39ID:Uo4Qr1m50
>>237
そういう胡散臭い番組だからね。信用したらいかん。
東進ゼミナールなのかハイスクールなのかの件が俺は一番問題だと思うわ。
あれはマジで勘違いした。
0239大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:25:03.53ID:2zc1nHde0
>>232
君は底辺高校のこと知らないよね?憶測で書くのは低学歴と変わらないぞ
>>233
ごめんごめん言葉足らずだった
底辺高校のヤンキー達のことね。あと俺は淳が受かるなんて言ってないよ
地頭関係なく勉強期間が短ければマーチクラスは受からないよ
0240大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:25:16.59ID:PrEtncyu0
>>168
@bloging 氏が受験した試験の得点分布の詳細は判らないが、
平均点が80点・得点の散らばり方を表す標準偏差が20点、と仮定すると、
素点が90点の場合、偏差値に換算した得点は
50+10×(90-80)/20 = 55
となる。
0241大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:31:10.32ID:m/PChEjB0
偏差値換算も何もそんな事関係なく、実力的には
余裕で落ちるだろうが、今度はどんな裏技使う
か見物だな。センター試験の点数は早急に開示
願いますがw
0242大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:48:08.74ID:EgB7f3IE0
>>168
@bloging が世界史90点、偏差値55と書いているが、青学は受験者に素点と偏差値の両方を公開しているのでしょうか?
公開していないとするとこの発言の信頼性はありませんね。
青学受験経験者の方は、ことの真偽のほどよろしくお願いします。
0243大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:10:05.76ID:Uo4Qr1m50
>>242
得点調整後の点数は開示できるみたいだね。
http://www.aoyama.ac.jp/admission/undergraduate/request/pdf/2017_web_entry.pdf

E 入学試験成績の照会について
照会内容 科目別得点(得点調整後の得点)
合計得点
合格最低点


おそらく素点は予備校の模範解答みての自己採点じゃないかな。
配点が分からないという話があるから、正確ではないだろうけどおおよその点数はわかるだろ。
0244大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:10:38.24ID:8r55SP/t0
>>239
ごめんね、君みたいな底辺に知り合いいないんだ
頭いいけど中学で反抗的な子でもそれなりの
普通科行ったぞ
0245大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:15:50.37ID:EgB7f3IE0
>>243
ありがとう。
結局、偏差値55は真実だとして、素点90点はまやかしだ。おそらく本当の素点はもっと低くないと辻褄があわない。
0246大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:19:20.87ID:Uo4Qr1m50
>>245
どこのつじつまが合わないのかな?
自己採点でも9割正答できてるならほぼ90点付近と考えられるけど。
平均点が80近くあって偏差値換算を仮定すれば55点は辻褄があうよ
0247大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:24:27.82ID:xrT97Vyv0
淳、青学受けたの失敗かもしれんな
青学は受験者平均点高くて、得意な国語・日本史が生かせない

早稲田の社会科学部だと、全問マークで合格者最低点は59.3%しかない
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_16_5.html#data
社会科学部※平均点は成績標準化前
英語(配点50)受験者平均19.430
国語(配点50)受験者平均21.987
日本史(配点40)受験者平均20.457
合格最低点77.10(約59.3%)

↑だったら、倍率は9.3倍と高いけど、受験者のレベルが意外と低いので、
国語・日本史で90点中70点とれば、英語は適当にマークして10点くらいでも受かる
あーなんか淳は惜しいな。この情報を知っていれば早大生になれたのに
0248大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:27:40.81ID:xrT97Vyv0
早稲田の社会科学部だと、全問マークで合格者最低点は59.3%しかない
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_16_5.html#data
社会科学部※平均点は成績標準化前
英語(配点50)受験者平均19.430
国語(配点40)受験者平均21.987
日本史(配点40)受験者平均20.457
合格最低点77.10(約59.3%)

国語の配点間違えていた。すまん
しかし、淳なら国語・日本史80点中65点は取れるから、あとは英語で三割、15点も取れば十分合格
絶対いける。早稲田社会科学ならマジで行けた
0249大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:28:18.52ID:PrEtncyu0
受験者の平均点と標準偏差が公表されていれば、偏差値化の逆の計算によって、得点調整後の得点から、素点を知ることができる。

標準偏差が公表されていなくても、
得点分布を正規分布と仮定できる場合、
合格倍率が公表されていれば、
合格者最低点は、
倍率5倍なら上位20%点・倍率10倍なら上位10%点、などということになるので、これから標準偏差を推定することは可能になる。
0250大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:39:57.99ID:4PT+aMEg0
>>244
憶測と経験でしか理解できないから底辺高校の生徒と自分は変わりませんって事?
それなら合ってるよ
0251大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:58:33.69ID:EgB7f3IE0
>>248
早大社学は、国語や社会が得意なら英語をカバーできそうに見えるがそれは大きな誤解だよ。
社学の社会はえぐいくらい難しい、国語も古典が難しい国語も社会も青学みたいな高得点はとれない。
国社で英語の失点をカバーするほどの高得点がとれないし、英国社をバランスよく取らないといけないよ
0252大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:07:45.76ID:xrT97Vyv0
>>251
まあどちらにしろ、淳は国語・日本史はメチャクチャできるんだから、
問題簡単で差がつかない青学全学入試を受けるのは間違いだったね
おそらく、今のままだと厳しい
0253大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:15:04.46ID:Uo4Qr1m50
青学2014年過去問 淳の採点結果の正しい計算

