>>742
◎林修
○堀木博禮
▲浦貴邑
△吉岡友治
参考書を出してない林修も含め信頼出来る順に4人挙げた
堀木は絶版になった本もあるがそれも含め安く手に入る本が多いので無難
昭和の頃は東大対策には
代ゼミの堀木>>河合>>駿台
と言われていた
浦は東大オープンの作問担当で信頼出来る
吉岡も悪くない
面白いのは>>743にもある『現代文SOS』
高値だが良書で上記の▲より高い効果も期待出来る
もう1冊>>743の挙げた『現代文の解法』はZ会の本だと思うがこれは超入門書で東大受験生が読んでも得る物は少ないかも知れない
同じタイトルがデータハウスからも出ているがこれは良書(今井健仁著)
▲レベルの効能がある