英語  86
国語  92
日本史 82→得点調整後多く見積もっても55
--------------
合計 228
合格最低点 255

結果:不合格
0254大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:15:19.58ID:Uo4Qr1m50
■選択科目において偏差値換算により80点前後の点数が50点に調整されているとする根拠まとめ■

@選択科目の受験者平均点(得点調整後)がどの学部もどの受験科目も約50点である。

A選択科目の合格者平均点(得点調整後)の多くが60点前後である。これは青学合格の偏差値60と近い値にある。

B英語や国語の選択科目以外の得点は受験者平均の得点率が75%(得点調整無し)、合格者平均が約90%(得点調整無し)であることから、出題された問題のレベルが同じであれば選択科目における素点もほぼ同様であると推測される。得点調整によって大幅に点数の引き下げが行われていると考えるのが自然。

Ctwitterによる証言。素点90点(おそらく自己採点)が得点調整後55点(開示可能)になった。
http://twitter.com/bloginging/status/959792628593131520

D(おまけ)淳の異常な実力の伸びを信じるより、青学の歴史科目の出題レベルが低く容易に点数が取れる問題であることの方が考えやすい。合格できる実力を短時間で身に着けることは不可能に近く、何か仕掛けがあると思った方が自然だから。


参考:一般入学試験 受験者・合格者科目別平均点
http://www.aoyama.ac.jp/admission/undergraduate/guide/pdf/2017_result-2.pdf
0255大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:16:22.67ID:EgB7f3IE0
>>246
青学の受験者平均点が素点で80点とれるとは思えないのが第1点。
自己採点の90点が胡散臭いが第2点

信じられる数字は開示された偏差値55だけだ

おそらく受験者平均点は80点もなく70点前後だろうし、自己採点も90は間違いで80点ほどが実体だろう

素点が80点で、平均点が70点なら偏差値55となる
0256大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:36:20.76ID:Uo4Qr1m50
>>255
受験者平均点が素点で80点というのは
英語や国語の受験者得点率の平均(調整なし)が75%前後だからそれほど不自然ではないと思うよ。(80%いってるところもある)
http://www.aoyama.ac.jp/admission/undergraduate/guide/pdf/2017_result-2.pdf

自己採点の90点が胡散臭いということの根拠は?
開示ができないだけで自己採点の点数を疑うのはよくわからない。確たる証拠はないけど
そういうことを言い始めたら得点調整後の点数も嘘をつく可能性まであるよ。

>おそらく受験者平均点は80点もなく70点前後だろうし

その根拠が書かれていない時点で君の主張の方が胡散臭いと思うけど。
それは開示されていないよね?君は他人には開示の可否を訊ねるけど自分の主張する点数には根拠を付けないのかな?

おそらくこの人が多少話を盛っていたとしても
受験者平均点75点(根拠は前述)、自身の粗点が85点くらいで偏差値換算後55点てとこじゃないかな。

どのみち大幅に30点近い点数の引き下げが行われて、淳の合格はありえないという主張は変わらないし、
辻褄が合わないというほどのものでもないと思うけど?
0257大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:52:40.56ID:EgB7f3IE0
>>254

CのTwitter証言は自己採点90点が胡散臭いので排除
Bの受験者平均点は全学部試験のデータなので根拠とできない。学部別試験のデータではない
0258大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:15:18.04ID:Uo4Qr1m50
>>257
>90点が胡散臭いので

証言は証言だからね。自分の主観で胡散臭いと思うのは自由だけど、
君の主張する平均点も根拠がなさ過ぎて胡散臭いけどね。

>学部別試験のデータではない

こちらをどうぞ。状況はほぼ変わらないように思うよ。ちょっとは自分で調べてね。
http://www.aoyama.ac.jp/admission/undergraduate/guide/pdf/2017_result-3.pdf
http://www.aoyama.ac.jp/admission/undergraduate/guide/pdf/2016_result-3.pdf
http://www.aoyama.ac.jp/admission/undergraduate/guide/
0259大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:22:28.02ID:Uo4Qr1m50
>>257
淳の過去問は個別学部試験で、twitterの彼が全学部試験でない根拠がないから、
君の言ってる「根拠とできない」という根拠がない

そして全学部試験のデータだから全学部試験における主張
「選択科目において偏差値換算により80点前後の点数が50点に調整されている」
の根拠にはなっているじゃないですか
0260大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:29:02.96ID:fXyn5JVp0
>>256
>どのみち大幅に30点近い点数の引き下げが行われて、淳の合格はありえないという主張は変わらないし、

この点に関しては同意だな。
英語配点が高いのだから横山先生のいうところの65%でも合格難しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況